ポイントサイト利用の始め方

この記事を特に読んでいただきたい方 |
これからポイントサイトを利用したいと思っている方 |
無料でノーリスクでお小遣い稼ぎ(節約)をしたい方 |
ポイントサイトって?何から始めたらいいの?という方 |
毎月のお小遣いを数千円~数万円増やしたい方 |
はじめに
このページは、これからポイントサイトを始めてみようという方の記事です。
筆者がポイントサイトを利用してきたお得な内容を、紹介していきます。
ポイントサイトとは何か?利用の始め方は?どんなサービスがあるの?といった疑問を一つ一つ案内します。
お時間の許す限り、是非最後までご覧ください。
ポイントサイトが必要な背景
2019年9月現在、所得に関しては暗い話題ばかりが飛び交っています。
将来的に年金がもらえるか不透明な状況に加えて、消費税の増税、そして雇用の不安定さまで付きまとっています。
サラリーマンの方はお小遣いが減らされ、主婦もさらに家計のやりくりが難しくなる状況は、年々深刻化しているようですね。
これらが背景にあって、僕も副業(お小遣い稼ぎ)を始めたわけです。
https://pointsite-wine.com/2019/06/19/年金2000万円不足か知らんけど、あなたの老後は大/
副業するならどんなものが良いの?
副業といっても、星の数ほど(言い過ぎ?)あります。
・せどり(転売)
・アフィリエイト
・FX
・仮想通貨
・株式投資
・投資信託
・you tuber
などなど。
色々な副業の方法がある中で、個人的にポイントサイトの利用をオススメしています。
なぜなら、無料で利用ができて、さらにノーリスクであること。
投資系などだと、どうしても失敗したときのリスクを心配したり、初期投資がひつようになったりしますよね。
ポイントサイトではそれがない点、他の副業の方法よりも優れていると考えるからです。
ポイント社会だからこそ、ますますポイントサイトが重要になる!
スマートフォンの登場で消費者のライフスタイルも変わり、インターネットポイントサービスの可能性が広がっています。
さらに、2019年10月からの増税で「キャッシュレス・ポイント還元事業 」が始まるなど、ポイント社会にますます追い風となっています。
だからこそ、ネットショッピングがもっと普及し、ポイントを2重・3重にもらえるポイントサイトの利用が重要になります。
実店舗でのお買い物はクレジットカードを利用しましょう。
そして、ネットショッピングの利用は必ずポイントサイトを経由するようにしましょう。
すると、消費税分くらいはポイントが貯まりますし、上手に利用すればさらに割引で購入することも可能!
ポイントサイト経由ネットショッピングに最適な商品を全て挙げる
ポイントサイトとは何?その内容と利用方法を紹介します
では、ポイントサイトとは何か?その内容など詳しく紹介していきましょう。
ポイントサイトとは何?その内容と利用方法を紹介します
ポイントサイトは“お小遣いサイト”ともと呼ばれます。
ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。
ポイントサイト独自のポイントを、日常の買い物や旅行など、色々な方法で貯められるWebサービスです。
このポイントを現金や航空マイルに貯めることで、無料でお小遣い稼ぎや節約ができる便利なサイトです!
ポイントサイトが無料で利用でき、ユーザーに利益を生み出すことができるカラクリ。
それはユーザーとポイントサイトだけでなく、スポンサーも利害関係に絡むことで成立します。
下の図をご覧ください。
ポイントサイトのユーザー(利用者)、ポイントサイト、スポンサー(広告主)との関係はこうなります。
ポイントサイトの利害関係 | |
ユーザー | サイトを経由して広告やサービスを利用・閲覧することで、お小遣いを受け取ります。 |
ポイントサイト | 受け取った広告を掲示して、スポンサーから広告料を受け取ります。 ユーザーに広告を利用・閲覧してもらい、ユーザーにお小遣いを支払います。 |
スポンサー | ポイントサイトに広告を掲示してい、手数料を支払います。 ユーザーが利用したサービス・広告料から収益を得ます。 |
このようにユーザー、ポイントサイト、スポンサーは、Win-Win-Winの関係が成立しています。
だからこそ、ユーザーは遠慮せず、危険を被らず、ポイントサイトからお小遣いを受け取れるんです。
改めて言います。ポイントサイトはノーリスクで、安心して節約・お小遣い稼ぎを利用できます。
ポイントサイトとは?システム・安全性・利用方法・稼ぎ方まとめ
ポイントサイトはどんな方法でポイントを貯められるの?
ポイントを貯める方法は多種多様で、その方に合った方法で利用することで、毎日の生活がより豊かになり、節約できます。
下記はその一例です。
ポイントサイトのお得サービス一例 | |
アンケート | 毎日コツコツ、アンケートに回答 |
各種サービス利用 | ポイントサイトが紹介する各種広告を利用 |
クレジットカード作成 | クレジットカードを作成するだけで、数千円分のポイントゲット! |
外食モニター | 外食を20~100%安く利用する裏ワザ的なサービス |
50~100%還元サービス | 売り出し中のサービスを、1度きり50~100%引きで利用できるサービス |
レシートだけでポイントバック(テンタメ) | コンビニやスーパーで人気商品を購入し、購入額の一部のポイントをもらえるサービス |
お買い物(ネットショッピング) | 楽天市場やYahoo!ショッピングなどのECサイト利用で、購入金額の1%~分のポイントがもらえる |
旅行予約サイトの利用 | 楽天トラベルやるるぶ、じゃらんといった大手旅行サイト利用で、利用金額の1%~分のポイントがもらえる |
etc… |
外食でポイントが貯められるサービスは、特にお得すぎますので外食好きの方は必見!
このように老若男女が楽しみながら自分に合った方法で、ポイントを貯めることができます。
お買い物のように、普段から利用しているサービスを、ただポイントサイト経由するだけという手軽さも良いですね。
逆に言うと、利用しなければもったいない!!
これがポイントサイトです。
貯めたポイントは何に交換できるの?
結論から言うと、ポイントサイトで貯めたポイントは現金やマイルに交換するのがお得です。
ポイントサイト毎に交換先は異なりますが、ほとんどのサイトで現金(ネットバンク)やJAL・ANAのマイルに交換できます。
ここで注意する点をいくつか紹介します。
・手数料は極力かからない方法で交換しよう。
・ネットバンクは楽天銀行が一番秀逸。
・マイルに交換するときには、クレジットカード「ソラチカカード」がマストアイテム。
※当記事は記載継続中です。続きは追って紹介していきます。