こんにちは、バカワインです。
ポイントサイトや楽天市場をよりお得に利用して、読者の皆さんに発信しています。
現在、「楽天大感謝祭」が絶賛開催中ですね。
今年最後のお買い物をしている方も多いでしょう。
そんな中に失礼。水を差すわけではありませんが、1月の楽天お買い物マラソンの予定をご存知ですか?
今日は、12月の楽天スーパーセールや楽天大感謝祭に参加した方に朗報!
1月の楽天お買い物マラソンの開催予定を紹介します。
1.楽天お買い物マラソンとは
まずは、楽天お買い物マラソンについて紹介していきます。
1-1. 12月26日まで!楽天大感謝祭開催中
楽天お買い物マラソンの前に。
2018年12月20日(木)20:00~12月26日(水)01:59、楽天大感謝祭が開催されています。
開催期間はもう終わりますが、一応概要を貼り付けます。
セール名 | 楽天大感謝祭 |
開催日程 | 2018年12月20日(木)20:00~12月26日(水)01:59 |
対象者 | 全楽天会員 |
キャンペーン特典 | 購入ショップ数に応じ、ポイント倍率が2倍、3倍と最大10倍まで増加(11ショップ以上での購入も10倍) |
ポイント付与予定日 | 2019年1月15日(火)頃 |
ポイント期限 | 2019年2月28日(木)23:59 |
上限ポイント数 | 最大10,000ポイント |
エントリー | 不要 |
対象サービス | 楽天市場、楽天ブックス、楽天kobo、楽天ペイ、ネットスーパー |
そして、12月初旬に開催されていた、楽天スーパーセールの概要も併せて紹介します。
セール名 | 楽天スーパーセール |
購入対象期間 | 2018年12月4日(火)20:00~12月11日(火)01:59 |
ポイント付与予定日 | 2019年1月15日(火)頃 |
ポイントの期限 | 2019年2月28日(木)中 |
上限ポイント | 10,000ポイント |
倍率上限 | 最大10倍 |
エントリー | 不要 |
なぜこの2つのセールを紹介したのか。
2つのセールの共通点は、楽天スーパーポイントを獲得できるのが、2019年1月15日ということです!
1月15日に2つのセールの楽天ポイントを、ガッツリもらうことができることを覚えておきましょう。
1-2.楽天お買い物マラソンは毎月開催のお得なセール!
ここでは、楽天お買い物マラソンについて紹介します。
【楽天お買い物マラソンとは】
楽天お買い物マラソンとは、楽天スーパーセール開催月以外で、開催されるセール。
つまり、1月、2月、4月、5月、7月、8月、10月、11月に開催されます。
楽天スーパーSALEよりも割引率は低め。
ただし、ショップ毎の割引の他、多くのクーポンやコンテンツが準備されています。
<2017年の開催日>
①1月7日〜1月13日 ②2月4日〜2月7日 ③3月31日〜4月6日
④5月20日〜5月25日 ⑤7月8日〜7月13日 ⑥8月5日~8月10日
⑦9月30日~10月5日 ⑧11月4日~11月9日
<楽天お買い物マラソンの特典>
楽天市場でのお買い物で、ポイントでの還元率が最大43倍!!
ショップ買い回り | +9倍 |
SPU(スーパーポイントアッププログラム) | +14倍 |
ショップ独自のポイント商品 | +19倍 |
最大ポイント43倍ということは、上手に利用すると40%オフになるということ。
実際には、ここまでの倍率になるのは困難ですけど、夢がある数字ですよね!
※個人的にはいつもは20%くらいで購入しています。
2. 2019年1月の楽天お買い物マラソンの開催予定
それでは、本題。
肝心の2019年1月の楽天お買い物マラソンの開催予定を紹介します。
2-1. 1月の楽天お買い物マラソンの開催予定はこれだ!
2019年1月の楽天お買い物マラソン開催予定は?
これに合わせて、お買い物を買い控えしている方もいるでしょう。
そんな方に、予想を紹介します。
1月9日(水)20:00~1月16日(水)1:59
このように開催されると予想します!
楽天お買い物マラソンでは、様々な店舗で様々な商品がセール品として準備されます。
その中で、今から販売期間が以下のように表示されるので、このように予想するわけですね。
この予想が外れたらすみません!
当たるかどうかは、読者の皆さんの判断にお任せします。
2-2.この開催の最大のメリットはまさしくこれ!
仮に、上記の予定で楽天お買い物マラソンが開催されたとして。
そのメリットは何か紹介すると。
先の記事内容を思い出してください。
1月の楽天お買い物マラソンの開催予定は、1月9日~16日。
そして、12月分のセール2つのポイント獲得予定は、1月15日の見込み。
つまり、12月分のセールで獲得したポイントを、1月の楽天お買い物マラソンで全力利用できる!
さらに楽天カードを所持者は1月15日にお買い物すれば、「5の倍数の日」特典でさらにポイントが5倍になります!!
開催期間によっては、これができない月もありますので、この1月はチャンスですね!
2-3.こんなにポイントが貯まったら色々買えちゃう!
僕は毎月、楽天のセールを利用しています。
そして、日用品、娯楽品、食品、書籍、CD、コンタクトなど、様々な商品を購入しています。
結果、毎月多くのポイントを獲得することができています。
これは、2019年1月15日に獲得できる予定の、ポイントの一部です。
予定では、トータル8,000ポイントくらいは獲得できる見込み。
これを毎月繰り返すことで、毎月毎月がお得の連鎖になるわけですね。
「楽天経済圏」という言葉が流行っているようですが、こんなにお得ならば、みんな楽天ポイントを貯めたくなりますよね。
個人的には、Tポイントやポンタポイントなどよりも、明らかに貯めやすいのが楽天ポイントです!
3.まとめ~1月の楽天お買い物マラソンは1月15日にまとめろ!~
今日の記事はいかがでしたか?
次に見据えるのは、2019年最初の「楽天お買い物マラソン」ですね!
2019年1月の楽天お買い物マラソンは、1月9日(水)20:00~1月16日(水)1:59に開催される見込み!
楽天経済圏のユーザーの方にとっては、久しぶりの大チャンス!
12月のセールでの獲得ポイントを1月15日に利用でき、さらに楽天カード利用でポイント5倍という、何倍も嬉しいチャンスです!
12月のセールに参加された方、そして楽天カードを所持している方は、必見の内容ですよね!
僕もたくさんお買い物する予定でいます。
読者の皆さんがお得にお買い物できますように。
そして少しでも節約したい方は、忘れずに「ポイントタウン」経由で+1%を上乗せしましょうね!
「ポイントタウン」は16歳以上なら誰でも(未成年は保護者の承諾要)利用できます!
つまり、「ポイントタウン」を経由して楽天お買い物マラソンを利用すると、簡単に最大44倍が実現する!かも(笑)
①ポイントタウンに登録しましょう(必要なのはメールアドレスとネットバンキング)
■下のバナーをクリックします

■無料会員登録から利用します

■メールアドレスの入力から始めましょう!(登録はおよそ5分)

②会員になったら(ポイントタウン会員は)、メインページの「ショッピングで貯める」をクリック

③ショッピングページの「楽天市場」のバナーからお買い物するだけ!

※利用する際には、必ずポイントタウンの説明を読みましょう
必ずポイントタウンの登録を済ませましょう!
ポイントタウンは、楽天市場以外にも楽天トラベル、楽天ブックなどの経由で、1%相当のお小遣い稼ぎができます。