当ブログでは、アフィリエイトでなく、ポイントサイト経由で読者の方にお得な購入方法を推奨しています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
毎月、定期的に楽天市場でお買い物をしている楽天愛好家です。
楽天市場ではこれまで多くの商品を購入してきました。
その中で、個人的に大ヒット!という商品をピックアップして紹介したのが、こちらの記事。
読者の方々へ。当記事には楽天アフィリエイトによるリンクが多く存在しますが、そちらからのご購入はお控えください。 当ブログ…
とても多くの方に読んでいただいているようで、内容を参考にしていただけると幸いです。
ただ、ネットショッピングというのは、良い商品を見つけるよりも、悪い商品を見つけるほうが難しいもの。
今回はそんな、「買ったら失敗する」商品について紹介したいと思います。
商品自体に「買ってはいけない」と言っちゃうとダメなご時世、ギリギリのラインで「こんなことを気を付けよう」という角度で記事を書いていきます。
では、お時間の許す限り最後までご覧ください。
この記事を特に読んでいただきたい方 |
楽天市場を利用している方 |
楽天スーパーセール(お買い物マラソン)を利用している方 |
安心してお買い物をしたい方 |
お買い物で失敗したくない方 |
楽天市場でのお得なお買い物方法
今回の記事は、読者の方に楽天市場で安心してお買い物をしてもらうための記事ですが、安心には色々あります。
商品自体を失敗したくない、商品が壊れずに届いて欲しい、ポイントをたくさんもらいたいなど。
まずは、楽天市場でポイントをより多くもらって、お得にお買い物をする方法を紹介します。
ここで細かく説明するのもなんなので、下の記事をご確認ください。
読者の皆さんは、どのECサイトを利用していますか?利用しているECサイトが、絶対にお得だという自信がありますか? 当ブロ…
「楽天経済圏」と呼ばれる、多くの楽天サービスと、ポイントサイト「ポイントタウン」を組み合わせると、よりお得にお買い物ができます。
楽天市場で商品を選ぶ際、必ず注意したいこと
では、ここからはタイトルの「楽天市場で商品を選ぶ際、絶対に注意したいこと」を紹介します。
いくつかのジャンルに分けて紹介していきます。
口コミを過剰に信頼しないこと
まずはこれ、「口コミを過剰に信頼し過ぎないこと」です。
ネットショッピングの利点は、商品ごとに口コミがあって、とても参考になります。
食品なら味わいや香り、ファッションなら着たイメージや画像と実物との違いも分かるので、過剰広告などを見極めることができます。
しかし、ショップによっては明らかに良いことばかり書いてある口コミがありますが、見極めるのがかなり難しい。
信頼のおけるユーザーを何人か見つけ、そのコメントを参考にするしかない場合もありますので、注意を要します。
くれぐれも、安すぎる商品というのは明らかに普段から知っているメーカー以外は注意してください。
激安のペットボトルワインが、全く美味しくなかった件
年間200本ほどのワインを飲んでいる筆者ですが、ネットでペットボトルワインをセットで販売しているのを見つけて興味が湧きました。
これまで美味しいペットボトルワインには巡り合ったことがありませんので、どんなものかと思ってコメントをみたところ。
全28件のコメントのうち、1件以外は絶賛するコメント!
これは本物か?ということで、半信半疑というよりも、もはや完全に乗っかる感じで購入ボタンをポチリ。
その後、どのような目に遭ったかは言うまでもありません。
悪いコメントを消しているのか、良いコメントを関係者がサクラとして記載しているのか、審議は分かりかねますが、このコメントは異常だと感じました。いや、僕の舌の方が異常なのか?もはや分かりません。
ブログを1年間休んでいて、その間は仕事に没頭していたわけですが… もちろんワインは毎日飲んでいました。 その期間はブログ…
靴に入れるタイプの足つぼマッサージ商品が、全然効かず汚れるだけ汚れた件
立ち仕事ではなく、肉体労働でもないのに、なぜか夕方には足裏はだるくなり、ふくらはぎはパンパンになる筆者。
2か月に1度はマッサージ屋さんに行ってほぐしてもらっていますが、これはとっても贅沢な話。
1回足を運ぶと、3,000円くらいかかっちゃいますので、サラリーマンにはもったいないということで、嫁さんには内緒で通っています。
それも、この商品を見つけときに卒業か!?と思うくらい魅力的に感じました。
靴の中にインソールとして入れるだけで足つぼを刺激してくれて、マッサージになると。
うんうん、こんな商品が欲しかったんです。とコメントを確認。
コメントを検索して初めの方に出てくるものは、4~5と絶賛するコメントが多く、それを観て飛びつきました。
「まぁ、1628円(送料無料、税込み)なので失敗してもいいかな」という感覚でしたが、それが失敗のもとでした。
実際に利用してみると、靴の中で固定されない、足に効く力が弱い、ゴム製なのでほこりがこびりつく、徐々にすり減るのか1ヶ月すると効かなくなるという、全然商品として成立していないもの。これなら自作で靴にボールを仕込んだ方が良いと思いました。
その後、商品のコメントを改めて除くと、検索の最後の方に厳しいコメントが固まっていましたので、完全に店側の思惑にはまったと後悔しました。
このように、コメントは全部見たほうが賢明だと言えますね。
あ、足裏マッサージには、こいつが気持ちいいのでオススメしておきます。
商品のサイズをしっかり注意すること
これはネットショッピングする場合は、基本中の基本ですが、いまだに失敗することがあるんですよね。
恐らく、ネットショッピングしたことがある方は、一度はこれで後悔したことがあるはず(偏見)。
サイズと聞くと、ファッションアイテムと勘違いしてしまいそうですが、そればかりではありません。
インテリア、事務用品、電化製品など、多くの商品でサイズは重要になります。
性格的なものもありますが、しっかりサイズを確認して、実際の使用場所(シチュエーション)に置き換えてみましょうね。
念願の車のティッシュカバーが小さすぎて、ティッシュを取り出す時破れてしまう件
これは、ここ最近で一番の失敗したお買い物だったので、笑って読んでください。
そして、読者の皆さんは絶対にこのような商品に引っかからないように注意くださいね。
僕の運転する車はRVで2000ccと割と大きいのですが、収納スペースが極めて少ないのが難点です。
歴代その車に乗っているので、あまり考えずに購入したんですが、初代から一気に収納スペースがなくなってびっくりしたのを覚えています。
そうそう、ここで失敗したお買い物は車のことでなく、ティッシュカバーのことですが、実は車にティッシュ置き場がないんです。
そこで、引っかけるタイプのティッシュカバーを購入しました。
実際に使用してみると難点が多すぎ。笑)箱ティッシュは200組で入っていると思いますが、カバーには100枚も入りません。その前に、自分で崩れないように入れ替えるしかないっておかしくない?と思いながら作業します。そしてティッシュを出す段になると、スムーズにティッシュがでません。笑)破れてしまって、1枚で良いのに2枚出さざるを得なくなる、時間が余計にかかると、商品として最悪でした。
コメント見ると、批判しているものがほぼないんですよね。
これはサイズ以前の問題かと思いますが、箱ティッシュよりも小さいサイズだと気づいて、危険だと判断すべきでした。
サイズをチェックしたのに全然足が入らなかったスニーカー
普段、スニーカーなど靴はネットショッピングで購入することはありません。
ただ、コロナ禍が始まった当時、実店舗で購入することが怖かったので、危険を承知で楽天市場で購入。
サブとして軽いお出かけで履くスニーカーだったので、5,000円程度と安めの商品をチョイス。
ユナイテッドアローズの靴は、これまでにも何度か購入したことがあったのでサイズ感は多少分かっています。
しっかりサイズを確認しつつ、慎重に9h(27.5㎝相当)というサイズを選択。普段は27.0でも27.5でも履きますので、やや大きめを選びました。
しかし!実際に届いて履いてみるとソックスを履かずにギリギリ、ソックスを履くと足が通らないという状況でした。
セール品でしたので、返品もきかず、しぶしぶ踵を潰して、ゴミ捨てやコンビニに行くときなどに履いています。
やはり、ネットショッピングの基本中の基本ですが、靴はダメですね。コロナ…
機能性・耐久性も吟味すること
商品を購入するときには、実際に見ることができませんので、ものによっては接続方法や機能の確認が必要になります。
特に電化製品は、よほど電気関係に詳しい人でなければ、慎重に購入を考えるべきだと思います。
僕もバリバリの文系で、あまり電気関係に詳しくありませんので、購入は控えています。
そして、その商品の耐久性も十分にあるのかどうか、しっかり吟味することが必要です。
商品のリピーターでない限り、どの程度で劣化するのか分かりませんから、コメントなど見るなどして慎重になりましょう。
汗の臭いがしないソックスは最高!と思いきや、3ヶ月で穴が空いた件
サラリーマンの皆さん、夏場のソックスや靴は気になることはありませんか?
僕は部署に女性しかいない職場環境ですが、靴を履きっぱなしにすると疲れるので、オフィスでは靴を脱いで靴下だけになることが多くあります。
女性からすると“スメハラ(スメルハラスメント)”と思っているかもしれませんが、今のところ指摘されたことはありません。笑)
冗談はさておき、夏場の蒸れたソックスは男女問わず大敵。
楽天市場で、「高い防臭効果、抗菌、抜群の吸水性、ニオイ対策、6冠達成」などと謳われていたので、迷わず即決。
5枚組で2,398円(税込み、送料込み)で割高だったのですが、全然OK。悩みが解消するなら全然安いもんです。
履いてみると、確かに履いていても全く蒸れていないことが分かりますし、帰宅後に脱いでも臭いが分からないくらい!!
そんじょそこらのソックスとは効果が全然違うのが分かります。
満足して毎日履いていると、3か月目くらいから1足、また1足と小さな穴が開いていきました。
編み方が細かいので、ちょっとした穴でもどんどん広がって(伝染して)きて、すぐに分かるようになります。女性のストッキングの要領ですね。
5枚のローテーションを組んでいたのに、全て履けなくなったのは購入して半年…2,398円で半年間というのはそんなもんでしょうか?
イルミネーションライトを購入したが、ソーラー充電でなくコンセント式で、さらに電源部分が別売りだった件
これは完全に僕の問題なんですよ。お店側は全く悪くない。
なぜなら、店舗ページにイルミネーションの商品がいくつかあって、ソーラー充電タイプとコンセント式と2種類あります。
さらにコンセント式のページには、「この商品はイルミネーション電飾のみの販売ページです。電源部分は別売りです。」としっかり明記されています。
それなのに、僕ときたら何を思ったか、「本当はソーラータイプを買いたかったのに、コンセント式のイルミネーション電飾のみを購入」してしまいました。
はい、 完全に自分の勘違いなんです。購入する前は確かにソーラータイプのページを開いていたんですが、ちょっとお酒を飲みながら色々ページを回っていたら間違ってしまいました。
こんな勘違いしたこと、実は初めてではありません。
皆さんも十分に間違うリスクがありますので、十分に注意してください。バカを見るのは僕一人で十分ですね。
あ、店側の名誉のためにいうと、この商品は満足過ぎるくらい素敵です!是非試してみてください。
こちらの記事でも絶賛しています。
読者の方々へ。当記事には楽天アフィリエイトによるリンクが多く存在しますが、そちらからのご購入はお控えください。 当ブログ…
ファッションアイテムは、安いものを極力控えること
これで最後の項目です。
楽天市場では、多くのファッションアイテムが販売されていますが、個人的には「ブランド物以外は、手を出すな」です。
一般的に、「Rakuten Fashion」ではブランド物を販売しており、「楽天市場」ではノーブランド物を販売していることが多いと思います。
この「楽天市場」のノーブランド物が危険なものが多い。全てがそうだとは言いませんが、作りが雑、サイズが合わない、すぐに破損するなど、後悔することが多いと経験上感じました。
僕も若いころに、これを数回経験してから、もう「Rakuten Fashion」以外ではファッションアイテムは購入していません。
嫁さんに頼まれて購入したのに、持っているのはほとんど見ない安バック
楽天市場で購入するのは僕の毎月の楽しみですが、たまに嫁さんに「これ買って」と言われる商品があります。
多くはリピーターの化粧品ですが、これは商品自体を知っているので間違いない商品。
でも、たまに何を思ったかバッグを買ってと依頼することがあります。
個人的には、前述のように安物を買わないほうが良いと思っていますので、嫁さんを諭すのですが全然聞かず…
この画像の商品は、送料・税込みで4,290円、合皮、14カラーから選択可。見るからに怪しそうですが。
まぁ、僕のお金ではありませんので、渋々嫁さんの言うとおりにバッグを購入すると…
その後、バッグを身に付けている嫁さんの姿を観ることはないそうな…おそろしや。笑)
まとめ~楽天市場で商品を選ぶ際の注意点~
今回は、楽天市場で商品を選ぶ際の注意点を4つ挙げました。
本当なら、これまで失敗したお買い物(商品)を実名で全て挙げたかったのですが、さすがに倫理的にダメだと思ったので、このような形で納めました。笑)
もちろん、満足度などは個人差がありますので注意が必要ですが、是非参考にしていただけると幸いです。
この記事が読者の方々の、より良いお買い物につながりますように。
改めて楽天市場での、よりお得な買い物方法はこちら。
読者の皆さんは、どのECサイトを利用していますか?利用しているECサイトが、絶対にお得だという自信がありますか? 当ブロ…
楽天市場のお供「ポイントタウン」の登録はこちらのバナーから。
【当ブログ限定/6月度限定】ポイントタウンに当ブログ経由で新規登録すると、最高2,700円分もらえる!? ▶ポイントタウ…