まだまだ暑い7月、バカンスの予定を立てることが楽しみな筆者。
今年は沖縄に行く予定を既に立てています。
あなたは、この夏~秋にかけての旅行の予定は立っていますか?
これから立てるという方には朗報。ポイントサイト・ハピタスでは、2023年8月14日までの期間、旅行金額が抽選で全額ポイントバックされるキャンペーンが開催されています。
今回は、このハピタスの旅行支援キャンペーンを紹介しますので、最後までご覧のうえ、旅行計画と準備にお役立てください。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- ハピタスの旅行支援キャンペーン内容について知りたい方
- これから2023年夏~秋の旅行予約をする方
- 楽天トラベル、じゃらん、Yahoo!トラベルを利用する予定がある方
- 1 ハピタスは旅行予約もショッピングもクレカ作成も、全部超お得はポイントサイト!
- 2 【7月15日~8月14日限定】秋の旅行応援キャンペーンで最大全額ポイントバック!
- 2.1 【概要】「秋の旅行応援キャンペーン」の内容
- 2.2 【期間】キャンペーン開催期間は、2023年7月15日(土) ~ 2023年8月14日(月)の1ヶ月間
- 2.3 【特典】合計37人にプレゼント!最大で旅行代金の100%ポイントバック!
- 2.4 【抽選対象(条件)】エントリーと旅行予約サイト利用のみと簡単!
- 2.5 【特典付与時期】ポイントバックは10月中旬予定
- 2.6 【別キャンペーン】できれば7月中に予約しよう!ポイント2倍の可能性!
- 2.7 【対象サービス】楽天トラベル、じゃらんnet、マリオットホテル、Booking.com、エクスペディアがおすすめ!
- 2.8 【旅行予約】業界最高峰のポイント還元!旅行予約サイトの利用は週末(金土日)がポイントアップ!
- 3 旅行応援キャンペーン以外にハピタスでポイ活できるジャンル・広告サービスまとめ
- 4 【まとめ】7月~8月の旅行予約でのポイ活はハピタス経由で決まり!
ハピタスは旅行予約もショッピングもクレカ作成も、全部超お得はポイントサイト!
ハピタスは当ブログで一番オススメのポイントサイトです。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「ポイ活特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
13歳以上で利用でき、お買い物、クレジットカード作成、旅行予約、ふるさと納税など、どの広告も業界№1の還元率の高さ!
さらにブログやSNSを利用して「友達紹介」で稼ぎたい方にも、還元率業界1位で大人気!
ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。
【基本サービス】
- JIPC(ポイントの不正防止)、プライバシーマーク制度加盟で安全
- ポイント交換は無料で当日~翌日交換可!さらに毎月キャンペーン開催!:こちらの記事を参照
- 新規入会は認定ユーザー経由で、ハードルが低いうえにポイントが高い:こちらの記事を参照
- 会員ランクでポイント交換が最大15%おトクに!:こちらの記事を参照
- 友達紹介が業界随一のダウン報酬(紹介側):こちらの記事を参照
- 毎月8・9・10日の「ハピタスデー」で広告利用が最低8%以上に:こちらの記事を参照
- 毎月23・24・25日の「ニコニコセール」で広告利用がポイントアップ!:こちらの記事を参照
【ポイ活への活用】
【7月15日~8月14日限定】秋の旅行応援キャンペーンで最大全額ポイントバック!
【概要】「秋の旅行応援キャンペーン」の内容
今回のキャンペーンの概要はこのようになっています。
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | 秋の旅行応援キャンペーン |
開催期間 | 2023年7月15日(土) ~ 2023年8月14日(月) |
特典 |
※1等~3等について、最大獲得ポイント数は10万ポイントとなります。 |
抽選対象(条件) | 下の①~③全てを満たした方
|
特典付与時期 | 10月中旬予定 |
備考 |
|
公式ページ | 秋の旅行応援キャンペーン公式ページ |
このような内容となっています。
ハピタスでは、旅行支援キャンペーンを過去にも複数回開催しています。これまで参加したことがある方は分かると思いますが、概ね同じ内容となっています。
一つ一つ見ていきましょう。
【期間】キャンペーン開催期間は、2023年7月15日(土) ~ 2023年8月14日(月)の1ヶ月間
キャンペーン期間は下のようになっています。
【開催期間】
2023年7月15日(土) ~ 2023年8月14日(月)
月半ばから月半ばにかけての、変則的な1ヶ月開催となっています。
終了時期を間違えないように気を付けましょう。
【特典】合計37人にプレゼント!最大で旅行代金の100%ポイントバック!
【特典】
- 1等:旅行代金100%のハピタスポイント(2名様)
- 2等:旅行代金50%のハピタスポイント(5名様)
- 3等:旅行代金10%のハピタスポイント(30名様)
- 4等:ハピタスポイント1pt(全員)
※1等~3等について、最大獲得ポイント数は10万ポイントとなります。
このように、抽選で合計37名に当たるキャンペーンです。
最高の1等では旅行代金の100%ポイントバック、2等で50%ポイントバック、3等で10%のポイントバックとなっています。
仮に旅行代金が10万円だったとすると、3位であっても1万円もポイントがもらえる、とてもお得な内容です。
もちろん、旅行予約サイトのポイント還元は別に獲得することができます。
さらに、参加者全員に1pt(1円分)がもらえますので、エントリーだけは必ずにしておきましょう。この1ptは1~3等に当選するともらえません。
そして、1~3等各賞のポイント獲得数は、最大でも10万ポイント(10万円分)となっています。
【抽選対象(条件)】エントリーと旅行予約サイト利用のみと簡単!
キャンペーンの参加対象はこのようになっています。
【抽選条件・参加条件】
下の①~③全てを満たした方
- 本キャンペーンにエントリー
- キャンペーン期間中に対象の広告(旅行予約サイト)を利用
- 8月31日までに通帳に「判定中」または「有効」と記載された方
説明分では、難しいことを書いていますが、簡単に言うと「エントリーのうえ、ハピタス経由で旅行予約サイトを利用」するだけと、極めて単純。
気を付ける点の一つ目は、「旅行応援CP」のアイコンがついている旅行予約サイトを利用することです。これは、後述するサイトから利用すれば間違いありません。
気を付ける点の二つ目は、利用したサイトのポイントが、8月31日までに中朝に「判定中」または「有効」と記載されたものに限るということ。これも、普通に広告を利用していれば心配することはありません。
【特典付与時期】ポイントバックは10月中旬予定
特典付与時期はこのようになっています。
【特典付与時期】
- ポイントバックは10月中旬予定
- 当選の結果はポイントの通帳記載をもってご案内
キャンペーンの参加条件を満たしたら、10月中旬に通帳記載されていないか確認しましょう。
この頃には、既に旅行を終えているでしょうから、旅行を楽しみながら結果を待ちましょう。
【別キャンペーン】できれば7月中に予約しよう!ポイント2倍の可能性!
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | ポイント2倍キャンペーン |
開催期間 | 2023年7月15日(土) ~ 2023年7月31日(月) |
特典 |
|
抽選対象(条件) | 下の①~③全てを満たした方
|
特典付与時期 | 11月中旬予定 |
備考 |
|
公式ページ | ポイント2倍キャンペーン公式ページ |
7月限定で、旅行応援キャンペーンと並行して「ポイント2倍キャンペーン」が開催されています。
エントリーのうえ、ハピタスに広告されているモニター以外の広告サービスを利用すると、100名に対して獲得ポイントの2倍ポイントバック(5,000円分上限)されます。
ハピタスは元々、広告サービスのポイント数が高くて人気なうえに、このキャンペーンでさらにお得になります。
旅行応援キャンペーンに参加する際には、7月中にこちらのキャンペーンもエントリーしましょう。
【対象サービス】楽天トラベル、じゃらんnet、マリオットホテル、Booking.com、エクスペディアがおすすめ!
【対象広告サービス】
- 楽天トラベル
- Yahoo!トラベル
- 一休.com、るるぶ
- じゃらんnet
- マリオットホテル
- agoda
- Booking.com
- HIS
- JTB国内旅行
- IHGホテルズ&リゾート
- エクスペディア
- ホテルズドットコム
- じゃらんパック
- JALパック
- ANAの国内・海外ツアー
- 近畿日本ツーリスト
- アソビュー
- じゃらん(遊び、体験予約)
- Relux
- 日本旅行
- Trip.com
このような有名どころの旅行予約サイトは全て対象となっています。利用する前に、前述のキャンペーン対象アイコンがついているかをご確認ください。
中でも、楽天トラベル、じゃらんnet、エクスペディア、Booking.com、マリオットホテルが高還元となっており、オススメです。
ハピタスは、次の項で紹介するように、週末(金土日)にポイントアップすることがありますので、週末を狙って利用してみてください。
【旅行予約】業界最高峰のポイント還元!旅行予約サイトの利用は週末(金土日)がポイントアップ!
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | 金土日限定の旅行予約ポイントアップ |
開催時期 | 毎週金曜、土曜、日曜の3日間 |
ポイントアップサイト | じゃらん、Yahoo!トラベル、るるぶ、一休、マリオットホテル、Expediaなど多数 |
ポイントアップ数(割合) | 開催毎に異なる |
キャンペーンページ | ハピタスの金土日の旅行予約ポイントアップページ |
ハピタスは旅行の広告案件も、多くの旅行予約サイトで業界最高峰。
さらに金土日の週末限定で、ポイントアップする旅行予約サイトが多数!旅行予約をするなら、週末がお得です。
このように、ポイントアップしている広告を見つけて利用しましょう。
あなたの普段利用しているサイトは対象になっていますか?
また、ハピタス姉妹サイト「たびハピ」で、観光地の見どころや楽しみ方などの情報が満載です!
【認定ユーザー限定!】こちらから登録で新規登録から30日以内に、①2件広告サービス利用、②ポイント交換、③簡単なアンケート回答で、最高1,410円分のポイントがもらえる!
旅行応援キャンペーン以外にハピタスでポイ活できるジャンル・広告サービスまとめ
ハピタスでポイ活できるコンテンツやキャンペーンはたくさんあります。
ここでは、その他のお得な広告サービスについて見ていきましょう。
【ふるさと納税】こちらも業界最高峰!ふるさと納税はハピタス経由がお得!
当ブログがオススメするふるさと納税サイトは、以下の8社です。
ご自分の利用するポイントサービスや経済圏から、利用するポータルサイトを検討しましょう。
【ポイントサイト経由でお得なふるさと納税サイト】
- 楽天市場のふるさと納税
- au PAY ふるさと納税
- ふるなび
- さとふる
- ふるさとチョイス
- ふるさとプレミアム
- マイナビふるさと納税
- ふるさと本舗
この8サイトはどれもそれぞれの特長があります。
どのサイトもハピタス経由でのポイント還元率が圧倒的に高く、他ポイントサイトでなくハピタス経由で納税することを強くおすすめします。
「ハピタスアウトレット」は楽天市場に匹敵する最大70%オフ&ポイント最高12%ゲット
2019年8月21日にオープンした、ハピタス独自のサービス「ハピタスアウトレット」の特徴は、商品自体の安さとポイント還元率の高さの両方を受けられること!
あの楽天市場にも匹敵するか、お買い物によってはそれ以上のお得さを誇るコンテンツです。
【ハピタスアウトレットのメリット・強み】
- 商品自体が最大70%!多くの商品が半額程度に値下げしている
- ハピタスポイントが最高12%ももらえる!…通常は5~10%ですが、前述のハピタスデー開催時(毎月8~10日)はポイント12%還元)
- クレジットカードのポイントももちろんもらえます(クレジット決済にした場合)。
- 使用可能なクレジットカードブランドはVISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Clubと多い。
- ¥3,980以上(税込)の場合は送料無料。¥3,980未満の場合は、送料¥770。
特に化粧品や調理器具など、女性(特に主婦)に優しいサイトになっています。女性の方は騙されたと思って一度覗いてみてください。
ハピタスアウトレットの詳細はこちらの記事でご覧ください。
他サイトで対象外の広告、「ユニクロ」や「LOHACO」がポイント対象!


ユニクロやLOHACOは、多くのポイントサイトで対象外の広告です。
一方で、ハピタスは数少ないポイント対象のサイト(2サイトのみ)となっています。
それぞれ、人気のショッピングサイトですから、是非ハピタスを経由して購入しましょう。
【その他広告】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介
ポイントサイトでは、お得な案件が刻々と変化します。
期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。
あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。
是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。
人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
毎月8・9・10日はお買い物の祭典「ハピタスデー」開催!
「ハピタスデー」とは、毎月8・9・10日に開催されるお買い物の祭典。掲載される多くのショッピングサイトが最低8%ポイント還元といいつつも、30%程度のポイント還元サービスが数多くあります。
中でも、商品自体が70%オフの「ハピタスアウトレット」は、ポイント還元が12%になることもあり、超絶なショッピングサイトになりますので、オススメです!
2020年はハピタスデーが不定期開催でしたが、2021年からは定期開催になるようです。
ハピタスでお買い物する際は、是非このお買い物の祭典を活用しましょう。
「ニコニコセール」毎月23日~25日は2つ目のお買い物祭典!(2022年8月~開催)
前述のハピタスデーに加えて、2022年8月から、ハピタスでは「ニコニコセール」というお買い物の祭典が登場しました。
どの広告も8%還元をコンセプトにしている「ハピタスデー」に対して、「ニコニコセール」は8%にならないような還元率の広告も含めて掲載しています。
もちろん8%にならないとしても、他のポイントサイトと比較して、その還元率は断トツ高いものが多いのが特長。
“絶対に損はさせない”を売り言葉にしているこのキャンペーン、だまされたと思って一度ご覧ください。
ポイント交換にもキャンペーンを利用しよう(ハピタスはポイント交換キャンペーンが豊富)
ハピタスでポイントを貯めた後の楽しみは、ポイント交換。
このポイント交換にも、ハピタスは必ずと言っていいほど、キャンペーンを開催しています。
通常のポイント交換よりも数%も数百円分もお得になるキャンペーンが目白押し!
是非ポイント交換キャンペーンを確認してから、お得な交換先に交換しましょう。
【まとめ】7月~8月の旅行予約でのポイ活はハピタス経由で決まり!
今回はハピタスの旅行応援キャンペーンを紹介しました。
2023年7月15日~8月14日の1ヶ月間、ハピタスで「旅行応援キャンペーン」を開催しています。
エントリーのうえ、キャンペーン対象の旅行予約サイトを利用すると、抽選で37名に最大100%ポイントバックされます。
1等で100%、2等で50%、3等でも10%と、旅行予約が断然お得になりますので、是非ご利用ください。
ハピタスでは、週末(金土日)に旅行予約サイトのポイントが上がるコンテンツを開催していますので、主に週末の利用をおすすめします。
特に、楽天トラベル、じゃらんnet、マリオットホテル、Booking.com、エクスペディアの利用が、他サイトと比較してポイント数が高くお得です。
上のバナーから、旅行応援キャンペーンがお得なハピタスをはじめると最大910円分もらえます。