【ハピタス】毎日ハピタス宝くじを300枚分抽選した結果

宝くじを当てたい!というのは誰もが思うこと。

ですが、1枚200円、300円という元手が必要になりますので、誰もが大量に購入するわけにはいきません。かと言って、購入枚数を絞っても全然当たらないということになります。

筆者もそこがネックになって、もう長らく宝くじを購入していません。

同じように感じて宝くじを買うのをためらっている方、大量に購入できない方にオススメのポイ活方法がこれ。ポイントサイト「ハピタス」の無料で宝くじをもらう方法です。

宝くじと言っても、地方自治体やみずほ銀行が運営している宝くじではなく、ハピタスが独自に運営している宝くじです。

今回は、ポイ活歴10年以上の筆者バカワインが、ハピタス宝くじの「毎日ハピタス宝くじ」を300枚分抽選した結果を紹介します。

最後までご覧いただいて、どの程度稼げる内容なのか確認のうえ、興味があれば今日から参加してみませんか?

 

【この記事を特に読んでいただきたい方】

  • ハピタスの無料で楽しめる宝くじに関心がある方
  • 楽しみながらポイ活をしたい方
  • 毎日コツコツをポイントを貯めたいと考えている方

 

広告

ハピタスは筆者がイチオシしたいポイントサイト

ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。

ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。

ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!

これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。

他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告などの広告案件に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。

サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!

ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。

 

【基本サービス】

【ポイ活への活用】

 

ハピタスの魅力をほぼ網羅した記事です

 

ショッピングやクレジットカードがどこよりもお得なハピタスをはじめる

 

ハピタス宝くじとは?無料で(小さい)夢を見られるコンテンツ

ハピタス宝くじのイメージ

では、簡単にハピタス宝くじ、ハピタス毎日宝くじについて解説していきます。

 

ハピタス宝くじは「宝くじ交換券」を獲得して利用するコンテンツ

ハピタス宝くじとはどのようなものか、見てみましょう。

【ハピタス宝くじの概要】

ハピタス宝くじとは、「ハピタス」会員であれば、誰でも利用してお小遣い稼ぎすることができるサービスです。

ハピタス宝くじには「毎月ハピタス宝くじ」と「毎日ハピタス宝くじ」の2種類あります。

いずれもハピタスのサイト内で「宝くじ交換券」を獲得し、「宝くじ券」に交換して利用します。

※宝くじ交換券の獲得方法は後程紹介します。

「毎月ハピタス宝くじ」「毎日ハピタス宝くじ」の概要は以下の通りです。どちらが良いとは一概に言えません。獲得したいポイントや、所持している宝くじ交換券から、使い分けてください。

 

毎月ハピタス宝くじ毎日ハピタス宝くじ
ハピタス毎月宝くじハピタス毎日宝くじ
【当選額】

  • 1等:20,000pt当選予定枚数(1枚)
  • 前後賞5,000pt当選予定枚数(2枚)
  • 組違い賞1,000pt当選予定枚数(3枚)
  • 2等2,000pt当選予定枚数(4枚)
  • 3等1,000pt当選予定枚数(36枚)
  • 4等100pt当選予定枚数(360枚)
  • 5等20pt当選予定枚数(3600枚)
  • 6等5pt当選予定枚数(36000枚)
  • 7等1pt当選予定枚数(360000枚)
【当選額】

  • 1等:1,000pt当選予定枚数(1枚)
  • 2等:300pt当選予定枚数(9枚)
  • 3等:30 pt当選予定枚数(90枚)
  • 4等:10pt当選予定枚数(900枚)
  • 5等:2pt当選予定枚数(9000枚)
  • 6等:1pt当選予定枚数(90000枚)
  • 「宝くじ交換券」から「宝くじ」への交換受付は毎月1日の1:00から
  • 1等前後賞合わせて最高30,000円
  • 総発行枚数に限りがあり、売り切れる場合も
  • くじ券の抽選結果は、翌月5日0:00〜25日23:59の期間に発表予定
  • 当選番号を期間内に確認されなかった場合は、ポイントは付与されません
  • 毎月の交換可能枚数をお一人様200枚までと制限
  • 交換された宝くじ券の抽選結果は、翌日の12:00に発表予定
  • 毎日交換の受付。翌日に当選結果が発表。
  • 交換できる枚数に制限はなく、何枚でも交換可
  • 結果を確認しなくても、当選ポイントは自動的に通帳に記載される。
  • 用意されている宝くじ券の枚数は、1日あたり90万枚

今回はこの2種類のうち、「毎日ハピタス宝くじ」を利用しました。

 

ハピタス宝くじ交換券をゲットする方法(毎月200枚程ゲットが可能)

ハピタス宝くじ券を手に入れる方法

前述のように、どちらの宝くじに参加するにも、まずは「宝くじ交換券」を入手する必要があります。これが重要なポイント。

仮に「毎月ハピタス宝くじ」を利用しようと思うと、月200枚の宝くじ交換券をゲットしなければ損です。

数10枚を宝くじに交換しても、高額当選の確率は低いです。毎月200枚を宝くじに交換するのが基本となります。

肝心の宝くじ交換券の入手方法ですが。広告サービスを利用したり、メールマガジン、バナークリックなどで取得できます。

 

【宝くじ交換券の入手方法】

①広告サービスの利用

ハピタスサイト内の、広告サービスを利用した場合に、宝くじ交換券がもらえます。ただし、現在は交換券をもらえるサービスが極端に減った印象です。多くの交換券を獲得するには、あまりこの方法は期待できません。

②メールマガジンの利用

このようなメールが1週間に数件届きます。そして、最下部のこのリンクをクリックすると、宝くじ交換券が1枚もらえます。この方法では、1ヶ月に数枚の宝くじ交換券しかゲットできません。全然足りませんね。
ハピタス宝くじ交換券付きメール

③ハピタスのサイト内のバナーをクリックする

この方法が一番多くの交換券をゲットすることができます。下のような「宝くじ交換券もらえます」というバナーをクリックしましょうこれは、ハピタスサイトのメインページの最下部で毎日利用できます。日によってバナーの件数が異なりますが、1日あたり6~12件くらい表示されます。これをクリックしてブラウザで戻り、次のバナーにクリックして、全てクリックしましょう。1日1分程度の作業で、1ヶ月につき250~300枚程度の交換券が貯められます。

ハピタス宝くじ交換券のゲット方法

獲得した「宝くじ交換券」を「宝くじ券」に交換してくじを引きましょう!「毎月ハピタス宝くじ」は毎月1日が交換開始日、「毎日ハピタス宝くじ」は毎日交換できます。

 

 

毎日ハピタス宝くじを300枚抽選した結果は、いくらもらえた!?

今回、筆者は2022年1月1日元旦に、毎日ハピタス宝くじを抽選しました。

新年の運試しということで、300枚交換して、1月2日にポイントが確定しています。

 

毎日ハピタス宝くじで獲得できるポイントを改めて確認しましょう

毎日ハピタス宝くじで獲得できるポイントを改めて確認しましょう

改めて、毎日ハピタス宝くじで獲得できるポイントを改めて確認しましょう。

  • 1等:1,000pt当選予定枚数(1枚)
  • 2等:300pt当選予定枚数(9枚)
  • 3等:30 pt当選予定枚数(90枚)
  • 4等:10pt当選予定枚数(900枚)
  • 5等:2pt当選予定枚数(9000枚)
  • 6等:1pt当選予定枚数(90000枚)

毎月ハピタス宝くじよりも獲得できるポイントは低いものの、1,000円とか300円が当たったらそれで嬉しいですよね。

あわよくば1等、2等の当選を目標に宝くじ券を交換しました。

 

毎日宝くじ券300枚を交換した結果

広告

毎日ハピタス宝くじ券300枚を交換した結果①毎日ハピタス宝くじ券300枚を交換した結果②

毎日ハピタス宝くじ券300枚を交換した結果③

 

【毎日ハピタス宝くじ300枚の当選結果】

  • 5等…4枚(8円分)
  • 6等…30枚(30円分)
  • 合計…38円分!

 

毎日ハピタス宝くじは稼げるコンテンツなのか?

毎日ハピタス宝くじは稼げるコンテンツなのか?

今回、筆者が300枚分の毎日ハピタス宝くじを抽選した結果、38円分当選しました。

実際に300枚分の宝くじ交換券を集めようと思うと、1日1分を30日程度かける必要があります。

時間対効果としては、あまり良いものではありませんが、このコンテンツは運が肝心。時間とポイントを照らし合わせるのはよくありませんね。

無料でゲーム感覚で遊べて、お小遣いまでもらえるものですから、十分と考えています。

 

【まとめ】毎日ハピタス宝くじは余裕があれば是非遊んで欲しいコンテンツ

今回は、ポイントサイト・ハピタスの毎日ハピタス宝くじについて紹介しました。

筆者は2022年の元旦に、300枚分の毎日ハピタス宝くじを交換した結果、38円分のポイントをいただくことができました。かける時間の割にもらえるポイントが少ないなんて、決して考えてはいけません。無料で楽しめるうえにお小遣いまでいただけるわけですから贅沢は言えません。

ハピタスでは、毎日ハピタス宝くじ以外にも、「毎月ハピタス宝くじ」というコンテンツもあり、なんと毎月30,000円分が当たるチャンス!まずはこちらを利用して、宝くじ交換券の余裕があれば「毎月ハピタス宝くじ」を利用するのが良いでしょう。

無料で夢を見るには、ちょうどいい額なのかもしれませんね。

いずれにしても、ハピタスはクレジットカードやショッピングが断然お得なポイントサイトです。是非登録して、このようなコンテンツを楽しむとともに、広告サービスもお得に利用しましょう!

 

独自の宝くじで夢を見られるハピタスを利用する