ポイ活のチャンス!ポイント交換でdポイント15%増量中!

マスコミなどでよく見る「dポイント」を、利用している人も多いのでしょう。

しかし、「ドコモのポイントだから自分には関係ない」と思っている人もいるでしょう。dポイントはドコモユーザー以外でも利用できて、とてもお得なポイントサービスです。

このdポイントでは、2021年11月1日~2022年1月5日までの間、ポイント交換で15%増量するお得なキャンペーンが開催されています。

この記事では、ポイ活歴10年の筆者バカワインが、今回のdポイントキャンペーンについて詳しく解説していきます。

最後までご覧いただいて、お得にポイント交換しちゃいましょう!

 

【特にこの記事を読んでほしい方】

  • 常時1.2%還元、ドコモ経済圏、au経済圏がお得なクレジットカードについて知りたい方
  • リクルートカードについて知りたい方、関心がある方
  • クレジットカードを新たに作成しようと考える方
  • リクルートカード作成でより多くのポイントをもらいたい方

 

広告

dポイントはドコモユーザーでなくてもお得!

dポイントのイメージ

まずは簡単にdポイントについて確認しましょう。

 

dポイントはNTTドコモが提供するポイント

dポイントは「NTTドコモ」が提供するポイントサービスです。

ドコモの携帯料金や加盟店のコンビニ、飲食店の支払いなどで、金額に応じたポイントがたまります。

そして貯まったdポイントは、加盟店やネットのお店などの買い物で、1ポイント=1円として使用できます。

dポイントは「通常ポイント」と「用途・期間限定ポイント」の2種類あります。

「通常ポイント」の有効期限は48カ月(4年間)で、一方の「用途・期間限定ポイント」は、ポイントを獲得したサービスによって有効期限が異なります。有効期限が短いポイントもあるので注意が必要です。

 

dポイントはどんな店で利用できる?

では、dポイントはどんな店舗で利用できるのでしょうか?

代表的な店舗を、実店舗とECサイトに分けて紹介します。

【実店舗の代表例】

dポイントが利用できるショップ

  • マクドナルド
  • ユニクロ(画像にはありません)
  • ローソン
  • マツモトキヨシ
  • やまや
  • ジョーシン
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • ウエルシア
  • コスモ石油
  • モスバーガー
  • すき家

【ECサイトの代表例】

dポイントが利用できるECサイト

  • Amazon
  • ホットペッパー(beauty、グルメ)
  • じゃらん
  • メルカリ
  • ひかりTVショッピング
  • 無印良品ネットストア
  • ノジマオンライン

このように、実店舗もECサイトも充実したラインナップ。

聞いたことがある、使ったことがある店舗ばかりですね。

 

dポイントはこのようにためる!貯め方6選を紹介

では、dポイントはどのように貯めると良いでしょう?

貯め方内容
①dポイントクラブを利用するdポイントクラブは、ドコモが提供するポイントプログラムです。入会金や年会費は無料で、ドコモユーザー以外にも加入できます。dポイントクラブでは、毎日開催されているキャンペーンでdポイントを貯められます。
②ポイント広場でためるポイント広場は、dポイントがお得に貯まるポイントサイトです。ポイント広場でポイントをためる方法は、大きく以下の4つです。①「お買物でためる」、②「無料会員登録でためる」、③「サービス予約・申込みでためる」、④「ゲームで遊んでためる」
③dポイント加盟店で買い物をするコンビニや飲食店などのdポイント加盟店で買い物をすると、金額に応じてdポイントが貯まります。貯め方は、買い物をして会計をするとき、dポイントカードを提示してバーコードを読み取ってもらうだけと簡単。dポイントカードは「dポイントカード」、「モバイルdポイントカード」、「dカード・GOLDdカード」があります。
④d払いを活用する「d払い」は、アプリをダウンロードすればドコモユーザーでなくても誰でも利用できる、スマホ決済サービスのことです。料金をd払いで支払うと、dポイントがたまります。
⑤ドコモのクレジットカード「dカード」で支払うdポイントを貯めるには、dカードの利用が一番お得です。dポイント加盟店で買い物をすれば、クレジット払いに対する決済ポイントに加え、ポイントカードを提示することでもらえるポイント(100円(税込)ごとに2〜4%)も合わせて進呈されます。
⑥ポイントサイトからポイント交換する※今回はこちらを紹介します

 

このように、6種類の貯め方があります。

主な貯め方は①の「dポイントクラブを利用する」だと思います。つまり、ドコモユーザーでなくてもポイントを貯めることができます。

全て利用できると良いのですが、この記事で紹介するキャンペーンは、⑥について解説します。

 

【22/1/5まで】ポイント交換でdポイント15%増量キャンペーン

では、ここからが本題。今回のキャンペーンを紹介します。

 

dポイント15%増量キャンペーンの概要

キャンペーンの概要を紹介します。

項目内容
キャンペーン名dポイント15増量キャンペーン
キャンペーン期間2021年11月1日~2022年1月5日
エントリー必須
特典dポイントが交換ポイントにさらに15%増量
条件
  • dポイントクラブ会員かつdポイントの利用者情報登録が完了していること
  • 期間中、エントリーのうえキャンペーン対象のポイントをdポイントに交換
ポイント進呈の時期2022年2月末頃

 

このように、他社ポイントをdポイントに交換する際に、通常ポイントに加えてさらに15%分が付与されるキャンペーンです。

例年開催されているようで、この時期の定例キャンペーンということです。

 

キャンペーン対象のポイントサイトはどこ?

このキャンペーンは、他社ポイントからdポイントに交換することが条件になります。

どのポイントサービスがキャンペーン対象かが重要となります。

 

 

このように、有名で堅実なポイントサイトが名を連ねています。

これらのサイトを利用すれば、dポイントのキャンペーンに参加することができるばかりか、お得にポイ活することができます。

 

【オススメサイト第1位!】ポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

まずは、今回紹介するポイントサイト「ポイントタウン」について紹介します。

ポイントタウンでは、節約&マイルを貯める方法がたくさんあります。それを是非知っておいてください。

ポイントタウンとはポイントサイトの一つ。

数あるポイントサイトの中でも、ポイント還元率やポイント交換手数料(無料)、会員ランクなどで最も優れているのが「ポイントタウン」!

ポイントタウンは、16歳以上の方なら誰でも無料でお小遣い稼ぎができるサイトです。

PC版、スマホ版、アプリ版(モバイルにインストール)の3種類で活用できます。

特に友達紹介制度と会員ランキング、ポイント交換(無料で100円から交換可能)などが最高にお得!

ネットショッピング(ECサイト)を利用している方は、ポイントサイトを経由すると、いつものポイントが最高+15%お得になりますので、是非利用しましょう!

その中でも楽天市場との相性がなにより最高!会員ランク制度の分、他のポイントサイトよりもお得ですので、楽天市場を利用している方はまずポイントタウンと連携しておきましょう!

 

【ポイントタウンの強み一覧】

その詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください。

 

ポイントタウンの魅力をほぼ網羅した記事です

 

 

【オススメサイト第2位!】ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。

ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。

ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!

これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。

他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。

サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!

中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。

 

【ハピタスのお得なコンテンツ】

  • クレジットカード作成がどこよりもお得なポイントサイト
  • ECサイトでのショッピングのお得さが最高峰!
  • 期間・参加人数限定で大幅ポイント還元される「みんなdeポイント」こちらに詳細を記載
  • 商品自体が最大70%なのに、ポイント還元率も10%(5%の場合も)という意味不明なお得さ「ハピタスアウトレット」こちらに詳細を記載
  • 外食のアンケートとレシートをフィードバックするだけで、食事代が最大100%還元される「モニター」こちらに詳細を記載
  • 毎月宝くじを引いて、最大30,000円のポイントがもらえる「ハピタス宝くじ」こちらに詳細を記載
  • 毎月8、9、10日は対象ショップが全て8%以上還元される「ハピタスデー」…こちらに詳細を記載

 

ハピタスの魅力をほぼ網羅した記事です

 

【まとめ】ポイント交換でdポイント15%増量キャンペーン

今回は、dポイントのポイント交換キャンペーンを紹介しました。

ドコモユーザーだけでなく、ユニクロ、Amazon、各コンビニを利用する全ての方がお得なdポイント。

そのdポイントでは、他社ポイントをdポイントに交換する際に、通常ポイントに加えてさらに15%分が付与されるキャンペーンが開催されています。その期間は2021年11月1日~2022年1月5日と長め。

これからポイ活を始めようと考える方は、是非このキャンペーンを利用して始めましょう!特にポイ活がお得なポイントタウンとハピタスでの利用をおすすめします。

 

dポイントキャンペーンがお得なポイントタウンを利用する