10月23日から楽天市場では、ポイント最大44倍「楽天イーグルス感謝祭」が開催されていますが、お買い物していますか?
明日10月25日は“0と5のつく日”で、楽天イーグルス感謝祭開催日の中でも、最もお得な日です。
ただ、ちょっと困ったことに、他にもお得に商品を購入できるショッピングサイトを見つけました。
それは商品最大70%とポイント5倍を誇る「ハピタスアウトレット」です。
今このタイミングに敢えて合わせてきたのか分かりませんが、なんとポイント7倍となっています!
本日は、「楽天イーグルス感謝祭」と「ハピタスアウトレット」について概要と比較をしていきましょう。
それでは、最後までご覧ください。
この記事を特に読んでいただきたい方 | |
楽天市場を利用している方 | |
楽天スーパーセール(お買い物マラソン)を利用予定の方 | |
少しでもお得に商品を購入したい方 | |
ポイント最大44倍の恩恵を受けたい方 |
「楽天イーグルス感謝祭」とか「ハピタスアウトレット」って何なの?
まずは「楽天イーグルス感謝祭」と「ハピタスアウトレット」についてよく理解いただきたいとおもいます。
楽天イーグルス感謝祭はポイント最大44倍で、楽天お買い物マラソンと同等の価値!
まずは、楽天イーグルス感謝祭について紹介します。
楽天市場には、①楽天スーパーセール、②楽天お買い物マラソン、③その他のセールがありますが、「楽天イーグルス感謝祭」は③その他のセールに分類されます。
その他のセールの中にも、色々なものがありますが、今回の「楽天イーグルス感謝祭」は、②楽天お買い物マラソンに準じた内容です。
エントリーすることでポイント最大44倍となり、その他に“0と5のつく日”に楽天カード(クレジットカード)利用でポイントアップ(5倍)になります。
商品自体も割安になっていたり、クーポンを利用できたりと、何かとお得な内容になっています。詳しくはこちらの記事で、楽天市場のセールや楽天カードについてご確認ください。
このように、楽天お買い物マラソンに準じた内容の「楽天イーグルス感謝祭」。
年末は月間2回も同等のセールがありますので、利用は計画的にしたいですね。
「ハピタスアウトレット」は商品最大70%オフ&ポイント5倍だが、今だけポイント7倍キャンペーン中!
では次に「ハピタスアウトレット」の概要です。
・商品自体が最大70%オフ!
・ハピタスポイントが5%貯まる
・クレジットカードのポイントが貯まる(クレジット決済にした場合)
このように3重取りが可能なECサイトで、まだオープンしたばかりですが、既にポイントサイト利用者にとって満足できる内容になっています。利用にはポイントサイト「ハピタス」への登録が必要となります。そのハピタスアウトレットが、2019年10月31日までパワーアップ!
なんとハピタスポイント5%のところ、7%ももらえちゃいます!!
※このハピタスポイントは、現金にもマイルにも交換できてお得です。
ハピタスアウトレットを始めるなら今ですね!詳しくはこちらのハピタスアウトレット記事でご確認ください。
このように、ハピタスアウトレットも十分にお得なネットショップだと言えます。
キャッシュレス・ポイント還元事業の対象外ですが、その分+2%ポイントを上乗せしてくれていますね。
楽天イーグルス感謝祭とハピタスアウトレットを比較してみた
では、楽天イーグルス感謝祭とハピタスアウトレットを比較してみましょう。
UCC 職人の珈琲 芳醇な味わい瓶 瓶90g(12瓶)を購入したら
UCC 職人の珈琲 芳醇な味わい瓶 瓶90g(12瓶)を購入した場合の、シミュレーションをしてみます。
楽天イーグルス感謝祭 | ハピタスアウトレット | |
商品 | 【ヤマダ電機】321円×12=3,852円 | 2,966円 |
送料 | 無料 | 無料 |
ポイント | (ショップ買い回り&SPUでポイント10倍)385pt (ポイントタウン経由)38円分 | (クレジット決済でポイント8倍)237pt |
合計 | 3,429円 | 2,729円 |
楽天市場では、送料を考えた最安値は「ヤマダ電機」でした。
この場合、ポイントを引いた“実際にかかった費用”は、ヤマダ電機3,467円に対して、ハピタスアウトレットが2,729円と、断然の違いとなりました。
まとめ買いをした場合は、ハピタスアウトレットが安いことが分かります。
では、違うケースではどうでしょうか?
ダヴ ウィンターケア ビューティモイスチャー クリーミー泡洗顔料 つめかえ用 増量品 155mlを購入したら
次に「ダヴ ウィンターケア ビューティモイスチャー クリーミー泡洗顔料 つめかえ用 増量品 140ml」を購入した場合のシミュレーションをしてみます。
ちょっと意地悪して、3個だけ購入して送料を発生させてみましょう。
楽天イーグルス感謝祭 | ハピタスアウトレット | |
商品 | (ケンコーコムで3個セット)1,471円 | 344円×3=1,032円 |
送料 | 648円 | 540円 |
ポイント | (商品ポイント20倍&ショップ買い回り&SPUでポイント29倍)426pt (ポイントタウン経由)14円分 | (クレジット決済でポイント8倍)82pt |
合計 | 1,679円 | 1,490円 |
楽天市場での最安値は、ケンコーコムで3個セットというものがあります。
さらに、商品自体のポイントが20倍とダブルでお得な内容となっています。
ただし、楽天市場が1,693円分、ハピタスアウトレットが1,490円分と、ここでもハピタスアウトレットが勝利!
楽天市場のお得な条件が全て揃っていますが、それでもハピタスアウトレットが安いんですね。
ハピタスアウトレットは取り扱い商品に限っては最安値
ここまでで結論を出すのも早いかもしれませんが、恐らくどこまで検証しても結果は一緒。
「ハピタスアウトレット」はショップで取り扱っている商品に関しては、最安値と言えるでしょう。
あの楽天市場のセールよりも、どのような条件を絞ったとしても確実に安いなんてすごいですね!
これらの検証で、楽天イーグルス感謝祭とハピタスアウトレットの利用について、以下のようにまとめます。
ここからは個人的な意見も入っていますので、違う見方をお持ちの方は、コメント欄などでこっそり教えてください。
・ハピタスアウトレットは、取扱商品がまだ少ないので、お求めの商品がない可能性もある。
・楽天イーグルス感謝祭を利用するのは、お求めの商品がハピタスアウトレットで扱っているか確認してからでも遅くはなさそう。
・楽天イーグルス感謝祭とハピタスアウトレットを併用しても、楽天イーグルス感謝祭単独でのお買い物よりもお得な場合が多い。
このように、個人的にはネットショッピングをするなら、①ハピタスアウトレット、②楽天イーグルス感謝祭、この順でご利用されるとよりお得かと考えます。
ただし、ハピタスアウトレットはお酒や家電、雑貨、CD、ファッション、ブランド物、コンタクトなど、多くのものを取り扱っていないもの、また事実。
上手にECサイト(ショッピングサイト)を駆使して、お得にお買い物したいですね。
まとめ~ハピタスアウトレットと楽天イーグルス感謝祭は共存できる!~
今回は、2つのお得なECサイト(ショッピングサイト)について紹介しました。
明日10月25日は、楽天イーグルス感謝祭が一番お得な“0と5のつく日”で、楽天カード使用でポイント最大44倍+α!
既に超がつくほどお得なないようですが、「ハピタスアウトレット」で取り扱っている商品は、それよりも断然にお得なことが分かりました。
ハピタスアウトレットと楽天イーグルス感謝祭、この2つのECサイトを上手に活用して、よりお得にお買い物しましょうね!
この記事が読者の方々のお買い物に、少しでも役に立てば幸いです。
それでは、皆さん良いお買い物を。
ハピタスアウトレットを運営している、ポイントサイト「ハピタス」にはこちらのバナーから登録できます。
スマホとメールアドレスがあれば、簡単2分で登録可能です。