人気の三井住友カード(NL)を作成して、楽しいのがポイントを貯めるときですね。
最大10%還元のクレジットカードは、ザクザクとポイントが貯まります。
せっかく貯めたポイントをどのようにして使うか?
2022年10月20日~12月15日までは、是非セブンイレブンで利用しましょう!
スマートフォンアプリ「Vポイント」を使用して決済するだけで、20%をプリペイドバリューとしてプレゼントされるキャンペーンが開催されています!
是非最後まで読んでいいただいて、Vポイントをお得に利用しましょう。
【特にこの記事を読んでほしい方】
- Vポイントを貯めている方
- 三井住友カードを利用している方全て
- ポイ活に関心がある方全て
セブン-イレブンでの決済利用で20%還元キャンペーン内容とメリット
三井住友カード ゴールド(NL)の概要については後述します。
まずは、このキャンペーンの概要を紹介していきます。
セブン-イレブンでの決済利用で20%還元キャンペーン概要
では、このキャンペーンの概要を観てみましょう。
項目 | 内容 |
キャンペーンタイトル | セブン-イレブンでの決済利用で20%還元キャンペーン |
新規会員登録期間間 | 2022年10月20日(木)~12月15日(木) |
対象者 | スマートフォンアプリ「Vポイント」をお持ちの方 |
条件 | 期間中にスマートフォンアプリ「Vポイント」を使用して、セブン-イレブンで決済をすること |
特典 | セブン-イレブンでの利用金額(税込)に対して20%をプリペイドバリューとしてプレゼント |
エントリー | 不要 |
備考 |
|
キャンペーンページ | セブン-イレブンでの決済利用で20%還元キャンペーンページ |
このようなキャンペーンになっています。
エントリーが不要で、セブン-イレブンでVポイントを使用するだけと、簡単な内容となっています。
では、一つ一つ見ていきましょう。
開催期間は12月15日までのおよそ2か月間開催
開催期間はこのようになっています。
【キャンペーンの開催期間】
- 開催期間:2022年10月20日(木)~12月15日(木)
2ヶ月弱と、比較的ロングランのキャンペーンとなっていますので、焦らずに利用しましょう。
対象者はスマートフォンアプリ「Vポイント」ユーザー全員


キャンペーンの対象者はとてもシンプルです。
【キャンペーンの対象者】
- 対象者:スマートフォンアプリ「Vポイント」ユーザー全員
- Vポイントでの決済にはApplePayまたはGooglePayの設定が必要
- 左の画像は、「Vポイント」アプリをインストール後
- 右の画像は、Visaのタッチ決済の設定済
セキュリティがしっかりしているので、「Vポイントアプリ」のポイント内容などを、スクリーンショットすることはできませんでした。
筆者はちょうど3,000ポイント近く貯まっているので、この機会に使い果たそうと思います。
アプリ「Vポイント」の使い方は、筆者も少し戸惑うくらい分からなかったので、こちらの動画をご覧ください。
特典はセブン-イレブンでの利用金額(税込)に対して20%をプレゼント【上限1,000円分】
特典はとても豪華です!
セブンイレブンでVポイントを利用しましょう。
【キャンペーンの特典】
- 特典:セブン-イレブンでの利用金額(税込)に対して20%のプリペイドバリュー
- 【注意】上限は1,000円分
- キャンペーン特典は2022年12月末までに付与
- 利用金額は期間中の累計金額
- 特典のプリペイドバリューはアプリの残高に直接反映
累計の利用金額に対して、20%のVポイントがもらえる特典は、とても豪華!
使えば使うほどお得ですが、特典上限は1,000円分、利用ポイントにして5,000円分ですので、ご注意ください。
Vポイントが貯まるのは最大ポイント10%の「三井住友カード・ナンバーレス」
Vポイントでは、このようなお得なキャンペーンを開催しています。
ここでは、Vポイントが貯まる三井住友カード・ナンバーレスについて触れていきます。
最大10%分のVポイントが貯まる「三井住友カード・ナンバーレス」
このキャンペーンのようにVポイントがお得に貯まる、三井住友カード・ナンバーレス(以下NL)。
当ブログでは、三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)の2つを推奨しています。
いずれも、ポイントサイト経由でのカード作成で、とても高ポイントを獲得することができます。
カード入会時のVポイントキャンペーンも常時開催していますので、画像下の記事から覗いてみてください。
2枚の三井住友カード(NL)の基本情報
三井住友カード(NL)、三井住友カードゴールド(NL)の基本情報を観てみましょう。
名称 | 三井住友カード ゴールド(ナンバーレス) | 三井住友カード(ナンバーレス) |
国際ブランド | Visa/Mastercard | Visa/Mastercard |
入会対象者 | 原則として、満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 | 満18歳以上の方(高校生は除く) 未成年の方は親権者の同意が必要です。 |
年会費 |
| 永年無料 |
付帯保険 | 最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円の海外旅行傷害保険 |
ショッピング補償 | 年間300万円までのお買物安心保険 | なし |
ポイントサービス | Vポイント | |
基本ポイント | カード利用金額 200円(税込)=1ポイント ※簡単な利用条件を達成すると0.5➡5%になります。詳細は後述します | |
家族ポイント | あり(最大+5%)…基本ポイントと合計すると最大10% | |
利用可能枠 |
|
|
その他サービス | ゴールド特典(空港ラウンジサービス、ゴールドデスクなど) | なし |
ナンバーレスゴールドの特徴としては、通常のナンバーレスの良いところをそのままに、附帯保険に海外・国内旅行傷害保険と年間300万円までのショッピング補償がついたところ。
各種三井住友カードを作成するなら、「ハピタス」経由がお得!
ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。
ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。
ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!
これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!
中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。
【ハピタスのお得なコンテンツ】
- クレジットカード作成がどこよりもお得なポイントサイト
- ECサイトでのショッピングのお得さが最高峰!
- 期間・参加人数限定で大幅ポイント還元される「みんなdeポイント」…こちらに詳細を記載
- 商品自体が最大70%なのに、ポイント還元率も10%(5%の場合も)という意味不明なお得さ「ハピタスアウトレット」…こちらに詳細を記載
- 外食のアンケートとレシートをフィードバックするだけで、食事代が最大100%還元される「モニター」…こちらに詳細を記載
- 毎月宝くじを引いて、最大30,000円のポイントがもらえる「ハピタス宝くじ」…こちらに詳細を記載
- 毎月8、9、10日は対象ショップが全て8%以上還元される「ハピタスデー」…こちらに詳細を記載
こちらのバナーからの登録で最高1,110円分のポイントがもらえます。
各種三井住友カードは、ハピタスで上記ポイント(1pt=1円)が獲得できます!これは業界最高峰です!
三井住友カードで「SBI証券」の投資信託を購入すると最大2.0%のVポイントが貯まる
三井住友カードを使って「SBI証券」の投資信託の購入をすると、最大2.0%のVポイントが還元されます。
VポイントはSBI証券で貯まるポイントではなく、クレジットカード(三井住友カード)内のポイントです。
つまり、投資信託をポイント投資すると、Vポイントと他ポイント(Tポイント、Pontaポイント、dポイント)のダブルで貯まるというわけです。
対象のカードは三井住友カードのみとなっています。
【まとめ】キャンペーン参加は、貯まったVポイントの一番お得な使い方
今回はVポイントのキャンペーンについて紹介しました。
Vポイントでは、2022年12月15日まで「セブン-イレブンでの決済利用で20%還元キャンペーン」を開催しています。
貯まったVポイントを、セブンイレブンで利用すると、20%分のVポイント(上限1,000円分)がもらえるキャンペーン。
Vポイントの使い道は、その他にも色々ありますが、期間内にセブンイレブンで利用するのが、一番お得な利用方法。
三井住友カード(NL)は新規入会キャンペーンも、利用で最大10%ポイント還元もお得ですが、貯まったポイントの使い方までお得!
スマートフォン「Vポイント」アプリを利用するのが少し難しいですが、そこは記事内にある動画を観て確認ください。