- 2025年6月22日
ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ2010のレビュー
どうも、バカワインです。 今日紹介するワインは、シャンパン界の最高峰、ドンペリ…ではなく。 「格安でドンペリに勝った」と言われるスパークリングワイン「ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ」です。 ご存じの方も多いでしょうが、某TV番組で紹介されて、一躍人気になった […]
どうも、バカワインです。 今日紹介するワインは、シャンパン界の最高峰、ドンペリ…ではなく。 「格安でドンペリに勝った」と言われるスパークリングワイン「ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ」です。 ご存じの方も多いでしょうが、某TV番組で紹介されて、一躍人気になった […]
こんばんは、バカワインです。 さて、今日は僕のワインの概念を変えた1本を紹介します。 これまでワインというと料理の相棒というイメージがありましたが、このワインを飲んで「ワインが食の中心」という概念を覚えました。今回紹介するのは、そのようなエピソード。 先日、結 […]
当ブログでは、月間10万円以上稼ぐことができるようになったので、ありがたいことに、これまでよりも少し高めのワインをいただけるようになりました。 頻繁にではありませんが、1万円以上のワインセットや、シャンパンもいただけるようになり、感謝しています。 今回紹介する […]
前回のワインレビューが2022年12月末。 そこからワイン熱が高まってしまって、自宅のワインセラーが壊れたままですが、美味しいワインにありつきたい!ということで、実店舗で珍しく購入してきました。 買ったのは年明け1月上旬に明治屋で、購入したワインは「WENTE […]
楽天ユーザーの皆さん、楽天ポイントがいつの間にかなくなっていたという経験はありませんか? これはスーパーポイントの中でも、「期間限定ポイント」というもので、期限付きで利用できるポイントです。 期間限定ポイントは、毎日クリックやセール開催時の買い回りなどで獲得で […]
今回紹介するワインは、プレゼントにもらったワインのレビューです。 その名も「能登ワイン【樽熟成】心の雫」。筆者の住む石川県のワインです。 このワインは、自分で買うにはちょっと高価なこともあって、これまで飲んだことがありませんでした。 そしてこれは、ある理由から […]
こんばんは、バカワインです。 当ブログでは、ポイントサイト×楽天ポイントで、日々無料で飲んだ(タダポチした)ワインを紹介しています。 楽天市場は、日々進化しています。それを上手に利用して無料(あるいは激安で)商品を購入しようというのが、僕のブログの醍醐味。 今 […]
どうもバカワインです。 ポイントサイトでコツコツ節約して、美味しいワインを楽しんでいます。 さて、今日はワイン紹介です。 今回紹介するのは、コンビニでも見かけるボルドー赤ワイン「マルキ・ド・タランディエ」です。 アルファベット表記にすると「MARQUIS DE […]
※当記事の画像など、ポイント還元数が一部異なることがあります。 楽天市場のSPUの内容が適宜変更され、楽天市場での各種セールでのポイント最高倍率は46.5倍に変更。 改悪は続いていますが、他のECサイトと比べると群を抜いてお得です。 その楽天市場では、3月、6 […]
ポイ活の目的は人それぞれだと思いますが、「節約できたポイントでワインと旅行を楽しむ」のが筆者の目的。 年に1~2回、ポイントのみでの旅行を楽しめるように頑張っています。 2025年春には、ポイ活で関西旅行に行ってきました。 旅行の目当ては、USJとニンテンドー […]