ハピタスの仕組み・稼ぎ方・攻略法まとめ【2023/3】

多くの方がECサイトを利用している、したことがあると思います。

既にご存知だと思いますが、ポイントサイトを経由すればECサイトのポイントが2倍、3倍にお得になるのがポイントサイトの存在。

そのポイントサイトの中でも特にショッピングに特化したのが、今回紹介する「ハピタス」。

ハピタスは、ECサイトの還元率のみでなく、クレジットカード作成案件のポイント還元率など、多くのコンテンツで業界最高の内容です。

今回はこのハピタスの内容と稼ぎ方について、ポイ活歴10年の筆者バカワインが解説していきます。

最後までご覧いただいて、ハピタスを上手に使いこなしていきましょう。

 

【特にこの記事を読んで欲しい方】

  • ポイントサイト「ハピタス」のお得な内容を知りたい方・興味がある方
  • ネットショッピングを利用する機会のある方(特にアウトレットをさらにお得に購入したい方)
  • クレジットカードをお得に作成したい方

 

広告
目次

ポイントサイト・ハピタスとは?基本情報など紹介

ポイントサイト「ハピタス」について紹介していきましょう。

はじめに、ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。日常の買い物やサービス利用などで、色々な方法でポイントを貯めることができるサービスです。このポイントは、現金や航空マイル(マイレージ)に交換することができます。

つまり、無料でお小遣い稼ぎや節約ができる嬉しいサービスが、ポイントサイトです。

今回紹介する「ハピタス」も無料で利用でき、ノーリスクでお小遣いが稼げる、ポイントサイトです。

 

ポイントサイトとは何か?なんでポイントがもらえるのか?まとめました

 

ハピタスの会社概要・運営内容。13歳以上が無料で利用可能!

ハピタスの概要を紹介します。

運営会社OZvision(オズビジョン)
ポイントレート1Pt=1円
利用条件(年齢制限)13歳以上(未成年は保護者の同意必要)
ポイント交換手数料無料
最低ポイント交換額300円(その後は100円単位)
ポイント交換時期申請翌日から3営業日以内
ポイント有効期間なし  ※最後のハピタス利用から12ヶ月間ログインなしで、ハピタスのアカウント失効するため注意
友達紹介2ティア
その他・無料会員登録時に電話認証が必要
・業界最高の会員ランキング

ハピタスは13歳以上の方が利用でき、無料でお小遣い稼ぎができます。

特長は、ポイント最低交換が300円から無料で交換することができるところ。これは後で観ていきましょう。

これは他のポイントサイトと比較しても、秀逸な内容になっていますね。

そして無料会員登録時に電話認証が必要なのは、セキュリティに万全を期しているから。

「ポイントタウン」しかり、これをしているサイトは安全です。安心してください。ハピタスから電話がかかってくることは、まずありません。

ハピタス攻略法 ハピタスのバナー

 

ハピタスのポイント交換方法は交換無料だが一部注意

次に、ポイント交換先を紹介します。

Bit CashGoogle Playギフトコード
Web MoneyQUOカードPay
楽天Edyハピタスアウトレット
Gポイントギフトドットマネーギフトコード
nanacoギフトPexポイント
Apple Gift CardNetMile
楽天ポイントビットコイン
Amazonギフト券現金(都市銀行・地方銀行・ゆうちょ銀行・ネット銀行・信用金庫・農協など)
ポレット(Pollet)リアルエステートコイン
dポイントTポイント
Pontaポイント コードPayPayマネーライト
JALマイレージバンク

※2021年2月23日現在の内容です

交換先は多種多様。銀行への交換も含めて手数料無料です。

個人的には現金(銀行)への交換が嬉しい。特に地方銀行への交換も無料なんて他にはあまり見られないサービスです。

その他の交換方法も魅力的。ゲームやマイルなどなど。

ただし、注意が必要なこともあります。

【ハピタスのポイント交換での注意点】

  • 交換するには、利用した広告が1回以上「有効」と判定され、なおかつ最低300ポイントが必要
  • 1ヶ月の交換限度額が決まっている交換先があります(銀行は3万Pt、Polletは30万ポイントなど)
  • 楽天ポイントへの交換は、ハピタスポイント130Pt→楽天ポイント100Ptとレートが異なります。
  • Amazonギフト券やdポイントの交換増量キャンペーンが、よく開催されているのでチェックしましょう!
  • ポイント交換は1~2日で完了しています(現金交換の場合)

これらを注意してお得にポイント交換をしましょう!いずれにしても手数料無料のハピタスは、ポイントサイト業界で優れていると思います。

 

現在行っているハピタスのポイント交換キャンペーンを観てみよう

 

ポイント交換方法では募金に力を入れている

ポイントサイトでポイ活をするという考え方は、2011年くらいから始まりました。

日本において募金をする習慣が欧米と比較して乏しいこと、ポイントサイトのイメージを向上することなどから始まりましたが、取り組みとしては極めて素晴らしいと思います。

経済的にギリギリで生活している方も、貯めたポイントなら募金がしやすくなりますし、募金した先でどのように利用されているかも確認しやすいメリットもあります。

現在も、募金ができるポイントサイトが多いわけではありませんが、「ハピタス」は募金に関しては先端を走っているポイントサイト。

ハピタス自体が募金しているわけではありませんが、ユーザーがせっかく貯めたポイントを募金すること、すなわちポイントサイトの評判を左右する取組みだと思います。

 

ハピタスを活用してポイント募金をしよう

 

【朗報】2021年7月に月間30,000円の壁が撤廃された!

ポレットが銀行口座振り込みの機能を解説

前述のように、ハピタスでは30,000円以上の現金交換はできませんでした。

例外として「ハピタスアウトレット」でお買い物するか「Pollet」でvisa加盟店でお買い物するしか方法がありませんでした。

これが21年7月にPolletの改定で、銀行交換が可能になったことで、ハピタスの30,000円の壁が撤廃されたことになります。

Polletの銀行振込は翌週の木曜日まで、手数料200円と、他のポイントサイトなどと比べるとやや時間を要しますが、確実に銀行口座振込ができます。

筆者も実際やってみたらとてもスムーズに交換できました。これでハピタスでは、ポイント交換の心配をすることなく、ポイントをザクザク貯めることができますね!

 

21年7月にハピタスは交換上限額を気にせずポイントを貯められるように!

 

会員ランクはポイント交換時ボーナスとお買い物保証制度のスピード承認が特典

 

ハピタスの会員ランクメリット

ハピタスではずっとランク制度があるものの、ほぼメリットがないとブロガーの間で言われていました。

この会員ランクが、2021年9月にリニューアルされ、他サイトと比較しても引けを取らない内容となっています。

ハピタスには一般会員、ブロンズ会員、シルバー会員、ゴールド会員と4つのランクがあり、それぞれで特典が異なります。

 

【ハピタスの会員特典

  • ブロンズ:ポイント交換でボーナスポイント(低)
  • シルバー:ポイント交換でボーナスポイント(中)
  • ゴールド:ポイント交換でボーナスポイント(高)+お買い物あんしん保証14日以内に対応(通常は1ヶ月程度)

ブロンズクラス以上になると、ポイント交換でボーナスポイントが付与されます。

ポイント交換でのボーナスポイントとはこのような内容となっています。

 

【ポイント交換時ボーナス

  • ゴールドで最高5%分のボーナス
  • 会員ランクと交換先によって、ボーナス率が異なる
  • Amazonギフト券、PayPayボーナス、dポイントなど、現金交換以外の多くの交換先が対象

参照:ハピタスの会員ランク(ボーナス)

ハピタスはショッピングやクレジットカードがお得なサイトですが、会員ランクでよりお得に広告を利用できますね。

 

ハピタスが誇る会員ランク制度を是非こちらから確認ください

 

【安全性】お買い物保証制度でお買い物のポイントが完全保証

ハピタスお買い物保証

ハピタスでは、お買い物保証制度があって、安心してお買い物をすることができます。

お買い物保証制度は、下のようなときにポイントを各ポイントサイトが保障してくれる制度です。

  • ポイントサイト経由でお買い物したのに、通帳に獲得予定明細が記載されない
  • お買い物後に通帳にポイントの獲得予定明細が記載されたが、ポイントが有効にならない

など、「広告を利用したのにポイントを貰えない」という事態になったときにポイントを保証してくれる制度です。

ポイントサイト経由でネットショッピングをすることで、ポイントが3重取りできて、とてもお得です。お買い物をするには、その還元率の高さも大事ですが、まずはポイントがしっかりもらえるかどうかが重要です。

ハピタスあんしん保障

このマークがあるものが「お買い物あんしん保証」対象広告です。

お買い物保証制度が設けられている「ハピタス」経由で、お買い物するようにしましょう!

 

お買い物保証制度について詳しく紹介します

 

友達紹介は、改良を繰り返して2021年1月に業界最高峰に!

友達紹介とは、ハピタスをブログやSNSなどで友達に紹介することで、1人成立する毎に所定のポイントがもらえ、さらにその友達が獲得したポイントの一部(数%~数十%)がもらえるシステムです。※友達のポイントが減ることはありません。

ハピタスの初期は、「ハピ友」というものがあり、友達紹介の還元率や分かりやすさも最高の制度でした。

それがユーザーの声を反映して、「シェアハピ」というものを取り入れたときから方向性がぶれてしまいます。その後、「ハピフレ制度」というものに転換したときには、友達紹介のメリットがほぼなくなってしまい、ユーザー離れがあったようです。

それが2021年1年に大きな転換期を迎えます。

ハピタスの友達紹介システム

【ハピタスの新しい友達紹介制度】

  • 2021年1月分から業界最高の友達紹介制度に一新!
  • 友達紹介(SNSやブログで紹介する方法)をする方にとって、一番稼げるポイントサイト
  • 新規登録する友達にとっても、紹介経由(ブログやSNSのバナーから登録)ならば特典が満載
  • 累計紹介人数に応じて、ポイント還元率は7段階になる。
  • ①1人=10%、②5人=15%、③10人=20%、④50人=25%、⑤100人=30%、⑥500人=35%、⑦1000人=40%

累計紹介人数に応じてポイント還元率が7段階というと、以前の「ハピ友」に似た分かりやすい制度になりました。

2021年1月、ハピタスの友達紹介制度は、再度業界最高峰に返り咲きました!

 

ハピタスの友達紹介制度は断然稼げます!

 

出川哲朗さんやゆりやんレトリィバァさんがCM登場!信頼できるハピタスの心意気!

出川哲朗がCMするハピタス

「ハピタス」はCMに芸能人をどんどん採用しています。

古いところでは出川哲朗さん、ゆりやんレトリィバァさん。新しいところでは南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太さんと、俳優の葉山奨之さんを採用。

芸能人を広告に打ち出すって、ポイントサイト界では珍しいんですよね。広告にもちゃんと経費を使うことができるくらい、安定した経営が売りです。

そして、この「ハピタス」の経営が安定・信頼できるサイトだと感じたエピソードを紹介します。

 

【ハピタスの信頼できるエピソード】

2017年12月末に開催された、友達紹介ランキングキャンペーン。友達紹介数をユーザーで競争して、ランキングに応じたポイントをプレゼントするもの。

このキャンペーンに、多くのユーザーがエントリーしましたが、ハピタスのシステムエラーで、紹介者と登録者の紐づけが不明に。どのユーザーがランキング上位かが分からなくなりました。

その後にハピタスが、ユーザーにお詫びした方法がとんでもないものでした。

  • キャンペーンにエントリーした方全員に、1万円分(10,000Pt)プレゼント!
  • ランキング各賞に該当した方に、最高20,000Ptプレゼント!

最高で30,000Pt(3万円分)ものお詫びポイントが付与され、ランキングに全く関係ない、エントリーしただけの筆者も1万円分(10,000Pt)をもらえました!

単にタレントをCMに起用するだけでなく、誠実な態度示す企業努力は好感がもてます。

「安全に稼げる」このハピタスは、それが実現できるポイントサイトですね。

 

前身サイト「ドル箱」の運営でエラーがあったことから「やばい」、「危険」とレビューもあるが今は安全

ハピタスの前身「ドル箱」ではトラブルもあったが今は改善

ハピタスは前身サイト「ドル箱」から始まりました。

【ドル箱ではトラブルもあったが、今は改善】

ハピタスは前身サイト「ドル箱」から始まりました。

ドル箱の頃、「ポイントが付与されない、問い合わせの対応が遅い、広告案件が少ない」などの理由から、ハピタスに名称変更した現在も「ハピタスは運営が危険、やばい」というレビューがあります。

ですが前述のように、ハピタスではサービス利用のポイントはエラーにならずに付与されますし、問い合わせにも迅速に対応しており、運営は安全・安心なものとなっています。

安心してハピタスを利用して良いでしょう。

ユーザーの筆者が言うのですから間違いありません。

 

 

広告

 

ハピタスが業界最高峰!ポイントがザクザク稼げるキャンペーン・広告サービス

それでは、「ハピタス」での稼ぎ方に移ります。ハピタスでは業界随一のクレジットカード作成、ショッピングでの還元率を誇る他、様々なお得なサービスがあります。

※ここで紹介しないサービスは、筆者が利用していない、あるいは利用しないほうが良いと判断しているサービスです。

 

毎月8・9・10日はお買い物の祭典「ハピタスデー」開催!

ハピタスデー32%還元ショップ

ハピタスデー80%還元ショップ

「ハピタスデー」とは、毎月8・9・10日に開催されるお買い物の祭典。掲載される多くのショッピングサイトが最低8%ポイント還元といいつつも、30%程度のポイント還元サービスが数多くあります。

中でも、商品自体が70%オフの「ハピタスアウトレット」は、ポイント還元が12%になることもあり、超絶なショッピングサイトになりますので、オススメです!

2020年はハピタスデーが不定期開催でしたが、2021年からは定期開催になるようです。

ハピタスでお買い物する際は、是非このお買い物の祭典を活用しましょう。

 

お買い物の祭典「ハピタスデー」について詳しく紹介します

 

「ニコニコセール」毎月23日~25日は2つ目のお買い物祭典!(2022年8月~開催)

ハピタス攻略 毎月23,24,25日はハピタスのニコニコセール

前述のハピタスデーに加えて、2022年8月から、ハピタスでは「ニコニコセール」というお買い物の祭典が登場しました。

どの広告も8%還元をコンセプトにしている「ハピタスデー」に対して、「ニコニコセール」は8%にならないような還元率の広告も含めて掲載しています。

もちろん8%にならないとしても、他のポイントサイトと比較して、その還元率は断トツ高いものが多いのが特長。

“絶対に損はさせない”を売り言葉にしているこのキャンペーン、だまされたと思って一度ご覧ください。

 

お買い物の祭典part2「ニコニコセール」の対象ショップは?

 

クレジットカード作成は数あるポイントサイトの中でも、高ポイント還元!

クレジットカード

ハピタスの特長の一つ。それはクレジットカード作成でのポイント還元が、業界随一だということ。

【ハピタスはクレジットカード作成のポイント還元が、ポイントサイト界随一】

ポイントサイトでは多くのポイントの貯め方がありますが、王道なのはショッピングやクレジットカード作成。
そのどちらにもハピタスは力を入れています。なぜなら、ハピタスは「お買い物をもっと楽しく」をミッションに事業展開しています。

そのショッピングに直結する、クレジットカード作成にも力を入れるのは当然のこと。
「楽天カード」「イオンカード」「三井住友カード(NL)」「セブンカード・プラス」など、人気のクレジットカードが、他のポイントサイトと比較しても最高峰のポイント還元を誇っています。
※ポイント数は時期によって変動しますのでご注意下さい。

当ブログのサイドバーにある、クレジットカードの記事から詳細をご覧いただければ分かると思いますが、多くのカード案件でハピタスが1位あるいは上位を占めています。それだけカードに力を入れているということ。

クレジットカードの作成については、こちらの記事をご覧ください。

 

ハピタスを通してカード発行する際にはこれらに気をつけましょう

 

ショッピングはポイントサイト業界随一の還元率!

「ハピタス」はショッピングがとっても魅力的!

【ポイ活で常識!ショッピングのポイント3重取り】

  1. ネットショッピングした金額の一定割合がハピタスポイントとして付与
  2. ショッピングサイト自体のポイント
  3. クレジットカードのポイント

これはポイ活の基本で、他のポイントサイトと一緒。

すごいのは、ハピタスの還元率と保障制度!その内容を一つずつ見ていきましょう。

 

期間・参加人数限定で、通常よりも高ポイントをGETできる!「みんなdeポイント」

みんなdeポイントは、ハピタスの目玉コンテンツの一つ。

みんなdeポイント」とは、人気サービス・商品を期間・参加人数限定で、通常よりも大幅ポイント還元されるサービスです!

 

【みんなdeポイントの内容と特徴】

  • 期間限定!みんなdeポイントを開催している期間は、約2~4日間と短い期間なので、見逃し注意!
  • 参加人数限定!数に限りがあるので、残りの参加可能人数もチェックしよう!
  • 不定期開催!不定期で開催されるから欲しい商品・サービスがないか、こまめにチェックしよう!

利用の流れは、下記の画像をご覧ください。みんなdeポイントのページはスマホもPCでも、上部真ん中にあるくらい、重要なコンテンツです。

ハピタスのみんなdeポイント

 

こちらの記事にまとめていますのでご覧ください。

ハピタスのサービスをみんなで利用してもっとお得に!

「みんなdeポイント」は期間限定ながら、普段よりも高ポイントがもらえるチャンスです!

狙っている広告(サービス)が「みんなdeポイント」に出ていたら、迷わず利用しましょう

 

はじめてdeポイント ~新しいショップやサービスを利用するとボーナスポイントをゲット!

ハピタスのはじめてでポイント

 

【はじめてdeポイントの内容と特徴】

  • 新しいサービス・ショップの利用でボーナスポイントがもらえる!
  • 掲載ショップのボーナス期間が決まっているので、早めに利用しよう。
  • もちろん、固定の還元率はそのまま獲得できる。

 

はじめてdeポイントでどんな広告が掲載されている!?

 

「ハピタスアウトレット」は楽天市場に匹敵する最大70%オフ&ポイント最高12%ゲット

ハピタス アウトレット

ハピタスアウトレットの商品例

2019年8月21日にオープンした、ハピタス独自のサービス「ハピタスアウトレット」の特徴は、商品自体の安さとポイント還元率の高さの両方を受けられること!

あの楽天市場にも匹敵するか、お買い物によってはそれ以上のお得さを誇るコンテンツです。

【ハピタスアウトレットのメリット・強み】

  • 商品自体が最大70%!多くの商品が半額程度に値下げしている
  • ハピタスポイントが最高12%ももらえる!…通常は5~10%ですが、前述のハピタスデー開催時(毎月8~10日)はポイント12%還元)
  • クレジットカードのポイントももちろんもらえます(クレジット決済にした場合)。
  • 使用可能なクレジットカードブランドはVISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Clubと多い。
  • ¥3,980以上(税込)の場合は送料無料。¥3,980未満の場合は、送料¥770。

特に化粧品や調理器具など、女性(特に主婦)に優しいサイトになっています。女性の方は騙されたと思って一度覗いてみてください。

ハピタスアウトレットの詳細はこちらの記事でご覧ください。

 

ハピタスの最高のショッピングコンテンツはこれ

 

旅行特集 金土日は更にポイントアップ!

ハピタスの旅行広告案件は金土日がポイントアップ!

ハピタスは旅行の広告案件も、多くの旅行予約サイトで業界最高峰。

さらに金土日の週末限定で、ポイントアップする旅行予約サイトが多数!旅行予約をするなら、週末がお得です。

ハピタスの旅行広告案件は金土日がポイントアップ!例

このように、ポイントアップしている広告を見つけて利用しましょう。

あなたの普段利用しているサイトは対象になっていますか?

また、ハピタス姉妹サイト「たびハピ」で、観光地の見どころや楽しみ方などの情報が満載です!

 

旅行予約サイトの利用は毎週末で決まり!

 

外食モニターで外食費が実質無料になることも!

この覆面モニターが神案件!「外食が20~100%オフ!」と聞くと、いかにスゴイかが分かりますよね。

この案件こそが、多くのユーザーから支持されている内容です。

早速、その内容を見てみましょう。

 

【覆面調査の外食モニター概要】

店舗モニターとは、お店に出向いて覆面調査(モニター)を行うものです。
いわゆるミステリーショッパーですね。お店側には、覆面調査だと分からないように利用。
そして、お店の普段の営業について観察して報告するだけ。
※利用前後に簡単なアンケートと、利用の証明(料理の写真・レシート画像)の送付が必要
そんな簡単な作業で、外食料金の20~100%に当たるポイントがもらえる!!
そして、自身1人の飲食代だけでなく、グループでの飲み代もポイント還元になる店舗多数!
つまり、飲み会の幹事や、家族での食事はこのサービスを利用しなきゃ損です。

【店舗モニターの対象店舗(一例)】

ハピタスの外食モニター※上の画像はほんの一例です

■外食店舗■美容
・レストラン・美容院
・居酒屋・ホットヨガ
・ラーメン屋・ダイエット
・寿司屋・ネイルサロン
・焼き肉屋・エステ
・カフェ・マッサージ
・デリバリー(ピザ、カレー、お弁当など)・整体
・相席屋

※店舗によって、利用条件(上限額や還元割合)が異なります。よくお確かめください。

 

ハピタスの外食モニターも最強コンテンツ!

繰り返します。この神案件の外食モニターは必ず利用しましょうね。

 

その他の独自サービスでポイントを貯める

「ハピタス」には、他のポイントサイトのようなゲームがありません。

極限まで広告を選別して、無駄を省いた潔いサイト内容は、とっても見やすいですね。

それでも、数少ないですがポイントを稼げるサービスがありますので、利用しましょう。

【答え付き】「ハピタス検定」に全問正解して10Ptもらおう!

ハピタス検定
ハピタス初心者にオススメなのが「ハピタス検定」。

これはハピタスの内容を勉強できる、簡単な検定で10Pt(10円分)もらえるコンテンツ。

僕の知る限り、その内容はずっと一緒です(設問と回答ともに)。サクッと確実に回答して、ポイントをもらっちゃいましょうね。「ハピタス検定」はハピタスをより知って、お小遣いを得るチャンス!

 

ハピタスの情報と利用方法を知るクイズ

 

毎月絶対に利用すべき!「ハピタス宝くじ」で30,000円を狙おう!

ハピタス宝くじ

これはハピタスで一番夢があって、無料で稼げるコンテンツです。

ハピタス宝くじとは、「ハピタス」で利用できるサービスです。「ハピタス」会員は、誰でも利用してお小遣い稼ぎすることができます。

ハピタス宝くじには「毎月ハピタス宝くじ」と「毎日ハピタス宝くじ」の2種類あります。いずれもハピタスのサイト内で「宝くじ交換券」を獲得し、「宝くじ券」に交換して利用します。

※宝くじ交換券の獲得方法は後程紹介します。

「毎月ハピタス宝くじ」「毎日ハピタス宝くじ」の概要は以下の通りです。

毎月ハピタス宝くじ毎日ハピタス宝くじ
ハピタス攻略記事 ハピタス毎月宝くじハピタス攻略記事 ハピタス毎日宝くじ
【当選額(例)】
ハピタス攻略記事 ハピタス宝くじ当選結果
【当選額(例)】
ハピタス攻略記事 ハピタス宝くじ当選結果
■「宝くじ交換券」から「宝くじ」への交換受付は毎月1日の1:00から
■総発行枚数に限りがあり、売り切れる場合も
■1等前後賞で最高30,000円が当たるかも!
■くじ券の抽選結果は、翌月5日0:00〜25日23:59の期間に発表予定。
当選番号を期間内に確認されなかった場合は、ポイントは付与されません。
■毎月の交換可能枚数をお一人様200枚までと制限
■交換された宝くじ券の抽選結果は、翌日の12:00に発表予定。
【毎月ハピタス宝くじとの主な違い】
■毎日交換の受付。翌日に当選結果が発表。

■交換できる枚数に制限はなく、何枚でも交換可
結果をご確認しなくても、当選ポイントは自動的に通帳に記載される。
■用意されている宝くじ券の枚数は、1日あたり90万枚

【宝くじじゃんけん】

ハピタス攻略記事 ハピタス宝くじ当選結果

ダブルチャンスで、毎月ハピタス宝くじの後に「宝くじじゃんけん」なるものがあります。「じゃんけんに勝ったら、はずれくじ10枚につき1枚の宝くじ交換券がもらえる」というもの。

運が良ければ、宝くじ交換券を大量ゲットできるチャンスです。

※じゃんけんに負けても、勝つまでできるため、確実に宝くじ交換券をもらえるコンテンツなようです。

 

最高3万円をもらえるとてつもないコンテンツはこちら

筆者は毎月ハピタス宝くじを利用しています。これのお陰で、毎月5日の結果発表が楽しみになっています。このハピタス宝くじも必ず利用しましょうね。

 

リードメールは少ないけれど、1つのメールで1ポイントもらえるものも

ハピタス攻略記事 ハピタス リードメール

ハピタスでは、他のポイントサイトと比較して、リードメールは少ない方です。

1日1件か2件。メールがない日もあります。

ぶっちゃけ、これ以上多いとウザいし、これ以上少ないと寂しい(勝手ですけどw)。

そして、メールの内容は、確実に1ptがもらえるものか、先の「宝くじ券」をもらえるもの、このどちらかです。

 

広告

 

ハピタスの新規登録キャンペーンと登録方法

このようにお買い物に特化したと言ってもいい、ポイントサイト「ハピタス」。ネットショップが普及しているからこそ、多くの方にとても重宝されています。

ネットショッピングを楽しみたい方は、是非「ハピタス」に登録してみてくださいね。

 

(当ブログからの登録と利用で最高1,100円分)ハピタスで現在開催中の入会キャンペーン・入会特典

ハピタス攻略記事 ハピタスの友達紹介特典・キャンペーン

ハピタスでは常に入会特典が受けられます。

そしてタイミング次第では、超お得なキャンペーンが開催されています。

これらの特典を受けるには、友達紹介(当ブログなどのバナーから)での登録が必須になりますので、ご注意ください。

現在受けられる特典・キャンペーンについてはこちらをご覧ください。

2023年1月現在、認定ユーザーの当ブログから登録と利用で、なんと1,100円分のボーナスが当たります!

ハピタスの会員登録キャンペーンは、手軽さとお得さでは、業界ナンバーワン!

 

【認定ユーザー経由でお得!】ハピタスの開催中の新規登録特典・キャンペーンはこちら

 

筆者はハピタス認定ユーザー制度「ハピッタラー」に認定

ハピタスでは、Instagramとtwitterのみで行っている認定ユーザー制度があります。

名称は「ハピッタラー」と言い、色々な形でメリットがある(詳細は明かせませんが)内容になっています。

筆者も2022年2月からハピッタラーに認定していただき、様々な形で情報発信しています。

このハピッタラーのバナーからハピタスに新規登録すると、通常よりも+100pt多くポイントを獲得できます。

ポイント獲得条件は通常通り「①500円以上の広告サービスを利用し、②そのポイントが翌月末日までに承認される」というものです。

ハピッタラーのバナーから新規登録して、+100ptの恩恵を受けましょう。

ハピタスまとめ ハピタス認定バナー(2023年1月)

 

ハピタスの無料会員登録の手順

①ハピタスのサイトへアクセス!下のバナーから登録すると友達紹介が成立しますので、お得です。
登録は電話番号とメールアドレスがあれば、2分で簡単に登録できます。

ハピタス攻略記事 その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

②「賢いハピタス生活を始める」から新規登録を!
ハピタス攻略記事 ハピタス 無料会員登録

 

③メールアドレス、パスワード、ニックネーム、性別、職業、都道府県、生年月日、携帯電話番号、メールマガジン購読有無を入力

確認画面で間違えがなければ、送信します
ハピタス攻略記事 ハピタス 無料会員登録

 

④入力したメールアドレスに、「ハピタス」からのメールが届いています。それを開いて「ハピタス本登録用URL」をクリックすると、下の画面が出ます。
携帯電話に、4桁の数字が書かれたSMSが届きますので、それを「認証コード」に入力します。

※電話認証が必要なのは、高度なセキュリティを行っているからです。
※ハピタスから電話がかかってきたことは一度もありません。
ハピタス攻略記事 ハピタス 無料会員登録
これで登録は完了です。

登録が済んだら、7日以内にサービスを利用すると特別ポイントがもらえます。

 

ハピタスで開催された超お得なキャンペーン一覧(一部抜粋)

ハピタスでは通常よりもお得なキャンペーンを開催することがあります。

ここでは、その一部を紹介します。

 

開催記事キャンペーン名特典参考ページ
2021年9月~10月 ハピタス会員ランク制度リニューアルキャンペーン
  • 抽選で30名に500円分のハピタスポイント…上記参加した方全てが抽選対象
  • 抽選で20名に500円分のハピタスポイント
ハピタスでTwitter限定500円分プレゼントキャンペーン
2021年11月Qoo10メガ割×ハピタス「ハピ盛」期間中にQoo10を利用するとボーナス500pt(500円分)ハピタスのQoo10と連携した「ハピ盛」がどこよりもお得!

このように、ハピタスでキャンペーンを開催されることがあります。

当ブログでは、それらのキャンペーン情報を発信していきます。

Twitterをフォローのうえ、そちらもご覧ください。

 

筆者のTwitterでは多くのキャンペーンやお得情報を発信します

 

ハピタスと合わせて利用したいポイントサイト

ポイ活は1つのサイトだけ利用するよりも、複数のサイトを利用した方が断然便利でお得です。

【ポイントサイトの複数利用がなぜ稼げるか?】

  1. それぞれのデメリットを補完し合うことができる…各サイトで比較して、よりポイントの高いサービスを利用できる
  2. 各サイトのメリットを利用することで、メリットのみでポイ活ができる
  3. 独自コンテンツを複数利用することで、単純にポイント数を増やせる…ちょびリッチのちょびガチャ、ポイントタウンのスタンプラリー、ハピタスのハピタス宝くじをそれぞれ利用など

 

ポイントサイトを複数利用するメリットについて詳しく解説します

 

今回紹介したハピタスと合わせて利用したい、ポイントサイトはこちらです。

ポイントサイト名特徴(強み・弱み)
ポイントタウンハピタス攻略記事 ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

▶ポイントタウンの攻略法完全ガイド

  • 会員ランクでショッピングの獲得ポイントが最高+15%
  • 楽天経済圏に強い
  • ポイント交換の手数料ほぼ無料で、100円~、1円単位で業界最高
  • モニター利用は会員ランク対象案件で、ポイントタウン利用がお得
  • プラチナ会員になり7か月毎に、最低でも100円分のガチャが回せる
  • クレジットカードもたまに超高額案件がある
ちょびリッチハピタス攻略記事 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

▶「ちょびリッチ」の内容と攻略まとめ

  • 会員ランクでショッピングの獲得ポイントが最高+15%
  • Yahoo!ショッピングで最高35%ポイント還元のショップあり
  • Tポイント経済圏に強い
  • ちょび新聞で毎日20名に最大20,000円分のポイントプレゼント
モッピーハピタス攻略記事 いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

▶モッピーの内容と攻略法完全ガイド

  • 独自のキャンペーンで条件達成でボーナスポイント
  • 多くの広告案件で常に業界最高の還元率を誇る
  • 楽天カードなどクレジットカードも業界最高峰
  • 「モピチャン」などメディアでお得情報をキャッチしやすい
ECナビハピタス攻略記事 毎日貯まるポイントサイト ECナビ
▶ECナビの内容と攻略ガイド
  •  ショッピング案件で高還元が多い
  • Amazon利用でポイントが貯まり、会員ランクが上がる(条件あり)
  • 会員ランクは最高+20%と高還元
  • Tポイントへ+4%還元と、ウエル活に最適
ポイントインカムハピタス攻略記事 ポイントサイトのポイントインカム

▶ポイントインカムの内容と攻略ガイド

  •  ニンテンドープリペイドに交換できる唯一のポイントサイト
  • 数えきれないほどの独自コンテンツがある
  • キャンペーンを活用すると、広告利用が高還元
アメフリハピタス攻略記事 お小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換!

▶アメフリの内容と攻略ガイド

  • Yahoo!ショッピングやPayPayモールが最大37.5%還元
  •  毎日ログイン&ガチャで最低でも2円分
  • 毎日SNSとブログで情報発信すると5円分
ワラウハピタス攻略記事 ポイ活ならワラウ

▶ワラウの内容と攻略ガイド

  •  Tポイントへ最高+5%と、ウエル活に最適
  • Pontaポイントに最高+5%増量と、ポン活に最適
  • 毎日ログインボーナスがお得

ハピタスは極めてバランスがよく、様々な稼ぎ方ができるポイントサイトです。

つまり、どのポイントサイトと組み合わせても相性抜群!是非サブサイトとして上記いずれかのサイトを利用しましょう。

 

広告

 

まとめ~ハピタスはネットショッピングするなら絶対に利用しよう~

今回はポイントサイト「ハピタス」の内容と特長をまとめてきました。

最後にハピタスの特徴を振り返ります。

  • ハピタスアウトレットは最高70%オフ&ポイント還元は最高12%!
  • セキュリティがしっかりしている
  • 会員ランクが業界最高峰に!
  • 友達紹介が業界随一の還元
  • 外食モニター外食を楽しみながら稼ぎやすい
  • ポイント交換(現金交換含む)が無料
  • ハピタス宝くじで毎月30,000円が当たるチャンス
  • クレジットカードのポイント還元率は業界随一!

ハピタスお買い物(特にハピタスアウトレットが最高峰の割引率+還元率)やクレジットカード作成でポイントが貯めやすいポイントサイトです

そしてポイント交換が無料、会員ランクや友達紹介が業界最高峰!

買い物保証制度を設けているなど、ユーザーにとってありがたいサービスで安心して利用できる、究極にお買い物に特化したサイトです。

サイト自体は、ゲームなどの要素がないので華やかさはありませんが、それを打ち消すようにお得なコンテンツを打ち出してくれています。

 

究極にお買い物に特化した「ハピタス」を利用する