- 2023年12月3日
ポイ活で稼ぐおすすめ案件【毎日ポイントサイト比較】(2023/12)
ポイ活をこれからしようと考えている方、ポイ活を始めて間もない方が、陥りやすいことが「どの広告案件を利用すればお得なの?」ということ。 ポイントサイト各社のサイトを覗いても、どれもお得に見えてなかなか触手が伸びないということはありませんか? ポイントサイト歴10 […]
ポイ活をこれからしようと考えている方、ポイ活を始めて間もない方が、陥りやすいことが「どの広告案件を利用すればお得なの?」ということ。 ポイントサイト各社のサイトを覗いても、どれもお得に見えてなかなか触手が伸びないということはありませんか? ポイントサイト歴10 […]
今では多くのポイントサービスが存在して、その多くは経済圏を持ってユーザーの囲い込みをしています。 しかし一方で、経済圏を持たずに強気に運営する「ドン・キホーテ」。 ドン・キホーテは、そのブランド力でアピタ・ピアゴからの業態転換が奏功しています。 今回はそのドン […]
コロナ禍で一気に人気が増した動画配信サービス。 今や地上波が衰退化してきており、一方で契約数を順調に伸ばすのが、この動画配信サービスです。 「dTV」や「Hulu」、「Netflix」などたくさんの映像配信サイトが存在しますが、中でも映画、アニメ、ドラマ、書籍 […]
女性の美用には欠かせない脱毛。 全国に色々なサロンがありますが、中でも有名なのが「ミュゼプラチナム」は、2022年現在で店舗数No.1、売上9年連続No.1を更新し続けています。 少しでもお得に脱毛したいという方には、このミュゼプラチナムの無料体験を利用してみ […]
2023年11月は、Qoo10を愛用者が待ち焦がれた「メガ割」の季節。 毎年4回ある「メガ割」の今年最後の開催です。年末年始の買い溜めをしたい方、少し早いですが1年間の自分へのご褒美をしたい方は、是非ポイントサイト経由でご利用ください。 今回のメガ割でも、多く […]
物価高になって久しいですが、ポイントサイトのありがたいところは、ポイント3倍取りができて、家計の節約につながるところ。 各サイト、様々なキャンペーンを開催して、ポイ活を助けてくれます。 筆者がイチオシするポイントサイト「ハピタス」では、既に毎月8日、9日、10 […]
ポイ活では、様々なポイントを稼ぐ方法があります。 コツコツとアンケートやゲームでポイントを稼ぐのも1つですが、広告サービスの利用が手っ取り早くポイントを稼ぐことができます。 業界でポイント数が最高峰なのが、ポイントサイト「ハピタス」ですが、ハピタスでは常時何ら […]
実店舗最強のイオンでは、毎月20、30日がイオンカード利用で5%オフになる、特別な日。 実はこの2日間以外にも、(実質)5%オフになる日があるのはご存知でしょうか? 毎月、「イオンカードでおトク!」という名目で、2~5日間実質5%になる日があります。 この記事 […]
2023年11月、楽天経済圏に激震が走りました。 12月から楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)について、ポイント倍率や獲得上限ポイント、達成条件などを一部変更すると公表したことで、「大改悪」、「楽天さんお世話になりました」、「もう楽天を使う理由はな […]
ポイントサイト「ちょびリッチ」の高還元キャンペーンといえば、毎月5日の「ちょびリッチの日」や3の倍数月に開催される「スーパーちょびリッチの日」。 これは有名なキャンペーンで多くの人が利用しているでしょう。 ですが、毎月10日開催の「高還元DAY」は知っています […]
ポイ活という言葉も浸透してきて、ポイントサイトがいかにポイ活で活躍するかが多くの方に広まってきています。 既に百数十万円分も稼いでいる筆者からすると、まだポイ活していない方は、もったいないことをしていると思います。 そんな中、ポイントサイトをまだ利用していない […]
コロナ禍になってから、ネットショッピングが増えたという方は多いかと思います。 筆者も実店舗でお買い物する機会がグッと減って、ネットショッピングが増えました。 そこで気になるのが、お得なネットショッピング情報。様々なECサイトを挙げれば、快挙にいとまがなく、それ […]
筆者の利用するポイントサイト「ハピタス」では、最高70%の割引+ポイント5%(ときに10%)還元のネットショップ「ハピタスアウトレット」があります。 これが業界最高峰のお得さを誇っていることは、当ブログでも紹介していますが、ハピタスがまたまたやってれています。 […]
今年の秋は例年よりも暖かいですね。東京なんかは、夏日が続いていますので、11月と思えない程の気候です。 例年は11月と言えば冬という感じですが、今年はまだまだ初秋なんて感じもします。 さて、ちょびリッチではこの11月、「秋のポイ活交流戦」繰り広げられています。 […]
ポイ活をするうえで欠かせないポイントサイト。 そのポイントサイトの中でも、ポイ活アプリとしてその地位を確立しているのが、「Powl」です。 リクルートカードやYahoo!ショッピング、PayPayカード、ベルメゾンなどの、広告サービスの還元率が高いのが特長。 […]
ポイ活に大いに貢献してくれるポイントサイト。 中でも筆者のおすすめは楽天市場との相性が非常に良い「ポイントタウン」ですが、2021年4月から運営に本気を出してきています。 ポイントタウンではこれまで、他のサイトのような“お買い物の日”を開催してきませんでしたが […]
コロナ禍になって、ますますポイ活が注目されるようになりました。 キャッシュレスの加速、ポイントサイトの組み合わせが当たり前となり、未だにポイントサイトを活用していない方はもったいないことをしています。 今からでも遅くないので、確実にポイントサイトは利用した方が […]
「Olive(オリーブ)」は、2023年3月1日からSMBCグループが提供する、モバイル総合金融サービスです。三井住友銀行の口座、クレジットカード、デビットカード、ポイント残高管理、運用資産(SBI証券口座)が1つのアプリで管理できます。 ポイントサイト経由で […]