クレジットカードは数多くあり、それぞれに色々な特徴をもっています。
人気どころは楽天カード、PayPayカード、三井住友カード(NL)などですが、クレジットカードは用途に応じて持っておきたいもの。
今回は、ポイントサイト「ワラウ」が運営しているクレジットカード「ワラウカード」について、ポイ活10年以上の筆者バカワインが解説していきます。
どこで使っても常時1%還元、実質1.5%以上の還元率にも化ける可能性があり、カード利用で特典ポイントがもらえ、誕生日に利用するとさらに特典ポイントがもらえるなど、ポイントサイトならではのメリットが目白押し!
最後までご覧いただいて、ワラウカードのメリットについてご理解いただければと思います。
- 1 ポイントサイト・ワラウ(warau)とは?基本情報など紹介
- 2 ワラウカードの特徴と強みを解説!ポイ活利用でとても強いカード
- 2.1 「ワラウカード」の基本スペック
- 2.2 ワラウカードの運営会社は「アプラス」だが、問い合わせ先は「ワラウ」へ
- 2.3 貯まるポイントは「アプラスポイント」。ワラウポイントに交換する必要がある
- 2.4 どこで使っても1.0%の高還元率は、実はそれ以上(1.5倍以上)の価値がある!
- 2.5 ワラウカード入会で、ワラウポイント1,000円分プレゼント
- 2.6 当月内にワラウサイト利用+ワラウカード利用でワラウポイント100円分もらえる!
- 2.7 1年間の利用が500,000円以上で、ワラウポイント1,000円分もらえるが…
- 2.8 誕生日月にワラウカードを利用するとワラウポイント100円分プレゼント
- 2.9 【要注意!】自動的にリボ払いの設定になっていないか確認しよう
- 3 【22年7月まで】ワラウカードの期間限定入会キャンペーン
- 4 ポイントサイト経由でお得な、他のクレジットカード一覧
- 5 【まとめ】ワラウカードはワラウでのポイ活が断然お得になるマストアイテム
ポイントサイト・ワラウ(warau)とは?基本情報など紹介
まずは、今回紹介するポイントサイト「ワラウ」について理解しましょう。
ワラウでは、ポイ活する(ポイントを貯める)方法がたくさんあります。クレジットカード作成、ネットショッピング、無料会員登録、アプリダウンロードなど、あなたの用途に応じて使い分けてポイ活しましょう。
ポイントサイトは数多くありますが、その中でも会員ランクで「ウエル活」や「ポン活」に最も優れているのが「ワラウ」です。
ワラウは、11歳以上の方なら誰でも無料でお小遣い稼ぎができるサイトです。
PC版、スマホ版で利用できますが、主にスマホ版の方がお得に設定されています。
【ワラウの強み一覧】
このように、会員ランクと友達紹介制度、ポイント交換がお得なポイントサイトです。
ワラウでは現金交換でなく、ウエル活やポン活をする方がお得のが特長です。
下のバナーから新規登録すれば、最大500円分のポイントがもらえます。
ワラウカードの特徴と強みを解説!ポイ活利用でとても強いカード
では、まず「ワラウカード」の基本情報とお得な理由を紹介します。
「ワラウカード」の基本スペック
ワラウカードの基本情報を見ていきましょう。
名称 | ワラウカード |
国際ブランド | Visa(シルバー)/ MasterCard(ブラック) |
入会対象者 | 日本国内在住の、満18歳以上の方(高校生を除く) |
年会費 | 本人会員1,650円(税込)
|
付帯保険 | オンラインショッピングでカード番号を盗まれたことによる損害補償 |
ポイントサービス | アプラスとっておきプレゼント |
ポイント還元率 | 0.5%~1.0%
|
追加可能なカード | ETCカード(1,100円)、家族カードなし |
備考 |
|
公式ページ | ワラウカードの公式ページ |
このようにワラウカードは、国際ブランドはVISA、MasterCardの2種類。
ポイントサイト「ワラウ」と両方利用して初めてお得な内容になっています。ワラウを利用していない方はワラウカード所持に意味を持たないでしょう。
では、この特徴を一つ一つ見ていきましょう。
ワラウカードの運営会社は「アプラス」だが、問い合わせ先は「ワラウ」へ
このワラウカードは、ワラウが「株式会社アプラス」に業務委託して運営しています。
アプラスといえば、新生銀行系列の中堅クレジットカード・信販会社です。
後述しますが、このためにワラウカードのポイントは、まずアプラスポイントとして付与されます。
カードの問い合わせに関しては、アプラスでなく「ワラウ」のカスタマーサービスに行う必要があります。
貯まるポイントは「アプラスポイント」。ワラウポイントに交換する必要がある
少しややこしいですが、ワラウカードを利用して貯まるポイントは「アプラスポイント」です。
このアプラスポイントを「ワラウポイント」に交換する必要があります。
【アプラスポイント獲得からワラウポイント交換へ】
- ワラウカード利用で、アプラスポイント0.5%分獲得
- アプラスポイントをワラウポイントに交換で、さらに+0.5%分増量となり、実質1%還元となる
このようにポイント交換が必須となる点が煩わしいと感じるかもしれません。
2022年3月22日(火)にワラウポイントは、10pt=1円から、1pt=1円にレートが変更されますので、一時的にさらにややこしくなります。
ただし、これに目をつぶればワラウカードはとても魅力的なカードです。
どこで使っても1.0%の高還元率は、実はそれ以上(1.5倍以上)の価値がある!
ワラウカードの最大の魅力は、どこで使っても1.0%の高還元にあります。
今や1.0%のクレジットカードは珍しくありませんが、“どこで使っても”という点が強みです。
さらにポイントサイト「ワラウ」と連携させれば、そのポイントの価値が1.5倍にもなります!
その理由はワラウでは、“ウエル活”や“ポン活”で利用でき、特にウエル活ではポイント1.5倍お得に利用できるからです。
冒頭で紹介したように、このワラウカードが重宝するのがこの強みがあるからです。
多くのクレジットカードのポイントは1pt=1円の価値しか持ちませんが、ワラウカードの1ptは1.5円分の価値をもつということ。
つまり、上手に利用すればワラウカードは1.5%ポイント還元となるわけですね。
ワラウカード入会で、ワラウポイント1,000円分プレゼント
ワラウカードに入会すると、ワラウポイントが1,000円分もらうことができます。
これは常時開催のキャンペーンです。
これに加えて、期間限定のワラウカード入会キャンペーンが別に開催されることがあります。
期間限定キャンペーンについては後述しますので、このまま読み進めてください。
当月内にワラウサイト利用+ワラウカード利用でワラウポイント100円分もらえる!
これも嬉しい特典です。
当月内に、ポイントサイト「ワラウ」と、ワラウカードの両方を利用するだけで、ワラウポイントが100円分もらえます。
これはワラウで“広告サービスを利用する”ということではないので、ワラウの様々なコンテンツでポイントを獲得すればOK。
ワラウを日常的に利用している方は、絶対に知っておきたい特典ですね。
ワラウは色々な方法でポイントを貯めることができますが、「ショートカット作成」でログインポイントを獲得すると簡単です。
1年間の利用が500,000円以上で、ワラウポイント1,000円分もらえるが…
ワラウカードでは、「1年間の利用が500,000円以上で、ワラウポイント1,000円分当たる」という特典があります。
ワラウカードをサブカードとして持つことを想定すると、500,000円分の利用というのは極めてハードルが高いでしょう。
しかし、メインカードで所持するならば、そう難しいことではないのかもしれません。
ワラウをポイ活のメインサイトとして活用している方は、ワラウカードもメインカードとすると断然強みが増すことになります。
誕生日月にワラウカードを利用するとワラウポイント100円分プレゼント
これはとても簡単でお得な方法ですので、確実に利用しましょう。
「誕生月にワラウカードを一度でも利用する」だけで100円分のポイントがいただけます。
特に利用金額が明記されていませんので、コンビニなどでの少額の利用でもOK。
カードを作成するなら、確実に利用したいコンテンツですね。
【要注意!】自動的にリボ払いの設定になっていないか確認しよう
このワラウカードは大きなメリットがある一方で、リスクもあります。
それは、ワラウカード発行時に自動的に“リボ払い”の設定になっていることがあるということ。
これを知らずに使用すると、リボ払いの手数料がかかりますので要注意!必ずリボ払いを解除してからカードを使いましょう。
【22年7月まで】ワラウカードの期間限定入会キャンペーン
項目 | 内容 |
名称 | 付与上限なし!ワラウカード新規入会キャンペーン 新規入会&ご利用で4カ月間5%還元 |
開催期間 | 2022年5月10日(火)〜2022年7月31日(日) |
特典 | 付与上限なし!5%ポイント還元 ※新規入会キャンペーンの対象となる4%はワラウポイントで付与。 |
条件 | 上記期間中にワラウカードにご入会された方に、ご入会月の翌々々月末までのショッピングご利用 例) |
備考 |
|
公式ページ | ワラウカードキャンペーン公式ページ |
現在はこのようにカードの利用額に対して5%分のポイント(なんと上限なし!)がもらえるキャンペーンを開催しています!
5%は通常の5倍ですが、ポイント付与上限がないので、どんどん使いたいですね。
繰り返しますが、ワラウカードはポイントサイト「ワラウ」に加入していなければメリットがありませんので、ワラウと併用してポイ活に活用しましょう。
ポイントサイト経由でお得な、他のクレジットカード一覧
この楽天カードの他にも、ポイントサイト経由でお得なクレジットカードがいくつもあります。
ここでは、その代表的なもの、お得なものを紹介します。
【筆者がオススメするクレジットカード一覧】
- 楽天カード…ポイントサイト経由で楽天カード作成はいつすべき?
- PayPayカード…ポイントサイトでPayPayカード作成はいつがいい?
- イオンカード…イオンカードはポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- JCB CARD W…ポイントサイトでJCB CARD W作成はいつがいい?
- dカードGOLD…dカードGOLDはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- 三井住友カード(NL)…三井住友カード(NL)はどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- 三井住友ゴールド(NL)…ポイントサイトで三井住友カードゴールド(NL)作成はいつがいい?
- au PAY カード…au PAY カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- TカードPrime…TカードPrimeはどのポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- エポスカード…ポイントサイトでエポスカード作成はいつがお得?
- セブンカード・プラス…ポイントサイトでセブンカード・プラス作成はいつがお得?
- リクルートカード…ポイントサイトでリクルートカード作成はいつがいい?
- 東急カード…東急カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
これらのカードはどれもそれぞれ特長がありますので、使い分けすれば複数持ちも可能。時間を数か月おいて、複数作成することも考慮したいですね。
※詳しい内容と特長はサイドバーや各ページからご覧ください。
ちなみに筆者は楽天カードとイオンカードの使い分けをしています。これだけでもとても生活がお得感満載ですし、ネットショッピングは楽天カード、実店舗はイオンカードとはっきりした区別がついています。
【まとめ】ワラウカードはワラウでのポイ活が断然お得になるマストアイテム
今回は、ポイントサイト・ワラウが運営する「ワラウカード」について解説してきました。
「ワラウ」はウエル活もポン活も断然お得なポイントサイトですが、「ワラウカード」を作成して利用すると究極にお得になることが分かりました。ワラウカードはどこで使っても1%ポイント還元(アプラスポイントからワラウポイントへの移行必要)ですが、これをワラウでウエル活やポン活で利用すると、実質1.5%以上の価値となります!
さらに毎月のカード+ワラウ利用での特典や、誕生月特典など多くのメリットがあり、ワラウの利用者にはメインカードにもサブカードにも活用できる強みがあります!
2022年4月中にワラウカードに入会して、翌々月までに利用すると、なんと20%分ものポイント還元キャンペーンが開催されています。ワラウを利用している方は、この機会にカードに入会することを強くオススメします。