- 2023年6月8日
ポイ活で稼ぐおすすめ広告【安全な案件を比較】(2023/6)
ポイ活をこれからしようと考えている方、ポイ活を始めて間もない方が、陥りやすいことが「どの広告案件を利用すればお得なの?」ということ。 ポイントサイト各社のサイトを覗いても、どれもお得に見えてなかなか触手が伸びないということはありませんか? ポイントサイト歴10 […]
ポイ活をこれからしようと考えている方、ポイ活を始めて間もない方が、陥りやすいことが「どの広告案件を利用すればお得なの?」ということ。 ポイントサイト各社のサイトを覗いても、どれもお得に見えてなかなか触手が伸びないということはありませんか? ポイントサイト歴10 […]
筆者の利用するポイントサイト「ハピタス」では、最高70%の割引+ポイント5%(ときに10%)還元のネットショップ「ハピタスアウトレット」があります。 これが業界最高峰のお得さを誇っていることは、当ブログでも紹介していますが、ハピタスがまたまたやってれています。 […]
2023年になっても物価の高騰が落ち着かない中、ポイ活がますます重要なコンテンツになっています。 当ブログでは、常に上位を賑わせているポイントサイト「ポイントタウン」で、驚きの新規入会キャンペーンを開催しています。 それはポイントタウン新規登録で、なんと最大2 […]
コロナ禍になってから、ディズニー映画を観る機会が増えている方も多いのではないでしょうか。 ディズニー映画はどうやって視聴していますか?レンタルDVD?地上波の録画? 月額たった770円でディズニー映画を見放題の「ディズニープラス」をご存知でしょうか? 子育て中 […]
ポイ活に大いに貢献してくれるポイントサイト。 中でも筆者のおすすめは楽天市場との相性が非常に良い「ポイントタウン」ですが、2021年4月から運営に本気を出してきています。 ポイントタウンではこれまで、他のサイトのような“お買い物の日”を開催してきませんでしたが […]
楽天市場やAmazonを筆頭に、あらゆる商品を簡単に購入出来て人気のECサイト。 現在では様々な経済圏がECサイトを運営しており、ユーザーの獲得を図っています。 au経済圏のECサイトと言えば「au PAY マーケット」です。「au Wowma!」という名称か […]
アメリカに本社を置くグローバルEC企業「eBay(イーベイ)」が、日本で展開しているマーケットプレイス型総合ECモール「Qoo10」。 商品が安く購入できると、ファッションや美容に関心の高い女性を中心に人気のECサイトです。 これまで、仲里依紗さんや川口春奈さ […]
今では多くのポイントサービスが存在して、その多くは経済圏を持ってユーザーの囲い込みをしています。 その中でも着実に力を付けているのが、「au経済圏」。Pontaポイントがお得に貯まって、とても人気が高まっています。 今回はそのau経済圏で活躍するクレジットカー […]
ポイ活をして良かったことがたくさんあります。 美味しいワインを購入できたこと、ポイ活を始める前よりも外食の頻度が増えたことなど。 2023年春には、過去一番思い出に残る経験ができました。 それはUSJのエクスプレスパスを購入して、家族旅行ができたこと。 ハイシ […]
ソフトバンクAirをこれから契約しようという方へ。店舗で申し込まずにネット上で申し込みましょう。 そしてソフトバンクAirには色々な代理店がありますが、毎月の支払料金が安く、もらえるキャッシュバック金額も高額な「モバレコAir」が一番お得です。 今回は、その「 […]
2022年、楽天市場のSPUの内容が変更され、最高で16倍になりました。それに伴い、楽天市場での各種セールでのポイント最高倍率は44倍に変更。他のECサイトと比べると群を抜いてお得です。 その楽天市場では、3月、6月、9月、12月と年に4回「楽天スーパーセール […]
コンビニ主要3社(ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート)やマクドナルドでお買い物する方の、三井住友カードナンバーレス。 ご存知の方も多いかもしれませんが、上記4店舗でのお買い物でポイントが5%(家族ポイントで最大10%)もらえます。 2021年7月1日に […]
今や、「ポイ活」というキーワードが当たり前のように話され、記事になる時代になりました。 それだけポイントサイトが多くの人に貢献しているということで、筆者が使い始めた2010年頃には全く想像もしていなかった状況です。 既にポイントサイトを利用している方が多いと思 […]
PayPay経済圏でマストアイテムのクレジットカード、「PayPayカード」。 長年PayPayカード(Yahoo!JAPANカード)が、唯一PayPay残高にチャージできるクレジットカードということで重宝されてきましたが、2021年12月をもって「PayPa […]
イオン経済圏において最高の恩恵をもたらしてくれるクレジットカード、「イオンカード」。 イオンやマックスバリュを利用する上ではマストアイテムです。あなたはイオンカードを使って楽天市場でお買い物していますか? イオンカードを利用しなければ、イオンやマックスバリュで […]
今では多くのポイントサービスが存在しており、多くのクレジットカードやキャッシュレスサービスがポイントをウリにしています。 イオンではWAON POINT、楽天経済圏では楽天ポイント、Yahoo!ショッピングではPayPayポイントなど、経済圏を有して金融やモバ […]
コンビニやマクドナルドでポイント最大5%還元になる、魔法のクレジットカードをご存知ですか? 主要コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)とマクドナルドで最大5%(家族ポイントで最大10%)のポイント還元ができるクレジットカード「三井住友カード(ナ […]
楽天経済圏において最高の恩恵をもたらしてくれるクレジットカード、「楽天カード」。特に楽天市場を利用する上ではマストアイテムです。あなたは楽天カードを使って楽天市場でお買い物していますか? 楽天市場でお買い物するうえで、楽天カードを利用しなければ、年間数千ポイン […]