エポスカードはどのポイントサイトがお得か比較(2023/3)

多くの人が感じるクレジットカードのメリットは、ポイント還元率やどのシーンで利用できるかでしょう。

丸井グループが発行しているクレジットカード「エポスカード」は、そのマルイでお得になるクレジットカードです。

最短即日発行やマルイでのポイントアップ、「マルコとマルオの7日間」ではポイント10倍になり、海外旅行保険が自動附帯で付いている人気のカード「エポスカード」。

この「エポスカード」を作成する際には、ポイントサイトを経由することで、ポイントサイト独自のポイントがもらえます。その獲得ポイントは時期によって変動しますが、最高時にはカード独自のキャンペーンと合わせると、計10,000円分程度のポイントがもらえることもあります

この記事では、ポイントサイト歴10年の筆者バカワインがクレジットカード「エポスカード」を作成するにはどのポイントサイト経由がお得か、いつ作成するのがお得かをご紹介します。

是非最後までお付き合いいただいて、よりお得なカード作成方法を確認ください。

 

【特にこの記事を読んでほしい方】

  • エポスカードをお得に作成したい方
  • マルイでお買い物する方
  • VISAブランドのクレジットカードを持ちたい方

 

広告
目次

【2023年3月25日】ポイントサイト経由のポイント2重取り状況

エポスカードの概要とメリットは後述しますが、まずはどのポイントサイト経由で作成するのがお得かを紹介します。

エポスカードの作成時には、キャッシュバックプレゼントキャンペーンを開催していることがありますが、これに加えてポイントサイトのポイントまでもらうことができます。

時期にもよりますが、合計10,000円分以上のポイントがもらえる場合もあります。現在はというと。

 

【エポスカード作成でもらえるポイント】

  1. エポスカード作成…2,000ポイント
  2. ポイントサイト…6,000円分(券種によって異なるので要注意)※ここではノーマルな「エポスカード」を紹介

合計8,000円分のポイント

(2023年3月25日現在)

では、それぞれ確認しましょう。

 

エポスカードにWebからの新規入会で2,000円相当のエポスポイント

エポスカード作成で2,000ポイント貯まるキャンペーン

 

エポスカードの新規入会キャンペーンでは、時期によって2,000~8,000円分のポイントがもらえます。

現在は、カードをWebで作成すると2,000円分のエポスポイントがもらえます。

郵送で受け取る場合はエポスポイントで、マルイ各店で受け取る場合はクーポンでプレゼントされます。

 

【注意】ポイントサイト経由でエポスカードを作成する場合は、毎月上旬~中旬が高ポイント

これからエポスカードをポイントサイト経由で作成する方は、ご注意ください。

エポスカードのポイントサイトのポイント還元は、毎月上旬~中旬が高ポイント(6,000円分~7,000円分)という特徴があります。

下旬になってしまうと、各ポイントサイトで一気にポイントダウン(数百円分~2,000円台)しますので、その際に作成しないようご注意ください。

 

カード作成でポイントサイトのポイントをもらう(各サイト比較)

エポスカードの作成時に、ポイントサイトを経由することで、ポイントサイト独自のポイントがもらえます。

 

ポイントサイトを通してカード発行する際にはこれらに気をつけましょう

 

獲得ポイントは変動しますが、概ね5,000円分程度のポイントをもらうことができます。

ポイントサイト名(順不同)獲得ポイント数
ちょびリッチエポスカード サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ3,000円分のポイント
モッピーエポスカード モッピー!お金がたまるポイントサイト5,000円分のポイント
ポイントタウンエポスカード ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン6,000円分のポイント
ハピタスエポスカード ハピタスのバナー400円分のポイント
ポイントインカムエポスカード ポイントサイトのポイントインカム3,000円分のポイント
 ECナビエポスカード 毎日貯まるポイントサイト ECナビ2,500円分のポイント
アメフリお小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換!3,000円分のポイント
ワラウエポスカード ポイ活ならワラウなし
ニフティポイントクラブエポスカード ニフティポイントクラブへ無料登録2,000円分のポイント
げん玉エポスカード げん玉のバナー(参考)3,000円分のポイント

 

※券種によってポイントが異なることがありますので、ご確認ください。

多くのポイントを獲得できるポイントサイトは、ポイントタウンで6,000円分です。

次にポイントが高いサイトは、モッピーです。

エポスカードは毎月初旬~中旬が高ポイントです。※2022年8月~2023年2月は徐々にポイントアップ期間が延長されて、結局月末までとなりましたが、2023年3月は3月20日から各サイトでポイントダウンしました。

 

GMO関連会社の最高ポイントサイト「ポイントタウン」はポイ活しやすいサイト!

ポイントサイト「ポイントタウン」は、くまポンと同じGMOグループのポイントサイトです。

数あるポイントサイトの中でも、ポイント還元率やポイント交換手数料(無料)、会員ランクなどで最も優れているのが「ポイントタウン」!

ポイントタウンは、16歳以上の方なら誰でも無料でお小遣い稼ぎができるサイトです。

PC版、スマホ版、アプリ版(モバイルにインストール)の3種類で活用できます。

特に友達紹介制度と会員ランキング、ポイント交換(無料で100円から交換可能)などが最高にお得!

ネットショッピング(ECサイト)を利用している方は、ポイントサイトを経由すると、いつものポイントが最高+15%お得になりますので、是非利用しましょう!

その中でも楽天市場との相性がなにより最高!会員ランク制度の分、他のポイントサイトよりもお得ですので、楽天市場を利用している方はまずポイントタウンと連携しておきましょう!

 

【ポイントタウンの強み一覧】

その詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください。

 

ポイントタウンの魅力をほぼ網羅した記事です

エポスカード ポイントタウンのバカワイン認定バナー

【友達紹介でお得!】ポイントタウンの開催中の特典・キャンペーンはこちら

 

【モッピー無料会員登録 ※認定バナーからお得】多くの広告サービスで№1還元のお得サイト!

無料で登録し利用することができ、ポイ活に重宝するサイトです。

「モッピー」のサイト上の広告を経由して、様々なECサイト(楽天やYahoo!など)でお買い物(ネットショッピング)やご旅行を楽しむだけ。

そのECサイト独自のポイントに加え、ポイントサイト独自の数%のポイントが貯まって、節約やお小遣い稼ぎに最適です。

【モッピーの特長と強み一覧】

モッピーは、会員数がポイントサイト随一で、他のポイントサイトにはない案件も多数扱っています。

通常サービス、期間限定サービスなど、色々なサービスをうまく利用して、節約しながらお小遣い稼ぎもしましょう!

 

モッピーの魅力と稼ぎ方をまとめた記事です

エポスカード 累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
モッピー利用はこちらのバナーからがお得!

【認定バナーでお得!】モッピーで開催中の特典・キャンペーンはこちら

 

現在、エポスカードを作成した方が良いの?作るとしたらどのポイントサイト?

では、エポスカードは現在作り時なのでしょうか?作るとしたらどのポイントサイトが良いのでしょうか?
ポイントサイト経由、エポスカード作成のヒント

筆者の経験からは、2023年3月25日現在、エポスカードを作るべき絶好のタイミングです。

エポスカードは、毎月初旬から中旬にポイントサイトのポイントが高い傾向(※2022年8月~2023年2月は例外的に月末までに延長)がありますので、早いうちに作成しましょう。

作成するなら、「ポイントタウン」経由でエポスポイント2,000円分+ポイントサイト6,000円分=計8,000円分もらえます!

 

 

広告

 

クレジットカード「エポスカード」の情報とメリット

エポスカードの画像

 

次に、「エポスカード」の基本情報とお得な理由を紹介します。

 

「エポスカード」の基本情報

エポスカードの基本情報を見ていきましょう。

 

名称エポスカード
国際ブランドVISA
入会対象者日本国内在住の、満18歳以上の方(高校生を除く)
年会費永年無料
旅行付帯保険
  • 海外:最高500万円
  • 国内:ー
ポイントサービスエポスポイント
ポイント還元率0.5%

  • EPOSポイントUPサイト経由でポイント2~30倍アップ
  • 楽天・Yahooショッピング利用でポイント2倍
追加可能なカードETCカード(無料)、家族カード
備考
  • グルメ、アミューズメント、スパなど約10,000店舗での割引、ポイントアップ
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯
  • エポスポイントでネット通販の利用請求を割引
  • 年4回のマルイセールで10%OFF
公式サイトエポスカードの公式ページ

 

このようにエポスカードは、国際ブランドは「VISA」のみのクレジットカードです。

 

「エポスカード」はマルイグループが運営する、国際ブランド「VISA」のみのクレジットカード

エポスカードはマルイグループが運営する、VISAのみのクレジットカード

エポスカードは、関東中心に全国で「マルイ」「モディ」を展開する丸井グループの(株)エポスカードが発行するクレジットカードです。

国際ブランドは「VISA」のみで、VISAマークのあるお店ならどこでも利用できます。

「エポスカード」は「年会費」「家族カード年会費」「ETCカード年会費」が永年無料です。ETCカードは発行手数料も無料です。

 

全国10,000店舗で割引やポイントアップの優待が受けられる

エポスカードのポイントアップサイト

エポスカードのポイントアップサイト(実店舗)

エポスカードは、全国約10,000店舗でポイントが貯まります。

中には日本旅行、hulu、EPARK、魚民、白木屋など、多くの居酒屋、カフェ、カラオケ、スパなど国内約10,000店舗で割引やポイントアップの優待が受けられます。

 

「EPOSポイントアップサイト」では2~30倍(1~15%)のポイントが貯まる

エポスカードは還元率0.5%のクレジットカードですが、「EPOSポイントUPサイト」を利用すると、断然お得になります。

400以上の人気ショップが集まる「EPOSポイントUPサイト(たまるマーケット)」でのネットショッピングで、ポイントが2~30倍になります。

EPOSポイントUPサイトは、エポスカード独自のポイントサイトで、普段よりもお得にネットショッピングができます。

 

広告

 

「マルコとマルオの7日間」はマルイ全店&ネット通販で10%オフ

マルコとマルオの7日間

【マルコとマルオの7日間とは?】

  • 「マルコとマルオの7日間」とは、エポスカード会員限定でマルイ・モディ全店・マルイのネット通販での買い物が10%オフになるという夢のような企画です。
  • 開催回数:年4回(春・夏・秋・冬)
  • 期間:7日間
  • 対象ショップ:マルイ・モディ全店・マルイのネット通販(一部対象外店舗あり)
  • 対象者:エポスカード会員

 

このように、年4回ある「マルコとマルオの7日間」期間中、マルイでのショッピングでカード利用すると10%オフとなります。

マルイ、モディ全店に加え、ネット通販全般で10%になることから、このイベントのためにエポスカードを作る方もいるほど。

このイベントの開催日を必ずチェックして、利用しましょう。

 

【過去の「マルコとマルオの7日間」とは?】

  • 2021年3月15日(月)〜3月28日(日)※14日間
  • 2021年5月19日(水)〜5月30日(日)※ネットのみ12日間
  • 2021年7月15日(木)〜7月26日(月)※12日間
  • 2021年9月16日(木)〜9月27日(月)※12日間
  • 2021年11月19日(金)〜11月28日(日)※10日間
  • 2022年3月14日(月)~3月27日(金)※14日間
  • 2022年5月18日(水)~5月31日(火)※14日間
  • 2022年9月15日(木)~9月28日(水)※14日間
  • 2022年11月19日(土)~11月28日(月)※14日間
  • 2023年3月17日(金)~3月30日(木) ※14日間

詳細は公式ページでご確認ください。

コロナ禍において、開催日程が多少変更になることもありましたが、2021年以降は「7日間」よりもロングランで開催されています。

 

直近では2023年3月17日~30日(14日間)で開催!

マルコとマルオ14日間(2023年3月)

 

マルイ・モディでのお買い物・お食事・サービスが、エポスカードの利用で10%オフになる「マルコとマルオの7日間」。

直近では、2023年3月17日(金)~30日(木)に、「マルコとマルオの14日間」と、通常よりも期間を延長して開催。

エポスカードを作成したら、是非このキャンペーンは参加したいものですね。

 

エポスカードは海外旅行もお得!海外旅行保険が自動付帯

エポスカードは海外旅行もお得

エポスカードでは、前述の「EPOSポイントUPサイト」で楽天市場やExpediaなどのECサイトで、お得に旅行ができます。

さらに海外旅行傷害保険が自動付帯で付いてきます。無料のカードで利用付帯の当保険が付いてくるカードはありますが、自動付帯が付いてくるカードは希少です。

 

電子マネーのチャージでポイントが貯まる

エポスカードは電子マネーのチャージでポイントが貯まる

エポスカードは、楽天Edy、モバイルSuica、スターバックスカード、ApplePay、au PAY プリペイドカードのチャージでもポイントが貯まります。

具体的な還元率は以下の通りです。

 

【プリペイドカードのチャージでポイントが貯まる選択肢】

  • 楽天Edyへのチャージで0.5%還元、楽天Edyの使用で0.5%還元(おサイフケータイ対応のスマートフォンが必要です。)
  • モバイルSuicaへのチャージで0.5%還元
  • スターバックスカードへのチャージでポイント2倍(1%還元)
  • Apple Payへのチャージ200円(税込)ごとに1エポスポイント(0.5%還元)
  • au PAY プリペイドカードへのチャージで0.5%還元
このように、チャージするだけでポイントが貯まるのはありがたいですね。

 

エポスカードは最短即日発行

このように通常のポイント還元率が高くないエポスカードですが、マルイの「マルコとマルオの7日間」や「EPOSポイントUPサイト」で、爆発的なポイントアップがあります。

このエポスカードを発行する際に、もう一つの特長があります。

それは“最短即日発行”という特長です。クレジットカードは発行までに1週間ほどかかるのが普通ですが、エポスカードは最短即日で発行することができます。

急にクレジットカードが必要になった場合でも、エポスカードなら発行が間に合うかもしれません。

 

広告

 

ポイントサイト経由でお得な、クレジットカードや広告案件

このカードの他にも、ポイントサイト経由でお得な案件はいくつもあります。

 

ポイントサイトでお得なクレジットカード一覧

ポイントサイト経由でお得なクレジットカードはこのようなものがあります。

 

【筆者がオススメするクレジットカード一覧】

 

これらのカードはどれもそれぞれ特長がありますので、使い分けすれば複数持ちも可能。時間を数か月おいて、複数作成することも考慮したいですね。

※詳しい内容と特長はサイドバーや各ページからご覧ください。

ちなみに筆者は楽天カードとイオンカード、三井住友カード(NL)の3枚持ちで使い分けをしています。これだけでもとても生活がお得感満載ですし、ネットショッピングは楽天カード、実店舗はイオンカードとはっきりした区別がついています。

 

ポイントサイト経由で作成をオススメするカードはこれ

 

カード作成以外でもポイ活を楽しもう

ポイントサイトでは、クレジットカード作成案件以外にも多くのポイントの貯め方があります。

ショッピング、光回線の新規開通、旅行予約、外食モニター、無料会員登録など。

多くの出費が、ポイントサイト経由でお得になります。

こちらのカテゴリに、豊富なコンテンツが揃っていますので、ご確認のうえ是非一番高いポイントのサイトからご利用ください。

 

 

【参考記事】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介

月初めはポイ活で利用広告がポイントアップしているかも!

この他、ポイントサイトではお得な案件が刻々と変化します。

期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。

あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。

是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。

人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

ポイントサイトのランキング(最新)様々な要素から検証した結果

エポスカード ポイントアップキャンペーン ポイントサイトのランキング

まずは、ポイントサイトのランキングを紹介します。

当ブログでは、様々な角度からポイントサイトのお得さ、使いやすさを検証しています。

各サイト、時期によってコンテンツや内容が変化しますので、毎月ランキングを調べています。

ランキングは下の要素から検証しています。

【ランキングの評価基準】

  1. 独自コンテンツ・ゲームコンテンツ
  2. ネットショッピング
  3. クレジットカード作成
  4. その他広告案件
  5. 入会のしやすさ
  6. 会員ランク
  7. ポイント交換
  8. 友達紹介

これらを、調べた結果のランキングは下の記事をご覧ください。

 

ポイントサイトのランキング(全10サイトを検証)

 

【新規登録キャンペーン】お得なキャンペーンから新規入会して、複数サイト利用をはじめよう

エポスカード  ポイントサイトの新規登録キャンペーン(例)

当ブログでは、ポイントサイトの複数利用を推奨しています。

ポイントサイトでは、ポイント交換キャンペーンの他に、新規登録キャンペーンも常時開催しています。これを利用することで、新規登録からポイントを貯めやすくなる、いわゆるスタートダッシュができます。

新規登録キャンペーンの恩恵を受ける際にいくつかの条件がある場合が多いので注意が必要です。それを見逃すとせっかくのキャンペーンポイントがもらえませんので、しっかり確認しておきましょう。

 

【新規登録キャンペーンを利用する際の注意点】

  • ほぼ友達紹介(紹介URL経由)での登録でなければいけない
  • 新規登録してから期限内に広告サービスを利用しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内に、規定ポイント以上を獲得(通帳に反映)しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内にポイント交換をしなければならないこともある

これらを確認したうえで、新規登録キャンペーンを利用しましょう。

さらに当ブログは、多くのポイントサイト様から“認定ユーザー”をいただいているので、当ブログ経由の新規入会が断然お得。その内容もまとめてあります。

 

ポイントサイトの新規登録キャンペーンまとめ

 

【広告利用編】ポイ活なら、ポイントアップ・プレゼントしているキャンペーンも見逃すな!

エポスカード ポイントサイトのポイントアップ・プレゼントキャンペーン

ポイ活する際には、単に広告サービスを利用するだけではもったいない。

ポイントサイト側で毎月(臨時的に)開催されている、ポイントアップキャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンも活用しましょう。

例えば、「当月内にエントリーと広告サービスを利用すると、さらにポイント500円分プレゼント!」など、普段よりもお得なキャンペーンとなっています。

ちょびリッチやアメフリでは、毎月趣向を凝らしたキャンペーンが開催される他、ポイントタウンやワラウ、モッピーなど多くのサイトで随時キャンペーンが開催されています。

 

せっかく広告サービスを利用するなら、ポイントアップキャンペーンも利用しよう!

 

【ポイント交換キャンペーン】貯めたポイントを、よりお得に交換しよう

エポスカード  ポイントサイトのポイント交換キャンペーン一覧

ポイントサイトでは、新規登録キャンペーンとともに、ポイント交換キャンペーンも常時開催されています。

せっかくポイントをお得に貯めることができても、いざ交換というときに手数料をはらったり、ポイント交換で損をするなんてことがあっては絶対にいけません。

そのため、お得にポイントを交換できるキャンペーンの利用を確認することをオススメします。

キャンペーン以外でポイント交換というと、ポイントタウンが手数料無料、100円から1円単位で交換でき、断然お得なことも合わせて覚えておきましょう!

 

ポイントサイトのポイント交換キャンペーンまとめ

 

ポイ活に疲れた、続かないと思ったら…やめるのはもったいない!

エポスカード ポイ活が稼げない、続かない方への紹介文

ポイ活は、友達紹介を駆使しても、毎月何十万円も稼げるコンテンツではなくなりました。

一方で高物価、高税金、年金減額が顕著になる時代に突入する中で、貴重な節約のコンテンツとして利用すると便利です。

その中で、ポイ活が続かない、しんどい、ポイントが貯まらない、止めたいと感じてることもあると思います。

【ポイ活で稼げない、続かないという声があがる原因】

  • ポイ活はすごく稼げると思っていた
  • ポイ活で利用する案件がない
  • ポイ活に割く時間がない

このように、ポイ活で稼げない、続かないと思うのは、このような原因があるのではないでしょうか。

筆者はポイ活では、ポイ活を続けるコツは、利用するサービス・コンテンツが重要だと考えています。

人それぞれの価値観があっても良いと思いますが、参考までに筆者の考えを述べます。

【利用すべき案件】

【利用すると時間が損する案件】

  • アンケート
  • 商品購入後のレビュー
  • レシート提出(レシ活)
  • 毎日貯めるコンテンツ(無料ゲーム)
  • 友達紹介
  • 無料会員登録

この根拠や詳細は、下の記事をご覧ください。

 

ポイ活を続けるには継続できるコツと楽しさ、日常の中でいかに効率よく利用するかが重要

 

広告

 

【まとめ】エポスカードはポイントサイト経由でポイントをもらおう!

今回は、エポスカード作成は、どのポイントサイト経由でいつ作成が良いかを紹介しました。

Visaブランドのお得なクレジットカード「エポスカード」。18歳~作成出来て、年会費無料ながら、年4回程度開催される「マルコとマルオの7日間」がポイント10倍と驚異的な還元率になる人気クレジットカードです。

このエポスカードはポイントサイト経由での作成で高額ポイントがもらえます。エポスカード独自のキャンペーンに加えて、ポイントサイト経由でいつ作成するのが良いか、時期も確認してお得に作成しましょう!

この記事が、少しでも読者の皆さんのお役に立てると幸いです。

もし、様々なクレジットカードを作成するうえで、どのポイントサイトを利用するか迷った方がいれば、筆者が力強くオススメするのは、「ハピタス」です。多くのクレジットカードで最高峰の還元率を安定して誇っているポイントサイトです。

 

ハピタスの魅力をほぼ網羅した記事です

 

クレジットカード作成が安定して最高峰のポイントサイト「ハピタス」を利用する