bakawine
AUTHOR

bakawine

ワインバカならぬ、バカワインと言います。 年間200本程のワインを飲むワイン愛好家(ワイン検定ブロンズ認定)で、楽天ポイント30万ポイントゲッター、ポイントサイト100万円ゲッター。 ポイントサイトを頑張って、少しでも美味しいワインを買いたいと願う、家計に負担をかけないサラリーマン。 ①ポイントサイト②楽天市場の攻略法③ワインレビュー、この3点を重点的に紹介していきます。 詳しいプロフィールはこちら

  • 2025年11月17日

ポイ活おすすめ高額案件(11/17)ポイントサイト比較

ポイ活ユーザーの悩みでよく聞くのは、「今はどの広告案件が高ポイントなの?」「利用を考えている広告案件があるけど、どのポイントサイトがお得なの?」ということ。 ポイントサイトのホームページを開いても、全てがおススメのように表示されており、今が高ポイントの時期なの […]

  • 2025年11月16日

海外旅行にクレジットカードが必要な理由とおすすめカード5選

海外旅行では、パスポートや便利アプリなど、多くのものが必要となります。 その中でも、当ブログでは、クレジットカードの持参を強くおすすめしています。 国内ではコード決済が普及しており、クレジットカードの所持が必須でないものの、今でも海外旅行には必携アイテムと言え […]

  • 2025年11月15日

Expedia(エクスペディア)でポイ活!お得なポイントサイト比較【2025年11月】

みなさんは国内・海外旅行のホテルや航空券はどこで購入していますか? 実店舗の旅行会社はとても高額になるため、ポイ活ユーザーとしてはおすすめしません。 ポイ活で人気なのは、世界最大級のオンライン旅行会社「エクスペディア(Expedia)」です。 予約手数料が無料 […]

  • 2025年11月15日

auひかり新規開通でポイ活!お得なポイントサイト比較【2025年11月】

あなたのご家庭では、どの光回線を利用していますか? 光回線は自身が利用しているスマホ・携帯電話や、経済圏と同じものを利用するのが節約につながります。 例えば、auのスマホを利用しているのであれば、auひかりをセットで利用するとお得。 さらにau PAYカードや […]

  • 2025年11月17日

ピザハット利用でポイ活!お得なポイントサイト比較(2025/11)

食事をテイクアウトしようと思い立ったら、様々な選択肢があります。 中でも、ピザはテイクアウトの代表格ではないでしょうか?ピザハット、ピザーラ、ドミノピザなど。あなたはどのチェーン店が好きですか? このうち、ピザハットとドミノピザがポイントサイトの対象になります […]

  • 2025年11月17日

三井住友カード(NL)作成でポイ活!ポイントサイト比較【2025年11月】

コンビニやマクドナルドなど対象店舗で、最大7%のポイント還元ができるクレジットカード「三井住友カードNL(ナンバーレス)」。 CMでも放送されるなど、その人気は留まることを知りません。 三井住友カード(NL)を作成する際には、ポイントサイトを経由することで、ポ […]

  • 2025年11月17日

SBI証券の口座開設でポイ活!お得なポイントサイト比較(2025/11)

証券会社は、自身の経済圏やどのネットバンクを扱っているか等、利便性や金利、お得さで選択することが多いと思います。 今人気のクレジットカード「三井住友カード」を所持している方は、今回紹介する「SBI証券」で決まりでしょう。 なぜなら、投信積立は三井住友カードによ […]

  • 2025年11月15日

ポイ活できる旅行予約サイトまとめ(ポイントサイト経由)【2025/11】

あなたは旅行予約する際に、どの旅行予約サイト(OTA)を利用しますか? 楽天トラベル、Yahoo!トラベル、じゃらんnet、るるぶなど多数ありますが、いずれもポイ活でお得な旅行予約サイトばかり。 せっかくお得に便利に旅行予約をしようと思うなら、ポイントサイト経 […]

  • 2025年11月15日

au PAY マーケットでポイ活!お得なポイントサイト比較(2025/11)

楽天市場やAmazonを筆頭に、あらゆる商品を簡単に購入出来て人気のECサイト。 現在では様々な経済圏がECサイトを運営しており、ユーザーの獲得を図っています。 au経済圏のECサイトと言えば「au PAY マーケット」です。「au Wowma!」という名称か […]

  • 2025年11月15日

イオンカード作成でポイ活!ポイントサイト比較(2025/11)

イオン経済圏において最高の恩恵をもたらしてくれるクレジットカード、「イオンカード」。 イオンやマックスバリュを利用する上ではマストアイテムです。あなたはイオンカードを使ってイオンでお買い物していますか? イオンカードを利用しなければ、イオンやマックスバリュで年 […]