業界最高峰のポイントタウンの退会方法と注意点まとめ

2021年4月以降、様々なキャンペーンを打ち出し、友達紹介システムを改定した「ポイントタウン」。

2021年7月現在、ポイントタウンはナンバー1だと筆者は考えています。楽天市場で稼げ、日々のコンテンツでもコツコツ稼げ、友達紹介でも稼げるようになりました。

それでも、ポイントサイト自体が肌に合わない、稼げないと感じる方は少なくないでしょう。

そんな方は、せっかく入会したポイントタウンを退会することになりますが、今回はその退会方法と注意点を紹介していきます。

最後までお付き合いください。

 

【この記事を特に読んでいただきたい方】

  • ポイントタウンで退会をしたいと考えている方
  • ポイントタウンが稼げないと思っている方
  • ポイ活に魅力を感じられない方、飽きた方

 

広告

最高のポイントサイト「ポイントタウン」の内容を簡単に説明

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

数あるポイントサイトの中でも、ポイント還元率やポイント交換手数料(無料)、会員ランクなどで最も優れているのが「ポイントタウン」!

ポイントサイト「ポイントタウン」は、くまポンと同じGMOグループのポイントサイトです。

16歳以上が利用でき、ポイント交換手数料(無料で100円から交換可)、全広告対象で最高15%増量の会員ランクなどで総合的にバランスのよいポイントサイト。

中でも楽天市場との相性がなにより最高!会員ランクで最高15%増量となるため、楽天市場ユーザーはポイントタウン経由がおすすめ。

【基本サービス】

【基本サービス】

その詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください。

 

ポイントタウンの魅力をほぼ網羅した記事です

ポイントタウン退会  ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

【友達紹介でお得!】ポイントタウンの開催中の特典・キャンペーンはこちら

 

広告

 

最強のポイントサイト「ポイントタウン」を退会する際の注意点

ポイントタウンは詐欺サイトではありませんので、しっかり退会することができます。

しかし、退会の前に以下の注意点を確認してください。

 

ポイントタウンはポイントサイト業界で最高峰

もしポイントタウンを解約して、他のポイントサイトを利用しようと思っている方は要注意。

なぜなら、ポイントタウンはポイントサイト業界で最高峰のサイトだからです。

 

【ポイントタウンが最高峰の点】

  • お買い物やアンケート回答の15%増量の会員ランクは、業界トップ
  • ポイント交換100円から1円単位は業界で圧倒的
  • お買い物保証制度でポイントが保障される
  • 楽天市場の利用はどこよりもお得
  • 2021年7月以降、様々なキャンペーン(ポイント交換、サービス利用、新規登録)を行っている

前述のポイントタウンの紹介文と同じようなものが多いですが、それくらい業界最高峰のものが多いのが特長。

こんなにお得なポイントサイトを解約していいんですか?

少なくとも、他のポイントサイトに乗り換えるということだけは止めておきましょう。

さらに稼げなくなりますので要注意です。

 

ポイントサイトの順位を、様々な角度から検証しました

 

 

ポイントタウンの説明文を読んで退会するか判断しよう

ポイントタウンを退会する際に、いくつかの説明文が表示されるはずです。

これらを全て確認してから、退会するかを判断しましょう。

  1. 退会手続き
    現在お持ちのすべてのポイントが消滅してしまいます
    退会をされた時点で、保有するすべてのポイントは消滅します。
  2. 現在行っているキャンペーンに当選していても権利が消滅します
    退会前に参加したポイントタウン上のコンテンツ、キャンペーンなどで当選していた場合でも、退会完了時点でその権利は消滅します。キャンペーン当選有無などを必ず退会前にご確認ください。
  3. ポイント交換処理が未完了の場合お申し込みが無効になります
    退会前にポイント交換手続きを行った場合、交換商品の到着や現金交換の口座振り込み、またギフト券への交換などの処理が完了していない場合、交換のお申し込みは無効となります。
  4. 電話発信認証で使用された電話番号では再登録できませんのでご注意ください。
    ご利用中のアカウントで電話発信認証を使用されている場合、退会をしてしまうと同じ電話番号で再登録をすることはできませんので十分にご注意ください。
  5. GMOポイントの退会手続きは別に行っていただく必要がございます
    GMOポイントを退会すると、GMOポイントと提携するすべてのサービスが利用できなくなるため、 GMOポイントの退会はGMOポイントのサイトからのみ可能です。GMOポイントを退会する場合は、以下のURLから行って下さい。

これまで貯めたポイントが失効してしまうこと、そして今後同じ電話番号で登録できないことを知っておきましょう。

 

 

【ポイント交換編】貯めたポイントを、よりお得に交換しよう

新生活キャンペーン ポイントサイトのポイント交換キャンペーン一覧

ポイントサイトでは、新規登録キャンペーンとともに、ポイント交換キャンペーンも常時開催されています。

せっかくポイントをお得に貯めることができても、いざ交換というときに手数料をはらったり、ポイント交換で損をするなんてことがあっては絶対にいけません。

そのため、お得にポイントを交換できるキャンペーンの利用を確認することをオススメします。

キャンペーン以外でポイント交換というと、ポイントタウンが手数料無料、100円から1円単位で交換でき、断然お得なことも合わせて覚えておきましょう!

 

ポイントサイトのポイント交換キャンペーンまとめ

 

 

【参考記事】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介

新生活キャンペーン 月初めはポイ活で利用広告がポイントアップしているかも!

ポイントサイトでは、お得な案件が刻々と変化します。

期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。

あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。

是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。

人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

 

【広告利用編】ポイ活なら、ポイントアップ・プレゼントしているキャンペーンも見逃すな!

新生活キャンペーン ポイントサイトのポイントアップ・プレゼントキャンペーン

ポイ活する際には、単に広告サービスを利用するだけではもったいない。

ポイントサイト側で毎月(臨時的に)開催されている、ポイントアップキャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンも活用しましょう。

例えば、「当月内にエントリーと広告サービスを利用すると、さらにポイント500円分プレゼント!」など、普段よりもお得なキャンペーンとなっています。

ちょびリッチやアメフリでは、毎月趣向を凝らしたキャンペーンが開催される他、ポイントタウンやワラウ、モッピーなど多くのサイトで随時キャンペーンが開催されています。

 

せっかく広告サービスを利用するなら、ポイントアップキャンペーンも利用しよう!

 

 

【広告利用編】ポイントサイトのお買い物イベントも

ポイントサイトには、様々なイベントがありますが、最近各サイトがこぞって企画しているのが、このお買い物イベント。

どのようなものがイベントか見てみましょう。

【ポイントサイトのお買い物イベントとは?】

ポイントサイトのお買い物イベントは、「○○の日」や「○○デー」などと呼ばれています。
ポイントサイト毎に異なりますが、数十ものショッピングサイトを対象にして、通常のポイント還元率の2倍~3倍程度にした、いわゆる“お買い物祭り”のイベントです。
楽天市場やYahoo!ショッピングは対象サイトとなっていませんが、それでも有名ECサイトがずらり並びます。
開催日はポイントサイト毎に違い、下の表にまとめます。

 

筆者が信頼するハピタス、ちょびリッチ、モッピー、ポイントタウン。ポイントサイトのお買い物イベントをまとめました。

ポイントサイトキャンペーン名称開催日
ハピタスハピタスデー毎月8・9・10日
ちょびリッチちょびリッチの日毎月5・15・25日
※3の倍数月に「スーパーちょびリッチ」の日が臨時開催
モッピーモッピーの日毎月13・14・15日
ポイントタウン超タウン祭り毎月1日

 

各ポイントサイトのお買い物イベントの詳細はこちらから

 

 

【これから入会したい方へ】ポイントタウンで現在開催中の入会キャンペーン・入会特典

ポイントタウンの友達紹介特典・キャンペーン

ポイントタウンでは常に入会特典が受けられます。

そしてタイミング次第では、超お得なキャンペーンが開催されています。

これらの特典を受けるには、友達紹介(当ブログなどのバナーから)での登録が必須になりますので、ご注意ください。

現在受けられる特典・キャンペーンについてはこちらをご覧ください。

 

ポイントタウンの開催中の特典・キャンペーンはこちら

 

広告

 

ポイントタウンを退会する手順

上の内容を確認してもポイントタウンを退会する気持ちに変わりありませんか?

それでは、ポイントタウンを退会する手順を紹介します。

ここでは、PCからとスマホからと分けて紹介していきます。

 

スマホ版ポイントタウンの退会方法

▶スマホ右上の3本線の設定画面を開き、自身のアイコン(pt)が表示されている箇所をタップします

 

ポイントタウンの退会方法(スマホ)

 

▶表示されたページ下部の「各種設定」へ移行します

ポイントタウンの退会方法(スマホ)

 

次に「会員情報変更」を選択します

ポイントタウンの退会方法(スマホ)

 

さらに「入力内容を確認する」から必要な項目(自身で設定した内容)を入力します

ポイントタウンの退会方法(スマホ)

 

入力を進めるといよいよ「退会手続きに進む」ページが現れますので、そちらから退会手続きを進めましょう

ポイントタウンの退会方法(スマホ)

次のページにジャンプして退会が完了します。

 

PC版ポイントタウンの退会方法

▶マイページから「登録情報の変更・確認」へ移行します

パスワードの入力が求められますので、入力します。

ポイントタウンの退会方法

▶会員情報の変更・確認ページでは、最下部にある「退会はこちら」をタップします

ポイントタウンの退会方法

▶退会ページでは注意事項をしっかり読んで、最下部「退会手続きを開始する」をクリックする

ポイントタウンの退会方法

次のページにジャンプして退会が完了します。

 

広告

 

 

【まとめ】ポイントタウンの退会は慎重に

今回は、ポイントタウンの退会について紹介しました。

ポイントサイト「ポイントタウン」は、2021年7月に大きく改善され、様々なキャンペーン、友達紹介、日々のコンテンツでも稼げるようになりました。結果、筆者はポイントサイト界では「ハピタス」と並んでナンバー1になったと実感しています。

それでもポイントタウンを退会したいと考える方は、スマホでもPCでも退会することができます。その際にも、ポイントが失効されること、同じ電話番号で再登録ができないことなどを理解のうえ、解約手続きを行いましょう。

繰り返し言います。ポイントタウンは、楽天市場との相性が最高なポイントサイトで、現在はナンバー1のサイト。今一度そのポテンシャルを理解して、しっかりポイ活に活用しましょう。

 

楽天市場や友達紹介など、ポイ活に一番活用できるポイントタウンを始める