どうも、バカワインです。
今日は筆者が長年愛用するポイントサイト「モッピー」について紹介します。
これまで幾度となく当ブログにも登場しているポイントサイト。
「会員数800万人超え」というモンスター級の規模が、その稼ぎやすさと信頼を表していますね。
その「モッピー」の内容と稼ぎ方を、分かりやすくまとめますので、最後までご覧ください。
この記事を特に読んで欲しい方 |
ポイントサイト「モッピー」に興味のある方 |
クレジットカード作成を考えている方 |
Amazonでお買い物をする方 |
マイレージを貯めたい陸マイラー、マリオットボンヴォイポイントを貯めたい方 |
お小遣いを少しでも増やしたい12歳以上の方 ※未成年者は親の同意要 |
お買い物を少しでも節約したい方 |
不労所得を得たい方 |
ポイントサイト「モッピー」とは?基本情報など紹介
それぞれの概要を確認していきましょう。
ポイントサイトとは?無料でなぜお小遣いをもらえるの?
ポイントサイトはお小遣いサイトとも呼ばれます。
ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。
日常の買い物やサービス利用などで、色々な方法でポイントを貯めることができるサービスです。
このポイントは、現金や航空マイル(マイレージ)に交換することができます。
つまり、無料でお小遣い稼ぎや節約ができる嬉しいサービスが、ポイントサイトです。
ポイントサイトが無料で利用し、ユーザーに利益を生み出すことができるカラクリ。
それはユーザーとポイントサイトだけでなく、スポンサーも利害関係に絡むことで成立します。
下の図をご覧ください。
ポイントサイトのユーザー(利用者)、ポイントサイト、スポンサー(広告主)との関係はこうなります。
ポイントサイトの利害関係 | |
ユーザー | サイトを経由して広告やサービスを利用・閲覧することで、お小遣いを受け取ります。 |
ポイントサイト | 受け取った広告を掲示して、スポンサーから広告料を受け取ります。 ユーザーに広告を利用・閲覧してもらい、ユーザーにお小遣いを支払います。 |
スポンサー | ポイントサイトに広告を掲示してい、手数料を支払います。 ユーザーが利用したサービス・広告料から収益を得ます。 |
このようにユーザー、ポイントサイト、スポンサーは、Win-Win-Winの関係が成立しています。
だからこそ、ユーザーは遠慮せず、危険を被らず、ポイントサイトからお小遣いを受け取れるんです。
ポイントサイトはノーリスクで、安心して節約・お小遣い稼ぎを利用できます。
他の不労所得でも、ここまでノーリスクなものは少ないでしょう。
どうも、バカワインです。 ポイントサイトを利用して、読者の方の生活がよりお得になるよう、情報を発信しています。 今回は、…
今回紹介する「ハピタス」も無料で利用でき、ノーリスクでお小遣いが稼げる、ポイントサイトです。
ポイントサイト「モッピー」の会社概要・運営内容
次に「モッピー」について紹介します。
運営会社 | ceres(セレス) |
ポイントレート | 1Pt=1円 |
利用条件 ※年齢制限 | 12歳以上 (未成年は保護者の同意必要) |
ポイント交換手数料 | 無料~147円(1回の交換につき) |
最低ポイント交換額 | 300~500円(その後は1円単位) |
ポイント交換時期 | リアルタイム~7日程度 ※マイレージのみ4週間程度 |
ポイント有効期間 | 最終のポイント獲得日から180日が経過した場合 |
友達紹介 | 1ティア (紹介者に300ptプレゼント) |
その他 | ・友達紹介還元ポイントは、10%程度のものが多いが、対象サービスが多い ・会員登録数700万人と、老舗ポイントサイトの一つ。運営が安定しており、安心して利用できます。 |
モッピーは12歳以上の方が利用でき、無料でお小遣い稼ぎができます。
つまり中学生以上の方(未成年は保護者の同意が必要)が、利用できるというもの。
特長は、友達紹介の対象サービスが多いところですね。
モッピーのポイント交換先
モッピーでどのようにポイントを貯めるのかは後述します。
この項では、貯めたポイントの交換先を紹介します。
せっかくポイントを貯めるなら、目的をもって貯めたいですもんね。
モッピーポイント交換先一覧 ※( )は交換手数料 | |
モッピープリペイド | POINT WALLET VISA PREPAID 100P~(無料) |
現金 | ・paypal(無料) ・ゆうちょ銀行(30円) ・三井住友銀行(30円) ・みずほ銀行(147円) ・三菱UFJ銀行(147円) ・楽天銀行(105円) ・ジャパンネット銀行(54円) ・GMOあおぞらネット銀行(147円) ・その他銀行・信用金庫(147円) |
ギフト券 | ・ふわっちギフトコード(無料) ・Amazonプライムギフトコード(無料) ・Gポイントギフト(無料) ・Google Play ギフトコード(無料) ・Amazonギフト券(無料) ・iTunesギフトコード(無料) ・JALマイレージバンク(無料) |
電子マネー | ・楽天スーパーポイント(無料) ・Tポイント(無料) ・LINE ポイント(30円~) ・nanacoポイント(無料) ・WAONポイント(無料) ・WebMoney(無料) |
他社ポイント | ・ドットマネー by Ameba(無料) ・ポイント交換のPeX(無料) |
その他 ※スマホ限定 | ・Vプリカ/発行元:ライフカード(50~100円) ・楽天Edy(52円) ・bitFlyer(無料) ・coincheck(無料) |
※2019年1月29日現在の内容です
交換先は多種多様。
中でも力を入れているのが、JAL(2P→1マイル)という還元率。
これは本当にスゴイです。
陸マイラーご用達というのも頷けますね。
個人的には、ワインを飲むために現金に交換していたのが2018年まで。
小遣いに余裕ができてきたので、2019年以降はマイルに交換しようと思います。
これは後述しますが、旅行好きには本当に嬉しい内容です。
モッピーの友達紹介制度
モッピーでは、後述するサービスを利用すれば、毎月数千円~1万円程度稼ぐことができます。
1人で稼ぐには、頑張ってもこれで限界。
もっと稼いで不労所得を得たい!という方には、友達紹介をオススメします。
モッピーの友達紹介制度には3種類のサービスがあります。
モッピーの友達紹介制度 | |
①紹介報酬 | ブログやSNSでモッピーを紹介。そこから1人登録する度に300Pがもらえます |
②友達還元ポイント (ダウン報酬) | 紹介した友達が獲得した【広告サービス利用ポイント】の5~100%がもらえます。(翌日にポイントが反映されます) |
③ブログに貼るだけ!50p | ブログやインスタに、モッピーを紹介した記事を貼るだけ。そのURLをモッピーに報告すれば50Pがもらえます。 ※毎月投稿してOKです! |
この3つのサービスをうまく使って、不労所得を得ましょう。
ポイントサイトで不労所得を得たい方、ポイントタウン、ハピタスと並び稼ぎやすいサイトです
しっかり覚えておきましょう!
モッピーはスマホとPCの両方で利用しよう!
モッピーは、モバイルサイトから始まったポイントサイト。
そのためモバイル・スマホが「本会員」とされています。
そして、「本会員」とされる携帯アドレスも限定されています。
本会員 | PC会員 | |
登録アドレス | モバイル/スマホアドレス | フリーメールアドレスも可能 |
ポイント交換日数 | ・銀行:5日 ・電子マネー:リアルタイム | ・銀行:5日 ・電子マネー:1週間 |
交換申請 | PC・スマホ | PCのみ |
退会申請 | スマホのみ | PCのみ |
こう見ると、あまり変わらないように見えるかもしれません。
しかし、モッピ―のメインは、本会員(つまり、モバイル会員)です。
経験上、モバイルで登録すると色々な恩恵を得られますのでオススメ。
色々なサービスが先行的に利用できるようになるのも、優遇されているのも本会員です。
ご自身、お友達にオススメするのは、「本会員」です。
どうせ登録するのなら、フリーメールを利用せずに、ご自身のスマホ(携帯)から本会員登録しましょう!
モッピーのおすすめサービス
では、ここからはモッピーがイチオシするサービスを紹介します。
モッピー独自のものもあれば、他のポイントサイトと同様に利用できるものもあります。
いずれにしても、お得に利用できますので、是非知っておいてくださいね。
モッピー独自のサービスで貯める
まずはモッピーのオリジナルサービスの紹介です。
種類あるガチャを毎日回そう
モッピーには、無料で簡単に稼げるガチャが2種類あります。
ノーマルガチャとプレミアムガチャとに分かれます。
これは必ずやっとけ!というくらいのコンテンツ。
このためにモッピーを利用しているという方も多いでしょうね。
ノーマルガチャ | プレミアムガチャ | |
デバイス | PC、スマホ各1回ずつ | PC、スマホのいずれか |
利用頻度 | 毎日利用可能 ※1日にPC・スマホ両方利用すると、プレミアムガチャのスタンプ1個 | スタンプカードが6個貯まったら利用可 |
獲得ポイント | 100P、10P、5Pのいずれか | 5P、3P、1P、0.5Pのいずれか |
モッピーは1P=1円ですので、ノーマルガチャをスマホ・PC両方で利用すると、毎日1円以上貯められます。
そして、6日に1日はプレミアムガチャの日!ということで、最高で100円もらえるチャンスです。
この破壊力あるコンテンツは必ずやっておきましょう。
クリックするだけで稼ぐ方法
PC、スマホでそれぞれ利用できます。
バナーをクリックするだけで、10コインで1ポイントになるコインがもらえます。
ただし、これはコツコツやっても1日1~2円程度にしかなりません。
あまりオススメしないコンテンツです。
友達紹介で不労所得を狙おう!
友達紹介については、こちらの項にジャンプしましょう
モッピーが誇る、友達紹介制度。
他のポイントサイトとの違いは、ほとんどの広告サービスが、友達紹介の対象となること。
その還元率は、低く設定されています(広告サービスによって決まっています)が、ほとんどが対象なのはありがたい。
そして、この友達紹介制度を利用して、毎月数万円~数十万円も稼いでる強者がゴロゴロ!
僕はまだ数千円くらいしかいっていませんが、いつかは…と思うほど魅力的なコンテンツ。
このようなキャンペーンも、ほぼ常時行っています。
友達紹介で稼ごうと思う方にも、いつでもアクションを起こしやすいのが、モッピーですね。
毎月、安定して不労所得を得たい方は、是非ブログやSNSで発信しましょう!
企業サービスなどで貯める!
モッピーオリジナルサービスの次は、全ポイントサイト共通の企業サービスなど。
たくさんのサービスがある中で、モッピーが特に優れている物を紹介します。
クレジットカード作成はポイントサイト最高クラス!
ポイントサイトを経由してクレジットカードを作成すると、1枚当たり数千円~1万円以上のポイントをもらえます。
これはポイントサイトで稼ごうと思う方にとって、一番手っ取り早い方法です。
ポイントサイトを経由してのクレジットカード作成のメリットはこんなもの。
ポイントサイト経由クレカ作成のメリット |
クレカ作成1枚につき、数千円~とポイントサイトの高額ポイントがもらえる |
クレカを複数作成する。それだけで不労所得が得られる |
今後のポイント社会になることを見越して、自分に合ったカードを作ることができる |
航空マイルをザクザク貯める方法だって、クレカ作成で見つかる |
クレジットカードで日々の節約につなげることができる |
このようにとってもお得なクレジットカード作成案件。
ポイントサイト各社で競って紹介していますが、実はモッピーが一番オススメ。
獲得できるポイントは、カードの種類や作成時期によって異なりますが…
安定して高ポイントをもらえるのはモッピーです!
無料会員登録で貯める
※これはサービスの一例です
ポイントサイト特有のコンテンツ。
無料会員登録だけで貯めるサービスです。
企業のホームページやメールマガジンなど、企業の広告に登録するだけ。
たったそれだけで、数十円~数百円分のポイントがもらえます。
企業側の「サービスを知って利用して欲しい」という目的がありますので、ユーザーとはwin-winの関係。
登録することで、個人情報を提出しなければならないのが、唯一のデメリット。
僕はネットで検索して、どのような企業かを確認したうえで登録しています。
そのため、今のところ情報漏えいや電話が空かってくるなどの危険な目にあったことがありません。
このサービスは、クレジットカード作成案件の次にオススメなサービスです。
ネットショッピングで貯める
※上記の画像は、サービスのほんの一部です
実店舗で買うよりも、ネットショッピングの方がお得です。
なぜならば、ポイントの3重取りが実現できるから。
店舗のポイント×ポイントサイトのポイント×クレジットカードのポイント
このように、1度のお買い物でたくさんのポイントを稼ぐことができます。
そのため、まとまったお買い物をする場合には、実店舗よりもネットショッピングがオススメ!
あなたのいつもお買い物している、ブランド、デパートなどは対象店舗になっていますか?
是非一度確認してみて下さいね。
楽天やYahoo!ショッピングなどの有名店舗はもちろん対象ですよ。
Amazonでのお買い物でポイント0.5%!ポイントサイト随一!
前で説明したネットショッピング。
楽天やYahoo!ショッピングなどの有名店舗ももちろん対象範囲。
ここで強調しておきたいこと。
Amazonのネットショッピングは、どこのポイントサイトも利用対象外。
つまりポイントがもらえません。
一方のモッピーでは、Amazonは0.5%ですがポイントの対象となっています!
これは本当に画期的なサービス!
たった0.5%ですが、例えば10万円の家電を購入すれば500円分のポイントがもらえます。
これは利用しない手はありませんよね。
ただし、モッピー経由でAmazonをポイント対象にするには、プリペイドカードが必要。
それも、モッピー公式プリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」のみです。
POINT WALLET VISA PREPAIDとは? |
プリペイドでお買い物をすればモッピーはもちろん、オンライン・店舗問わず全てのショッピングで0.5%P還元! |
モッピー経由のお買い物ポイントが優待ポイントとして最短5分で付与! |
モッピーポイント100Pから交換可能で交換手数料無料! |
入会金・年会費無料!世界中のVisa加盟店で使える! |
入会の審査なし |
16歳未満の方は親権者の同意が必要 |
モッピーの強み!マイレージがザクザク貯まる!
ポイントサイトを利用する目的は何ですか?
お小遣いを貯めたい方もいれば、お得に旅行したい方もいると思います。
この項は、後者の「お得に旅行したい!」と願ってやまない方向けの内容。
マイレージがザクザク貯まる方法の紹介です。
マイレージは、飛行機に乗ってもなかなか貯まりにくいもの。
そしてお買い物してもなかなか貯まりません。
一方で、ポイントサイトを利用すればザクザク貯まります!!
方法は簡単。前記で紹介した方法でポイントを貯めて、それをマイレージに交換するだけ!!
モッピーでは、そのマイレージに交換するうえで、還元率が特に高いポイントサイト。
マイレージを貯めるなら、モッピーは必須なポイントサイトです。
そしてモッピーの嬉しいところは、上の画像のようなキャンペーンをほぼ常時開催しているところ!
ただし、ポイントをマイレージに交換するときにコツと一手間が必要です。
こちらの表をご覧ください。
JAL | ANA | |
還元率 | ①ポイントの50% ②ポイントの80% | 実質ポイントの81%となります |
交換方法 | ①通常交換 ②スカイボーナス (上記の画像)を利用 ※開催していないこともあります | ①「モッピー」 ②「Gポイント」 ③「LINEポイント」 ④「メトロポイント」 ⑤「ANAマイル」 ※モッピーポイントを上記のように交換 |
備考 | ②の場合 モッピーの公式プリペイドカードが必要 | 上記①~⑤の全てに登録が必要。 ソラチカカード(クレジットカード)が必要です また交換に相当な時間がかかるので注意を要します |
このように、ポイント交換の方法さえ知っていれば、JALにもANAにも高還元が可能!
なんとモッピーポイントが、それぞれのマイレージへ80%以上の還元率で交換可能です。
100%を切っているから、損をしていると思うかもしれません。
しかし、マイレージは利用方法によっては1マイル=2円以上の価値にもなります!
このような高還元率を誇るポイントサイトは、他にはありませんよ。
マイレージを貯めるならモッピー。
これは覚えておいて損はありません。
まとめ~「モッピー」はAmazonユーザー&陸マイラーご用達ポイントサイト~
いかがでしたか?
今回はポイントサイト「モッピー」の利用方法をまとめました。
特に「モッピー」では、クレジットカード作成やAmazonでのお買い物がお得なのが特長。
そして、ポイントサイト界で最高還元率でマイレージに交換できるのが「モッピー」です!
これらに魅力を感じたら、是非利用してポイントをザクザク貯めましょう!!
毎日コツコツ利用することで、月間数千円~数万円貯めることも可能。
楽しみながらスキマ時間で使用していきましょうね。
モッピーの無料会員登録はこちらから(スマホ・PC、メールアドレスだけで3分登録)