High or Lowで1ヶ月いくら稼げるか検証した【ポイントインカム】

ポイ活には、大きく分けて“広告案件でたくさん稼ぐ方法”と“毎日のゲームコンテンツで堅実に稼ぐ方法”の2種類があります。

筆者はこの2種類を使い分けていて、後者の“堅実に稼ぐコンテンツ”は数年間の利用で習慣化しています。

各ポイントサイトは“堅実に稼ぐコンテンツ”を楽しみに、サイトにアクセスしてもらうという目的がありますので、様々な趣向を凝らしたゲームが設けられています。

中でも、ポイントインカムの「High or Low」が、筆者の利用している中では一番稼げるコンテンツで、所要時間が短いうえに多くのポイントをもらえています。

今回は、この「High or Low」コンテンツで、1ヶ月平均でどれくらい稼げるのかを検証しました。5か月間の平均値から、はやり業界№1コンテンツだと実感しています。

最後までご覧いただいて、是非今日からあなたも「High or Low」をご利用ください。

 

【特にこの記事を読んで欲しい方】

  • ポイントインカムの「High or Low」でどれくらい稼げるかを知りたい方
  • ポイ活最強のゲームコンテンツを観たい方
  • ポイ活に関心がある方全て

 

広告

「ポイントインカム」は多くのコンテンツで誰もが稼げるポイントサイト

ポイントサイト「ポイントインカム」はポイントを貯められるコンテンツが多く、開催キャンペーンも多いのが特長です。

さらにニンテンドウプリペイドカードに交換できる唯一のポイントサイトとして、中高生にも愛用されています。

その特徴をまとめるとこのようになります。

  • ポイントインカムは13歳以上(未成年は保護者の同意要)が利用可能
  • ニンテンドウプリペイドカードに交換にできる唯一のポイントサイト
  • 会員ランクが一度上がったら下がることがない
  • 友達紹介は最高峰レベルだが、一度ポイント交換しなければ紹介できない
  • お買い物保証、公式サイト保証で安心して広告サービスが利用できる
  • 独自コンテンツが多すぎて、イベントスケジュールを作らざるを得ないほど
  • 広告サービスを利用する度にお得なインカムキャッチャーは必ず利用しよう

コンテンツが多すぎるのが、利用方法を分かりにくくさせているかもしれませんが、一度利用してみれば簡単。

詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。

 

ポイントインカムのお得な基本情報と多くのコンテンツが丸わかり

ポイントサイトのポイントインカム

 

ポイントインカム「High or Low」は業界で一番稼げるゲームコンテンツ

5か月平均 ポイントインカムの毎日楽しみながら貯められる「High or Low」

ここから「High or Low」について簡単に解説したうえで、検証に移りましょう。

 

「High or Low」はスマホ限定で1日1回利用できるコンテンツ(最大50pt)

まず、この「High or Low」はスマホ限定のコンテンツです。

PCでは利用できませんので、スマホで楽しみましょう。

そして、1日1回のみ利用できるのも特徴です。

うまくいけば最大で50pt(5円分)ももらうことができるので、ポイ活には欠かせません。

 

「High or Low」の遊び方はとっても簡単

5か月平均 High or Lowの遊び方はカードが親よりも大きいか小さいかを予想するだけ

5か月平均 ポイントインカムのハイオアローの選択画面

 

このゲームの内容はとても簡単です。

親よりもトランプの数が大きいか小さいかを予想して選択するだけです。

【High or Lowの内容】

  • 最低でも1pt~最大50ptもらえるゲーム。
  • トランプで親(コンピュータ―側)と比較して、自身のカードが高いか低いかを予想。
  • 1~4ステージあり、クリアする度に獲得ポイントアップ(3pt、10pt、20pt、50pt)。
  • 一度でも外れると終了。その場合の獲得ポイントは1ptとなる。
  • トランプの数は2が一番小さく、Aが一番大きい。

 

業界で一番稼げるスマホ簡単ゲーム「High or Low」の詳細はこちら

 

5か月間の平均獲得ポイントを計算した(コンプリートしか狙わないのが鉄則!)

5か月平均 ポイントインカムのハイオアローのコンプリート

このゲームは、1回でも外れると獲得ポイントが1ptとなります。

途中で止めると、STAGE.1クリア=3pt、STAGE.2クリア=10pt、STAGE.3クリア=20ptがもらえますが、獲得できるポイントが少なく、うま味がありません。

コンプリート(LAST STAGEクリア)=50ptまで狙うのが鉄則です。

今回筆者は、5か月間コンプリートだけを狙って、どのくらいコンプリートを出せたのか?そして月間獲得ポイントを算出しました。

結果、業界最高のゲームコンテンツであることが改めて分かりました。

 

コンプリート(50pt獲得)する確率は6.25%と低い?

回数確率
1回50%
2回25%
3回12.5%
4回6.25%

これは機械的に「high or Low」を計算した確率です。

1回クリアする毎に、50%の確率になりますので、コンプリートする確率は6.25%となるのでしょうか?

これがこのゲームの楽しいところで、先にコンピューターがカードを引いて、次にユーザーが高いか低いかを選択しますので、この確率よりも必然的に高くなります。

コンピューターが一番低い数の「2」を引いてくれると、まず外すことがありません(こちらも「2」でドローはあり)。

これを踏まえて、1ヶ月辺りコンプリートはどの程度でき、どの程度のポイントが獲得できるかを見ていきましょう。

 

2022年5月のコンプリート回数と、獲得ポイント

High or Low(2022年5月)1High or Low(2022年5月)2

 

【5月の内容】

  • 試行回数:31回
  • コンプリート回数:6回(19.3%)
  • 獲得合計ポイント:325pt(32.5円分)

5月は、20%弱がコンプリートと、なかなかの成績でした。

1日=1円獲得できている計算になります。

 

2022年6月のコンプリート回数と、獲得ポイント

High or Low(2022年6月)1

High or Low(2022年6月)2

 

【6月の内容】

  • 試行回数:29回
  • コンプリート回数:4回(13.7%)
  • 獲得合計ポイント:225pt(22.5円分)

6月は5月よりも少ない、4回のコンプリート達成。

1週間に1回程度のコンプリートでは、ポイント数も伸びませんでした。

 

2022年7月のコンプリート回数と、獲得ポイント

High or Low(2022年7月)1

High or Low(2022年7月)2

 

【7月の内容】

  • 試行回数:31回
  • コンプリート回数:5回(16.1%)
  • 獲得合計ポイント:276pt(27.6円分)

7月は6月よりも1回多い、5回のコンプリート達成。

5回のコンプリートでは、1日1円はもらえていない計算です。

 

2022年8月のコンプリート回数と、獲得ポイント

High or Low(2022年8月)1

High or Low(2022年8月)2

 

【8月の内容】

  • 試行回数:23回
  • コンプリート回数:3回(13.0%)
  • 獲得合計ポイント:170pt(17.0円分)

8月はコンプリート回数が激減して、たったの3回。

獲得ポイントも過去最高の17円分でした。

 

2022年9月のコンプリート回数と、獲得ポイント

High or Low(2022年9月)1

High or Low(2022年9月)2

 

【7月の内容】

  • 試行回数:27回
  • コンプリート回数:9回(33.3%)
  • 獲得合計ポイント:468pt(46.8円分)

アベレージ33.3%でコンプリートを達成。

獲得ポイントも46.8円分と過去最高を叩き出した8月。やればコンプリートが出そうなくらい、調子が良かったです。

残念ながらコンプリートできない日も、STAGE.3クリアまで達成することも多くありました。

 

過去5か月間のトータルと収益の結果、やはり稼げるゲームコンテンツだと認識!

過去5か月間のトータルはこうなりました。

【5~9月の5か月間の内容】

  • 試行回数:141回
  • コンプリート回数:27回(19.1%)
  • 獲得合計ポイント:1,464pt(146.4円分)
  • 1回当たりの獲得ポイント:1.03円
  • 1回当たりの所要時間:最長1分

このコンテンツは、1回当たりの所要時間に1分とかからない点が素晴らしいです。

広告ばかり出て、時間がかかるコンテンツとは一味違います。

最長1分程度で1日1円もらえるなら、十分稼げるコンテンツとして認定できますね。多くのゲームコンテンツが淘汰された中、他のポイントサイトで、これくらい稼げるものはほぼないように思います。

 

ポイントインカムの他の稼げるコンテンツ

ポイントインカムは、毎日コツコツ稼げるコンテンツに関しては、とても定評のあるサイトです。

ここでは、他のコンテンツを見ていきましょう。

 

1度だけエントリー後、毎日ポイントインカムのサイトを利用&広告利用でトロフィー制度に参加しよう

High or Low実績 ポイントインカムのトロフィーはエントリーして毎日利用しよう

ポイントインカムでは、「トロフィー制度」があり、これが優れたコンテンツですので、意識して必ず利用しましょう。

毎日サイトにアクセスするだけでスタンプが付与されます。そのスタンプが5個たまると自動的にトロフィーと交換されトロフィーを獲得するたびにお得な特典をゲット!!

ポイントインカムに登録したら、このトロフィーコンテンツの「参加ボタン」を一度だけ押せば毎月自動的に参加することができます。

High or Low実績 ポイントインカムのトロフィーはエントリーして毎日利用しよう

 

【スタンプが貯まる条件】

  • 300pt以上の広告承認1件につき1個
  • 5日連続ログインにつき(※5日ごとに1個プラス)1個
  • 毎月連続ログイン(2ヶ月目以降からのログインが対象)1個
  • お友達紹介交換ボーナスGet数1件につき1個
  • インカムファンディングへの寄付(500ptにつき)1個

High or Low実績 ポイントインカムのトロフィーはエントリーして毎日利用しよう

 

【トロフィー獲得と特典獲得】

  • スタンプが貯まれば、自動的にトロフィーがグレードアップ
  • 特典は各トロフィーに応じて自動付与
  • クリスタルトロフィー1個で、5,000pt(500円分)

 

ポイントインカムはトロフィー制度だけでも利用価値がある

 

広告利用したら「インカムガラポン」は絶対に利用しよう度に参加しよう

High or Low実績 ポイントインカムで広告利用したら絶対インカムガラポンを利用しよう

 

項目内容
コンテンツ名インカムガラポン
開催期間通年(常時利用可)
キャンペーン対象者福引券を3枚以上所持している方全て
特典
  1. 金:5,000pt
  2. 赤:50pt
  3. 白:5pt
ルール
  • 福引券3枚につきガラガラを1回まわせます。
  • 出た玉(金、赤、白)によってボーナスが付与されます。
  • 「1回まわす」か「複数回まわす」かを選んでガラポンをまわします。
  • 「まわす」ボタンをタップ(クリック)するとガラガラがまわり、色のついた玉が出てきます。
公式ページインカムガラポンのページ

 

簡単にいうと、「福引券を持っている方がガラポンを回すことができ、最大5,000pt(500円分)がもらえる」というもの。

ネットで調べていると、金色が出る確率は1%程度ということですが、「1%の確率で500円もらえる」と考えると太っ腹ですね。

 

ポイントインカムでサービスを利用したらインカムガラポンを利用しよう!

 

ポイント交換が完了したら「インカムキャッチャー」を利用しよう

High or Low実績 広告サービスを利用したらインカムキャッチャーを利用しよう

ポイントインカムで、ポイント交換が完了したら「インカムキャッチャー」を利用しましょう。

「インカムキャッチャー」は、ポイント交換完了の度に1回だけ利用できる無料コンテンツです。

獲得できるポイント数は1~300ポイントとそれほど大きくはありませんが、非常に簡単なのでポイント交換後には必ず利用するようにしましょう。

 

【インカムキャッチャーの内容】

  • スタートボタンをクリックした後ストップボタンを押すだけ。あとは1~300ポイント(0.1円~30円相当)の間から獲得ポイントがランダムで決定。
  • ポイント交換が完了後に利用可能。
  • 「昼の部(12~24時)」と「夜の部(0~12時)」の2つに分かれており、各部につき最大配布ポイント(運営側の予算)は75,000ポイント(7,500円分)までとなっています(= 1日につき計15万ptを配布)。
  • 1日の予算が15万ポイントを超えた時点でその日のゲームは終了
  • ただし、初めてポイント交換した人、1度に10万ポイント(1万円分)を交換した人は、残りポイントに関係なく必ず1回参加できます。

 

このようにポイント交換をするたびに、インカムキャッチャーを利用できるようになります。

つまり、ポイント交換が無料な交換先であれば、小まめに交換しておくことが大事ですね。

High or Low実績 広告サービスを利用したらインカムキャッチャーを利用しよう

 

ポイントインカムで9,001pt以上のポイント交換をして、インカムキャッチャーでさらにポイントを稼ごう

 

【まとめ】ポイントインカムのHigh or Lowはポイ活で最高のコンテンツだった

今回はポイントインカムのHigh or Lowについて実績をまとめました。

ポイントインカムの「High or Low」を5ヶ月間で利用した実績は、試行回数:141回、コンプリート回数:27回(19.1%)、獲得合計ポイント:1,464pt(146.4円分)、1回当たりの獲得ポイント:1.03円、1回当たりの所要時間:最長1分となりました。

1分程度の利用で1円程度稼げるコンテンツも珍しいですが、毎日楽しみながら稼げるため、ポイ活ユーザーとしては時間帯効果もあり、満足いくコンテンツとなっています。

ポイントインカムは、ポイ活が楽しめるコンテンツが目白押し!High or Low以外にもたくさんのコンテンツがあるので、是非ご利用下さい。

そして、是非皆さんのHigh or Lowの実績も見せてくださいね。

 

High or Lowで楽しく稼げるポイントインカムをはじめ