楽天市場ではお買い物マラソン、楽天スーパーセールの定期セールが毎月開催されています。2021年には複数開催されており、従来よりもセールが多い傾向です。この他にも臨時セールが開催され、目が回る思いをしていませんか?
これら全てに参加していると、ムダに出費が増えるばかりか、楽天市場のお買い得になるコツと反することになります。そのコツの詳細は後述しますが「楽天市場では、月に1回の定例セールでしか買い物しない」ことです。
つまり、1か月間に1回のセールでまとめ買いをしましょうということです。
まとめ買いをする際には、突発的に求める商品だけではなく、自身が定期購入する商品もリストに入れなければ多く買いまわることができません。そこで今回は、まとめ買いするうえでの「買い物する商品のリストアップ方法」と筆者の例を紹介します。
是非参考にしてください。では、お時間の許す限り最後までお付き合いください。
【特にこの記事を読んで欲しい方】
- 楽天市場でお買い物する全ての方
- 楽天市場のポイント最大45倍のメリットを受けたい方
- ショップ買い回りで10店舗に届かないと困っている方
楽天市場の定例セールとは?その利用のコツは?
まず、本題に入る前に、楽天市場の定例セールとは何か?その利用のコツは何かを確認していきましょう。
利用のコツは複数ありますが、しっかり押さえることが重要です。「買いたいものリスト」はそのうちの一つです。
定例セール(楽天お買い物マラソンと楽天スーパーセール)は毎月必ず開催される定期セール
楽天市場では、楽天お買い物マラソン・楽天スーパーセールという「定例セール」が開催されます。
楽天市場では、冒頭に紹介したように月によっては1か月間に2度のセールが開催されます。
【楽天市場の定例セール】
「楽天スーパーセール」は、3、6,9,12月に開催される超お得なセールです。ポイント最大45倍に加えて商品自体の割引率もクーポンも多く、このセールに買い溜めをするのがオススメ。
「楽天お買い物マラソン」は、楽天スーパーセールが開催される月(3、6、9、12月)以外で開催されるお得なセールです。2020年までは月間1回開催が通常だったのが、2021年は月間2回開催になっています。楽天スーパーセールほどではないですが、ポイント最大43.5 倍とお得なクーポン、商品自体のポイントアップもあります。
この他、超ポイントバック祭、イーグルス感謝祭、ブラックフライデーなどの臨時セールもありますが、定例セールを利用してもよほど余裕のある時以外は利用しないほうが賢明だと考えています。
楽天市場でお買い物する際のコツあれこれ
ここでは、筆者が楽天市場でお買い物する際に決めているコツを紹介します。
前述のように複数あって、全てがとても簡単なものです。これらを組み合わせて利用できるものだけ利用しても、デフォルト(基本)でポイント10倍近くなりますので是非活用ください。
このショップ買い回りをフル活用するコツが、今回のテーマとなります。
お買い物リスト作成は重要!計画的にお買い物するとお得!
では、この記事の本題です。
【楽天市場でお買い物する際の基本ルール】
- 楽天市場は毎月開催する定期セール開催時しか利用しない(他のセールは利用しない)…こちらの記事参照
- 楽天カードを利用して“0と5のつく日(ポイント5倍)”にしか買い物しない
- 楽天カードの支払いは楽天銀行で決まり(ポイント+1倍)…こちらの記事参照
- ふるさと納税は楽天市場の定例セールで買い回り…こちらの記事参照
- ショップ買い回りをフル活用する(毎月“買いたいリスト”を作る)…こちらの記事参照
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)を意識的に活用する…こちらの記事参照
- 【SPUの倍率アップ】楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」…こちらの記事
- エントリーできるキャンペーンは利用の可否に関わらずエントリーする
- ポイントアップ(最大20倍)商品を狙ってお買い物する
- 楽天市場でお買い物する際には、「ポイントタウン」経由でポイント+1倍(+会員ランク分)…こちらの記事参照
ここまでくると、なぜリストアップが重要か予想がついたかと思います。
改めてお買い物リストについてメリットと、具体例を紹介します。
お買い物リストのメリットとは?
お買い物リストを作った場合と、作らなかった場合を見てみましょう
作った場合 |
|
作らなかった場合 |
|
楽天のセールで、「ついつい衝動買いしてしまった」「お得だと思って買ったのに、実は安くなってなかった。」
など誰もが経験したことがあるでしょう。
僕も例に漏れず何度と経験しています。そのために、今は「お買い物リスト」を作るようにしています。
すると、「予算内で必要なものを最安値のショップで購入出来て、どれくらいお得になったか分かる」ようになりました。
この作業って、一見大変かと思うかもしれませんが、実はお買い物時間を短縮することにも一役買っています。
具体的には、毎月のセールと翌月のセールの間に、次に何をいくらの予算でどのショップで購入するか決めるだけ。
とっても簡単な作業です。
お買い物リストの具体例
では、過去の僕のお買い物リストを例に、どのような作業か見てみましょう。
商品名 | 価格 | 備考 |
ワインセット① | 4,290円 | ポイント10倍商品 |
ワインセット② | 2,999円 | ポイント5倍商品 |
使い捨てコンタクト | 13,480円 | |
サマーセーター | 6,774円 | |
キリンメッツコーラ(48本) | 4,950円 | ポイント10倍商品 |
ソックス | 1,080円 | |
合計 | 33,573円 |
※僕は無駄な買い物はしたくないので、「10店舗買い回り」で上限まで利用することありません。
では、どれくらい安くなっているのか「見える化」してみましょう。
【お買い物の内容】
お買い物合計金額 | 33,573円 | |
買い回りでのポイント倍率(6店舗) | 6倍 | 2,015ポイント |
SPUのポイント倍率 | 5倍(楽天カード、楽天銀行+楽天カード、楽天トラベル、楽天brandavenue) | 1,679ポイント |
5の倍数の日(楽天カード) | 3倍 | 1,007ポイント |
商品自体のポイントアップ | 10倍アイテム2つと5倍アイテム | 1,074ポイント |
楽天ポイント獲得数 | 5,775ポイント | |
割引率 | 17.2%オフ(実質27,798円のお買い物) |
お買い物リストをに作っておくと、このようにお買い物内容を「見える化」できます。
5,775ポイントもらえて実質17%オフなら、十分なお買い物上手だと思いますが、いかがでしょうか?
結構な割引額ですもんね。獲得できたポイントを次回のセールに回せば、節約成功です!
ショップ買い回りの注意点と攻略法
これまで述べてきたように、楽天市場においてショップ買い回りやお買い物リストの攻略は極めて重要です。
その中で、ショップ買い回りの注意事項ともう少し具体的な攻略法を紹介します。
【ショップ買い回りの注意事項】
従来、楽天お買い物マラソンでのショップ買い回りは最高10,000ポイントでした。今年の楽天お買い物マラソンは、7,000ポイントに大幅に減額されていますので十分に注意が必要です。
仮に10店舗全て買いまわっても、合計70,000円以上のお買い物をしなければ7,000ポイントになりませんので、関係のない方は読み飛ばしてください。
筆者の買い回りのコツを具体的に紹介します。
おすすめしたいアイテム、お買い物での注意点
楽天市場で長くお買い物をしている筆者。
これまで当然のように良いお買い物と、残念だったお買い物を多く経験してきました。
その中でも、読者の方に是非オススメしたいアイテム、そしてお買い物する上での注意点を知っておいてもらいたいと思い記事をまとめました。
ポイントサイトを利用したポイ活(節約方法)も知っておこう
さらに楽天市場でのお買い物をお得にする方法を紹介します。
【ポイントサイト経由がお得!】「ポイントタウン」を経由すると、さらに+1.15%のポイントがもらえる!
楽天市場のウリは、何と言ってもポイント最大45倍の高還元率。
楽天市場でのお買い物は、ポイントサイト「ポイントタウン」を経由することで、さらにポイント+1.15%となります。
経由といっても、ポイントタウンのサイト内の楽天市場の広告から、楽天市場にジャンプしてお買い物するだけと、非常に簡単。
ポイントサイトも数多くありますが、中でも「ポイントタウン」が楽天市場との相性抜群!
ポイントサイトを利用すれば、下の3つのポイント3重取り(トリプルポイント)が可能!
【ポイントを獲得できる3つ】
- 「楽天ポイント」
- 「ポイントサイトのポイント(現金化可)」
- 「クレジットカード(楽天カード)」
この②が他のポイントサイトと違うところ。「楽天市場で商品を購入した金額の、1%のポイントがもらえる」、これはどのポイントサイトとも一緒。
ポイントタウンの強みは、独自の会員ランクでポイント最大1.15%を獲得できること!!
筆者はプラチナ会員ですが、なんと獲得ポイントの15%ものポイントが上乗せされています!
これが「ポイントタウン」をオススメする理由の1つ!こんな高還元は他のポイントサイトにはない!
※もう1つの理由は「お買い物保障制度」があって、ポイントが必ず保障される点
これは過去に獲得したポイントです。20pt=1円ですので、1回のセールだけで200円以上得しています。
お分かりいただけたかと思いますが、ポイントタウンと楽天市場との相性は最高!ポイントタウンに登録して、お得に楽天市場を利用しましょう!
楽天経済圏には、ポイントタウンを組み合わせて最強の経済圏をつくろう!
楽天経済圏では楽天カード、楽天銀行を組み合わせるとお得。さらにポイントタウンが極めて楽天経済圏に相性の良いポイントサイトです。
下の表のように、楽天市場、楽天カード、楽天銀行、ポイントタウンは、それぞれが関係しあってお得な相乗効果をもたらしています。
サービス名称 | 特徴と相性 |
楽天市場 |
|
楽天カード |
|
楽天銀行 |
|
ポイントタウン |
|
楽天カードと楽天銀行を組み合わせることで、楽天市場でのお買い物は自動的に楽天ポイント4倍(0と5のつく日には6倍)。
さらにポイントタウンを合わせると+1倍で、デフォルトでポイントが5倍(0と5のつく日には7倍)となります!
この4つを組み合わせないと損をするという相関図が成り立ちます。
【ポイントサイトは1つだけ!という方】万能型ハピタスならネットショッピングもクレカ作成も超お得!
ポイントサイトは1つでまとめたいという方には、ハピタスがおすすめ。
ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。
ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、①ショッピングサイトのポイント、②クレジットカードのポイント、これに加えて、③ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!
これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!
中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。
【ハピタスのお得なコンテンツ】
- クレジットカード作成がどこよりもお得なポイントサイト
- ECサイトでのショッピングのお得さが最高峰!
- 期間・参加人数限定で大幅ポイント還元される「みんなdeポイント」…こちらに詳細を記載
- 商品自体が最大70%なのに、ポイント還元率も10%(5%の場合も)という意味不明なお得さ「ハピタスアウトレット」…こちらに詳細を記載
- 外食のアンケートとレシートをフィードバックするだけで、食事代が最大100%還元される「モニター」…こちらに詳細を記載
- 毎月宝くじを引いて、最大30,000円のポイントがもらえる「ハピタス宝くじ」…こちらに詳細を記載
- 毎月8、9、10日は対象ショップが全て8%以上還元される「ハピタスデー」…こちらに詳細を記載
こちらのバナーからの登録で最高1,110円分のポイントがもらえます。
※入会当月に掲載広告を2件以上利用して、翌月までに「有効」と反映されると800円分のポイントGET!差額の300円分は新規登録後30日以内に広告を2件以上利用で受け取ることができます。
まとめ~楽天市場のセールはリストアップで攻略しよう~
今回は、楽天市場でのセールの概要と、リストアップの重要性を紹介しました。
楽天市場では、毎月開催されるセールでしかお買い物はしないでおきましょう。
ただし、セールは2回開催される月もありますので、必ず1回のみ利用して「ショップ買い回り」を効果的に行うことが必要です。
さらに、楽天市場のセールを攻略するには、「お買い物リスト」の作成をお勧めします。
リストを作成することで、セールで予算内で必要なものを最安値のショップで購入出来て、どれくらいお得になったか分かるようになります。
無駄なものを買わない、ショップ買い回りを無駄にしないためにも、「お買い物リスト」は実に効果的だと紹介しておきます。
楽天市場のお買い物で最大1.15%分のポイントがもらえるポイントタウンをはじめる