どうもバカワインです。
筆者の利用するポイントサイト「ハピタス」では、最高70%の割引+ポイント5%(ときに10%)還元のネットショップ「ハピタスアウトレット」があります。
これが業界最高峰のお得さを誇っていることは、当ブログでも紹介していますが、ハピタスがまたまたやってれています。
毎月8・9・10日はポイント8%以上還元をお約束という、「ハピタスデー」が定期コンテンツとなっています。
なんと、一部の化粧品では80%、PC関連では30%のポイント還元という驚異的な内容です。
今回は、この超お得なコンテンツを紹介していきます。
お時間の許す限り最後までご覧ください。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- ポイントサイト「ハピタス」を利用している方、利用しようと思っている方
- ポイント還元率8%以上(30%、80%サービスも)のサービスを利用したい方
- ハピタスデーに関心がある方
- よりお得な内容で商品をお買い物したい方
ハピタスデーは毎月8・9・10日、3日間限定のポイント8%以上還元!
では、ここからはハピタスデーについて概要と特徴を紹介していきましょう。
ハピタスデーとはなに?まずは概要を確認
ハピタスデーとは何か?確認していきましょう。
3日間限定開催の大還元祭!!What is HAPITAS Day
ハピタス会員の皆さまにもっとお買い物を楽しんでもらいたい!そんな思いで企画した、“購入金額の【8%以上】を還元する、3日間限定開催のショッピングイベント”です。
ハピタスにちなんで、ハピで「8」・タス(十)で「10」の“8日・9日・10日”の3日間と覚えてくださいね! 対象はこちらのページに掲載されている有名ショッピングサイト。様々なカテゴリーのショップが大集合です!この機会に、是非お気に入りのショップを見つけてください!
引用:ハピタスデー対象サイト
毎月8・9・10日の3日間限定のコンテンツ。多くのショッピングサイトが対象となって、最低でもポイントが8%還元してもらえるというもの。
2020年から不定期に開催されていましたが、遂に定期開催になったようです。
このコンテンツは、ポイントサイト「ちょびリッチ」の、「ちょびリッチの日」にも似たコンテンツですね。
こちらとの使い分けも重要になるかと思います。
8%以上ポイント還元と言いつつ、30%還元、80%還元もゴロゴロしている!
実はこのハピタスデー、売り込みが「ポイント8%以上還元サービス」というコンテンツです。
しかし内容を見てみると、実は30%以上ポイント還元、80%ポイント還元、というサービスも数多くあります。
下の画像を見てください。
一部のショップでは32%、80%という還元率なのが分かります。
元々の還元率も高い広告サービスではありますが、このハピタスデーを見逃す手はないですね。
もちろんポイントの3重取りが可能!
ポイントサイトを利用している方はよくご存じだと思いますが、もちろんハピタスデーもポイントの3重取りが可能です。
- ショッピングサイト自体のポイント
- クレジットカード利用でのポイント
- ポイントサイト「ハピタス」のポイント(この記事に出てくる8%以上や30%というのはこれ)
お得にお買い物する際には、必ずクレジットカードを利用するようにしましょう。
そして、クレジットカードをお持ちでない方は、これもポイントサイト経由で作成するとポイントが数千円分ももらえてお得です。
ハピタスデーを利用する際の注意点
ハピタスデーには楽天市場のように、エントリーは必要ありません。
ですので、基本的には8・9・10日に、ハピタスのサイトに掲載されている広告から経由して、お買い物するだけです。
掲載されている広告をクリックすると、ショッピングサイトにジャンプしますので、それで普通にお買い物しましょう。
ただ、ハピタスデーを利用する際の簡単な注意点を紹介すると。
- 掲載されているショッピングサイトは開催毎で変化する
- ポイント還元率も開催毎で変化する
- 利用するデバイスのCookie(クッキー)機能は“有効”にする
上の2つは簡単なことです。開催毎にお得な広告(ショッピングサイト)を見つけて利用するだけ。
最後のcookie機能が実はポイントがもらえない原因になることがあります。Cookieとは、あなたがどのサイトにアクセスしたか情報をパソコン内に保存するものです。ポイントサイトは、Cookieの情報を読み込むことで、あなたがサイト経由で広告を利用しているかを確認します。つまり、cookieを“有効”にしなければポイントがもらえないことがありますので、要注意です。
2021年1月のハピタスデーの内容とオススメサービス
では、ここからは、2021年1月のハピタスデーの内容とオススメサービスについて紹介します。
ハピタスデーの対象サービス一覧
今回のハピタスデーの対象サービスはこちらです
ショッピングサイト | 還元率 | ショッピングサイト | 還元率 |
◇◆ファッション◆◇ | |||
RyuRyumall | 1.2%➡8% | ベルーナ | 1.2%➡8% |
SANYO iStore | 1%➡8% | QVCジャパン | 0.6%➡8% |
MATCHESFASHION.COM | 1.8%➡8% | GAP | 1.5%➡8% |
Banana Republic Japan | 1.5%➡8% | AOKI | 1.5%➡8% |
ミキハウスオフィシャルオンラインショップ | 1.5%➡8% | ONWARD CROSSET | 1.2%➡8% |
アウトレットモール BRANDELI | 1%➡8% | PAL CLOSET ONLINE STORE | 1.2%➡8% |
海外ブランドファッション通販【AXES】 | 1%➡8% | WORLD ONLINE STORE | 1.2%➡8% |
Alinoma(アリノマ) | 1%➡8% | Jeans mate(ジーンズメイト) | 12%➡24% |
◇◆コスメ・ビューティ◆◇ | |||
山田養蜂場 | 6%➡16% | 脱毛ラボ通販 イーラボ公式ストア | 1%➡13.6% |
【KOIVE(コイヴ)】ミネラルたっぷり!白樺樹液の化粧品 | 40%➡80% | AYURA(アユーラ) | 5%➡18% |
COSMETIC TIMES | 3%➡11.2% | ジョンマスターオーガニックセレクト | 4%➡10% |
エチュードハウス | 5%➡10% | ||
◇◆パソコン・PCソフト◆◇ | |||
ノートンストア | 10%➡32% | ウイルスバスター公式ショップ | 5%➡32% |
ESET(イーセット) | 7.5%➡32% | HP Directplus オンラインストア | 1.2%➡9.6% |
マウスコンピューター | 1%➡8% | Lenovo/レノボ公式オンラインストア | 1%➡8% |
NEC Direct | 1%➡8% | エレコムダイレクトショップ | 3%➡8% |
サンワダイレクト | 1.8%➡8% | ||
◇◆生活雑貨・インテリア◆◇ | |||
ShopJapan(ショップジャパン) | 2.4%➡9.6% | イイハナ・ドットコム (e87.com) | 1.8%➡9.6% |
MoMA Design Store | 1.8%➡9.6% | 日比谷花壇 | 3%➡8% |
ダイレクトテレショップ | 2.5%➡16% | シャディ | 3%➡8% |
アンティナギフトスタジオ | 1.8➡16% | ||
◇◆フード・ドリンク◆◇ | |||
HapitasOutlet(ハピタスアウトレット) | 5%➡12% | ベルーナグルメショッピング | 0.9%➡9.6% |
京都・宇治 伊藤久右衛門 | 2.5%➡14.4% | My Wine CLUB | 0.9%➡8% |
UNI COFFEE ROASTERY(クラフト&ラテベースお得なセット) | 5%➡32% | ||
◇◆その他ショッピング◆◇ | |||
【ウェブポ】年賀状総合サービス | 3%➡16% |
これだけ多くのショッピングサイトが対象となっています。
大幅還元率アップしているサイトが数多くありますね。
筆者が特にオススメしたい広告サービス
今回のハピタスデーにおいて、筆者が特にオススメしたい広告サービスは「ハピタスアウトレット」。
冒頭で紹介したように、このハピタスアウトレットは、商品自体が最大70%オフになっているお得なショッピングサイト。
そればかりか、通常5%のポイント還元率なのが、12%にまでアップしています!
これは是非利用したいコンテンツですね。一度覗いてみて損はないと思います。
時期的に楽天お買い物マラソンと被っての開催となりますが、商品によってはハピタスアウトレットの方がお得なことも十分にあります。
ハピタスは様々なポイントの貯め方があるユーザビリティが高いポイントサイト
今回紹介したハピタスデーですが、このコンテンツ以外にもハピタスには様々なポイントの貯め方があります。簡単にハピタスについて紹介していきましょう。
ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。
ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!
これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!
中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。
【ハピタスのお得なコンテンツ】
まとめ~ハピタスデーは超お得なお買い物の祭典~
今回はポイントサイト「ハピタス」が誇るお買い物コンテンツ、「ハピタスデー」について紹介しました。
「ハピタスデー」とは、毎月8・9・10日に開催されるお買い物の祭典。掲載される多くのショッピングサイトが最低8%ポイント還元といいつつも、30%程度のポイント還元サービスが数多くあります。
中でも、商品自体が70%オフの「ハピタスアウトレット」は、ポイント還元が12%になっていたりと、超絶なショッピングサイトになりますので、オススメです!
特に、2021年1月中にハピタスデーでお買い物をすると、2,021円分のポイントをもらえるチャンス!このキャンペーンも見逃さずに利用しましょう。
ハピタスへの無料会員登録はこちらから。電話番号とメールアドレスだけで2分で登録できます。
こちらからの登録で2021年1月は、2021円分のポイントをもらえるチャンス!