ハピタスを利用している皆さんへ、注意喚起のお知らせです。
ポイントサイトを利用する際には、運営からのお知らせやメールを確認しているとは思いますが、今回筆者はメールを確認しなかったことで、もったいないことをしてしまいました。
具体的にはポイントサイト「ハピタス」で、メールを読まなかったがために1,000円分のポイントを喪失してしまいました。
ポイ活をする全ての方に注意喚起のために、簡単に紹介していきます。
【特にこの記事を読んで欲しい方】
- ポイントサイト「ハピタス」でポイ活をしている方
- せっかくもらえた(もらえる)ポイントを喪失したくない方
- これからポイ活を頑張りたいと考えている方
ハピタスはネットショッピングもクレカ作成も超お得なポイントサイト!
ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。
ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。
ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!
これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!
ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。
【基本サービス】
- JIPC(ポイントの不正防止)、プライバシーマーク制度加盟で安全
- ポイント交換は無料で当日~翌日交換可!さらに毎月キャンペーン開催!:こちらの記事を参照
- 新規入会は認定ユーザー経由で、ハードルが低いうえにポイントが高い:こちらの記事を参照
- 会員ランクでポイント交換が最大15%おトクに!:こちらの記事を参照
- 友達紹介が業界随一のダウン報酬(紹介側):こちらの記事を参照
- 毎月8・9・10日の「ハピタスデー」で広告利用が最低8%以上に:こちらの記事を参照
- 毎月23・24・25日の「ニコニコセール」で広告利用がポイントアップ!:こちらの記事を参照
【ポイ活への活用】
ショッピングやクレジットカードがどこよりもお得なハピタスをはじめる
今回筆者がハピタスでポイントを喪失したエピソード
では、ここからが本題。筆者が今回、ハピタスでポイントを喪失した事柄について紹介します。
今回の原因となったのは、2021年3月の友達紹介キャンペーン
今回、筆者がポイント1,000円分を喪失したきっかけは、こちらの友達紹介キャンペーン。
●キャンペーン期間
2021 年 3 月1 日 00:00 ~ 2021 年 3 月 31 日 23:59●キャンペーン概要
・紹介したお友達が、登録後、7日以内に500pt獲得すると、先着2,000組のお友達と紹介者様に500円分のAmazonギフト券をプレゼント。
・先着に入らなかった場合でも、抽選で500名様に500円分のAmazonギフト券をプレゼント。
このように友達紹介した紹介者も、友達にもそれぞれ500円分のAmazonギフト券をプレゼントするよというもの。
このキャンペーンが開催されているのは知っており、筆者はエントリーだけして「あまり関係ない」と放置していました。
3月度はハピタスで14人の友達紹介成立していた…
実は、2021年3月度はハピタスで14人の友達が成立していました。
このように多くの方に会員になっていただいたので、このキャンペーンが対象になっているかもしれないと考えれば良かったのですが、後の祭りです。
5月になって、このようなハピタスメールが来ていたのを知って後悔…
5月になって、ハピタスのサイトのメールページに、このような内容のメッセージが届いていました。
「お客様は、3月に実施しておりました、紹介キャンペーンのプレゼント対象となっておりましたので、下記より、特典をお受け取り下さい。」
という案内と、ギフト券受け取りページと期限が記されていました。
気付いたのは、5月初旬。焦って受け取りページをクリックしても…期限切れで終了となっていました。
利用はしていませんが、期限が切れると「既にご利用済みです」となるのですね。
ハピタスでは、サイト内メッセージを確認する習慣を付けよう
今回のエピソードで筆者が気付いた点は、サイト内メッセージを確認しなければならないということ。
なぜ重要かを紹介していきましょう。
ハピタスでは、登録したメールアドレスに案内が来るメッセージと、そうでないものがある
ハピタスに会員登録すると、メールアドレスを記入する項目があります。
筆者はYahoo!メールを登録していますが、このようにアンケートやクリックするとポイントがもらえるメールが定期的に届きます。
ただし、今回の筆者の見逃したメッセージのように、キャンペーンのメールなど一部のメッセージが、登録したメールには届かないようです。
つまり、ハピタスのサイト内のメッセージにしか、通知が届かないということですね。
※こちらのメッセージにしか届きません
特にキャンペーンにエントリーした場合は小まめに確認しよう
今回の筆者のように、何らかのキャンペーンにエントリーした場合は、登録したメールの他に、サイト内のメッセージもしっかり確認しましょう。
いつの間にか、キャンペーン内容が通知されていたり、キャンペーンの結果が届いていることがあるかもしれません。
筆者のように、ポイントを喪失しないように、週1回程度は確認するのが望ましいかもしれませんね。
筆者の場合は、およそ1週間に1回程度メールが届いています。
主にポイント交換の申請と完了が多いですが、それ以外のものも、まれに届きますので注意が必要です。
ハピタスの絶対利用して欲しいコンテンツ
ハピタスには、今回紹介した「ハピタス宝くじ」以外にも多くのお得なコンテンツがあります。
ここでは、是非利用をオススメしたいコンテンツをまとめましたので、ご覧ください。
- ハピタスデー…毎月3日間(8日、9日、10日)限定のポイント超還元祭り
- ハピタス宝くじ…あなたも毎月30,000円が当たるかも!?
- ハピタスアウトレット…最大70%off&最大12%ポイント還元の驚異的なショッピングサイト
- 旅行予約サイト…毎週週末(金・土・日)の予約が断然お得
- 友達紹介…SNSやブログで紹介すると、業界最強の最大40%の友達紹介還元!
ハピタスでは、これらのコンテンツを上手に利用しましょう。
筆者は毎月10万円弱をハピタスで稼がせてもらっています。是非、多くの“お得”を受けましょう!
まとめ~ハピタスのサイト内メッセージは意外に重要~
今回はポイントサイト「ハピタス」のサイト内メッセージについて紹介しました。
ポイントサイト・ハピタスはポイ活に非常に有効なサイトです。なぜなら、クレジットカードやネットショッピングの獲得ポイントがどこよりも高く、お得だからです。
そしてハピタスでは、ポイント交換や友達紹介で多くのキャンペーンが開催され、それらにエントリーして条件を満たすと多くの特典が得られます。もしあなたがエントリーしたら、その詳細や結果は登録メールでなく、サイト内メッセージに届いているかもしれません。
今回筆者は、そのサイト内メッセージを確認しなかったために、1,000円分のポイントを喪失してしまいました。登録メールだけでなく、しっかりサイト内メッセージも確認して、もらえるポイントをもらっておきましょうね。
いずれにしても、ハピタスはとても貴重なポイントサイトだと考えています。読者がお特に、損せずポイ活できることを願っています。