物価高になって久しいですが、ポイントサイトのありがたいところは、ポイント3倍取りができて、家計の節約につながるところ。
各サイト、様々なキャンペーンを開催して、ポイ活を助けてくれます。
筆者がイチオシするポイントサイト「ハピタス」では、既に毎月8日、9日、10日に「ハピタスデー」というポイント大還元キャンペーンが開催されていますが、2022年8月からさらにキャンペーンが増えました。
それは毎月23日、24日、25日に設定された「ニコニコセール」という何とも可愛らしいネーミングで、憎い程ポイントを大還元してくれるキャンペーンとなっています。
今回は、このニコニコセールについて、ポイ活歴10年以上の筆者バカワインが詳しく解説していきます。
最後までご覧になって、一緒にハピタスでお得にポイ活を楽しみましょう。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- ハピタスの「ニコニコセール」について知りたい方
- ポイントサイト「ハピタス」でECサイトや旅行など、様々な広告サービスをお得に利用したい方
- よりお得な内容で商品をお買い物したい方
ハピタスは旅行予約だけじゃない!ショッピングもクレカ作成も超お得!
ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。
ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。
ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!
これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!
中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。
【ハピタスのお得なコンテンツ】
- クレジットカード作成がどこよりもお得なポイントサイト
- ECサイトでのショッピングのお得さが最高峰!
- 期間・参加人数限定で大幅ポイント還元される「みんなdeポイント」…こちらに詳細を記載
- 商品自体が最大70%なのに、ポイント還元率も10%(5%の場合も)という意味不明なお得さ「ハピタスアウトレット」…こちらに詳細を記載
- 外食のアンケートとレシートをフィードバックするだけで、食事代が最大100%還元される「モニター」…こちらに詳細を記載
- 毎月宝くじを引いて、最大30,000円のポイントがもらえる「ハピタス宝くじ」…こちらに詳細を記載
- 毎月8、9、10日は対象ショップが全て8%以上還元される「ハピタスデー」…こちらに詳細を記載
ショッピングやクレジットカードがどこよりもお得なハピタスをはじめる
毎月23日・24日・25日は旅行予約もECサイトもポイント大還元!「ニコニコセール」
では、ここからはハピタスのニコニコセールついて概要と特徴を紹介していきましょう。
「ニコニコセール」は2022年8月から始まったポイント大還元イベント
では、ニコニコセールとは何か?確認していきましょう。
「お買い物で絶対に損をしてもらいたくない!」をテーマに毎月23日・24日・25日の3日間はハピタス本気の還元セールを実施!
ショッピングサイトや旅行予約サイトと様々なカテゴリーが大集合!
この機会に、欲しかったモノや行きたかった旅行の予約などをお得にしてニコニコになっていただけましたら幸いです。引用:ハピタスのニコニコセールより
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | ニコニコセール |
開催時期 | 毎月23,24,25日の3日間 |
ポイントアップサイト | ECサイト、旅行予約サイトなど多数 |
ポイントアップ数(割合) | 開催毎に異なる |
キャンペーンページ | ハピタスのニコニコセールページ |
このように、ハピタスのニコニコセールはECサイトのみならず、旅行予約サイトも対象としたポイントアップキャンペーンです。
2022年8月から開始されて、「ハピタス本気の還元セール」という名目で定期開催されることになりました。
ハピタスデーとニコニコセールはどう違う?開催のコンセプトは?
既にハピタスでは、「ハピタスデー」というポイントアップセールが存在します。
では、このハピタスデーとニコニコセールとはどう違うのか?
【ハピタスデーとニコニコセールの違い】
ハピタスデーは、毎月8・9・10日の3日間限定のコンテンツ。多くのショッピングサイトが対象となって、最低でもポイントが8%還元してもらえるというキャンペーンです。
これに加えて、ニコニコセールを開催したハピタスの狙いは、①キャンペーンを追加してユーザーにさらにお得をもたらしたい、②ポイント8%未満の広告サービスもポイントアップしたい、というところでしょう。
ハピタスデーは「ポイント8%以上還元」がコンセプトですので、8%未満の広告の還元率も一気に上げようというのが、ニコニコセールのコンセプトだと考えます。
ハピタスデー含む、他サイトのポイントアップセール(ポイント大還元キャンペーン)のスケジュール
前述のように、ハピタスではハピタスデーが開催されているように、他サイトでもポイント大還元キャンペーンを開催しています。
ポイントサイト | キャンペーン名称 | 開催日 | 参照記事 |
ハピタス | ハピタスデー | 毎月8・9・10日 | ハピタスデー攻略ガイド!毎月8・9・10日は8%以上ポイント還元 |
ちょびリッチ | ①ちょびリッチの日 ②スーパーちょびリッチの日 | ①毎月5・15・25日 ②3の倍数月の後半 | 「ちょびリッチの日」&「スーパーちょびリッチの日」完全ガイド |
モッピー | モッピーの日 | 毎月13・14・15日 | 「モッピーの日」毎月13・14・15日はお買い物ポイントアップ! |
ポイントタウン | 超タウン祭り | 毎月7日 | 毎月7日のポイントタウン「超タウン祭り」まとめ |
いずれも当日に対象広告や還元率が発表されるのが特徴。
その還元率は通常よりも大きくアップしていますので、是非会場へ立ち寄ってください。
ニコニコセールを利用する際の注意点
ニコニコセールには楽天市場のような、「エントリー」は必要ありません。
ですので、基本的には23・24・25日に、ハピタスのサイトに掲載されている広告から経由して、お買い物するだけです。
掲載されている広告をクリックすると、ショッピングサイトにジャンプしますので、それで普通にお買い物しましょう。
ただ、ニコニコセールを利用する際の簡単な注意点を紹介すると。
【ニコニコセール利用上の注意点】
- 掲載されているショッピングサイトは開催毎で変化する
- ポイント還元率も開催毎で変化する
- 利用するデバイスのCookie(クッキー)機能は“有効”にする
上の2つは簡単なことです。開催毎にお得な広告(ショッピングサイト)を見つけて利用するだけ。
最後のcookie機能が実はポイントがもらえない原因になることがあります。
Cookieとは、あなたがどのサイトにアクセスしたか情報をパソコン内に保存するものです。
ポイントサイトは、Cookieの情報を読み込むことで、あなたがサイト経由で広告を利用しているかを確認します。つまり、cookieを“有効”にしなければポイントがもらえないことがありますので、要注意です。
もちろんポイントの3重取りが可能!
ポイントサイトを利用している方はよくご存じだと思いますが、もちろんハピタスデーもポイントの3重取りが可能です。
- ショッピングサイト自体のポイント
- クレジットカード利用でのポイント
- ポイントサイト「ハピタス」のポイント(この記事に出てくる8%以上や30%というのはこれ)
お得にお買い物する際には、必ずクレジットカードを利用するようにしましょう。
そして、クレジットカードをお持ちでない方は、これもポイントサイト経由で作成するとポイントが数千円~2万円分ももらえてお得です。
2023年1月の「ニコニコセール」はどのような広告がお得?
では、今月のニコニコセールは、どのような広告サービスがお得かみていきましょう。
ニコニコセールの対象サービス一覧
これは2023年1月の対象広告サービスです。
【目玉広告】
【旅行・宿泊】
【ファッション】
【コスメ・ビューティ】
【パソコン・PCソフト】
【生活雑貨・インテリア】
【フード】
【その他】
これだけ多くのショッピングサイトが対象となっています。
大幅還元率アップしているサイトが数多くありますね。
【今回の目玉①】「ベルーナグルメショッピング」13%
創業20年のベルーナグルメショッピング。
お惣菜・海産物・スイーツ・お酒など全国選すぐりの美味しいグルメを食卓に届けてくれます。年12回コースや毎週土曜日「グルメの日」などで選択できます。
このベルーナグルメショッピングが13%還元となっています。
もちろん、期間中はどのポイントサイトと比較しても№1の還元率です。
【今月の目玉②】「花キューピット」8%
有名な生花専門店の「花キューピット」の公式サイトです。
花キューピットは、全国約4,000店が加盟する日本最大のお花屋さんのネットワーク。ギフトにもご家庭にもピッタリの生花が見つかります。
この花キューピットが8%還元となっています。
もちろん、期間中はどのポイントサイトと比較しても№1の還元率です。
【定番】筆者がオススメしたい広告サービス「イオンショップ」
今回のハピタスデーでは、様々な広告が8%以上還元となっていますが、定番となってお得なのが「イオンショップ」です。
「イオンショップ」では、様々なギフトやスイーツ、バレンタインギフトが購入できます。
イオンカードの使用では現在、「使った分が返って来るポイントバックキャンペーン」も開催していることですし、お買い物をする絶好のチャンスと言えます。
さらに今回のニコニコセールに合わせて、イオンショップではブラックフライデーも開催中。
こちらも合わせて利用すると絶対的にお得です。
過去のニコニコセールはどのような広告サービスがお得だった!?
過去のニコニコセールは、どのような広告サービスがお得だったかを見ていきましょう。
もしかすると、ニコニコセールの傾向が分かるかもしれません。
年月 | 広告サービス |
2022年8月 |
|
2022年9月 |
|
2022年10月 |
|
2022年11月 |
|
2022年12月 |
|
2023年1月 |
|
このようになっています。
あなたの利用したい広告サービスは、ポイントアップの対象になっていましたか?
【必見!】「旅行特集 金土日は更にポイントアップ!」もお得が満載!
ハピタスは旅行の広告案件も、多くの旅行予約サイトで業界最高峰。
ハピタスでは、金土日の週末限定で、ポイントアップする旅行予約サイトが多数出ます。
是非、旅行案件も注目しましょう。
このように、ポイントアップしている広告を見つけて利用しましょう。
あなたの普段利用しているサイトは対象になっていますか?
また、ハピタス姉妹サイト「たびハピ」で、観光地の見どころや楽しみ方などの情報が満載です!
ハピタスはクレジットカード作成を含む、広告サービスの還元率№1のポイントサイト
今回紹介したニコニコセールですが、このコンテンツ以外にもハピタスには様々なポイントの貯め方があります。簡単にハピタスについて紹介していきましょう。
ニコニコセールの広告以外にも多くの広告が断トツお得!
ハピタスは筆者が絶賛オススメするポイントサイトです。
なぜならば、ニコニコセール以外にも多くの広告が、他ポイントサイトよりも高ポイントでお得だから。
一例をあげるだけでもこのように多くの広告がお得です。※ポイント数は変動しますので、ご確認ください。
【ハピタスが特にお得な広告(一例)】
このような広告サービスが、ポイントも他サイトと比較しても高いものです。
中でもクレジットカード作成のポイント還元は、どのポイントサイトと比べても断然お得となっています。
是非クレジットカード作成はハピタスと覚えておきましょう。
ハピタスでお得なクレジットカード一覧は、当ブログ横のカラムにも上がっていますし、次の記事でもご覧いただけます。
ハピタスデーでお買い物する手順を、画像付きで紹介
では、超お得なニコニコセールをどのように始めるかを、紹介していきます。
▶ハピタスのサイトへアクセス!下のバナーから登録するとポイントもらえます。
メールアドレスと電話番号があれば2分で登録完了。
▶「賢いハピタス生活を始める」から新規登録を!
▶メールアドレス、パスワード、ニックネーム、性別、職業、都道府県、生年月日、携帯電話番号、メールマガジン購読有無を入力
▶確認画面で間違えがなければ、送信します
▶入力したメールアドレスに、「ハピタス」からのメールが届いています。それを開いて「ハピタス本登録用URL」をクリック
▶URLをクリックすると、下の画面が出ます。
携帯電話に、4桁の数字が書かれたSMSが届きますので、それを「認証コード」に入力します。
※電話認証が必要なのは、高度なセキュリティを行っているからです。
※ハピタスから電話がかかってきたことは一度もありません。
▶毎月8・9・10日にハピタスのサイトでバナーが出現する、「ニコニコセール」の会場でお買い物しましょう。
これで超お得にお買い物ができます。
(当ブログからの登録と利用で最高1,100円分)ハピタスで現在開催中の入会キャンペーン・入会特典
ハピタスでは常に入会特典が受けられます。
そしてタイミング次第では、超お得なキャンペーンが開催されています。
これらの特典を受けるには、友達紹介(当ブログなどのバナーから)での登録が必須になりますので、ご注意ください。
現在受けられる特典・キャンペーンについては下の記事をご覧ください。
ハピタスでは、Instagramとtwitterのみで行っている認定ユーザー制度があります。
Twitter限定の認定制度は「ハピッタラー」と言い、色々な形でメリットがある(詳細は明かせませんが)内容になっています。
2023年1月現在、認定ユーザーの当ブログから登録と利用で、なんと1,100円分のボーナスが当たります!
ポイント獲得条件は「①500円以上の広告サービスを利用し、②そのポイントが翌月末日までに承認される」という簡単ものです。
ハピタスの会員登録キャンペーンは、手軽さとお得さでは、業界ナンバーワン!
【まとめ】ニコニコセールはハピタスデーに加わったポイント大還元キャンペーン
今回はポイントサイト「ハピタス」が誇るお買い物コンテンツ、「ニコニコセール」について紹介しました。
ハピタスは、ECサイトや旅行予約サイトのポイントが業界でも最高峰のポイントサイトです。
ニコニコセールは、ハピタスが本気を出したポイント大還元キャンペーンで、2022年8月から「毎月23,24,25日で定例開催」されました。
元々あった「毎月8,9,10日開催のハピタスデー」は“ポイント8%以上還元”をコンセプトにしていたのに対して、このニコニコデーは8%未満の広告サービスでも、通常よりもはるかにお得な還元率で提供しています。
ハピタスでは、ハピタスデー以外にも、新たにニコニコセールでお買い物する選択肢が広がりました。いずれもとてもお得な内容になっていますので、是非会場を確認して利用しましょう!