昨日はクレジットカード「楽天カード」の概要を紹介した記事をアップしました。
そちらでも紹介しましたが、個人的にも楽天カードは最強のクレカだと思っています。
そんな楽天カード。新規作成する場合には、タイミング次第で高額ポイントがもらえることがあります。
本日、10月14日中に作れば、楽天ポイント7,000円分とポイントサイト8,000分、併せて15,000円分もらえます!
期間が極めて短いですが、今日は楽天カードを作成する方法を紹介していきます。
お時間の許す限り、最後までご覧ください。
特にこの記事を読んでほしい方 |
・楽天市場を利用する全ての方 |
・最高のクレジットカードを利用したい方 |
・これからクレジットカードを作成する方 |
・楽天経済圏に住むすべての方 |
「楽天カード」とは?
まずは楽天カードの概要を紹介します。
楽天カードの概要
楽天カードの基本情報 | |
年会費 | 無料(初年度、2年目以降とも) |
国際ブランド | ![]() (VISA、Mastercard、JCB、アメリカンエキスプレス) |
発行スピード | 7営業日程度 |
ポイント還元率 | 1~5% |
マイレージ還元率 | 0.5% |
ETC年会費 | 500円 |
その他 | ・年会費永年無料 ・ポイントがザクザク貯まる ・安心のセキュリティ ・2017年4月9月期の取扱高が約3兆円で移行日本1のクレジットカードに ・2019年10月~9か月間、「キャッシュレス・消費者還元事業」に参画 |
今や日本一のクレジットカードになった楽天カード。
国際ブランドは、VISA、Mastercard、JCB、アメリカンエキスプレスの4種類から選ぶことができます。
楽天カードのメリット
私はもう10年以上前から楽天カードを持っていますが、以下のメリットを感じています。
・楽天経済圏で広く楽天ポイントが貯まる
・1ポイント1円分として楽天で利用可能
・貯めたポイントを楽天Edyに交換できる
・楽天市場で利用するとポイント3倍!
・毎月5と0のつく日は、楽天市場のお買い物でポイント5倍!
・ポイント残高と明細の確認が簡単
楽天経済圏でお買い物する方は、確実に楽天カードを持っていた方がお得!
他のクレジットカードのセカンド使いとしても、持っておくと便利でしょう。
楽天経済圏、楽天カードについては、下の記事で詳しくご覧いただけます。
「楽天カード」作成時に、楽天ポイントもポイントサイトのポイントも両もらい!
前述のように、楽天カード作成時には楽天ポイントと、ポイントサイトからのポイントの両方がもらえます。
この項では、その作成手順と、利用の注意点を紹介していきます。
【作成時の注意点】楽天ポイントとポイントサイトのポイントの両もらいとは?
楽天カードを作成するうえで、多くのメリットがあります。
楽天からも、お礼として楽天ポイントがもらえますが、これだけで満足していてはもったいない。
ポイントサイトを経由して楽天カードを作成することで、さらにポイントサイトからもポイントがもらえます。
このポイントサイトのポイントは、現金にもマイルにも仮想通貨などにも交換できます。これはもらっておかなければ損。
・1~2ヶ月に1度の、楽天カード作成キャンペーンの開催期間中に作成しよう。
・作成するときには、必ずポイントサイトを経由しよう。
・楽天カード、ポイントサイトの作成手順をそれぞれ必ず確認しましょう。
ポイントサイトとは何?という方は、下の記事をご覧ください。
ポイントサイトとは?システム・安全性・利用方法・稼ぎ方まとめ
2019年10月15日(火)10:00まで「楽天カード作成キャンペーン」
キャンペーン名 | 楽天カード作成キャンペーン |
開催期間 | ~2019年10月15日(火)10:00 |
カード利用期間 | 2019年11月30日(土) ※2019年12月31日(火)までにカードご利用店舗から楽天カード(株)へのカード 利用情報の到着が必須。 |
口座振替設定期限 | カードお申し込み日の翌々月末まで |
特典 | 【特典1】 新規入会特典…2,000ポイント (通常ポイント) 【特典2】 カード利用特典…5,000ポイント (期間限定ポイント) |
ポイント進呈予定日 | 【特典1】 新規入会特典…カード到着後「楽天e-NAVI」にてお受け取り 【特典2】 カード利用特典…カード初回利用と口座振替設定の両方が完了した月の翌月20日頃 |
進呈対象 | 【特典1】【特典2】 新規のお申し込みで楽天カード/楽天PINKカード(18歳以上:高校生不可)が発行された方 【特典2】 カード利用期限までに1円以上、1回以上対象カード(楽天カード/楽天PINKカード)を利用された方 口座振替設定期限の時点で口座振替設定が完了されている方 |
これをご覧になったら分かるように、全7,000ポイントをもらうには、いくつかの条件と手順が必要です。
①10月15日(火)10:00までに楽天カード申し込み②1週間程度で楽天カードお届け
③新規入会特典 2,000ポイントGET
「楽天e-NAVI」で受け取り申請後5営業日以内に進呈
④2019年11月30日(土)カード初回利用
⑤カードお申し込み日の翌々月末までに口座振替設定
⑥翌月20日頃 カード利用特典5,000ポイントGET
これらの手順を確実に完了して、最大7,000ポイントもらいましょう!
10月14日限定!?ポイントサイト「ちょびリッチ」経由で8,000円分のポイントゲット
ポイントサイトを経由して楽天カードを作成する上で、気をつけなければならないこと。
それは、ポイントサイト毎、その時々で獲得できるポイントが異なることです。
「楽天カードを作成する上で、今はどのポイントサイトが一番お得かな?」と調べる際に便利なサイトがあります。
これはポイントサイトの案件はどのサイトがお得か、リアルタイムで調べられる便利なツール。
筆者がオススメしているポイントサイトの中で、一番高額なのは「ちょびリッチ」!!
なんと楽天カードの作成だけで、8,000円分のポイントをもらうことができます!(※10月14日が作成期限だろうと思います)
※オススメしないポイントサイトは、換金できない、ポイントがもらえないなどのトラブルのリスクがあります。
楽天カードを作成する前に、こちらのバナーから「ちょびリッチ」の無料会員登録を済ませましょう。
メールアドレスがあれば、簡単2分で登録完了できます。
登録したらメインページの検索ツールで、「楽天カード」と入力して、出てきたバナーからカードを作成するだけという簡単さ。
まとめ~楽天カードは10月14日中に作成するのがお得!~
今日は楽天カードの作成キャンペーンについて紹介しました。
楽天カードは、今や日本一のクレジットカードです。
筆者も既に10年くらい愛用して、利便性とお得さを毎日実感しています。
その楽天カードが、2019年10月15日(火)10:00までなら「楽天カード作成キャンペーン」で7,000ポイントもらって作成できます!でもちょっと待って。
ポイントサイト「ちょびリッチ」では、本日10月14日中に作成すれば、さらに8,000円分のポイントを獲得できます!
楽天カードは、2019年10月14日(月)のうちに作成することで、7,000ポイント+8,000ポイント=15,000ポイントもらえます!
作成する上では、しっかり利用手順とポイントサイト「ちょびリッチ」経由を忘れずにご利用くださいね。
楽天カードがあると、楽天経済圏でザクザクポイントが貯まって、消費税増税分くらいは十分に還元できますよ。
【ちょびリッチ】
ちょびリッチは、他のポイントサイトの長所を“良いとこ取り”したような、バランスが良いポイントサイト!
毎日10名当たる「今日のちょびリッチ」では、10,000円以上が当たることも!
Yahoo!ショッピングなどがお得になる、「毎月5のつく日」には注目!