東急線利用者必携のお得なクレジットカード「東急カード」。
東急線の利用で、そして東急グループ加盟店でポイントが貯まりやすく、会員費も有料なものの、かなり安いのが特長。
この東急カードを作成する際には、ポイントサイトを経由することで、ポイントサイト独自のポイントがもらえます。その獲得ポイントは時期によって変動しますが、最高時にはTOKYUポイントと合わせると、計10,000円分を超えるポイントがもらえることもあります。
ポイントサイト経由では、「TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォート機能付)」と「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」の作成でポイントがもらえます。
この記事では、東急カードを作成するにはどのポイントサイト経由がお得か、いつ作成するのがお得か、ポイ活歴10年以上の筆者バカワインがご紹介します。
最後までご覧いただいて、より多くのポイントを獲得しましょう。
【特にこの記事を読んでほしい方】
- 東急線を利用する全ての方
- 東急グループの加盟店でお買い物する方
- 東急線の駅の券売機でPASMOにチャージ
- これからクレジットカードを作成しようと考えている方
- 1 【2023年2月4日】ポイントサイト経由のポイント2重取り状況
- 1.1 ①【TOKYUカード】カード券種によって、入会で1,000円分か3,500円分のポイント
- 1.2 ②【TOKYUカード】入会で1,000円分のポイント(国際ブランド問わず)
- 1.3 入会期間は終了【TOKYUカード】1万円以上の利用で、1,000~14,000分のTOKYU POINT(抽選)
- 1.4 東急カードの過去のキャンペーン(参考)
- 1.5 ③カード作成でポイントサイトのポイントをもらう(各サイト比較)
- 1.6 【モッピー無料会員登録】多くの広告サービスで№1還元のお得サイト!
- 1.7 【ちょびリッチ無料会員登録 ※認定ユーザーでお得】Yahoo!ショッピングとコツコツと稼ぐサービスで稼ごう
- 1.8 ポイント獲得条件は、カード発行後2か月以内に3,000円(税込)以上利用
- 1.9 現在、東急カードを作成した方が良いの?作るとしたらどのポイントサイト?
- 2 クレジットカード「東急カード」の情報とメリット
- 3 ポイントサイト経由でお得な、クレジットカードや広告案件
- 4 【まとめ】東急カード作成はポイントサイト経由でポイントをもらおう!
【2023年2月4日】ポイントサイト経由のポイント2重取り状況
東急カードの概要とメリットは後述しますが、まずはどのポイントサイト経由でお得かを紹介します。
東急カードの作成時には、TOKYUポイントがプレゼントされるキャンペーンを常時開催していていますが、これに加えてポイントサイトのポイントまでもらうことができます。
時期にもよりますが、合計10,000円分以上のポイントがもらえる場合もあります。現在はというと。
【東急カード作成でもらえるポイント】
- 【TOKYUカード】カード券種によって、入会で1,000円分か3,500円分のポイント
- 【TOKYUカード】入会+いつでもリボ・キャッシング枠設定で2,000円分のTOKYU POINT
- 【ポイントサイト】7,500円分のポイント
(2023年2月4日現在)
合計で最高13,000円分のポイントがもらえます。では、それぞれ確認しましょう。
①【TOKYUカード】カード券種によって、入会で1,000円分か3,500円分のポイント
【TOKYUカードキャンペーン】
- TOKYU CARD ClubQ JMB:1,000ポイント
- TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド:3,500ポイント
このように券種によって、1,000ポイントか3,500ポイントが獲得できます。
②【TOKYUカード】入会で1,000円分のポイント(国際ブランド問わず)
TOKYUカードでは、国際ブランド問わず、2,000TOKYU POINTがもらえるキャンペーン開催中。
【TOKYUカード最大2,000ポイントキャンペーン】
- 1,000ポイント:「いつでもリボ」の登録&合計1万円(税込)以上のカード(ショッピング)利用
- 1,000ポイント:キャッシング枠の設定&合計1万円(税込)以上のカード(ショッピング)利用
※キャンペーン参加には、こちらのページからエントリーが必須
入会期間は終了【TOKYUカード】1万円以上の利用で、1,000~14,000分のTOKYU POINT(抽選)
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | 抽選で最大15,000ポイント!キャンペーン(仮) |
開催期間 | 2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火) |
特典 | 最大15,000ポイント(抽選)
|
条件 |
|
対象サイト | キャンペーン公式ページ |
※当キャンペーンは終了していますが、カード利用期間は終了していませんので、このまま掲載しています。
2023年1月末まで、もれなく1,000ポイント以上(最大14,000ポイント)が当たるキャンペーンが開催されています。
東急カードは、常時入会キャンペーンを開催するのでなく、断続的に開催しています。
是非開催中に入会しましょう。
東急カードの過去のキャンペーン(参考)
東急カードは、1,000円分のポイントをプレゼントするキャンペーンを常時開催。
それとは別に臨時キャンペーンを開催することもあります。
ここでは参考までに過去の臨時キャンペーンについて紹介します。
ポイントアップ日程 | ポイント |
2022年9月1日~10月10日 |
|
2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火) | 最大15,000ポイント(抽選)
|
③カード作成でポイントサイトのポイントをもらう(各サイト比較)
東急カードの作成時に、ポイントサイトを経由することで、ポイントサイト独自のポイントがもらえます。
獲得ポイントは変動しますが、時期によっては5,000~7,000円分程度のポイントをもらうことができます。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | 7,000円分のポイント |
モッピー | ![]() | 7,500円分のポイント |
ポイントタウン | ![]() | 3,0円分のポイント |
ハピタス | ![]() | 6,800円分のポイント |
ポイントインカム | ![]() | 6,500円分のポイント |
ECナビ | ![]() | 3,500円分のポイント |
アメフリ | ![]() | 3,300円分のポイント |
ワラウ | ![]() | 7,000円分のポイント |
ニフティポイントクラブ | ![]() | 3,400円分のポイント |
げん玉 | ![]() | 3,000円分のポイント |
多くのポイントサイトで、5,000円分程度のポイントがもらえる東急カード。
中でも多くのポイントを獲得できるポイントサイトは、モッピーで7,500円分です。
次いで、ちょびリッチがお得なポイントサイトです。
【モッピー無料会員登録】多くの広告サービスで№1還元のお得サイト!
無料で登録し利用することができ、ポイ活に重宝するサイトです。
「モッピー」のサイト上の広告を経由して、様々なECサイト(楽天やYahoo!など)でお買い物(ネットショッピング)やご旅行を楽しむだけ。
そのECサイト独自のポイントに加え、ポイントサイト独自の数%のポイントが貯まって、節約やお小遣い稼ぎに最適です。
【モッピーの特長と強み一覧】
- クレジットカード作成など多くの広告案件がどこよりも高額!…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換先が豊富で話題の交換先が多い…こちらの記事をご覧ください
- サービス利用やポイント交換キャンペーンが圧倒的に多い!
- ポイ活の紹介が分かりやすく、初心者でも安心してポイ活できる…こちらの記事をご覧ください
- マイルへのポイント還元がどこよりも高額で「陸マイラーご用達」!
- モッピーの日(13・14日・15日)で最大60%還元祭!…こちらの記事をご覧ください
- チケコミでマンガを読みながら稼ぐことができる…こちらの記事をご覧ください
モッピーは、会員数がポイントサイト随一で、他のポイントサイトにはない案件も多数扱っています。
通常サービス、期間限定サービスなど、色々なサービスをうまく利用して、節約しながらお小遣い稼ぎもしましょう!
【ちょびリッチ無料会員登録 ※認定ユーザーでお得】Yahoo!ショッピングとコツコツと稼ぐサービスで稼ごう
ちょびリッチの会員でない方に簡単にどのようなサイトか紹介します。
ポイントサイト「ちょびリッチ」は、日本国内に住む12歳以上の人が利用できます。
無料で利用でき、ポイントを貯めることで、現金や各種ポイントサービスにポイント交換することができます。
現在、様々なポイントサイトがありますが、中でもちょびリッチの強みをまとめました。
【ポイントサイト「ちょびリッチ」のメリット】
- 入会…友達紹介で入会後1ptでも貯めると250円分もらえるなど、スタートダッシュがしやすい
- 会員ランク…業界最高の会員ランク制度で、プラチナだとお買い物などが獲得ポイント15%アップ!…こちらの記事を参照
- 会員ランク…一度プラチナまで行けば、ゴールドより下に落ちないため、ランクの維持が簡単!…こちらの記事を参照
- 会員ランク…プラチナ、ゴールド、シルバー会員は、お誕生日ポイントがもらえる…こちらの記事を参照
- ちょびガチャ…毎日ガチャコインを貯めて、毎月1~5日にガチャを回せば、月間100円程度稼げる…こちらの記事を参照
- ちょ日新聞…毎日20人を対象に数百~数万円が当たるという驚愕のコンテンツ…こちらの記事を参照
- お買い物…「ちょびリッチの日」、「スーパーちょびリッチの日」で普段よりポイントが2倍に!…こちらの記事を参照
- Yahoo!ショッピング…対象ショップはなんと最大35%ポイント還元!
- キャンペーン…多くのキャンペーンが開催され、ポイントが貯めやすい
このように、独自のコンテンツでポイントが貯めやすい他、Yahoo!ショッピングつまり、PayPay経済圏に強いポイントサイトです。
多くのキャンペーンを打ち出していますので、それに便乗してポイ活すれば普段よりも多くのポイントを貯めることができます。
詳細は下の記事でご覧ください。
※ちょびリッチを始める際には、登録月末までに1pt以上獲得すると450円分もらえます。
そして、ちょびリッチで広告サービスを利用する際には、キャンペーンのエントリーを済ませましょう。
ポイント獲得条件は、カード発行後2か月以内に3,000円(税込)以上利用
ポイントを獲得するうえで、条件を確認しておきましょう。
ポイント獲得条件
【獲得対象】
・カード発行後2か月以内に3,000円(税込)以上のご利用【獲得対象外】
・虚偽・架空の申込
・同一ユーザーの二回目以降の申込
・申込後、60日以内に発券の確認が取れない場合引用:ポイントタウンのポイント獲得条件
このように、カードを利用することが条件となります。どのサイトも同じ条件となっています。
大した金額ではありませんので、忘れずに利用してポイントを獲得しましょう。
現在、東急カードを作成した方が良いの?作るとしたらどのポイントサイト?
筆者の経験からは、2023年2月4日現在、東急カードを作るべき絶好のタイミングです。
東急カード作成キャンペーンは1月でしゅうりょうしましたが、ポイントサイト側は7,000円台で高ポイントです。
作成するなら、「モッピー」経由で東急ポイント最大2,000円分+ポイントサイト7,500円分=最大計9,500円分もらえます。
クレジットカード「東急カード」の情報とメリット
次に「東急カード」の基本情報とお得な理由を紹介します。
「東急カード」の基本スペック
東急カードの基本情報を見ていきましょう。
名称 | 東急カード |
カードタイプ | カードタイプは下の2種類から選ぶことができます(ゴールドカード除く)。
|
国際ブランド | Visa/Mastercard |
入会対象者 | 18歳以上で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または、高校生を除く18歳以上で学生の方。 ※未成年の学生の方は、親権者の同意が必要となります。 |
年会費 |
|
付帯保険 |
|
ショッピング補償 | なし |
ポイントサービス | TOKYU POINT |
基本ポイント | カード利用金額 200円(税込)=1ポイント ※簡単な利用条件を達成すると0.5➡1%になります。詳細は後述します |
2年目以降は1,100円の年会費がかかりますが、月間100円未満と優良カードの中では最も安い水準ですね。
Web明細サービス登録にするだけで、ポイント還元率1%
東急カードのポイントサービスは、200円につき1ポイントが貯まるもの(還元率0.5%)です。
しかし、利用明細を「Web明細サービス」にするだけでポイントが2倍の還元率1%にアップします。
Web明細サービスへの登録は必須ですね。
電車で貯める(PASMOオートチャージは活用しよう)
東急カードは、東急線沿線に住む方には特に必要なクレジットカードです。
【東急カードの特徴】
- PASMOオートチャージなら残高不足になる心配なし
- PASMOへのオートチャージで1%還元…通常還元率は0.5%ですが、「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」に会員登録(無料)すれば1%還元に
- PASMO定期券の購入でポイント最大3%…通常還元率は1%ですが、「12か月分の定期券購入」だと還元率3%にアップ
- 貯まったTOKYUポイントはPASMOにチャージ出来る
- のるレージでのるるが貯まる…東急線で下車するたびに「のるる」というポイントが貯まり、アイテムへの交換やプレゼント応募ができる
このように、PASMOオートチャージを活用すると、多くのポイントが貯まります。
お買い物で貯める(東急百貨店で最大10%還元)
東急百貨店でカード利用をすると、年間利用額に応じて翌年のポイントが最大10%となります。
年間利用額 | 還元率 |
10万円未満 | 3% |
10万円以上~50万円未満 | 5% |
50万円以上~100万円未満 | 7% |
100万円~300万円未満 | 10% |
300万円以上 | 10% |
このように、東急百貨店での年間お買い上げ額に応じて翌年の基本ポイントが3~10%までアップします。
これが東急カードを利用する、最大のメリット。東急百貨店や渋谷ヒカリエ ShinQsでお買い物する方にとってはありがたいですね。
100万円利用するのはハードルが高くても、3~7%にポイントアップさせるのはできそうですね。
この他、各店でポイントアップデーが開催されていますので、こちらも注目です。
店舗名 | 通常 | ポイントアップデー |
東急ストア(毎月1日はポイント5倍) | 200円(税抜)につき3ポイント | 200円(税抜)につき15ポイント |
たまプラーザ テラス (毎月19日はトリプルポイントデー) | 100円(税込)につき2ポイント | 100円(税込)につき6ポイント |
二子玉川ライズ S.C. (毎月25日はフタコの日) | ご利用金額(税込)の3% | ご利用金額(税込)の5% |
五反田東急スクエア (毎月25日はトリプルポイントDAY) | 100円(税込)につき3ポイント | 100円(税込)につき9ポイント |
港北 TOKYU S.C. (毎月22日は『つづきの日』) | 100円(税込)につき3ポイント | 100円(税込)につき5ポイント |
JMB(JALマイレージバンク)機能搭載で、JALマイルも貯まる
東急カードでは、JALグループ航空会社、JMB提携航空会社の搭乗でJALマイルが貯まります。
※ANAマイルが貯まるカードもありますが、ポイントサイト対象案件ではありません。
TOKYU POINT と JALマイル間のポイント交換も可能です。
ただし、「TOKYU CARD ClubQ JMB」は、クレジットカードでJALマイルを中心に貯めたい方にはオススメしません。それは「TOKYU CARD ClubQ JMB」は、東急線のPASMO定期券購入でポイント3%還元されるメリットは大きいからです。こちらのメリットを取りましょう。
ポイントサイト経由でお得な、クレジットカードや広告案件
このカードの他にも、ポイントサイト経由でお得な案件はいくつもあります。
ポイントサイトでお得なクレジットカード一覧
ポイントサイト経由でお得なクレジットカードはこのようなものがあります。
【筆者がオススメするクレジットカード一覧】
- 楽天カード…ポイントサイト経由で楽天カード作成はいつすべき?
- PayPayカード…ポイントサイトでPayPayカード作成はいつがいい?
- 三井住友カード(NL)…ポイントサイトで三井住友カード(NL)作成はいつがいい?
- 三井住友ゴールド(NL)…ポイントサイトで三井住友カードゴールド(NL)作成はいつがいい?
- dカードGOLD…dカードGOLDはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- dカード…dカードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- JCB CARD W…ポイントサイトでJCB CARD W作成はいつがいい?
- イオンカード…イオンカードはポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- TカードPrime…TカードPrimeはどのポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- au PAY カード…au PAY カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- セブンカード・プラス…ポイントサイトでセブンカード・プラス作成はいつがお得?
- エポスカード…ポイントサイトでエポスカード作成はいつがお得?
- リクルートカード…ポイントサイトでリクルートカード作成はいつがいい?
- 東急カード…東急カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- ワラウカード…ワラウカードの内容と特長を解説
これらのカードはどれもそれぞれ特長がありますので、使い分けすれば複数持ちも可能。時間を数か月おいて、複数作成することも考慮したいですね。
※詳しい内容と特長はサイドバーや各ページからご覧ください。
ちなみに筆者は楽天カードとイオンカード、三井住友カード(NL)の3枚持ちで使い分けをしています。これだけでもとても生活がお得感満載ですし、ネットショッピングは楽天カード、実店舗はイオンカードとはっきりした区別がついています。
カード作成以外でもポイ活を楽しもう
ポイントサイトでは、クレジットカード作成案件以外にも多くのポイントの貯め方があります。
ショッピング、光回線の新規開通、旅行予約、外食モニター、無料会員登録など。
多くの出費が、ポイントサイト経由でお得になります。
こちらのカテゴリに、豊富なコンテンツが揃っていますので、ご確認のうえ是非一番高いポイントのサイトからご利用ください。
【参考記事】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介
この他、ポイントサイトではお得な案件が刻々と変化します。
期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。
あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。
是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。
人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
【まとめ】東急カード作成はポイントサイト経由でポイントをもらおう!
今回は、東急カード作成は、どのポイントサイト経由でいつ作成が良いかを紹介しました。
東急線沿線に住む方は、電車やお買い物で特にお得なクレジットカード「東急カード」。
東急カードは「TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォート機能付)」と「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」の2つを対象として、ポイントサイト経由での作成で高額ポイントがもらえます。いつ作成するのが良いか、時期も確認してお得に作成しましょう!
この記事が、少しでも読者の皆さんのお役に立てると幸いです。
もし、様々なクレジットカードを作成するうえで、どのポイントサイトを利用するか迷った方がいれば、筆者が力強くオススメするのは、「ハピタス」です。多くのクレジットカードで最高峰の還元率を安定して誇っているポイントサイトです。