ソフトバンクAirをこれから契約しようという方へ。店舗で申し込まずにネット上で申し込みましょう。
そしてソフトバンクAirには色々な代理店がありますが、毎月の支払料金が安く、もらえるキャッシュバック金額も高額な「モバレコAir」が一番お得です。
今回は、その「モバレコAir」をさらにお得に利用するため、ポイントサイト経由で申し込むには、どこがお得かを調べていきます。
少しでももらえるポイントの多いポイントサイト経由で、モバレコAirに申し込みましょうね。
では、お時間の許す限り最後までお付き合いください。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- モバレコAirを利用しようと思っている方
- モバレコAir利用で少しでも多くのポイントをもらいたい方
- Softbankを利用している全ての方
【2023/3/25】モバレコAirの利用はどのポイントサイトが一番お得か比較
筆者がポイ活で活用しているポイントサイト。
多くの方法でポイントを貯めることができてお得ですが、モバレコAirもポイントサイトの対象になるか確認していきましょう。
ポイント獲得条件を必ず確認しよう
モバレコAirのポイントを獲得できる条件を確認しましょう。
【モバレコAirのポイント獲得条件】
- モバレコAirでの初回利用のみポイント対象
- 端末購入のみ、割賦購入の条件
- 1世帯1回まで
これらを満たす必要があります。
ポイントサイト毎のモバレコAirのポイント還元率は?(サイト毎比較)
現在のポイントサイトの獲得ポイントです。獲得ポイント数のリンクをタップ(クリック)すると、ポイントサイトの対象ページにジャンプできます。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | 23,000円分 |
モッピー | ![]() | 39,000円分 |
ポイントタウン | ![]() | 28,000円分 |
ポイントインカム | ![]() | 30,000円分 |
ハピタス | ![]() | 28,000円分 |
ECナビ | ![]() | 18,000円分 |
アメフリ | ![]() | 21,000円分 |
ワラウ | ![]() | なし |
ニフティポイントクラブ | ![]() | なし |
げん玉 | ![]() | 22,600円分 |
現在、モバレコAirの利用はモッピーが最高で39,000円分のポイントがもらえます。
2023年3月、モッピーではモバレコAir利用のキャンペーンを開催中!詳細は後述します。
次にお得なポイントサイトはポイントインカムです。
※端末購入のみ、割賦購入の条件
2022年3月、一気に多くのポイントサイトの広告から外れてしまいましたが、4月に復活しました!また広告対象外になる前に利用しましょう。
このポイントは、現金にもギフトカードにもマイルにも交換できます。
【モッピー無料会員登録】多くの広告サービスで№1還元のお得サイト!
無料で登録し利用することができ、ポイ活に重宝するサイトです。
「モッピー」のサイト上の広告を経由して、様々なECサイト(楽天やYahoo!など)でお買い物(ネットショッピング)やご旅行を楽しむだけ。
そのECサイト独自のポイントに加え、ポイントサイト独自の数%のポイントが貯まって、節約やお小遣い稼ぎに最適です。
【モッピーの特長と強み一覧】
- クレジットカード作成など多くの広告案件がどこよりも高額!…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換先が豊富で話題の交換先が多い…こちらの記事をご覧ください
- サービス利用やポイント交換キャンペーンが圧倒的に多い!
- ポイ活の紹介が分かりやすく、初心者でも安心してポイ活できる…こちらの記事をご覧ください
- マイルへのポイント還元がどこよりも高額で「陸マイラーご用達」!
- モッピーの日(13・14日・15日)で最大60%還元祭!…こちらの記事をご覧ください
- チケコミでマンガを読みながら稼ぐことができる…こちらの記事をご覧ください
モッピーは、会員数がポイントサイト随一で、他のポイントサイトにはない案件も多数扱っています。
通常サービス、期間限定サービスなど、色々なサービスをうまく利用して、節約しながらお小遣い稼ぎもしましょう!
【キャンペーン③】「モバレコAir 39(サンキュー)キャンペーン」(ジャンル:Wi-Fi開通)
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | 「モバレコAir 39(サンキュー)キャンペーン」 |
開催期間 | 2023年3月1日(水) 〜 2023年3月31日(金) |
特典 |
|
条件 |
|
ポイント付与時期 |
|
備考 |
|
対象ページ | モバレコAir 39(サンキュー)キャンペーン |
モッピーの3つ目のキャンペーンのジャンルは「Wi-Fi開通」です。
キャンペーンは「モバレコAir 39(サンキュー)キャンペーン」といい、モバレコAirの利用で、①39,000円分のポイント、②利用者で50万円分のポイント山分け、③抽選で50名に20,000円分のポイントプレゼントが特典!
新生活などでWi-Fiを新規開通する方は、是非モバレコAirをモッピー経由で開通しましょう。
たくさんのイベントで楽しめる「ポイントインカム」の入会キャンペーン
ポイントサイト「ポイントインカム」はポイントを貯められるコンテンツが多く、開催キャンペーンも多いのが特長です。
されにニンテンドウプリペイドカードに交換できる唯一のポイントサイトとして、中高生にも愛用されています。
その特徴をまとめるとこのようになります。
- ポイントインカムは13歳以上(未成年は保護者の同意要)が利用可能
- ニンテンドウプリペイドカードに交換にできる唯一のポイントサイト
- 会員ランクが一度上がったら下がることがない
- 友達紹介は最高峰レベルだが、一度ポイント交換しなければ紹介できない
- お買い物保証、公式サイト保証で安心して広告サービスが利用できる
- 独自コンテンツが多すぎて、イベントスケジュールを作らざるを得ないほど
- ポイント交換する度に、お得なインカムキャッチャーは必ず利用しよう
コンテンツが多すぎるのが、利用方法を分かりにくくさせているかもしれませんが、一度利用してみれば簡単。
詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。
ポイントインカムは、上のバナーからの登録でお得です。
モバレコAirのレンタル契約の案件も登場(ポイントタウンで最高ポイント)
モバレコAirのレンタル契約の案件も登場しています。
2023年3月18日現在、ポイントタウン経由で9,100円分のポイントを獲得できます。
月賦購入でなくて、レンタルで利用したい方は、こちらをご利用ください。
モバレコAirとはインターネット回線「SoftBank Air」のお得なWEB販売代理店
ちょっとややこしいので、モバレコAirとは何かを紹介します。
モバレコAirとはSoftbank Airの販売代理店サービス
Q:モバレコAirとはなんですか?
A:ソフトバンク株式会社提供のSoftBank Airのインターネット回線と、 株式会社グッド・ラック提供のGL プレミアムメンバーズがセットになったアライアンスモデルです。
ソフトバンクが運営する「Softbank Air」。工事不要で最短3日で届く端末をコンセントに刺すだけでインターネットにつながり、シンプル・簡単・早いと人気を集めています。
このSoftbank Airを、株式会社「グッドラック」が販売代理店となっているのが、今回紹介する「モバレコAir」です。
Softbank Air(モバレコAir)とSoftbank光の違い
モバレコAirとSoftbank Airは実質同じ物と考えます。
では、このSoftbank AirとSoftbank光とはどのように違うのかを見ていきましょう。
【Softbank Air】
- 電波を受信してご利用するサービス
- 下り最大通信速度481Mbps(一部エリアで962Mbps ※)
- 配線がコンセントのみなので、設置場所の自由度が高い
- 工事不要
【Softbank光】
- NTT光回線をご利用した固定回線のサービス、通信が安定している
- 通信速度最大1Gbps
- 電話サービスやテレビサービス等多彩なオプションに加入できる
- 工事必要(最大工事費は26,400円)
工事の要否が異なりますので、アパート暮らしの方などには、Softbank Airが重宝するのですね。
Softbank Airの申込みは、モバレコAir以外にどのような方法がある?
Softbank Airの申込はモバレコAir以外にも色々あります。
下の表はその一部です。
①Softbankショップ | ②家電量販店 | ③その他実店舗 | ④WEB販売代理店
|
このうち、Softbankショップ、家電量販店、その他実店舗よりも、WEB上で申し込む販売代理店の方が多くのポイントが付くこと、さらに毎月の利用料自体も安く、圧倒的にお得です。
販売代理店の中では、モバレコAirが断然にお得!
上記のように、多くのWEB販売代理店があって、どこを選択すれば良いの?という方もあるかと思います。
【WEB販売代理店はどこを選べばいいの?】
この画像がモバレコAirの月額料金ですが、端末購入の場合、1~2か月目が2,167円(税込み)、3ヶ月目以降も3,679円(税込み)と、利用期間によって異なるものの、永続的に3,000円台で利用することができます。
その他のWEB販売代理店はほぼ5,368円と、Softbank Airの料金が据え置きとなっており、その他のキャンペーンやメリットで差をつけている状況です。
つまり、月額料金は断然モバレコAirがお得だと言えます。
モバレコAirその他のメリット(ポイントサイト経由で申込み&1年利用継続で30,000円キャッシュバック)
モバレコAirは月額料金が安いだけではありません。
その他にも多くのメリットがあります。
【モバレコAirのメリット】
- ソフトバンクの携帯料金が最大で月々1,100円OFF!
- 通信制限なしで使い放題!
- 他社からの乗り換え違約金は全額負担!
- ポイントサイト経由で申し込むと、2万円以上のポイントがもらえる!(時期によって変動)
- 課金開始から1年以上利用すると30,000円分のキャッシュバック!
このように多くのメリットがありますが、中でも大きいのは課金開始から1年間以上利用すると、30,000円分のキャッシュバックがあること。
そして、ポイントサイト経由で申し込むことで、なんと2万円以上のポイントがもらえるというものです。
注意が必要なのは、利用するポイントサイトと利用する時期によってもらえるポイントが異なること。
つまり、モバレコAirはどのポイントサイト経由がお得かをしっかり知ることが重要です。
モバレコ×モッピーは過去数か月ポイント還元№1!65,000円分のお得
モバレコAirは、ポイントサイトモッピーで2022年9月頃から過去数か月の間、還元ポイント№1を誇っています。
65,000円分獲得でき、モバレコAirが1年間実質無料になる、非常にお得な方法です。
今のうちに利用しない手はありませんので、是非下の記事をご覧になって利用ください。
ポイントサイト経由でお得な、クレジットカードや広告案件
このカードの他にも、ポイントサイト経由でお得な案件はいくつもあります。
ポイントサイトでお得なクレジットカード一覧
ポイントサイト経由でお得なクレジットカードはこのようなものがあります。
【筆者がオススメするクレジットカード一覧】
- 楽天カード…ポイントサイト経由で楽天カード作成はいつすべき?
- PayPayカード…ポイントサイトでPayPayカード作成はいつがいい?
- 三井住友カード(NL)…ポイントサイトで三井住友カード(NL)作成はいつがいい?
- 三井住友カードゴールド(NL)…ポイントサイトで三井住友カードゴールド(NL)作成はいつがいい?
- dカードGOLD…dカードGOLDはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- dカード…dカードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- JCB CARD W…ポイントサイトでJCB CARD W作成はいつがいい?
- イオンカード…イオンカードはポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- TカードPrime…TカードPrimeはどのポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- au PAY カード…au PAY カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- セブンカード・プラス…ポイントサイトでセブンカード・プラス作成はいつがお得?
- エポスカード…ポイントサイトでエポスカード作成はいつがお得?
- リクルートカード…ポイントサイトでリクルートカード作成はいつがいい?
- 東急カード…東急カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- ワラウカード…ワラウカードの内容と特長を解説
これらのカードはどれもそれぞれ特長がありますので、使い分けすれば複数持ちも可能。時間を数か月おいて、複数作成することも考慮したいですね。
※詳しい内容と特長はサイドバーや各ページからご覧ください。
ちなみに筆者は楽天カードとイオンカード、三井住友カード(NL)の3枚持ちで使い分けをしています。これだけでもとても生活がお得感満載ですし、ネットショッピングは楽天カード、実店舗はイオンカードとはっきりした区別がついています。
カード作成以外でもポイ活を楽しもう
ポイントサイトでは、クレジットカード作成案件以外にも多くのポイントの貯め方があります。
ショッピング、光回線の新規開通、旅行予約、外食モニター、無料会員登録など。
多くの出費が、ポイントサイト経由でお得になります。
こちらのカテゴリに、豊富なコンテンツが揃っていますので、ご確認のうえ是非一番高いポイントのサイトからご利用ください。
【参考記事】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介
この他、ポイントサイトではお得な案件が刻々と変化します。
期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。
あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。
是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。
人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
ポイントサイトのランキング(最新)様々な要素から検証した結果
まずは、ポイントサイトのランキングを紹介します。
当ブログでは、様々な角度からポイントサイトのお得さ、使いやすさを検証しています。
各サイト、時期によってコンテンツや内容が変化しますので、毎月ランキングを調べています。
ランキングは下の要素から検証しています。
【ランキングの評価基準】
- 独自コンテンツ・ゲームコンテンツ
- ネットショッピング
- クレジットカード作成
- その他広告案件
- 入会のしやすさ
- 会員ランク
- ポイント交換
- 友達紹介
これらを、調べた結果のランキングは下の記事をご覧ください。
【新規登録キャンペーン】お得なキャンペーンから新規入会して、複数サイト利用をはじめよう
当ブログでは、ポイントサイトの複数利用を推奨しています。
ポイントサイトでは、ポイント交換キャンペーンの他に、新規登録キャンペーンも常時開催しています。これを利用することで、新規登録からポイントを貯めやすくなる、いわゆるスタートダッシュができます。
新規登録キャンペーンの恩恵を受ける際にいくつかの条件がある場合が多いので注意が必要です。それを見逃すとせっかくのキャンペーンポイントがもらえませんので、しっかり確認しておきましょう。
【新規登録キャンペーンを利用する際の注意点】
- ほぼ友達紹介(紹介URL経由)での登録でなければいけない
- 新規登録してから期限内に広告サービスを利用しなければならないこともある
- 新規登録してから期限内に、規定ポイント以上を獲得(通帳に反映)しなければならないこともある
- 新規登録してから期限内にポイント交換をしなければならないこともある
これらを確認したうえで、新規登録キャンペーンを利用しましょう。
さらに当ブログは、多くのポイントサイト様から“認定ユーザー”をいただいているので、当ブログ経由の新規入会が断然お得。その内容もまとめてあります。
【広告利用編】ポイ活なら、ポイントアップ・プレゼントしているキャンペーンも見逃すな!
ポイ活する際には、単に広告サービスを利用するだけではもったいない。
ポイントサイト側で毎月(臨時的に)開催されている、ポイントアップキャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンも活用しましょう。
例えば、「当月内にエントリーと広告サービスを利用すると、さらにポイント500円分プレゼント!」など、普段よりもお得なキャンペーンとなっています。
ちょびリッチやアメフリでは、毎月趣向を凝らしたキャンペーンが開催される他、ポイントタウンやワラウ、モッピーなど多くのサイトで随時キャンペーンが開催されています。
【ポイント交換キャンペーン】貯めたポイントを、よりお得に交換しよう
ポイントサイトでは、新規登録キャンペーンとともに、ポイント交換キャンペーンも常時開催されています。
せっかくポイントをお得に貯めることができても、いざ交換というときに手数料をはらったり、ポイント交換で損をするなんてことがあっては絶対にいけません。
そのため、お得にポイントを交換できるキャンペーンの利用を確認することをオススメします。
キャンペーン以外でポイント交換というと、ポイントタウンが手数料無料、100円から1円単位で交換でき、断然お得なことも合わせて覚えておきましょう!
ポイ活に疲れた、続かないと思ったら…やめるのはもったいない!
ポイ活は、友達紹介を駆使しても、毎月何十万円も稼げるコンテンツではなくなりました。
一方で高物価、高税金、年金減額が顕著になる時代に突入する中で、貴重な節約のコンテンツとして利用すると便利です。
その中で、ポイ活が続かない、しんどい、ポイントが貯まらない、止めたいと感じてることもあると思います。
【ポイ活で稼げない、続かないという声があがる原因】
- ポイ活はすごく稼げると思っていた
- ポイ活で利用する案件がない
- ポイ活に割く時間がない
このように、ポイ活で稼げない、続かないと思うのは、このような原因があるのではないでしょうか。
筆者はポイ活では、ポイ活を続けるコツは、利用するサービス・コンテンツが重要だと考えています。
人それぞれの価値観があっても良いと思いますが、参考までに筆者の考えを述べます。
【利用すべき案件】
- ネットショッピング
- 旅行予約
- ふるさと納税
- クレジットカードの作成
- 証券会社や銀行口座の口座開設
- モニター(ミステリーショッパー)
- ゲームアプリ(好きな人のみ)
【利用すると時間が損する案件】
- アンケート
- 商品購入後のレビュー
- レシート提出(レシ活)
- 毎日貯めるコンテンツ(無料ゲーム)
- 友達紹介
- 無料会員登録
この根拠や詳細は、下の記事をご覧ください。
まとめ~モバレコAirは絶対にポイントサイト経由で契約しよう~
今回は、モバレコAirはどのポイントサイトがお得か検証しました。
Softbankのインターネット回線では、Softbank光とSoftbank Airがあります。アパート暮らしの方など、工事をせずにインターネットを接続したい方は、Softbank Airの利用が必要となります。
このSoftbank Airと同じ内容で、かつ月額利用料の安いWEB販売代理店「モバレコAir」は毎月3,679円と、2,000円近くも安く利用できます。Softbank Airを利用する方は、実店舗で申し込まずにモバレコAirをWEBから利用するとお得です。
さらにモバレコAirを利用する際には、ポイントサイト経由で申し込むと、ポイントが20,000円分以上もらえてさらにお得!これも絶対に忘れてはいけない点ですね。
これからモバレコAirに申し込む方に、この記事を参考にしていただけると幸いです。