ソフトバンクAirをこれから契約しようという方へ。店舗で申し込まずにネット上で申し込みましょう。
そしてソフトバンクAirには色々な代理店がありますが、毎月の支払料金が安く、もらえるキャッシュバック金額も高額な「モバレコAir」が一番お得です。
今回は、その「モバレコAir」をさらにお得に利用するため、ポイントサイト経由で申し込むには、どこがお得かを調べていきます。
少しでももらえるポイントの多いポイントサイト経由で、モバレコAirに申し込みましょうね。
では、お時間の許す限り最後までお付き合いください。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- モバレコAirを利用しようと思っている方
- モバレコAir利用で少しでも多くのポイントをもらいたい方
- Softbankを利用している全ての方
モバレコAirとはインターネット回線「SoftBank Air」の断然お得なWEB販売代理店
ちょっとややこしいので、モバレコAirとは何かを紹介します。
モバレコAirとはSoftbank Airの販売代理店
Q:モバレコAirとはなんですか?
A:ソフトバンク株式会社提供のSoftBank Airのインターネット回線と、 株式会社グッド・ラック提供のGL プレミアムメンバーズがセットになったアライアンスモデルです。
ソフトバンクが運営する「Softbank Air」。工事不要で最短3日で届く端末をコンセントに刺すだけでインターネットにつながり、シンプル・簡単・早いと人気を集めています。
このSoftbank Airを、株式会社「グッドラック」が販売代理店となっているのが、今回紹介する「モバレコAir」です。
Softbank Air(モバレコAir)とSoftbank光の違い
モバレコAirとSoftbank Airは実質同じ物と考えます。
では、このSoftbank AirとSoftbank光とはどのように違うのかを見ていきましょう。
【Softbank Air】
- 電波を受信してご利用するサービス
- 下り最大通信速度481Mbps(一部エリアで962Mbps ※)
- 配線がコンセントのみなので、設置場所の自由度が高い
- 工事不要
【Softbank光】
- NTT光回線をご利用した固定回線のサービス、通信が安定している
- 通信速度最大1Gbps
- 電話サービスやテレビサービス等多彩なオプションに加入できる
- 工事必要(最大工事費は26,400円)
工事の要否が異なりますので、アパート暮らしの方などには、Softbank Airが重宝するのですね。
Softbank Airの申込みは、モバレコAir以外にどんなものがある?
Softbank Airの申込はモバレコAir以外にも色々あります。
下の表はその一部です。
Softbankショップ | 家電量販店 | その他実店舗 | WEB販売代理店
|
このうち、Softbankショップ、家電量販店、その他実店舗よりも、WEB上で申し込む販売代理店の方が多くのポイントが付くこと、さらに毎月の利用料自体も安く、圧倒的にお得です。
販売代理店の中では、モバレコAirが断然にお得!
上記のように、多くのWEB販売代理店があって、どこを選択すれば良いの?という方もあるかと思います。
【WEB販売代理店はどこを選べばいいの?】
この画像がモバレコAirの月額料金ですが、端末購入の場合、1~2か月目が2,167円(税込み)、3ヶ月目以降も3,679円(税込み)と、利用期間によって異なるものの、永続的に3,000円台で利用することができます。
その他のWEB販売代理店はほぼ5,368円と、Softbank Airの料金が据え置きとなっており、その他のキャンペーンやメリットで差をつけている状況です。
つまり、月額料金は断然モバレコAirがお得だと言えます。
モバレコAirのその他のメリット(ポイントサイト経由で申し込みが絶対!)
モバレコAirは月額料金が安いだけではありません。
その他にも多くのメリットがあります。
【モバレコAirのメリット】
- ソフトバンクの携帯料金が最大で月々1,100円OFF!
- 通信制限なしで使い放題!
- 他社からの乗り換え違約金は全額負担!
- ポイントサイト経由で申し込むと、2万円以上のポイントがもらえる!
- 課金開始から1年以上利用すると30,000円分のキャッシュバック!
このように多くのメリットがありますが、中でも大きいのはポイントサイト経由で申し込むことで、なんと2万円以上のポイントがもらえるというものです。
注意が必要なのは、利用するポイントサイトと利用する時期によってもらえるポイントが異なること。
つまり、これから本題に移りますが、モバレコAirはどのポイントサイト経由がお得かをしっかり知ることが重要です。
【2022/7/2】モバレコAirの利用はどのポイントサイトが一番お得?
筆者がポイ活で活用しているポイントサイト。
多くの方法でポイントを貯めることができてお得ですが、モバレコAirもポイントサイトの対象になるか確認していきましょう。
ポイント獲得条件を必ず確認しよう
モバレコAirのポイントを獲得できる条件を確認しましょう。
【モバレコAirのポイント獲得条件】
- モバレコAirでの初回利用のみポイント対象
- 端末購入のみ、割賦購入の条件
- 1世帯1回まで
これらを満たす必要があります。
ポイントサイト毎のモバレコAirのポイント還元率は?
現在のポイントサイトの獲得ポイントです。獲得ポイント数のリンクをタップ(クリック)すると、ポイントサイトの対象ページにジャンプできます。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | 15,000円分 |
モッピー | ![]() | 28,500円分 |
ポイントタウン | ![]() | 17,500円分 |
ポイントインカム | ![]() | 28,500円分 |
ハピタス | ![]() | 32,000円分 |
ECナビ | ![]() | 3,080円分 |
アメフリ | ![]() | 14,000円分 |
ワラウ | ![]() | 21,000円分 |
ニフティポイントクラブ | ![]() | なし |
げん玉 | ![]() | 18,000円分 |
現在、モバレコAirの利用はハピタスが最高で32,000円分のポイントがもらえます。
※端末購入のみ、割賦購入の条件
2022年3月、一気に多くのポイントサイトの広告から外れてしまいましたが、4月に復活しました!また広告対象外になる前に利用しましょう。
このポイントは、現金にもギフトカードにもマイルにも交換できます。
ハピタスはネットショッピングもクレカ作成も超お得なポイントサイト!
ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。
ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。
ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、❶ショッピングサイトのポイント、❷クレジットカードのポイント、これに加えて❸ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!
これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!
中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。
【ハピタスのお得なコンテンツ】
- クレジットカード作成がどこよりもお得なポイントサイト
- ECサイトでのショッピングのお得さが最高峰!
- 期間・参加人数限定で大幅ポイント還元される「みんなdeポイント」…こちらに詳細を記載
- 商品自体が最大70%なのに、ポイント還元率も10%(5%の場合も)という意味不明なお得さ「ハピタスアウトレット」…こちらに詳細を記載
- 外食のアンケートとレシートをフィードバックするだけで、食事代が最大100%還元される「モニター」…こちらに詳細を記載
- 毎月宝くじを引いて、最大30,000円のポイントがもらえる「ハピタス宝くじ」…こちらに詳細を記載
- 毎月8、9、10日は対象ショップが全て8%以上還元される「ハピタスデー」…こちらに詳細を記載
まとめ~モバレコAirは絶対にポイントサイト経由で契約しよう~
今回は、モバレコAirはどのポイントサイトがお得か検証しました。
Softbankのインターネット回線では、Softbank光とSoftbank Airがあります。アパート暮らしの方など、工事をせずにインターネットを接続したい方は、Softbank Airの利用が必要となります。
このSoftbank Airと同じ内容で、かつ月額利用料の安いWEB販売代理店「モバレコAir」は毎月3,679円と、2,000円近くも安く利用できます。Softbank Airを利用する方は、実店舗で申し込まずにモバレコAirをWEBから利用するとお得です。
さらにモバレコAirを利用する際には、ポイントサイト経由で申し込むと、ポイントが20,000円分以上もらえてさらにお得!これも絶対に忘れてはいけない点ですね。
これからモバレコAirに申し込む方に、この記事を参考にしていただけると幸いです。