ポイントサイトでアンケートに回答すべき条件は?ポイ活のコツ

ポイントサイトで誰でも簡単に稼げる方法と言えば、毎日のゲームとアンケート

未成年の方は特に、ショッピングや各種広告サービスの利用が制限のあるものが多く、ゲームとアンケートが資金源になります。

ですが、ポイントサイトにはアンケート案件が多く存在し、ポイント数が大きく開きがあります。

どのサイトでどのような案件に回答すればよいか分からなければ、時間を浪費することになりますので、是非利用のコツを知っておきましょう。

今回は、ポイントサイトにおいてアンケート案件を上手に使いこなすため、利用する条件について解説してきます。

最後までお付き合いいただいて、是非ポイ活上手になりましょう。

 

【この記事を特に読んでいただきたい方】

  • ポイントサイトのアンケートを利用したい方
  • 未成年や主婦など、コツコツとポイ活したい方
  • ポイ活を利用している方、する予定の方全て

 

広告
目次

ポイントサイトのアンケート案件とは?単価が安くて稼げないって本当?

アンケートで喜ぶ主婦

まず、ポイントサイトのアンケート案件について説明しますが、その前にポイントサイトについて簡単に触れましょう。

ポイントサイトは“お小遣いサイト”とも呼ばれます。

今や数えきれないくらい多くの企業がポイントサイト業界に参入し、楽天やイオンといった大手企業も運営しています。

【ポイントサイトとは?】

ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。

ポイントサイト独自のポイントを、サイト毎のゲームやネットショッピング、旅行など、色々な方法で貯められるWeb上のサービスです。

貯まったポイントを現金(銀行へ交換)やマイルにポイント交換することで、無料でお小遣い稼ぎや節約ができるというシステムです。

後述するポイントサイト利用の対象はあるものの、広い範囲でポイ活に活用できるのがポイントサイトです。

このように初期投資なし、無料でポイントを貯められるのがポイントサイトの特徴です。

 

ポイントサイトとは何か?なんでポイントがもらえるのか?まとめました

 

 

【コンテンツの特徴】ポイントサイトのアンケート案件とは?

ポイントタウンのアンケート

ポイントサイトのアンケートの特徴は以下の通りです。

【ポイントサイトのアンケートの特徴】 

  • 誰でも手軽に参加できる
  • ポイント数は0.5円~1,000円と幅広い
  • 所要時間は1分~30分と、ポイント数によって異なる
  • ポイントサイト独自のアンケートと、企業・海外オファーのアンケートの、大きく2種類ある
  • 企業・海外オファーのアンケートが高ポイント
  • デメリットは手間がかかること、個人情報を提供する必要があること
  • 正確な情報を入力しなければ、ポイントが獲得できない、次回からのアンケート量が減少することも
  • 会員ランクで最大15%分のポイントアップできるサイトもある

このような特徴があります。

ポイント数が高い方がもちろん良いですが、高ポイントの分、所要時間も長くかかります。

手間がかかる、個人情報を提供するなどのデメリットがありますが、リスクはほぼありません

 

 

【年代・シーン別】アンケート案件は、中学生・高校生(学生)や主婦におすすめ

アンケート案件 学生できるポイ活案件

年代 考え方(例) おすすめコンテンツ(例)  解説記事
学生(中高生) 年齢制限などから利用できるコンテンツが限られるため、アンケートやゲーム中心で利用しよう。
  • アンケート
  • ゲーム
  • 毎日ログイン
中学生や高校生向け!学生におすすめのポイ活サイト・稼ぎ方を解説
サラリーマン 忙しい場合は、チリツモコンテンツは捨てる。その代わり、自身のみでなく家族のショッピングや旅行予約、ふるさと納税は必ずポイントサイト経由で。クレジットカードや証券会社利用も積極的に行おう。
  • 毎日ログイン
  • ショッピング
  • 外食モニター
  • 旅行予約
  • ふるさと納税
  • クレカ作成・証券利用
サラリーマンにおすすめ!ポイントサイト・ポイ活の稼ぎ方を解説
主婦 毎日お買い物でしっかりポイ活(レシ活)し、経済圏をまとめて共通ポイントを貯めよう。毎日のスキマ時間にアンケートやゲームも行おう。
  • アンケート
  • ゲーム
  • レシート(レシ活)
  • 外食モニター
  • ショッピング
  • ウエル活
  • 旅行予約
  • ふるさと納税
主婦におすすめ!ポイントサイト・ポイ活の稼ぎ方を解説

ポイ活を行う目的は、中学生・高校生はお小遣い稼ぎ等、サラリーマンはプチ贅沢等、主婦は生活費の工面等と、その方々や年代、利用シーンによって異なります。

ポイ活の利用すべきコンテンツ(サービス)も同様に異なり、時間対効果、費用対効果を考えて利用しましょう。

アンケート案件は、学生(中高生)や主婦におすすめの案件です。

 

 

【特徴】アンケートサイトとポイントサイトの違いは?

ポイ活では、「マクロミル」や「リサーチパネル」といったアンケートサイトもあります。

アンケートサイトは、その名の通りアンケートを中心コンテンツとしたサイトです。

このアンケートサイトと、ポイントサイトのアンケートコンテンツとは、どう違うのか?

【アンケートサイトとポイントサイトのアンケートの違い】 

  • アンケートサイトだけでは、頑張っても月間2,000円程稼ぐのが精いっぱい(筆者のマクロミル利用経験から)
  • アンケートサイトとポイントサイトの両方登録すると、手間がかかる
  • ポイントサイトでは、アンケート案件は全体の1部で、他のコンテンツでも稼ぐことができる

アンケートサイトでコツコツと2,000円程度稼ぎたい方は、アンケートサイトのみでポイ活するのも一つの選択肢。

それ以上稼ぎたい方や、ショッピング、旅行予約などに活用したい方は、ポイントサイトのアンケートコンテンツを活用しましょう。

 

 

【ポイント数】ポイントサイト独自のアンケートは低ポイント、企業・海外オファーのアンケートは高ポイント

ちょびリッチ アンケート

前述のように、同じアンケートでも、ポイントサイト独自のアンケートと、海外・企業オファーのアンケートの2種類があります。

【ポイントサイト独自のアンケートと海外・企業オファーのアンケート】

  • ポイントサイト独自のアンケートは低ポイント(0.5円~10円)
  • 企業・海外オファーのアンケートは高ポイント(5円~1,000円)
  • 企業・海外オファーのアンケートは、ポイントサイトによって設けられているサイトと、ないサイトがある
  • 企業・海外オファーのアンケートは、オファーの量が時期によってばらつきあり、短期間で終了するものが多い

【海外・企業オファーのアンケートのあるサイト】

2024年9月時点の、ポイントサイトのランキング!全11サイトを完全比較の順

時間対効果を考えると、利用するのは企業・海外オファーのアンケート一択ですね。

個人的には、ポイントサイト独自のアンケートは利用をおすすめしません

 

 

【会員ランク】ポイントサイトによっては、会員ランクでポイントが最高15%分増量することも

ポイントタウンの会員ランク(アンケートで15%アップ)

※画像はポイントタウンの会員ランク

【アンケートは会員ランク対象のものも】

サイトによっては、アンケートコンテンツが会員ランク対象のこともあります。

会員ランク対象のサイトでは、アンケートで獲得したポイントが最大15%増量となることも。

利用するサイトが、会員ランク対象かどうかをお確かめください。

アンケートコンテンツを利用する際には、必ず会員ランク対象のサイトを利用しましょう。

 

【アンケートは会員ランク対象のものも】 

アンケートコンテンツを利用する際には、会員ランク対象のサイトを選択しましょう。

 

 

【おすすめサイト】アンケートコンテンツを利用する場合に、選択したいサイトは?

では、アンケートコンテンツを利用する際に、選択したいサイトはどれか確認しましょう。

【アンケートコンテンツおすすめサイト】

前述の、企業・海外オファーのアンケートがあること、そして会員ランク対象となっていることから、迷わずこの2サイトをおすすめします。

いずれも、当ブログのポイントサイトランキングの上位のサイトですので、アンケートだけでなくクレジットカード作成やショッピングなど、幅広い用途でお得です。

 

 

【ちょびリッチ ※認定ユーザーでお得!】Yahoo!ショッピングとコツコツと稼ぐサービスで稼ごう

ちょびリッチがどのようなサイトか紹介します。

ポイントサイト「ちょびリッチ」は、日本国内に住む12歳以上の人が利用できます。

中でもちょびリッチの強みについて、下のようにまとめました。

【基本サービス】

  • JIPC加盟(ポイント保護)、TRUSTe加盟(個人情報保護)で安全・安心
  • 会員ランク…業界最高の会員ランク制度で、プラチナだとお買い物などが獲得ポイント15%アップ!こちらの記事を参照
  • 会員ランク…一度プラチナまで行けば、ゴールドより下に落ちないため、ランクの維持が簡単!…こちらの記事を参照
  • 会員ランク…プラチナ、ゴールド、シルバー会員は、お誕生日ポイントがもらえる…こちらの記事を参照
  • 毎月10日に「高還元DAY」開催で、クレジットカードなどコンテンツが断然ポイントアップ…こちらの記事を参照
  • 5のつく日「ちょびリッチの日」、3の倍数月の15日以降「スーパーちょびリッチの日」で広告サービス2倍:こちらの記事を参照

【ポイ活への活用】

  • ちょびガチャ…毎日ガチャコインを貯めて、毎月5のつく日にガチャを回せば、月間100円程度稼げる…こちらの記事を参照
  • ちょ日新聞…毎日20人を対象に数百~数万円が当たるという驚愕のコンテンツ…こちらの記事を参照
  • お買い物…「ちょびリッチの日」、「スーパーちょびリッチの日」で普段よりポイントが2倍に!…こちらの記事を参照
  • Yahoo!ショッピング…対象ショップはなんと最大35%ポイント還元!こちらの記事を参照
  • キャンペーン…毎月多くのポイ活キャンペーンが開催され、ポイントが貯めやすい…こちらの記事を参照

このように、独自のコンテンツでポイントが貯めやすい他、Yahoo!ショッピングつまり、PayPay経済圏に強いポイントサイトです。

多くのキャンペーンを打ち出していますので、それに便乗してポイ活すれば普段よりも多くのポイントを貯めることができます。

詳細は下の記事でご覧ください。

 

バランス良く稼げるポイントサイト「ちょびリッチ」

アンケート案件 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
※ちょびリッチを始めてチュートリアル終了で450円分(さらに翌月末までに10,000pt獲得で最高2,000円分)のポイントがもらえます。

さらに、お得なちょびリッチの各種キャンペーンも活用しましょう。

 

ちょびリッチのキャンペーン特集です。広告サービスを利用する際にはエントリーを!

 

 

【ポイントタウン】GMO関連会社の最高にバランス良くポイ活しやすいサイト!

数あるポイントサイトの中でも、ポイント還元率やポイント交換手数料(無料)、会員ランクなどで最も優れているのが「ポイントタウン」!

ポイントサイト「ポイントタウン」は、くまポンと同じGMOグループのポイントサイトです。

16歳以上が利用でき、ポイント交換手数料(無料で100円から交換可)、全広告対象で最高15%増量の会員ランクなどで総合的にバランスのよいポイントサイト。

中でも楽天市場との相性がなにより最高!会員ランクで最高15%増量となるため、楽天市場ユーザーはポイントタウン経由がおすすめ。

【基本サービス】

【ポイ活への活用】

その詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください。

 

ポイントタウンの魅力をほぼ網羅した記事です

アンケート案件 ポイントタウンのバカワイン認定バナー

 

【友達紹介でお得!】ポイントタウンの開催中の特典・キャンペーンはこちら

 

広告

 

【その他】ポイントサイトのお買い物イベント、新規登録・ポイント交換キャンペーンを利用しよう

ポイントサイトには、アンケート案件の他に、サイトによってお買い物イベントや新規登録・ポイント交換のキャンペーンを開催しています。

これらについて紹介します。

 

ポイントサイトのランキング(最新)様々な要素から検証した結果

アンケート案件 ポイントサイトのランキング

まずは、ポイントサイトのランキングを紹介します。

当ブログでは、様々な角度からポイントサイトのお得さ、使いやすさを検証しています。

各サイト、時期によってコンテンツや内容が変化しますので、毎月ランキングを調べています。

ランキングは下の要素から検証しています。

【ランキングの評価基準】

  1. 独自コンテンツ・ゲームコンテンツ
  2. ネットショッピング
  3. クレジットカード作成
  4. その他広告案件
  5. 入会のしやすさ
  6. 会員ランク
  7. ポイント交換
  8. 友達紹介

これらを、調べた結果のランキングは下の記事をご覧ください。

 

ポイントサイトのランキング(全11サイトを検証)

 

 

【登録編】ポイントサイトの新規登録キャンペーン一覧

アンケート案件 ポイントサイトの新規登録キャンペーン(例)

ポイントサイトでは、ポイント交換キャンペーンの他に、新規登録キャンペーンも常時開催しています。これを利用することで、新規登録からポイントを貯めやすくなる、いわゆるスタートダッシュができます。

新規登録キャンペーンの恩恵を受ける際にいくつかの条件がある場合が多いので注意が必要です。それを見逃すとせっかくのキャンペーンポイントがもらえませんので、しっかり確認しておきましょう。

【新規登録キャンペーンを利用する際の注意点】

  • 友達紹介(紹介URL経由)での登録でなければいけないこともある
  • 新規登録してから期限内に広告サービスを利用しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内に、規定ポイント以上を獲得(通帳に反映)しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内にポイント交換をしなければならないこともある

これらを確認したうえで、新規登録キャンペーンを利用しましょう。

 

【当ブログ限定キャンペーンも!】ポイントサイトの新規登録キャンペーンまとめ

 

 

【広告利用編】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介

アンケート案件 月初めはポイ活で利用広告がポイントアップしているかも!

ポイントサイトでは、お得な案件が刻々と変化します。

期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。

あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。

是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。

人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。

【ポイ活でお得な広告サービスジャンル】

  • クレジットカード(イオンカード、三井住友カードNL、リクルートカード、エポスカードなど)
  • ショッピング(楽天市場、au PAYマーケット、Yahoo!ショッピング、Qoo10、ふるさと納税など)
  • 旅行予約(楽天トラベル、Yahoo!トラベル、じゃらんnet、るるぶ、エクスペディアなど)
  • 口座開設(楽天銀行、PayPay銀行、SBI証券、マネックス証券など)
  • 無料会員登録(メルカリ、ココナラ、マクロミルなど)
  • その他(ディズニープラス、モバレコAir、auひかり、Softbank光など)

人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

 

【広告利用編】ポイ活なら、ポイントアップ・プレゼントしているキャンペーンも見逃すな!

アンケート案件 ポイントサイトのポイントアップ・プレゼントキャンペーン

ポイ活する際には、単に広告サービスを利用するだけではもったいない。

ポイントサイト側で毎月(臨時的に)開催されている、ポイントアップキャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンも活用しましょう。

例えば、「当月内にエントリーと広告サービスを利用すると、さらにポイント500円分プレゼント!」など、普段よりもお得なキャンペーンとなっています。

ちょびリッチやアメフリでは、毎月趣向を凝らしたキャンペーンが開催される他、ポイントタウンやワラウ、モッピーなど多くのサイトで随時キャンペーンが開催されています。

 

せっかく広告サービスを利用するなら、ポイントアップキャンペーンも利用しよう!

 

 

【広告利用編】ポイントサイトのお買い物イベントも

ポイントサイトには、様々なイベントがありますが、最近各サイトがこぞって企画しているのが、このお買い物イベント。

どのようなものがイベントか見てみましょう。

【ポイントサイトのお買い物イベントとは?】

ポイントサイトのお買い物イベントは、「○○の日」や「○○デー」などと呼ばれています。
ポイントサイト毎に異なりますが、数十ものショッピングサイトを対象にして、通常のポイント還元率の2倍~3倍程度にした、いわゆる“お買い物祭り”のイベントです。
楽天市場やYahoo!ショッピングは対象サイトとなっていませんが、それでも有名ECサイトがずらり並びます。
開催日はポイントサイト毎に違い、下の表にまとめます。

 

筆者が信頼するハピタス、ちょびリッチ、モッピー、ポイントタウン。ポイントサイトのお買い物イベントをまとめました。

ポイントサイト キャンペーン名称 特典 開催日 記事
ハピタス

ハピタスデー ショッピング対象広告が8%還元以上 毎月8・9・10日 ハピタスデー記事
ニコニコセール ショッピング対象広告が高還元 毎月23・24・25日 ニコニコセール記事
ちょびリッチ

ちょびリッチの日 ショッピング対象広告がポイント2倍 毎月5・15・25日
※3の倍数月に「スーパーちょびリッチ」の日が臨時開催
ちょびリッチの日記事
高還元DAY クレカ、動画配信サービスなどが高ポイント 毎月10日 高還元DAY記事
モッピー モッピーの日 ショッピング対象広告が高還元 毎月13・14・15日 モッピーの日記事
ポイントタウン 超タウン祭り ショッピング、クレカなど対象広告が高還元 毎月7日 超タウン祭り記事
 ECナビ ポイント還元デー ショッピング対象広告が高還元+抽選で50名に1,000円分ポイント 毎月5~7日 ポイント還元デー記事

 

各ポイントサイトのお買い物イベントの詳細はこちらから

 

 

【広告利用編】ルーチンのポイ活案件なら、筆者が作ったポイ活カレンダーを活用ください

アンケート案件  筆者が作ったポイ活カレンダーを活用ください

ポイントサイトは上手に利用すればとてもお得になりますが、ECサイトのセールなど、ルーチンワークを忘れてしまったときに後悔したことはありませんか?

筆者は、せっかくのポイントアップデーにお買い物を忘れていたことは多く、よく後悔しています。

そこで、ポイ活をルーチンワークにしている方々のために、筆者が「ポイ活カレンダー」を作成してみました。

全て網羅できるわけではありませんが、お買い物がお得な日や、ポイントサイトの各種コンテンツの利用日など、参考になれば幸いです。

 

筆者が作成したポイ活カレンダーを活用ください

 

 

【ポイント交換編】ポイントサイトのポイント交換キャンペーン一覧

アンケート案件  ポイントサイトのポイント交換キャンペーン一覧

ポイントサイトでは、新規登録キャンペーンとともに、ポイント交換キャンペーンも常時開催されています。

せっかくポイントをお得に貯めることができても、いざ交換というときに手数料をはらったり、ポイント交換で損をするなんてことがあっては絶対にいけません。

そのため、お得にポイントを交換できるキャンペーンの利用を確認することをオススメします。

キャンペーン以外でポイント交換というと、ポイントタウンが手数料無料、100円から100円単位で交換でき、断然お得なことも合わせて覚えておきましょう!

 

ポイントサイトのポイント交換キャンペーンまとめ

 

 

ポイ活に疲れた、続かないと思ったら…やめるのはもったいない!

アンケート案件  ポイ活が稼げない、続かない方への紹介文

ポイ活は、友達紹介を駆使しても、毎月何十万円も稼げるコンテンツではなくなりました。

一方で高物価、高税金、年金減額が顕著になる時代に突入する中で、貴重な節約のコンテンツとして利用すると便利です。

その中で、ポイ活が続かない、しんどい、ポイントが貯まらない、止めたいと感じてることもあると思います。

【ポイ活で稼げない、続かないという声があがる原因】

  • ポイ活はすごく稼げると思っていた
  • ポイ活で利用する案件がない
  • ポイ活に割く時間がない

このように、ポイ活で稼げない、続かないと思うのは、このような原因があるのではないでしょうか。

筆者はポイ活では、ポイ活を続けるコツは、利用するサービス・コンテンツが重要だと考えています。

人それぞれの価値観があっても良いと思いますが、参考までに筆者の考えを述べます。

【利用すべき案件】

【利用すると時間が損する案件】

  • アンケート
  • 商品購入後のレビュー
  • レシート提出(レシ活)
  • 毎日貯めるコンテンツ(無料ゲーム)
  • 友達紹介
  • 無料会員登録

この根拠や詳細は、下の記事をご覧ください。

 

ポイ活を続けるには継続できるコツと楽しさ、日常の中でいかに効率よく利用するかが重要

 

広告

 

【まとめ】ポイントサイトのアンケート案件は企業・海外オファー、会員ランクのあるちょびリッチ、ポイントタウンを選択

今回は、ポイントサイトのアンケート案件について解説しました。

アンケート案件は、全てのポイントサイトで利用することができます。

会員なら誰でも利用でき、所要時間は1~30分、獲得ポイントは0.5円~1,000円分と幅広く設けられています。

コツコツとスキマ時間に利用できることから、「チリツモコンテンツ」とも呼ばれ、学生や主婦におすすめです。

利用のコツは、ポイント数の高い“海外・企業オファー”のアンケートを選択すること、会員ランクでポイントが増量するサイトを選択することです。

両方を満たすサイトのうち、ちょびリッチ、ポイントタウンは、ショッピングやクレジットカード作成など他の利用方法でもお得で、筆者のおすすめサイトです。

たかがアンケートと思わず、されどアンケートとなるよう、コツコツとポイントを稼いでいきましょう。

アンケート案件② サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
※ちょびリッチを始めてチュートリアル終了で450円分(さらに翌月末までに10,000pt獲得で最高2,000円分)のポイントがもらえます。

さらに、お得なちょびリッチの各種キャンペーンも活用しましょう。

 

ちょびリッチのキャンペーン特集です。広告サービスを利用する際にはエントリーを!