【2023年度】ポイントサイトの収益・収入(当ブログのポイ活実績)

今や生活の一部として必須のポイ活。

そのポイ活でいくら稼げるかで、プチ贅沢や節約がどれくらいできるかが変わってきます。

当ブログでは、ポイントサイトの友達紹介を駆使して、ポイ活で美味しいワインを飲むことを目的としていますが、2022年から月間10万円以上の収入がえられるようになってきました。

今回は2023年度(2023年4月~2024年3月)のポイントサイトの収益、つまりポイ活実績を公開します。

これからポイ活を始める方は自身でポイ活するもよし、友達紹介で通常よりも稼ぐも良し、皆さまの参考になればと思います。

 

【この記事を特に読んでいただきたい方】

  • ポイントサイトの利用を考えている方、実際に利用している方
  • ポイントサイトブログを書いている方、やってみようと思っている方
  • ポイントサイトってどの程度稼げるの?と知りたい方
  • 当ブログの成長を生温かく見守って下さる方

 

広告
目次

ポイントサイトとは?どのような広告サービスでポイントをもらえる(ポイ活できる)の?

2023年度収益 ポイントサイトリスト

まずは、ポイントサイトとは何か?から紹介していきましょう。

 

ポイントサイト=お小遣いサイト、無料で登録してポイントを貯められるサイト

ポイントサイトは“お小遣いサイト”とも呼ばれます。ポイントサイトとお小遣いサイトは、呼び方は違いますが、実は一緒なものです。

今や数えきれないくらい多くの企業がポイントサイト業界に参入し、楽天やイオンといった大手企業も運営しています。

【ポイントサイトとは?】

ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。
ポイントサイト独自のポイントを、サイト毎のゲームやネットショッピング、旅行など、色々な方法で貯められるWeb上のサービスです。
貯まったポイントを現金(銀行へ交換)やマイルにポイント交換することで、無料でお小遣い稼ぎや節約ができるというシステムです。
後述するポイントサイト利用の対象はあるものの、広い範囲でポイ活に活用できるのがポイントサイトです。

このように初期投資なし、無料でポイントを貯められるのがポイントサイトの特徴です。

 

ポイントサイトとは何か?なんでポイントがもらえるのか?まとめました

 

 

ポイントサイトで稼げるコンテンツ(ポイ活)はたくさん!

2023年度収益  月初めはポイ活で利用広告がポイントアップしているかも!

ポイントサイトでは、様々な支出のシーンでポイントを貯めることができます。

それ以外にも、無料会員登録やアプリダウンロードと利用等でポイントを貯めることができます。

中でも筆者がオススメするのは、ECサイトの利用やクレジットカードの作成です。

支出をポイントで還元することで負担を軽くできますし、クレジットカードではドカンと高ポイントを貯めることができるからです。

【ポイントサイトで特にオススメの案件

ポイントサイトでは、お得な案件が刻々と変化します。

期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。

あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。

是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。

人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

 

【ご褒美】ポイ活を継続すると、こんな贅沢も可能に!?

2023年度収益 ポイ活で行った大阪小旅行(USJ)

ポイ活を継続していると、ご褒美が欲しくなりますよね。

筆者の場合は、ブランド物など物欲ではなく、家族との思い出旅行がとても大事。

2023年春には、ポイ活の成果として、テーマを設けて家族旅行に行ってきました。

【旅行のテーマ】

  • テーマ「ポイ活のお金だけを使って、贅沢したい
  • 食事、ホテル、チケット、ガソリン代(車での旅行)含む

このテーマから、家計からの支出はなしとなります。

では、一泊二日でかかった料金はいくらだったか?

【旅行の料金】

  • USJ(入場+エクスプレスパス):106,600円
  • ホテル料金:53,960円
  • 食費:10,560円
  • お土産代・グッズ代:15,560円
  • ガソリン代・高速道路料金:16,260円
  • 合計:202,940円

20万円超えの旅行でした。

当初の予定通り、ポイ活のお金だけで支払うことができ、家計には影響を与えずに楽しむことができました。

 

ポイ活の成果は人それぞれ。筆者は家族旅行のために継続しています。

 

広告

 

2023年度のポイントサイトの収益(累計友達紹介数)を公開

では、早速筆者のポイントサイトの収益を紹介します。

2022年まではブログのPV(ページビュー)も合わせて公開していましたが、2023年7月のGoogleアナリティクス仕様変更で、ページビューの重要性が低くなったことから、これは終了します。

 

【2023年4月】収入は15万円だったが、5サイトで1万円超えとバランス良い結果に

サイト名など友達紹介数(人)収益(円)
ポイントタウン2716,000
ハピタス3552,700
モッピー2316,948
ちょびリッチ1810,000
ポイントインカム143,100
ワラウ81,000
ECナビ1312,700
ニフティポイントクラブ111,000 
アドセンスなど40,669
トータル149154,117

 

  • 友達紹介数:149人(前月160人
  • 収益:154,117円(前月178,924円)

 

【ハピタスのポイント交換】ハピタスの収入実績(2023年4月)ハピタスの収入実績(2023年4月)2

【ポイントタウンのポイント交換】ポイントタウンの収入実績(2023年4月)

【ECナビのポイント交換】ECナビの収入実績(2023年4月)2ECナビの収入実績(2023年4月)

 

今月は友達紹介数も収入も減の、149人と154,117円分となりました!

2023年になり、WOWOWやdカード、セブンカードなど、多くの広告案件が対象外となった結果が、大きく反映しているように思います。

 

ポイ活では多くの対象案件が生まれ、対象案件が終了しています。その動向を見ていくのも重要です。

全体的には15万円と多少の減少でしたが、ハピタスは5万円超えと好調でしたし、ポイントタウン、モッピー、ちょびリッチ、ECナビなど各サイトも軒並み10,000円超えと、例月にないバランスのよい好調でした。

 

 

【2023年5月】モッピーやちょびリッチは減少も、ポイントインカムで初の1万円超えと、合計13万円!

サイト名など友達紹介数(人)収益(円)
ポイントタウン1416,000
ハピタス2456,000
モッピー126,294
ちょびリッチ592,500
ポイントインカム2211,300
ワラウ22,000
ECナビ1110,000
ニフティポイントクラブ42,500 
アドセンスなど27,412
トータル148134,006

 

  • 友達紹介数:148人(前月149人
  • 収益:134,006円(前月154,117円)

 

【ハピタスのポイント交換】ハピタスの収入実績(2023年5月)ハピタスの収入実績(2023年5月)2ハピタスの収入実績(2023年5月)3

【ポイントタウンのポイント交換】ポイントタウンの収入実績(2023年5月)

【ポイントインカムのポイント交換】ポイントインカムの収入実績(2023年5月)

【ECナビのポイント交換】ECナビの収入実績(2023年5月)ECナビの収入実績(2023年5月)2

今月は先月から2万ダウンの13万円台でした。

ちょびリッチ、モッピーが先月の1万円台から、大幅ダウンしましたが、ポイントタウンとECナビが安定、そしてポイントインカムが筆者初の1万円超えと好調でした。

その原因は、三井住友カードが持続的に高ポイントだったこと、Google検索で「学生・ポイ活」のキーワードで高ランクに位置付けられたことも大きかったと思います。

 

中学生や高校生でもポイ活で数百円~数千円の稼ぎを得ることができる!

 

 

【2023年6月】先月から変化なしの12万円台後半!友達紹介は20人アップ!

 

サイト名など友達紹介数(人)収益(円)
ポイントタウン3116,000
ハピタス2841,000
モッピー187,270
ちょびリッチ1416,000
ポイントインカム218,200
ワラウ22,000
ECナビ495,700
ニフティポイントクラブ41,500
アドセンスなど28,575
トータル167128,245

 

  • 友達紹介数:167人(前月148人
  • 収益:128,245円(前月134,006円)

 

【ハピタスのポイント交換】ハピタスの獲得ポイント(2023年6月)ハピタスの獲得ポイント(2023年6月)2

【ポイントタウンのポイント交換】ポイントタウンの獲得ポイント(2023年6月)

【ちょびリッチのポイント交換】ちょびリッチの獲得ポイント(2023年6月)

【ポイントインカムのポイント交換】ポイントインカムの獲得ポイント(2023年6月)

今月は先月から数千円ダウンの12万円台でした。

全体的にバランス良く稼げていますが、ハピタスが突き抜けなければ総合収益は増えないことが、昨年末からよく分かってきました。

1つのサイトに傾倒することはリスクがありますが、友達紹介で稼ぐには友達紹介に強いサイトをさらに強化することが重要です。

 

中学生や高校生でもポイ活で数百円~数千円の稼ぎを得ることができる!

 

 

【2023年7月】先月から変化なしの12万円台後半!友達紹介は微増

 

サイト名など友達紹介数(人)収益(円)
ポイントタウン714,000
ハピタス2539,700
モッピー207,128
ちょびリッチ3811,500
ポイントインカム239,250
ワラウ41,000
ECナビ539,500
ニフティポイントクラブ41,500
アドセンスなど20,995
トータル174114,573

 

  • 友達紹介数:174人(前月167人
  • 収益:114,573円(前月128,245円)

 

【ハピタスのポイント交換】ハピタスの収益(2023年7月)ハピタスの収益(2023年7月)2

【ポイントタウンのポイント交換】ポイントタウンの収益(2023年7月)

【ちょびリッチのポイント交換】ちょびリッチの収益(2023年7月)

【ポイントインカムのポイント交換】ポイントインカムの収益(2023年7月)

今月は先月から1万円強ダウンの11万円台でした。

5サイトで1万円程度と、今月も全体的にバランス良く稼げています。今年に入ってECナビとポイントインカムが増えてきて、勢いは続きそうです。

ポイントタウンは友達紹介の成立条件が厳しくなってしまいました。今月は、しろさえが一時的にヒットしただけで、今後収益が減少することが予測されています。

 

女性用美白ジェル「しろさえ」は6~8月のポイ活のヒット商品だった

 

 

【2023年8月】先月から変化なしの12万円台後半!友達紹介は微増

 

サイト名など友達紹介数(人)収益(円)
ポイントタウン54,000
ハピタス4059,000
モッピー3120,598
ちょびリッチ6115,000
ポイントインカム309,150
ワラウ72,500
ECナビ5818,500
ニフティポイントクラブ90
アドセンスなど21,561
トータル241150,279

 

  • 友達紹介数:241人(前月174人
  • 収益:150,279円(前月114,573円)

 

【ハピタスのポイント交換】ハピタスの収入(2023年9月)

【ちょびリッチのポイント交換】ちょびリッチの収入(2023年9月)

【ECナビのポイント交換】ECナビの収入(2023年9月)

【モッピーのポイント交換】モッピーの収入(2023年9月)

今月は先月から約35,000円程アップの15万円台でした。

なんといっても友達紹介数が、前月から70人(38%アップ)も増えています!登録していただいた皆様、ありがとうございます。

今年度からブログのアクセス数をお見せしてませんが(筆者がGoogleアナリティクスを使いこなせていない)、アクセス数が徐々にアップしています。昨年からの試行錯誤している結果が、奏功しているようで、これが一番の要因です。

それに伴って、ECナビ、ポイントインカムの収入が伸びてきていること、一方でポイントタウンの収入が下がっているのが心配です。

来月のブログのアクセス数は、さらに伸びる見込みですので、友達紹介数も収入も、さらにアップすることが見込めています。こうなるとブログの更新も楽しくなりますね。

8月の激アツ記事は、ポイントアップしたP-oneカードでした。

 

激アツ記事は、どの支払いでも1%OFFになる「P-oneカード」

 

 

【一覧】2023年度各月の友達紹介成立数と収益表

数字は円換算(友達紹介数)※筆者が利用したポイント含む

年月収益の実績(友達紹介数)
ポイントタウンハピタスモッピーちょびリッチECナビポイントインカムワラウその他合計 
2023年4月16,000(27)52,700(35)16,948(23)10,000(18)12,700(13)3,100(14)1,000(8)40,669154,117(149)
2023年5月16,000(14)56,000(24)6,294(12)2,500(59)10,000(11)11,300(22)2,000(2)27,412134,006(148)
2023年6月16,000(31)41,000(28)7,270(18)16,000(14)5,700(49)8,200(21)2,000(2)28,575128,245167)
2023年7月14,000(7)39,700(25)7,128(20)11,500(38)9,500(53)9,250(23)1,000(4)20,995114,573(174)
2023年8月4,000(5)59,000(40)20,598(31)15,000(61)18,500(58)9,150(30)2,500(7)21,561150,279(241)

 

 

【友達紹介総数】2023年8月末の友達紹介成立数を紹介

筆者の友達紹介成立数を紹介します。

2016年から積み上げること、これまで8年弱の間に多くの方に友達になっていただきました。

この場を借りてお礼を申し上げます。

 

サイト名累計友達紹介数 
ポイントタウン1,246人
(2022年4月時点 974人)
ポイントタウンの内容と攻略法まとめ
ハピタス1,180人
(2022年4月時点 569人)
ハピタスの内容と攻略ガイド
モッピー567人
(2022年4月時点 200人)
モッピーの内容と攻略ガイド
ちょびリッチ665人
(2022年4月時点 219人)
ちょびリッチの内容と攻略まとめ
ECナビ452人
(2022年4月時点 82人)
ECナビの内容と攻略ガイド
ポイントインカム238人
(2022年4月時点 49人)
ポイントインカムの内容と攻略ガイド
ワラウ144人ワラウの内容と攻略ガイド
合計4,655人
(2022年4月時点 2,097人)
※ニフティポイントクラブ、アメフリ含んだ人数

 

ポイントタウンは1,200人紹介に到達。ポイントタウン友達紹介総数(2023年6月)ハピタスは1,000人を超えて、今勢いが一番あるポイントサイトになっていますハピタス友達紹介総数(2023年6月)

モッピーは500人と切りのいい数字に到達。モッピー友達紹介総数(2023年6月)

ちょびリッチの勢いもすさまじく、500人超えになっていますちょびリッチ友達紹介総数(2023年6月)

ECナビは利用を始めたのが遅いサイトでしたが、それでも300人に到達しています。ECナビ友達紹介総数(2023年6月)

ポイントインカムは200人到達目前となっています。ポイントインカム友達紹介総数(2023年6月)

※上の画像は全て6月末段階。

このように、およそ1年前には2,000人だった友達紹介総数は、この1年間で倍増しました。

アクセス数が多くない平凡な当ブログでも、この数字に到達できるたのは、やはりポイ活がとても人気なコンテンツだったからでしょう。

物価高、税金アップのこのご時世、コツコツとでもポイントを貯められるポイ活は、生活スタイルに合っているのかもしれません。

 

広告

 

【参考】過去のポイントサイトの収益とブログのアクセス数も公開

当ブログでは、毎月ポイントサイトの収益とブログのアクセス数を公開してきました。

参考までにそちらもご覧ください。

 

【2021年度】月間3万円台から、大きく収益がアップして初の月間10万円達成!

数字は円換算(友達紹介数)※筆者が利用したポイント含む

年月PV数収益の実績
(獲得ポイント数)
ポイントタウンハピタスモッピーちょびリッチECナビポイントインカムその他合計 
2021年4月15,6935,200(12)30,000(13)3,302(10)500(0)なしなし039,002(35)
2021年5月18,39016,500(14)23,500(13)5,398(2)0(5)なしなし045,398(37)
2021年6月17,6499,600(22)19,800(39)3,934(2)500(2)なしなし8,00041,834(70)
2021年7月16,11719,800(15)53,700(14)3,500(4)0(4)なしなし077,000(37)
2021年8月15,11115,250(13)52,645(28)2,000(7)2,000(2)なしなし11,29889,193(64)
2021年9月16,81423,000(68)41,757(5)1,500(12)0(3)なし0(0)1,00067,257(116)
2021年10月12,31845,500(21)17,900(14)3,753(3)0(6)なし0(0)12,23387,386(44)
2021年11月15,32728,000(25)24,900(27)4,175(11)3,000(4)なし1,500(12)066,075(80)
2021年12月18,16117,000(12)26,400(33)4,720(9)4,500(6)なし2,050(2)24,11083,780(62)
2022年1月20,62126,000(37)38,548(38)3,335(12)4,000(37)0(25)3,000(5)39,267114,650(160)
2022年2月20,78424,000(20)74,876(123)3,140(34)9,500(8)2,300(23)6,100(11)18,123139,039(220)
2022年3月エラー21,000(20)69,183(72)12,567(17)18,500(5)8,100(15)2,050(10)67,943199,843(147)

このようにPVに関しては大幅な成長はしていない当ブログですが、収益は着実に上がっています。

2020年に再開したころには、月間5万円程度稼ぎたいと思っていましたが、奇跡的とはいえ20万円が目前になりました。

 

当ブログは収入が1年間で5倍近くにアップ!

 

 

【2022年度】月間3万円台から、大きく収益がアップして初の月間10万円達成!

年月PV数収益の実績
(獲得ポイント数)
ポイントタウンハピタスモッピーちょびリッチECナビポイントインカムその他合計 
2022年4月15,69323,000(22)92,294(44)6,476(23)3,000(41)18,600(22)3,050(6)18,930166,851(163)
2022年5月14,56920,000(30)67,952(35)1,892(14)10,000(15)6,700(14)4,200(8)11,790123,034(118)
2022年6月20,41120,000(20)64,200(31)5,598(15)28,000(19)6,000(26)4,150(8)13,872141,820(124)
2022年7月17,01812,000(15)38,000(30)11,500(15)12,000(21)8,800(17)5,200(8)11,57893,278(110)
2022年8月21,17210,000(14)27,300(42)6,343(17)16,000(15)11,000(6)4,700(8)11,93899,781(105)
2022年9月18,11913,000(10)29,200(38)10,607(28)16,000(9)11,000(12)1,050(2)15,24698,603(100)
2022年10月15,9275,000(8)35,355(45)10,652(15)12,000(18)6,000(13)1,050(8)41,616114,173(108)
2022年11月18,86128,000(9)37,600(45)9,133(34)13,000(17)8,900(17)2,100(4)29,746131,479(128)
2022年12月19,48310,000(5)34,200(42)14,784(31)6,500(17)5,500(15)2,100(11)26,53299,616(123)
2023年1月23,0147,000(10)68,200(58)17,435(19)4,000(64)3,300(17)7,200(12)139,723251,858(190)
2023年2月23,64914,000(27)66,700(41)17,682(20)18,000(16)6,100(13)7,150(10)24,927154,559(130)
2023年3月29,08021,000(13)90,700(39)13,033(26)6,000(39)5,200(33)6,250(8)36,741178,924(160)

2022年度は、個人的には変革の年だと感じています。

自身のブログの見つめ直しもそうですが、ポイントサイト自体の運営も少しずつ変わってきているように感じます。

例えば、当ブログで№1だと説明しているハピタスでは、クレジットカード案件のポイントが下がり、ショッピング案件に力を入れています。

№1を常に争っているポイントタウンでは、楽天市場が友達紹介の対象案件から外れた一方で、会員ランクの改定で全広告15%増量が可能となり、ユーザー目線で大きなメリットがあるようになりました。

このように、ポイントサイトも大きく変化を求められる時代になり、ブロガーはブレることなく、媚びることなく、お得な情報を発信し続ける必要があると感じています。

 

現在、ポイ活でお得なのは経済圏ごとに案件を利用することや、ショッピングサイトを上手に使いこなすこと

 

広告

 

【お礼と方針】今後の当ブログの方針とポイ活情報発信について

このように、着実に成果を残せるようになってきた当ブログ。

読者の皆様のお陰だと思っています。

そのお礼は、やはり有益な情報を発信する他ないので、どんどん新しいコンテンツを増やしていこうと考えています。

 

 

【方針】旬なポイントサイト広告を増やしていきます

ポイントサイトで利用できる広告サービスは多岐に渡ります。

ECサイト、旅行、旅行予約サイト、銀行口座開設、証券会社、ネット関係など、たくさんのサービスでポイ活できます。

当ブログでもどんどん広告サービスを紹介していますが、まだまだ件数が少ないのが現状です。

広告サービスの案件数を増やすとともに、旬な案件を紹介できるコーナーを設けます。

 

 

 

【ブログの目標】今年度の目標は、昨年度に達成できなかった月間20万円がキープできること!

今年度の最終的な目標は、「20万円稼げること」です。

昨年度も「20万円」という目標を掲げて、一度は達成しましたが、キープすることができずに2023年になると減少傾向になってしまいました

2023年8月の段階でこの減少を食い止めることをできつつありますが、一気に突き抜けるところまで持っていきたいのが目標。

ブログ記事の書き方や、魅力あるブログになるよう、手を尽くしたいと考えています。

それでも、当ブログのような弱小ブログでも、ポイ活の友達紹介だけで10万円以上稼げるというのは、十分な魅力としてとらえていただけると思います。

是非、応援とたまに遊びに来ていただけると嬉しいです。

 

 

【ポイ活ならこのポイントサイト】筆者が利用しているポイントサイト一覧

筆者がポイ活している実績を紹介してきました。

稼げるポイントサイトとそうでないサイトがはっきり分かれています。

サイト毎の特長を捉えて利用する必要がありますので、一覧をご覧ください。

 

ポイントサイト名特徴(強み・弱み)
ポイントタウン2023年実績 ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

▶ポイントタウンの攻略法完全ガイド

  • 会員ランクでショッピングの獲得ポイントが最高+15%
  • 楽天経済圏に強い
  • ポイント交換の手数料ほぼ無料で、100円~、1円単位で業界最高
  • モニター利用は会員ランク対象案件で、ポイントタウン利用がお得
  • プラチナ会員になり7か月毎に、最低でも100円分のガチャが回せる
  • クレジットカードもたまに超高額案件がある
ちょびリッチ2023年実績 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

▶「ちょびリッチ」の内容と攻略まとめ

  • 会員ランクでショッピングの獲得ポイントが最高+15%
  • Yahoo!ショッピングで最高35%ポイント還元のショップあり
  • Tポイント経済圏に強い
  • ちょび新聞で毎日20名に最大20,000円分のポイントプレゼント
ハピタス2023年実績 ハピタスのバナー

▶ハピタスの内容と攻略法完全ガイド

  • クレジットカード、銀行開設案件のポイント高額
  • ハピタスアウトレットでは商品70%+ポイント最大12%還元
  • 新規入会キャンペーンが500円分獲得だけで、1,000円分もらえ業界最高峰
  • 他のショッピングサイトも高ポイント還元
  • 友達紹介の還元率が業界最高峰
モッピー2023年実績 いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

▶モッピーの内容と攻略法完全ガイド

  • 独自のキャンペーンで条件達成でボーナスポイント
  • 多くの広告案件で常に業界最高の還元率を誇る
  • 楽天カードなどクレジットカードも業界最高峰
  • 「モピチャン」などメディアでお得情報をキャッチしやすい
ECナビ2023年実績 毎日貯まるポイントサイト ECナビ
▶ECナビの内容と攻略ガイド
  •  ショッピング案件で高還元が多い
  • Amazon利用でポイントが貯まり、会員ランクが上がる(条件あり)
  • 会員ランクは最高+20%と高還元
  • Tポイントへ+4%還元と、ウエル活に最適
ポイントインカム2023年実績 ポイントサイトのポイントインカム

▶ポイントインカムの内容と攻略ガイド

  •  ニンテンドープリペイドに交換できる唯一のポイントサイト
  • 数えきれないほどの独自コンテンツがある
  • キャンペーンを活用すると、広告利用が高還元
アメフリ2023年実績 お小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換! ▶アメフリの内容と攻略ガイド
  • Yahoo!ショッピングやPayPayモールが最大37.5%還元
  •  毎日ログイン&ガチャで最低でも2円分
  • 毎日SNSとブログで情報発信すると5円分
ワラウ2023年実績 ポイ活ならワラウ

▶ワラウの内容と攻略ガイド

  •  Tポイントへ最高+5%と、ウエル活に最適
  • Pontaポイントに最高+5%増量と、ポン活に最適
  • 毎日ログインボーナスがお得

バランス型、特化型、様々な特長がありますので、是非理解したうえでポイ活にご活用ください。

中でも2023年にオススメな、3つのサイトはこちらです。

 

 

【ハピタス ※認定ユーザーでお得】ネットショッピングもクレカ作成も超お得なポイントサイト!

ハピタスは当ブログで一番オススメのポイントサイトです。

他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「ポイ活特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。

13歳以上で利用でき、お買い物、クレジットカード作成、旅行予約、ふるさと納税など、どの広告も業界№1の還元率の高さ!

さらにブログやSNSを利用して「友達紹介」で稼ぎたい方にも、還元率業界1位で大人気!

ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。

【基本サービス】

【ポイ活への活用】

 

ハピタスの魅力をほぼ網羅した記事です

2023年実績 その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

【認定ユーザー経由でお得!】ハピタスの開催中の新規登録特典・キャンペーンはこちら

 

 

【ポイントインカム】学生から主婦まで幅広く人気!たくさんのコンテンツで楽しくポイ活できる

ポイントサイト「ポイントインカム」はポイントを貯められるコンテンツが多く、開催キャンペーンも多いのが特長です。

13歳以上が利用でき、毎日無料でコツコツ貯められるコンテンツが豊富で、中高生のポイ活には最適のサイトです。

さらに広告サービス利用の還元率も業界最高峰水準ながら、会員ランクで全広告が最高7%増量になるお得さ。

その特徴をまとめるとこのようになります。

【基本サービス】

  • KING SSL(常時SSL可=データ暗号化で安全)、プライバシーマーク制度加盟で安全
  • ポイントインカムは13歳以上(未成年は保護者の同意要)が利用可能
  • ニンテンドウプリペイドカードに交換にできる唯一のポイントサイト
  • 【業界最高峰の会員ランク】全広告対象最高7%増量!会員ランクが一度上がったら下がることがないこちらの記事を参照
  • お買い物保証、公式サイト保証で安心して広告サービスが利用できる
  • 誕生日特典で毎年お祝い(福引券+トロフィースタンプ)してくれる…こちらの記事を参照
  • 毎月必ず新規入会キャンペーンを開催しており、スタートダッシュしやすい…こちらの記事を参照

【ポイ活への活用】

  • 独自コンテンツが多すぎて、イベントスケジュールを作らざるを得ないほど
  • ポイント交換する度に、お得な「インカムキャッチャー」利用で数十円もらえる…こちらの記事を参照
  • 毎日「High or Low」の利用で最高5円もらえる…こちらの記事を参照
  • トロフィー制度」で、毎日ログインすると定期的に700円分ポイントGET…こちらの記事を参照
  • 広告サービス利用などで福引券を集めて「インカムガラポン」で、最高500円分GET…こちらの記事を参照

 

コンテンツが多すぎるのが、利用方法を分かりにくくさせているかもしれませんが、一度利用してみれば簡単。

詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。

 

ポイントインカムのお得な基本情報と多くのコンテンツが丸わかり

2023年実績 ポイントサイトのポイントインカム

ポイントインカムは、上のバナーからの登録(広告利用+ポイント交換で最高300円分)でお得です。

 

【友達紹介でお得】ポイントインカムの新規入会でお得なキャンペーン

 

 

【ちょびリッチ ※認定ユーザーでお得!】Yahoo!ショッピングとコツコツと稼ぐサービスで稼ごう

ちょびリッチがどのようなサイトか紹介します。

ポイントサイト「ちょびリッチ」は、日本国内に住む12歳以上の人が利用できます。

中でもちょびリッチの強みについて、下のようにまとめました。

【基本サービス】

  • JIPC加盟(ポイント保護)、TRUSTe加盟(個人情報保護)で安全・安心
  • 会員ランク…業界最高の会員ランク制度で、プラチナだとお買い物などが獲得ポイント15%アップ!こちらの記事を参照
  • 会員ランク…一度プラチナまで行けば、ゴールドより下に落ちないため、ランクの維持が簡単!…こちらの記事を参照
  • 会員ランク…プラチナ、ゴールド、シルバー会員は、お誕生日ポイントがもらえる…こちらの記事を参照
  • 毎月10日に「高還元DAY」開催で、クレジットカードなどコンテンツが断然ポイントアップ…こちらの記事を参照
  • 5のつく日「ちょびリッチの日」、3の倍数月の15日以降「スーパーちょびリッチの日」で広告サービス2倍:こちらの記事を参照

【ポイ活への活用】

  • ちょびガチャ…毎日ガチャコインを貯めて、毎月1~5日にガチャを回せば、月間100円程度稼げる…こちらの記事を参照
  • ちょ日新聞…毎日20人を対象に数百~数万円が当たるという驚愕のコンテンツ…こちらの記事を参照
  • お買い物…「ちょびリッチの日」、「スーパーちょびリッチの日」で普段よりポイントが2倍に!…こちらの記事を参照
  • Yahoo!ショッピング…対象ショップはなんと最大35%ポイント還元!こちらの記事を参照
  • キャンペーン…毎月多くのポイ活キャンペーンが開催され、ポイントが貯めやすい…こちらの記事を参照

 

このように、独自のコンテンツでポイントが貯めやすい他、Yahoo!ショッピングつまり、PayPay経済圏に強いポイントサイトです。

多くのキャンペーンを打ち出していますので、それに便乗してポイ活すれば普段よりも多くのポイントを貯めることができます。

詳細は下の記事でご覧ください。

 

バランス良く稼げるポイントサイト「ちょびリッチ」

2023年実績 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
※ちょびリッチを始めてチュートリアル終了で450円分(10,000pt獲得で最高2,450円分)のポイントがもらえます。

そして、ちょびリッチで広告サービスを利用する際には、キャンペーンのエントリーを済ませましょう。

 

ちょびリッチのキャンペーン特集です。広告サービスを利用する際にはエントリーを!

 

 

広告

 

ポイントサイト経由(ポイ活)でお得なジャンル・広告サービスまとめ

では逆にポイントサイト経由でお得な広告サービスについて見ていきましょう。

 

ECサイトを利用する際には、必ずポイントサイト対象か確認

ECサイトを利用する際には、ポイントサイト経由でお得かを必ず確認しましょう。

筆者のおすすめするECサイトは以下の通りです。

 

このように、ECサイトがポイ活の原点。是非利用しましょう。

 

 

クレジットカードは最も手っ取り早く稼ぐことができる

2023年実績  ポイントサイトで作成可能なクレジットカード一覧

クレジットカード広告は、最も稼ぐことができる広告サービスです。

筆者がオススメするクレジットカードは、以下の通りです。

 

【筆者がオススメするクレジットカード一覧】

これらのカードを作成しておくと、ネットショッピングでも実店舗(イオン、コンビニ)でも、どこでも最大限のポイント還元が受けられて最高にポイ活がはかどりそうですね。

ちなみに筆者は、「楽天カード」と「イオンカード」を所持しています。コンビニでもお買い物をする機会がありますが、あまり購入額が大きくないので、「三井住友カード(NL)」はまだ作る予定がありません。

 

ポイントサイト経由でお得なカードの詳細はこちらから

 

 

旅行予約サイト(ホテル)もポイ活で断然お得に!

2023年実績  ポイ活で旅行予約サイトもお得に

旅行予約もポイ活でお得になります。

お得になるのは、ジャンルによって異なるので注意して利用しましょう。

【旅行予約のジャンル】

  • 国内ホテル
  • 海外ホテル
  • 航空券
  • ホテル・航空券パック
  • レンタカー
  • アクティビティ

このように、ご利用になるサイトが対象かどうかをお確かめください。

 

ポイントサイト経由でお得な旅行予約サイトはこちらから

 

 

ふるさと納税もポイ活でお得に寄付しよう

2023年実績  ふるさと納税もポイ活でお得

当ブログがオススメするふるさと納税サイトは、以下の8社です。

ご自分の利用するポイントサービスや経済圏から、利用するポータルサイトを検討しましょう。

【ポイントサイト経由でお得なふるさと納税サイト】

  1. 楽天市場のふるさと納税
  2. au PAY ふるさと納税
  3. ふるなび
  4. さとふる
  5. ふるさとチョイス
  6. ふるさとプレミアム
  7. マイナビふるさと納税
  8. ふるさと本舗

この8サイトはどれもそれぞれの特長があります。

 

ポイントサイト経由でふるさと納税もお得に寄付できる!

 

 

グルメ広告サービスもポイ活でお得に!

グルメ広告サービスもポイ活でお得になります。

このように、グルメに関する様々な広告サービスでもポイ活ができます。

 

 

動画配信サービスもポイ活対象(ポイント変動が大きく注意)

動画配信サービスもポイ活でお得になります。

動画配信サービスのポイントは、変動が激しいので要注意です。

ポイントが少しでも高いうちに利用しましょう。

ポイントの変動はこちらの記事でご覧ください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

 

広告

 

ポイントサイトのお買い物イベント、新規登録・ポイント交換キャンペーンを利用しよう

ポイントサイトには、サイトによってお買い物イベントや新規登録・ポイント交換のキャンペーンを開催しています。

これらについて紹介します。

 

【登録編】ポイントサイトの新規登録キャンペーン一覧

2023年実績  ポイントサイトの新規登録キャンペーン(例)

ポイントサイトでは、ポイント交換キャンペーンの他に、新規登録キャンペーンも常時開催しています。これを利用することで、新規登録からポイントを貯めやすくなる、いわゆるスタートダッシュができます。

新規登録キャンペーンの恩恵を受ける際にいくつかの条件がある場合が多いので注意が必要です。それを見逃すとせっかくのキャンペーンポイントがもらえませんので、しっかり確認しておきましょう。

【新規登録キャンペーンを利用する際の注意点】

  • 友達紹介(紹介URL経由)での登録でなければいけないこともある
  • 新規登録してから期限内に広告サービスを利用しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内に、規定ポイント以上を獲得(通帳に反映)しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内にポイント交換をしなければならないこともある

これらを確認したうえで、新規登録キャンペーンを利用しましょう。

 

【当ブログ限定キャンペーンも!】ポイントサイトの新規登録キャンペーンまとめ

 

 

【広告利用編】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介

2023年実績  月初めはポイ活で利用広告がポイントアップしているかも!

ポイントサイトでは、お得な案件が刻々と変化します。

期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。

あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。

是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。

人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

 

【広告利用編】ポイ活なら、ポイントアップ・プレゼントしているキャンペーンも見逃すな!

2023年実績  ポイントサイトのポイントアップ・プレゼントキャンペーン

ポイ活する際には、単に広告サービスを利用するだけではもったいない。

ポイントサイト側で毎月(臨時的に)開催されている、ポイントアップキャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンも活用しましょう。

例えば、「当月内にエントリーと広告サービスを利用すると、さらにポイント500円分プレゼント!」など、普段よりもお得なキャンペーンとなっています。

ちょびリッチやアメフリでは、毎月趣向を凝らしたキャンペーンが開催される他、ポイントタウンやワラウ、モッピーなど多くのサイトで随時キャンペーンが開催されています。

 

せっかく広告サービスを利用するなら、ポイントアップキャンペーンも利用しよう!

 

 

【広告利用編】ポイントサイトのお買い物イベントも

ポイントサイトには、様々なイベントがありますが、最近各サイトがこぞって企画しているのが、このお買い物イベント。

どのようなものがイベントか見てみましょう。

【ポイントサイトのお買い物イベントとは?】

ポイントサイトのお買い物イベントは、「○○の日」や「○○デー」などと呼ばれています。
ポイントサイト毎に異なりますが、数十ものショッピングサイトを対象にして、通常のポイント還元率の2倍~3倍程度にした、いわゆる“お買い物祭り”のイベントです。
楽天市場やYahoo!ショッピングは対象サイトとなっていませんが、それでも有名ECサイトがずらり並びます。
開催日はポイントサイト毎に違い、下の表にまとめます。

 

筆者が信頼するハピタス、ちょびリッチ、モッピー、ポイントタウン。ポイントサイトのお買い物イベントをまとめました。

ポイントサイトキャンペーン名称特典開催日記事
ハピタス

ハピタスデーショッピング対象広告が8%還元以上毎月8・9・10日ハピタスデー記事
ニコニコセールショッピング対象広告が高還元毎月23・24・25日ニコニコセール記事
ちょびリッチ

ちょびリッチの日ショッピング対象広告がポイント2倍毎月5・15・25日
※3の倍数月に「スーパーちょびリッチ」の日が臨時開催
ちょびリッチの日記事
高還元DAYクレカ、動画配信サービスなどが高ポイント毎月10日高還元DAY記事
モッピーモッピーの日ショッピング対象広告が高還元毎月13・14・15日モッピーの日記事
ポイントタウン超タウン祭りショッピング、クレカなど対象広告が高還元毎月1日超タウン祭り記事

 

各ポイントサイトのお買い物イベントの詳細はこちらから

 

 

【広告利用編】ルーチンのポイ活案件なら、筆者が作ったポイ活カレンダーを活用ください

2023年実績  筆者が作ったポイ活カレンダーを活用ください

ポイントサイトは上手に利用すればとてもお得になりますが、ECサイトのセールなど、ルーチンワークを忘れてしまったときに後悔したことはありませんか?

筆者は、せっかくのポイントアップデーにお買い物を忘れていたことは多く、よく後悔しています。

そこで、ポイ活をルーチンワークにしている方々のために、筆者が「ポイ活カレンダー」を作成してみました。

全て網羅できるわけではありませんが、お買い物がお得な日や、ポイントサイトの各種コンテンツの利用日など、参考になれば幸いです。

 

筆者が作成したポイ活カレンダーを活用ください

 

 

【ポイント交換編】ポイントサイトのポイント交換キャンペーン一覧

2023年実績 ポイントサイトのポイント交換キャンペーン一覧

ポイントサイトでは、新規登録キャンペーンとともに、ポイント交換キャンペーンも常時開催されています。

せっかくポイントをお得に貯めることができても、いざ交換というときに手数料をはらったり、ポイント交換で損をするなんてことがあっては絶対にいけません。

そのため、お得にポイントを交換できるキャンペーンの利用を確認することをオススメします。

キャンペーン以外でポイント交換というと、ポイントタウンが手数料無料、100円から100円単位で交換でき、断然お得なことも合わせて覚えておきましょう!

 

ポイントサイトのポイント交換キャンペーンまとめ

 

広告

 

まとめ~ポイントサイトブログはまだまだ稼げるコンテンツ~

今回は、2023年度のブログ実績を紹介しました。

この記事は2024年3月で一度締めて、4月からの翌年度には別記事でまとめます。

改めてなぜこの記事を書いたかというと、筆者自身の備忘録という意味もありますが、やはりポイントサイト(ポイ活)は増税・物価高騰の社会で十分な節約とチリツモコンテンツとなることを証明するため。

そして、当ブログのような弱小ブログでも、友達紹介で十分な副業となっていることを知っていただくためです。

ポイントサイトはまだまだ十分楽しめ、稼げるコンテンツとして活用できます。この記事を参考にして、みなさんもポイ活を楽しんで下さい。

ポイントサイトを利用しての楽しみ方をこれからも紹介していきますので、遊びに来てくださいね。

 

最強のポイントサイトハピタスを利用する