トリックオアトリート!
海外の子どもが喜ぶイベントだった“ハロウィン”ですが、今は大人の方が喜んでコスプレしたり楽しんでいますよね。
「自分は関係ないイベント」と思っているあなた、実は関係大ありです。
ポイントサイト・ハピタスでは、広告サービス利用の獲得ポイントが最大50%増量になる「ハロウィンキャンペーン」を開催しています。
2種類の広告サービスを利用することがキャンペーン参加の条件ですが、それにしてもメリットが大きすぎるキャンペーンです。
今回は、このハピタスのハロウィンキャンペーンを、解説していきますので、あなたのハロウィンのポイ活にお役立てください。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- ハピタスの「ハロウィンキャンペーン」について知りたい方
- ハピタス全ユーザー、これからハピタスでポイ活したいと考えている方
- ポイ活に関心がある全ての方
- 1 ハピタスは旅行予約もショッピングもクレカ作成も、全部超お得はポイントサイト!
- 2 【10月5日~10月19日】ハピタス「ハロウィンキャンペーン」2グループの広告サービス利用で、最大50%分ボーナス!
- 2.1 【キャンペーン概要】ハピタス「ハロウィンキャンペーン(2023年10月)」の内容
- 2.2 【はじめに】キャンペーンで利用する広告サービスは、[Aグループ]と[Bグループの2種類]
- 2.3 【期間】キャンペーン開催期間は、2023年10月5日(木)12:00 ~ 2023年10月19日(木)23:59の2週間
- 2.4 【特典】[Bグループ]で貯めたポイントを増量してプレゼント!
- 2.5 【抽選対象(ボーナスポイント獲得条件)】[Aグループ]+[Bグループ]両方の広告利用と、期限内のポイント有効
- 2.6 【特典付与時期】ポイントバックは12月上旬か翌年2月上旬予定
- 2.7 【おすすめ広告サービス(案件)】Aグループ・Bグループのおすすめを紹介
- 2.8 ハピタス新規登録は、当ブログで+100円分!ハロウィンキャンペーン参加なら簡単に1,110円分もらえる!
- 3 「ハロウィンキャンペーン」以外に、ハピタスでポイ活できるジャンル・広告サービスまとめ
- 4 【まとめ】10月19日まで!ハピタスでのポイ活は「ハロウィンキャンペーン」経由で最大50%ポイント増量!
ハピタスは旅行予約もショッピングもクレカ作成も、全部超お得はポイントサイト!
ハピタスは当ブログで一番オススメのポイントサイトです。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「ポイ活特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
13歳以上で利用でき、お買い物、クレジットカード作成、旅行予約、ふるさと納税など、どの広告も業界№1の還元率の高さ!
さらにブログやSNSを利用して「友達紹介」で稼ぎたい方にも、還元率業界1位で大人気!
ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。
【基本サービス】
- JIPC(ポイントの不正防止)、プライバシーマーク制度加盟で安全
- ポイント交換は無料で当日~翌日交換可!さらに毎月キャンペーン開催!:こちらの記事を参照
- 新規入会は認定ユーザー経由で、ハードルが低いうえにポイントが高い:こちらの記事を参照
- 会員ランクでポイント交換が最大15%おトクに!:こちらの記事を参照
- 友達紹介が業界随一のダウン報酬(紹介側):こちらの記事を参照
- 毎月8・9・10日の「ハピタスデー」で広告利用が最低8%以上に:こちらの記事を参照
- 毎月23・24・25日の「ニコニコセール」で広告利用がポイントアップ!:こちらの記事を参照
【ポイ活への活用】
【認定ユーザー限定!】こちらから登録で新規登録から、①広告サービス利用で合計1,000pt貯め、②7日間限定スタンプラリーをクリア、③簡単なアンケート回答で、最高2,110円分のポイントがもらえる!
【10月5日~10月19日】ハピタス「ハロウィンキャンペーン」2グループの広告サービス利用で、最大50%分ボーナス!
【キャンペーン概要】ハピタス「ハロウィンキャンペーン(2023年10月)」の内容
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | ハロウィンキャンペーン |
開催期間 | 2023年10月5日(木)12:00 ~ 2023年10月19日(木)23:59 |
広告のグループ分け |
|
特典 | [Bグループ]で貯めたポイントを最大50%増量してプレゼント! ※増量分:[Aグループ]の獲得ポイント数に応じて増量(500pt以上=10%、2,000pt以上=20%、3,000pt以上=30%、4,000pt=40%、5,000pt以上=50%) |
ポイント対象(条件) | 下の①~③全てを満たした方
|
通帳記帳期間 |
|
特典付与時期 | 2023年12月上旬と2024年2月上旬予定
|
備考 |
|
公式ページ | ハロウィンキャンペーン公式ページ |
このような内容となっています。
ハピタスでは、2023年8月に「ポイントマシマシキャンペーン」を開催しましたが、同様のキャンペーンとなっています。
一つ一つ見ていきましょう。
【はじめに】キャンペーンで利用する広告サービスは、[Aグループ]と[Bグループの2種類]
はじめにお伝えしたいのは、キャンペーンで利用する広告サービスは、2種類に分類されます。
【2種類の広告サービス】
今回のキャンペーンでは、2つ以上の広告サービスを利用することが、ボーナスポイント獲得の条件となります。そのためには、利用する広告サービスが、下のようにA・Bの2種類に分類されることを理解しましょう。
- Aグループ:(主にポイント獲得数[pt]で表記される広告)クレジットカード、金融関係などの無料会員登録など
- Bグループ:(主にポイント獲得率[%]で表記される広告)お買い物、旅行予約、ふるさと納税など
pt表記される広告がAグループ、%表記される広告がBグループとイメージすると分かりやすいですね。
これを踏まえてキャンペーンの内容を見ていきましょう。
【期間】キャンペーン開催期間は、2023年10月5日(木)12:00 ~ 2023年10月19日(木)23:59の2週間
キャンペーン期間は下のようになっています。
【開催期間】
- 2023年10月5日(木)12:00 ~ 2023年10月19日(木)23:59
- 実質2週間の開催
10月5日から2週間の、変則的な開催となっています。
開催時期を間違えないように気を付けましょう。
記事を書いているのは10月9日ですので、あと10日間の開催となっていますので、お早めにご利用ください。
【特典】[Bグループ]で貯めたポイントを増量してプレゼント!
【特典】
[Bグループ]で貯めたポイントを最大50%増量してプレゼント!
※増量分:[Aグループ]の獲得ポイント数に応じて増量(500pt以上=10%、2,000pt以上=20%、3,000pt以上=30%、4,000pt=40%、5,000pt以上=50%)
※上限は3,000pt
このように、Bグループで貯めたポイントを最大50%増量(最大3,000円分)して獲得できるキャンペーンです。
増量分は10~50%分と最低と最高での開きがあり、Aグループの獲得ポイント数に応じて変化(500pt~5,000pt以上)します。
前述のように、Bグループとはお買い物、旅行予約、ふるさと納税など、%で表記される広告サービスです。複数利用可ですので、できる限りBグループは多く利用しましょう。
このうち、より多くのポイントを獲得できるのは「ふるさと納税」で、他広告サービスと比較して断然高ポイントです!
今年も残すところ3か月間です。まだ、ふるさと納税をしていない方は、是非このキャンペーンにエントリーして利用しましょう。
【抽選対象(ボーナスポイント獲得条件)】[Aグループ]+[Bグループ]両方の広告利用と、期限内のポイント有効
キャンペーンの参加対象はこのようになっています。
【抽選条件・参加条件】
下の①~③全てを満たした方
- 本キャンペーンにエントリー(広告の利用後のエントリーも可)。
- キャンペーン期間中に、[Aグループ]+[Bグループ]両方の広告を利用
- 下記“通帳記帳期間”までに通帳に「有効」と記載
- [Aグループ]2023年12月31日まで
- [Bグループ]2023年2月29日まで
ポイント獲得条件は、エントリーとAグループ・Bグループ、両グループの広告サービスを利用することです。
両グループ1つ以上利用するということは、計2つ以上の広告サービスを利用することになります。
広告サービスとは、モニター案件以外の、ハピタスに掲載されているポイ活サービスのことです。
通帳に「有効」とされる期間については、キャンペーン期間内に正しく広告サービスを利用していれば、ほぼ心配する必要はありませんが、念のために「判定までの期間」を確認しましょう。
【特典付与時期】ポイントバックは12月上旬か翌年2月上旬予定
特典付与時期はこのようになっています。
【特典付与時期】
2023年12月上旬と2024年2月上旬予定
- 1月上旬と3月上旬予定
- ※[Bグループ]の有効判定時期により異なります(12月31日までに有効の場合:1月上旬予定、2月29日までに有効の場合:3月上旬予定)。
通帳記載の時期は、Bグループの有効判定期間により異なりますので、ご注意ください。
【おすすめ広告サービス(案件)】Aグループ・Bグループのおすすめを紹介
下は筆者がおすすめする広告サービス(案件)です。
【Aグループ】
- 楽天銀行(新規口座開設)
- PayPay銀行(新規口座開設)
- SBI新生銀行(新規口座開設)
- メルカリ無料会員登録
- イオンカード(クレカ)
- ウエルシアカード(クレカ)
- TカードPrime(クレカ)
- P-oneカード(クレカ)
- 東急カード(クレカ)
- 楽天証券(証券会社)
- ディズニープラス(動画配信サービス)
- U-NEXT(動画配信サービス)
- プロパティエージェント(不動産投資のセミナー参加)
上は、ハピタスが他サイトよりもポイント数が特に優れている広告サービスです。
Aグループは1つのみ利用するようにし、無料で手っ取り早く、ネットバンクの無料口座開設を利用しましょう。
それ以外に、クレジットカードを利用する予定の方も、ハピタスは高ポイントですのでオススメです。
Bグループは前述のように、ふるさと納税は超オススメなのに加え、旅行予約サイトも利用しましょう。
中でも、楽天トラベル、じゃらんnet、エクスペディア、Booking.com、マリオットホテルが高還元となっており、オススメです。
ハピタス新規登録は、当ブログで+100円分!ハロウィンキャンペーン参加なら簡単に1,110円分もらえる!
これから「ハピタス」に会員登録する方は、ハロウィンキャンペーンと組み合わせるとお得です。
【特典】
- 認定ユーザー経由の登録で100円分のpt
- 会員登録時に質問に回答:10円分のポイント
- 10月中に掲載広告を1件以上利用し、11月31日までに500pt以上貯めると700円分のポイント
- 新規会員登録後7日以内にスタンプラリーをクリア(広告サービス1件利用、クイズに正解、アンケート回答:300円分のポイント
広告サービス利用1件と500pt獲得、アンケートやクイズ回答だけですので、これ自体のハードルは極めて低く、たったこれだけの達成で1,110円分のポイントがもらえるのはコスパが高い!
なぜならば、ハピタスは広告サービスの還元ポイントが高額ですので、難しいことではありません。
ハピタスに無料会員登録のうえで、今回のハロウィンキャンペーンを利用すると、簡単に1,100円分のボーナスポイントが獲得できるでしょう。
【認定ユーザー限定!】こちらから登録で新規登録から、①広告サービス利用で合計1,000pt貯め、②7日間限定スタンプラリーをクリア、③簡単なアンケート回答で、最高2,110円分のポイントがもらえる!
「ハロウィンキャンペーン」以外に、ハピタスでポイ活できるジャンル・広告サービスまとめ
ハピタスでポイ活できるコンテンツやキャンペーンはたくさんあります。
ここでは、その他のお得な広告サービスについて見ていきましょう。
【定期キャンペーン】毎月8・9・10日はお買い物の祭典「ハピタスデー」開催!
「ハピタスデー」とは、毎月8・9・10日に開催されるお買い物の祭典。掲載される多くのショッピングサイトが最低8%ポイント還元といいつつも、30%程度のポイント還元サービスが数多くあります。
中でも、商品自体が70%オフの「ハピタスアウトレット」は、ポイント還元が12%になることもあり、超絶なショッピングサイトになりますので、オススメです!
2020年はハピタスデーが不定期開催でしたが、2021年からは定期開催になるようです。
ハピタスでお買い物する際は、是非このお買い物の祭典を活用しましょう。
【定期キャンペーン】「ニコニコセール」毎月23日~25日は2つ目のお買い物祭典!(2022年8月~開催)
前述のハピタスデーに加えて、2022年8月から、ハピタスでは「ニコニコセール」というお買い物の祭典が登場しました。
どの広告も8%還元をコンセプトにしている「ハピタスデー」に対して、「ニコニコセール」は8%にならないような還元率の広告も含めて掲載しています。
もちろん8%にならないとしても、他のポイントサイトと比較して、その還元率は断トツ高いものが多いのが特長。
“絶対に損はさせない”を売り言葉にしているこのキャンペーン、だまされたと思って一度ご覧ください。
他サイトで対象外の広告、「ユニクロ」や「LOHACO」がポイント対象!


ユニクロやLOHACOは、多くのポイントサイトで対象外の広告です。
一方で、ハピタスは数少ないポイント対象のサイト(2サイトのみ)となっています。
それぞれ、人気のショッピングサイトですから、是非ハピタスを経由して購入しましょう。
【旅行予約】業界最高峰のポイント還元!旅行予約サイトの利用は週末(金土日)がポイントアップ!
項目 | 内容 |
キャンペーン名 | 金土日限定の旅行予約ポイントアップ |
開催時期 | 毎週金曜、土曜、日曜の3日間 |
ポイントアップサイト | じゃらん、Yahoo!トラベル、るるぶ、一休、マリオットホテル、Expediaなど多数 |
ポイントアップ数(割合) | 開催毎に異なる |
キャンペーンページ | ハピタスの金土日の旅行予約ポイントアップページ |
ハピタスは旅行の広告案件も、多くの旅行予約サイトで業界最高峰。
さらに金土日の週末限定で、ポイントアップする旅行予約サイトが多数!旅行予約をするなら、週末がお得です。
このように、ポイントアップしている広告を見つけて利用しましょう。
あなたの普段利用しているサイトは対象になっていますか?
また、ハピタス姉妹サイト「たびハピ」で、観光地の見どころや楽しみ方などの情報が満載です!
【その他広告】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介
ポイントサイトでは、お得な案件が刻々と変化します。
期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。
あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。
是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。
人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
ポイント交換にもキャンペーンを利用しよう(ハピタスはポイント交換キャンペーンが豊富)
ハピタスでポイントを貯めた後の楽しみは、ポイント交換。
このポイント交換にも、ハピタスは必ずと言っていいほど、キャンペーンを開催しています。
通常のポイント交換よりも数%も数百円分もお得になるキャンペーンが目白押し!
是非ポイント交換キャンペーンを確認してから、お得な交換先に交換しましょう。
【まとめ】10月19日まで!ハピタスでのポイ活は「ハロウィンキャンペーン」経由で最大50%ポイント増量!
今回はハピタスのハロウィンキャンペーンを紹介しました。
2023年10月5日~10月19日の2週間、ハピタスで「ハロウィンキャンペーン」を開催しています。
エントリーのうえ、ハピタスに掲載されているモニター以外の広告のうち、Aグループ(pt表記の広告)、Bグループの広告サービス(%表記の広告)を、それぞれ1つ以上利用することで、Aグループのポイント獲得数に応じて、Bグループの獲得ポイントが10~50%増量(最大3,000円分)されます。
Aグループとはクレジットカード、金融、無料会員登録など、Bグループとはお買い物・旅行予約・ふるさと納税の広告サービスです。筆者のオススメはAグループはネットバンクの無料会員登録、Bグループはふるさと納税で、Bグループは複数利用が可ですので、たくさん利用しましょう。
ハピタスは元々、広告サービスのポイント数が高くて人気なうえに、このキャンペーンでさらにお得になります。
【認定ユーザー限定!】こちらから登録で新規登録から、①広告サービス利用で合計1,000pt貯め、②7日間限定スタンプラリーをクリア、③簡単なアンケート回答で、最高2,110円分のポイントがもらえる!