今回のネタは、コンビニ「ローソン」で購入した「フレグラ・スパークリング」。
結構人気だというポップがあったので、ゲットしてみました。
それでは、レビューを書きますので、ご覧ください。
1.「フレグラ・スパークリング」とは?
今回紹介するのは、前述したようにコンビニエンスストア「ローソン」」で購入したワイン、「フレグラ・スパークリング」です。
ローソン、スパークリングという単語だけで、何となく惹かれるものがありますが、さらに「フレシネ」というおまけ付き。
「フレシネ」は分かる人には分かる、知らない人も恐らくスーパーなどで見かけたことがあると思います。
1-1.ローソン×フレシネ社共同開発!「フレグラ・スパークリング」の内容
■産地:スペイン
■タイプ:スパークリングワイン(白・泡、SEMI SECO)
■品種:不明
■ヴィンテージ:NV(なし)
■アルコール度:8.5%
■価格:798円
■生産者:フレシネ
■販売元:サントリー社
■ローソンの限定販売
■SEMI SECO
SEMI SECO(セミ・セコ)とは英語でいうセミドライ、やや甘口の意味。カヴァの場合、糖分含有量が1リットル当たり33~50グラム含まれるもの。
■フレシネ社
フレシネの名前は、自社畑にあったトネリコの木(フレシネーダ)に由来。
生産量はグループ全体で年間1億2500万本にのぼり、圧倒的販売量の世界NO.1スパークリングブランドとして150カ国以上に輸出され、世界中に人々に親しまれている。
■フレシネのこだわり
・フレシネは一番搾りのみ使用
・瓶内熟成期間は最低12ヶ月以上(DOカヴァの規定熟成期間は9ヶ月以上、シャンパンは最低15ヶ月)
スペインのスパークリングワインはCAVA(洞窟の意味)と呼び、シャンパンと同じ製法で作ってるものが多いんですよね。
これも同様の製法とのこと。自ずと期待が高まりますよね。
1-2.「フレグラ・スパークリング」のビジュアル・香り・味について
それでは、いざ実飲!
【ビジュアル】
ラベル(エチケット)は、黄色を基調として、金色がアクセントになっています。
何か菜の花を連想(単純w)させて、優しい雰囲気に溢れていますね。
高級感があるかと聞かれると微妙ですが、とっても印象は良いデザインですね。
グラスに注ぐと、とても淡い白ワインの色合い。
微発泡(?)と思うほど、ガス圧が低いです。でも、泡自体は粗目なので、しっかりシュワシュワを感じるんだろうなー。
【香り】
柑橘系の爽やかなアロマ。グレープフルーツとハチミツが合いまったような酸味のある香り。
ただし、香りはそこまで強くありません。
“ほのかに香る”という表現が適切だと思うほど、繊細な香りは個人的に好きでした。
秋の景色を連想させるような風情がある感覚。
【味】
口に含んだ瞬間に、「甘ーい」という感覚。
普段、辛口のスパークリングしかほとんど飲まない僕にとっては、なかなかの甘さ。
でも、この甘さは悪くないんですよね。
アルコール度が低くて飲みやすいのが、女性向き。辛口のワインが苦手な方には嬉しい飲み口でしょうね。
そして、炭酸も予想通り軽くて、冷蔵庫でキンキンに冷やすと楽しめそう。
ただし…1日目は楽しめましたが、半分を残して2日目に飲んだところ、やや臭みが発生していました。
その日のうちに飲み干すのがベターかと思います。
1-3.「ローソン」で購入した「フレグラ・スパークリング」の総合的感想(レビュー)!!
ローソン×フレシネ共同開発の「フレグラ・スパークリング」は、この価格(798円)からすると、悪くありません。
…というのは、甘口スパークリングを飲む人には好み、辛口が好きな人にはちょっといただけないワインだと思うから。
コンビニワインでは1,000円を切るスパークリングは簡単に販売できませんから、ある程度の妥協点は必要でしょうか。
個人的には、楽天市場などのネットショッピングで、セット販売されているスパークリングワインの方が、ずっとレベルが高いと思いました。
セット販売されているスパークリングワインは、大体が辛口カヴァですから、辛口が好みの方にはネットショッピングをオススメします!
「フレグラ・スパークリング」の総合的評価:67点!!
90~100 感動的なワイン!!
80~89 一度は飲んでみて欲しいワイン!
70~79 美味しいワイン
60~69 平凡なワイン
59以下 買ってはいけないワイン
2.ポイントサイトとワイン購入の相性が抜群な件!ワインは楽天市場×ポイントタウン
今回の「フレグラ・スパークリング」は、アルコール度が低い、やや甘めのカヴァでした。
ローソンでスパークリングワインを購入する方は、是非参考にしてみてください。
僕個人としては、楽天市場の店舗のセットワインの方が、辛口で好み。
単品で買うと高価なワインでも、セットで買うとコスパも高く、なかなかに楽しめるものが多数。
店舗で買うワインに飽きたときには、是非楽天市場をご利用ください。
安いだけでなくて、重いワインを自宅まで届けてもらえるのが最高!
なにより、お得にワインを買えるのがとっても便利!!
楽天ポイントやポイントサイトサイトをうまく組み合わせると、無料で購入することも可能です!
ワインに限らず、ビールや清涼飲料水も同様に、楽天市場を利用しましょう!
ポイントサイトの中では「ポイントタウン」経由で「楽天市場」利用。
これが超お得で、美味しいワインをゲットできる方法です!
利用方法はとっても簡単!!
①ポイントタウンに登録しましょう(必要なのはメールアドレスとネットバンキング)
■下のバナーをクリックします

■無料会員登録から利用します

■メールアドレスの入力から始めましょう!(登録はおよそ5分)

②会員になったら(ポイントタウン会員は)、メインページの「ショッピングで貯める」をクリック

③ショッピングページの「楽天市場」のバナーからお買い物するだけ!

たったこれだけで完了。
あとは「楽天市場」でお買い物を楽しんじゃいましょう!
お買い物をした額の、1%のポイントがもらえます!
そのポイントは現金にも航空マイル(マイレージ)にも交換化!
「ポイントタウン」では楽天市場のお買い物以外にも、お小遣い稼ぎができる無料コンテンツがいっぱい!
ゲームで、旅行で、アンケートで、動画視聴だけでポイントゲット!
登録してない方は、無料で「ポイントタウン」へ会員登録しましょう!
■ポイントタウンの利用とお小遣い稼ぎ方法はこちらの記事をご覧ください
■ポイントタウンの新規登録の方法と注意点はこちらをご覧ください
ポイントタウンの新規登録は上のバナーから!