久しぶりにワイン記事を書きます。
前回の記事でも書きましたが、この暑さのせいか壊れてしまった筆者のワインセラー。2015年3月に購入したので、6年間うちのワインを守ってくれたことになります。
ワインセラーが故障したので、購入するまでしばらく高級ワインを保管する方法がありませんので、しばらくはテーブルワインで済ませていました。
そこで今回の紹介するワインは、ワインセラーが故障する直前に購入した「タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018」です。
これも少し寝かせておこうと思っていましたが、セラーが故障したタイミングでもったいないので飲むことに。
それでは、早速レビューしていきますので、最後までご覧ください。
タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018の概要
まずはこのワイン「タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018」の概要について調べていきましょう。
※当ブログでは、ラベルや価格を確認するために楽天アフィリエイトを貼っていますが、アフィリエイトから購入することは推奨していません。
タラパカとはどんなシャトー?1874年からのチリの歴史あるシャトー
※画像は、タラパカの日本公式サイトより引用
ビニャ・タラパカは、1874年にチリ・マイポヴァレーに設立されて以来140年以上、 伝統を受け継ぎながらも現代的でエレガントな質の高いワインを造り続けています。
現在、ビニャ・タラパカがマイポヴァレーに所有する土地は、2600haに渡り、広大な地域一帯は、「ロザリオ・エステイト」と呼ばれています。
地中海性気候に属し、温暖な気候・降水量が極めて少ない乾燥した長い夏・豊富な日照量・太平洋とアンデス山脈から吹く冷涼な風による昼夜の気温差が非常に大きく、酸と糖分のバランスの良い、良質なブドウが栽培される。
土壌は火山性の小石が入り混じり有機成分が多く水はけが良い、高品質のブドウを栽培するのに非常に最適な土地である。
引用:タラパカの日本公式サイト
このように、タラパカは歴史あるシャトーです。
日本では、多くのスーパーやコンビニで見かけますし、チリワインだけあって高コスパとして人気です。
タラパカのシリーズはどんなものがある?
タラパカのライン(シリーズ)にはどのようなものがあるのでしょう?
【タラパカのシリーズ(価格順)】
- コセチャ・タラパカ
- レオン・デ・タラパカ
- コセチャ・レゼルバ
- グラン・タラパカ
- タラパカ・グラン・レゼルバ
- タラパカ・グラン・レゼルバ・ブラックラベル(最上級カベルネ・ソーヴィニヨン。フレンチオーク樽で14ヶ月間熟成)
- タラパカ・グラン・レゼルバ・ブルーラベル(良年のみ作られる、最良区画のブドウのみをブレンド)
タラパカは、このように多くのワインを作っており、価格が高くなるにつれ、より手間とこだわりが詰まったワインとなっています。
タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018の特徴
それでは、最後にタラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018の概要を見ていきましょう。
商品名 | タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018 |
産地 | チリ/マイポヴァレー |
生産者 | タラパカ |
タイプ | 赤ワイン/フルボディ |
品種 | カベルネソーヴィニヨン100% |
輸入業者 | リードオフジャパン株式会社 |
ヴィンテージ | 2018 |
アルコール度 | 14% |
容量 | 750ml |
価格 | 3,443円(楽天市場のタカムラワインで購入) |
その他特徴 | タラパカシリーズの上位から2番目のライン |
いつものように、楽天市場の「タカムラワインハウス」から購入しました。
人気ながら、多くのショップで取り扱っているワインです。
タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018をレビュー!
では、ここからはこの赤ワインをレビューしていきます。
ガーネット色の赤ワインはフルボディの予感
エチケットはブラックラベルだけあって、黒を基調としたもの。
描かれたイラストは、あまりコセチャ・タラパカのそれとそう変わりありません。
エチケットにはあまり投資しないタイプのシャトーなのか。
ボトルに注ぐと、深いガーネット色のワインが現れます(ワインの画像は以下)。
熟成を示すガーネット色ですが、このワインはまだ超熟成のオレンジがかった、というところまではいっていません。
干しぶどう、ベリー、バニラのアロマが魅力的
期待を込めて抜栓。まず鼻に飛び込んでくるのは、干しぶどうのような弱めのアロマ。
それが少しスワニングすると、ベリー系の華々しい香りに変わります。
中に感じるスパイス香とバニラ香。木の樽で熟成したものにしか感じられないニュアンスがとても心地よい感じ。
ボルドーだと5,000円クラスのワインの雰囲気が漂います。
パワフルで垂れない重厚感あるコクとバランス
肝心の味の方は。
初めのうちはやや酸味が尖ったような印象を受けますが、数分経つと落ち着いて酸味とタンニンのバランスが取れた飲みやすいワインに変わります。
赤い果実、やや濃いめのイチゴジャム、黒コショウ。
アルコール度は14%と高めのワインですが、その果実味からか全然強く感じません。むしろ調和がとれて奥深さを演じているよう。
飲むと深い味わいですが、鼻から抜ける樽香が爽やかに感じます。
ピーマンの肉詰めと合わせましたが、抜群のマリアージュ!ステーキでも負けないパワフルな飲み口は、さすがチリカベという感じでした。
【総合評価】どの食事にも負けないチリカベならではのパワフルさ
このワインは、前述のようにセラーの故障で想定よりも大分早く飲むことになってしまったワインでした。
2018年と比較的早くに飲んだ(飲んだのは2021年8月)ため、飲み頃はまだ先なのかと思う点もありました。
それでも、深いベリー系のアロマとスパイス香とバニラ香は雰囲気たっぷりでしたし、イチゴジャムのような果実味とタンニンと酸味のバランスも調和がとれていましたし、3,000円程度でこのような重厚感あるカベルネソーヴィニヨンを飲めるなんて、なんて贅沢なんだと感じました。
繰り返しますが、このレベルのワインは、ボルドーワインだと5,000円以上出さなければ飲むことは難しいでしょう。
さすが最上級カベルネ・ソーヴィニヨンをフレンチオーク樽で14ヶ月間熟成させただけありますね。これは純粋に美味しかったです!
「タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018」の総合的評価:87点!!
【評価点数の説明】
90~100 | 感動的なワイン! |
80~89 | 一度は飲んでみて欲しいワイン! |
70~79 | 美味しいワイン |
60~69 | 平凡なワイン |
59以下 | 買ってはいけないワイン |
ワインの購入は楽天市場×ポイントサイト経由(ハピタス経由)がお得!
今回ご紹介した「タラパカ・グランレゼルバ・ブラックラベル2018」の赤ワインは、アロマ、味わいともに重厚感あり、飲みごたえが十分あるワインでした。ステーキやハンバーグなどの赤肉と一緒に飲むと、より楽しめそうですね。
それはそうと、普段筆者はワインは、ポイントサイト経由、楽天市場で購入しています。
ポイントサイトって何?という方は、こちらの記事をご覧ください。
なぜなら、以下のメリットがあるから!
- 重いワインを持って帰る必要がない
- 価格が超安い!楽天市場ならポイント最大45倍(44%オフ)!
- ポイントサイトを利用すればさらに安く購入できる
- 他ユーザーの口コミが観られて、参考にできる
- セット購入なら、最大12本まで無料での同梱可能
- 安心できる店舗ならワインの保存がしっかりしている
楽天市場で購入すると、これらのメリットがあります。
ただし、同じ“楽天市場でワインを購入する”でも、月に一度開催しているセール以外ではお買い物しないようにしましょう!
その購入金額に大きな違いが出ます。
その根拠や、楽天市場のお得な利用方法を解説していきます。
楽天スーパーセールと楽天お買い物マラソンをお得に使いこなす攻略法
次に楽天お買い物マラソンの攻略法を紹介します。
これが筆者のおすすめする、楽天市場でお買い物する際の基本ルールです。
【楽天市場でお買い物する際の基本ルール】
- 楽天市場は毎月開催する定期セール開催時しか利用しない(他のセールは利用しない)…こちらの記事参照
- 楽天カードを利用して“0と5のつく日(ポイント5倍)”にしか買い物しない
- 楽天カードの支払いは楽天銀行で決まり(ポイント+1倍)…こちらの記事参照
- ふるさと納税は楽天市場の定例セールで買い回り…こちらの記事参照
- ショップ買い回りをフル活用する(毎月“買いたいリスト”を作る)…こちらの記事参照
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)を意識的に活用する…こちらの記事参照
- 【SPUの倍率アップ】楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」…こちらの記事
- エントリーできるキャンペーンは利用の可否に関わらずエントリーする
- ポイントアップ(最大20倍)商品を狙ってお買い物する
- 楽天市場でお買い物する際には、「ハピタス」経由でポイント+1倍(+会員ランク分)…こちらの記事参照
このうち、いくつかを抜粋して紹介していきましょう。
【楽天経済圏を攻略】楽天市場、楽天カード、楽天トラベル、楽天モバイルなど
ポイント | 楽天ポイント | |
経済圏 | 楽天経済圏 | |
通信 | スマホ・携帯 | 楽天モバイル |
インターネット・電話 | 楽天ひかり | |
金融 | クレジットカード | 楽天カード |
Pay払い・QRコード | 楽天ペイ | |
銀行 | 楽天銀行 | |
保険・証券 |
|
|
暮らし | ショッピング | 楽天市場 |
電気・ガス | 楽天エナジー(楽天でんき、楽天ガス) | |
グルメ | ぐるなび | |
旅行 | 楽天トラベル |
経済圏といえば、真っ先に思い浮かぶのが、「楽天経済圏」でしょう。
他の経済圏よりも一足先に、ユーザーの囲い込みを意識して運営されてきました。
楽天は、SPU(スーパーポイントアッププログラム)というポイントプログラムを提供しており、サービスの利用によってポイント還元率が最大17倍(時期によって変動)になります。
他のポイント経済圏と比較しても、還元率が高く、ポイントを効率的に貯められます。
たとえば、楽天モバイルを契約すると最大+3倍、楽天銀行の口座を開設すると最大+1倍、楽天カードの発行で+2倍など、比較的手軽に還元率を高められます。
ほかにも、楽天ブックスや楽天トラベル、Rakuten Fashionアプリなどのサービスもスーパーポイントアッププログラムの対象です。
楽天経済圏のサービスを利用する方は、楽天カードを所持しておくととてもお得で、筆者は毎月5,000~10,000ポイント貯まっています。
楽天市場のセールは毎月確実に実施!こんなに種類があります
楽天市場のセールは、毎月1~2回開催されています。
セールは、毎月1~2回は必ず開催される定期セール。その他のセールは臨時で開催される臨時セールです。
ですので、もしセールを利用し忘れても大丈夫。来月のセールまで待てば大丈夫。月によっては、1か月間に2度のセールが開催されることもよくあります。
逆に言うと、しっかりセールを狙い澄まして利用しなきゃいけません。
セール毎に買い物していたら切りがないのと、楽天市場が誇るポイント46倍の恩恵を最大限活かすことができなからです。
分類 | 名称 | 開催頻度 | 特典 |
定期セール |
楽天スーパーセール | 3の倍数月の前半(3月、6月、9月、12月) |
|
楽天お買い物マラソン | 毎月1~2回(概ね上旬と下旬に1回ずつ) |
|
|
臨時セール | その他のセール(楽天イーグルス感謝祭、楽天大感謝祭、ポイントアップセール) | ボーナス時期や年末年始に臨時的開催 |
|
当サイトでは、このうちの定期セールだけを利用することを推奨しています。
次回の楽天市場の定例セール開催予定を確認しながら、お買い物しましょう。
ポイント最高45~47倍のセールのからくりを理解しよう
楽天市場のセールで獲得できるポイントは最大45倍。つまり最大で45~47%オフにもなるビッグセール!!
その内訳は、このようになります。
【楽天市場でお買い物する際の基本ルール】
- ショップ買い回りでポイント最大11倍…+10倍 ※ラクマも追加で+1倍
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイント最大15~17倍!…+15~17倍
- 商品独自のポイントアップでポイント最大20倍!…+19倍
楽天スーパーセールも楽天お買い物マラソンも、ポイントの内訳はこのようになります。
SPUは頑張ってもポイント7~8倍が精一杯だと思います。
ここでは頑張り過ぎず、ショップ買い回りと、商品独自のポイントアップを狙いましょう。
【楽天カードキャンペーン】楽天カードはポイントが4倍になる“5と0のつく日”にしか使用しない!
楽天市場では、楽天カード利用が常にポイント3倍(0と5のつく日なら4倍)と断然お得です。
【「楽天カード」0と5のつく日キャンペーン】
“0と5のつく日”にエントリーして、楽天カードを楽天市場で使用すると、ポイントが4倍になります。
0と5のつく日以外に使用するのと、それ以外の日に使用するのでは、ポイント数が2倍分の開きがあります。
筆者のルールは、楽天市場でのお買い物は、「定例セール(スーパーセールかお買い物マラソン)期間の“0と5のつく日”」にしかしません。
過去は5倍でしたが、2023年11月に改悪されて4倍になりました。それでも、このキャンペーンはお得ですので、必ず利用しましょう。
楽天カードの特徴とメリットをご存じない方は、下の記事をご覧ください。
【ハピタス】楽天市場も楽天カードも、ポイ活の最高ポイントサイトを経由しよう
ハピタスは当ブログで一番オススメのポイントサイトです。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「ポイ活特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
13歳以上で利用でき、お買い物、クレジットカード作成、旅行予約、ふるさと納税など、どの広告も業界№1の還元率の高さ!
さらにブログやSNSを利用して「友達紹介」で稼ぎたい方にも、還元率業界1位で大人気!
ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。
【認定ユーザー限定!】こちらから新規登録で、①1月31日までに広告サービス利用で合計1,000pt貯め(有効となる)、②ショッピング広告利用で1pt以上貯め(有効となる)、③7日間限定スタンプラリーをクリアで、最高1,700円分のポイントもらえる!