どうもバカワインです。
ポイントサイトでコツコツ節約して、美味しいワインを楽しんでいます。
今日紹介するワインは、僕の地元のワイン「能登ワインセレクト白2015」を紹介します。
これが当ブログで初めて、国産ワインを紹介することになります。
では、このワインをレビューしていきます。最後までご覧ください。
能登ワインセレクト白2015
では、初めにこの能登ワインセレクト白2015について、紹介していきます。
ワインの概要について
■能登産葡萄100%使用 生ワイン
■欧州系品種(シャルドネ等)ならではの豊かな香りで、すっきり爽やかな味わいに仕上がりました。ほど良い甘味と酸味のバランスが良く、幅広い料理に合います。
■加熱処理をしない生ワインです。
■飲み頃温度 5〜8℃
■容量 :720ml
■アルコール度数:11.0%
■味わい :中口
商品名 | 能登ワインセレクト白2015 |
産地 | 日本/石川 |
生産者 | 能登ワイン |
タイプ | 白ワイン(辛口) |
品種 | シャルドネ他 |
輸入業者 | なし |
ヴィンテージ | 2015 |
アルコール度 | 11% |
容量 | 720ml |
価格 | 1,566円(税込み) |
その他特徴 | 生ワイン |
これは僕の故郷、石川県が誇る「能登ワイン株式会社」のワインです。
個人的にすごく応援していて、能登牛や加能ガニのように、ブランド化が進んでほしいと思っているワイン。
その能登ワインの商品だということで、気合を入れて飲んでみたいと思います。
ワインの香りと味について
色合いは、薄い黄金色。グラスの向こう側がクッキリ見えるほどの、透明感があります。そして、清楚な感じも見受けられます。
香りは、まず感じるのが生臭さ。
シャルドネ種の爽やかなアロマも感じますが、生魚のようなツンとした臭いが鼻につきます。
よく嗅げば、花のニュアンスが爽やかに漂うこともありますが、臭みがどうしても抜けきれない。
味は、滑らかな丸みの帯びた美味しさがあります。
酸味は少なく、しっかりした辛口な味わいが個人的には好きです。
糖分は多少感じられて、女性にも好まれそうな印象。
若々しいけれど、しっかりとした余韻が感じられますので、後味は良いと感じます。
所感を述べてみる
繰り返しますが、このワインは僕の故郷・石川のワイン。
応援しているワインなのですが…
ワインの味自体は悪くはないものの、臭いが爽やか路線とは一線を画し、生臭さが漂っているのが残念でした。
「生ワイン」という点を強調しているワインですので、その辺りが問題なのか。
それとも、ワインに適した気候やテロワール(土壌)ではないからか。
いずれにしても、地元で頑張って欲しいからこその評価も必要と思い、
ここは厳しめの採点とさせていただきました。
「能登ワインセレクト白2015」総合的評価!
能登ワインセレクト白2015の総合的評価:62点!!
※地元なので、これでもちょっと甘めに付けた採点です。
【評価点数の説明】
90~100 | 感動的なワイン! |
80~89 | 一度は飲んでみて欲しいワイン! |
70~79 | 美味しいワイン |
60~69 | 平凡なワイン |
59以下 | 買ってはいけないワイン |
ワインの購入は楽天市場×ポイントサイトがお得!
今回ご紹介した「能登ワイン(白)」は、ワインの味自体は悪くはないものの、臭いが爽やか路線とは一線を画し、生臭さが漂っているのが残念でした。「生ワイン」という点を強調しているワインですので、その辺りが問題なのか、ワインに適した気候やテロワール(土壌)ではないからか。
それはそうと、普段僕はワインは楽天市場で購入しています。
なぜなら、以下のメリットがあるから!
- 重いワインを持って帰る必要がない
- 価格が超安い!楽天市場ならポイント最大44倍(42%オフ)!
- ポイントサイトを利用すればさらに安く購入できる
- 他ユーザーの口コミが観られて、参考にできる
- セット購入なら、最大12本まで無料での同梱可能
- 安心できる店舗ならワインの保存がしっかりしている
楽天市場で購入すると、これらのメリットがあります。
ただし、同じ“楽天市場でワインを購入する”でも、月に一度開催しているセール以外ではお買い物しないようにしましょう!
その購入金額に大きな違いが出ます。
その根拠や、楽天市場のお得な利用方法はこちらの記事をご覧ください。
【ポイントタウン】会員ランクで楽天市場のお買い物が最大1.15%ポイントGET!
数あるポイントサイトの中でも、ポイント還元率やポイント交換手数料(無料)、会員ランクなどで最も優れているのが「ポイントタウン」!
ポイントタウンは、16歳以上の方なら誰でも無料でお小遣い稼ぎができるサイトです。
PC版、スマホ版、アプリ版(モバイルにインストール)の3種類で活用できます。
特に友達紹介制度と会員ランキング、ポイント交換(無料で100円から交換可能)などが最高にお得!
ネットショッピング(ECサイト)を利用している方は、ポイントサイトを経由すると、いつものポイントが最高+15%お得になりますので、是非利用しましょう!
その中でも楽天市場との相性がなにより最高!会員ランク制度の分、他のポイントサイトよりもお得ですので、楽天市場を利用している方はまずポイントタウンと連携しておきましょう!
【ポイントタウンの強み一覧】
- 会員ランクで楽天市場のお買い物額の+1.15%分のポイント…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換手数料ほぼ無料(業界最高)…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換の最低金額100円、交換単位100円(業界最高)
- 楽天銀行と連携すれば、楽天銀行のスーパーVIPに簡単になれる…こちらの記事をご覧ください
- 楽天銀行、楽天カードと連携で楽天市場での買い物がお得…こちらの記事をご覧ください
- プラチナランクになって7か月毎に最低100円分のプレミアムガチャが回せる…こちらの記事をご覧ください
- お買い物保証制度あり…こちらの記事をご覧ください
- 東証マザーズ上場!そしてGMOグループのポイントサイトで安心運営
- 簡単なスタンプラリーで毎日チリツモポイントが貯まる…こちらの記事をご覧ください
その詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください。
【ハピタス】ネットショッピング、クレカ作成などポイ活の最高サイト
ポイントサイトは複数利用したくない、1つだけ登録するなら一番お得なサイトを利用したいというかたは、ハピタスがオススメ。
ハピタスって何?という方に簡単に紹介します。
ハピタスとはポイントサイトの一つ。ECサイトなどネットショッピング・旅行予約サイトなどを利用する方には是非覚えておいて欲しいサイトです。
ハピタスを経由して、各サイトでお買い物すると、①ショッピングサイトのポイント、②クレジットカードのポイント、これに加えて、③ハピタス独自のポイントまでもらえてポイントの3重取りが可能になります!
これはどのポイントサイトも一緒ですが、その違いは還元率にあります。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「お買い物特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
サイトを覗くと、そのシンプルな構成とともに目に付くのが、ショッピングサイトのポイント還元率の高さ!
中でも、このようなコンテンツがお得な内容になっています。
【ハピタスのお得なコンテンツ】
- クレジットカード作成がどこよりもお得なポイントサイト
- ECサイトでのショッピングのお得さが最高峰!
- 期間・参加人数限定で大幅ポイント還元される「みんなdeポイント」…こちらに詳細を記載
- 商品自体が最大70%なのに、ポイント還元率も10%(5%の場合も)という意味不明なお得さ「ハピタスアウトレット」…こちらに詳細を記載
- 外食のアンケートとレシートをフィードバックするだけで、食事代が最大100%還元される「モニター」…こちらに詳細を記載
- 毎月宝くじを引いて、最大30,000円のポイントがもらえる「ハピタス宝くじ」…こちらに詳細を記載
- 毎月8、9、10日は対象ショップが全て8%以上還元される「ハピタスデー」…こちらに詳細を記載
※利用した広告が、翌月までに500pt以上「有効」として判定され800円分のポイントGET!差額の300円分はおすすめショップを利用で受け取ることができます。