時代は動画レンタルから動画配信サービスへと、徐々に変化しています。
動画配信サービスは数多くありますが、その先駆けといえば衛星放送の「スカパー!」。運営実績が長く、映画やアニメ、音楽、スポーツなど幅広いジャンルと圧倒的なチャンネル数を売りにしたCSデジタル放送です。
チャンネル数が多いため、パッケージプランが用意されており、好きなチャンネルだけを契約するなど柔軟な契約もできるのが特徴です。
その「スカパー!」もポイントサイト経由でお得に契約することが可能です。
今回は、「スカパー!」がどのポイントサイトがお得か、ポイ活歴10年以上の筆者バカワインが詳しく解説していきます。
最後までご覧いただいて、「スカパー!」の視聴もお得に始めましょう。
【特にこの記事を読んで欲しい方】
- スカパーの契約を考えている方
- スポーツ、映画など衛星放送を楽しみたい方
- 動画視聴をポイ活でお得に始めたい方
【2023/6/3】スカパー!はどのポイントサイトがお得?
スカパー!がお得で楽しい動画配信サービスであることが分かったと思いますが、ではどのポイントサイトがお得かを見ていきましょう。
「スカパー!」ポイント獲得条件を確認しよう
ポイントサイト経由でスカパー!を利用する際には、ポイント獲得条件を必ず確認しましょう。
獲得方法:本登録
【ポイント対象】
・スカパー!に新規でご加入(有料契約)【ポイント対象外】
・過去にスカパー!のご契約実績のある方によるご加入(再加入)
・複数台目のご加入
・スカパー!以外のサービスへのご加入
・スカパー!オンデマンドへのご加入
・アプリ等のダウンロードのみ
・虚偽、いたずら、重複、キャンセル
ポイントサイトの「スカパー!」ポイント獲得数を比較
現在のスカパーのポイントはこうなっています。ポイントサイトで獲得できるポイントは変動しますのでご注意ください。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | 1,500円分のポイント |
モッピー | ![]() | 2,500円分のポイント |
ポイントタウン | ![]() | 2,250円分のポイント |
ハピタス | ![]() | 1,800円分のポイント |
ポイントインカム | ![]() | 2,000円分のポイント |
ECナビ | ![]() | 1,440円分のポイント |
アメフリ | ![]() | 2,100円分のポイント |
ワラウ | ![]() | 2,800円分のポイント |
ニフティポイントクラブ | ![]() | なし |
げん玉 | ![]() | 3,000円分のポイント |
多くのポイントサイトで2023年6月から、大幅ポイントダウンしています!ポイントが消失する可能性もありますので、早めにご利用ください。
現在、一番多いのがワラウで2,800円分のポイントがもらえます!
次にポイントが高いサイトは、モッピーです。
【ワラウ(warau) ※認定ユーザーでお得!】ウエル活、ポン活に一番優れたサイト
ポイントサイト「ワラウ」は13歳以上が利用できます。
数あうポイントサイトの中でも、会員ランクで「ウエル活」や「ポン活」に最も優れているのが「ワラウ」です。
その特徴をまとめます。
【基本サービス】
- JIPC(ポイントの不正防止)、プライバシーマーク制度加盟で安全
- 「お買い物保証制度」でネットショッピングが安心…こちらの記事を参照
- ポイント交換がほぼ無料(その他主要銀行のみ有料)
- 会員ランクで「Tポイント」「Pontaポイント」「ドットマネー」、「アマゾンギフト券」、「Ponta」、「iTunesギフトカード」、「GooglePlayギフトコード」へのポイント交換が最大5%増量…こちらの記事を参照
- クレカ「ワラウカード」をワラウ経由で利用すれば、1%+毎月1,000円分以上の特典!…こちらの記事を参照
- 【新規入会】ワラウフレンズ経由の登録なら、最高500円分もらえる…こちらの記事を参照
【ポイ活への活用】
このように、会員ランクと友達紹介制度、ポイント交換がお得なポイントサイトです。
ワラウでは現金交換でなく、ウエル活やポン活をする方がお得のが特長です。
下のバナーから新規登録すれば、当ブログ限定で最大500円分のポイントがもらえます。
【モッピー】ショッピングもクレカも、多くの広告サービスで№1還元のお得サイト!
モッピーは12歳以上が利用できるポイントサイトです。
どの広告サービスも業界最高峰のポイント還元率(数)に加え、ショッピング限定最高15%増量の会員ランクでお得。
その特徴をまとめます。
【基本サービス】
- プライバシーマーク制度加盟
- 会員ランク…お買い物対象獲得ポイント最高15%アップ!…こちらの記事を参照
- 公式YouTube「モッピーチャンネル」でお得な広告サービスがタイムリーに分かる!…こちらの記事を参照
- ポイント交換はキャンペーンが多く、マイルも貯まりやすい!…こちらの記事を参照
- 「お買い物あんしん保証」で、安心してお買い物できる…こちらの記事を参照
- 「チャレンジボーナス」で掲載広告サービスがポイントアップ!…こちらの記事参照
- 毎月13日~15日の「モッピーの日」でお買い物・旅行広告がポイントアップ!:こちらの記事を参照
【ポイ活への活用】
モッピーは、会員数がポイントサイト随一で、他のポイントサイトにはない案件も多数扱っています。
通常サービス、期間限定サービスなど、色々なサービスをうまく利用して、節約しながらお小遣い稼ぎもしましょう!
全16ジャンル・260チャンネルの衛星放送「スカパー」の情報とサービス内容
では、まずはスカパー!の特徴について紹介していきます。
「スカパー」は、JSATホールディングスが運営している衛星放送
スカパーJSATホールディングスが2002年より運営している有料の多チャンネルデジタル衛星放送です。
映画にドラマ、バラエティにドキュメンタリーにスポーツなど、あらゆるジャンルの専門チャンネルを好きなだけ選んで視聴できるほか、お得なパックが用意されているので無駄なく作品を楽しめます。
視聴に必要なアンテナの取り付け、4K放送に対応しているチャンネルの視聴など、安価で提供してくれるサービスもあり、観たいチャンネルをより楽しめます。
16ジャンル・約140チャンネルのボリュームの中から選んで視聴できる
スカパーでは、後述する一般的なサービス「スカパー!」だけでも83チャンネルと豊富なチャンネル数を誇ります。
さらに「プレミアムサービス光」では138チャンネル、「プレミアムサービス」では139チャンネルと圧倒的なチャンネル数を誇ります。
ジャンルも、強みの1つであるスポーツをはじめ、多くの方に欠かせない映画やドラマ、アニメからドキュメンタリー、公営競技など全16ジャンルを揃えています。
この豊富なジャンルとチャンネル数が、あらゆる趣向に対応でき、スカパー!の大きな強みの1つと言えます。
【スカパー!で観ることができるジャンル】
- 映画
- 国内・海外ドラマ
- スポーツ
- アニメ
- 音楽
- エンタメ
- ドキュメンタリー・ニュース
- 趣味・娯楽・外国語
- 公営競技
- アダルト
スポーツを観たい方は、スカパーが圧倒的試合数!
スカパーは、前述のようにサッカーや野球をはじめとして、スポーツにとても強いのが特長です。
サッカーでは、J1リーグは全試合生中継、J2リーグも全試合放送(一部録画)、J3リーグやナビスコカップ、天皇杯の一部など網羅しており、ここでしか観られない試合が多くあります。
また、セリエAは毎節4試合以上を生中継、プレミアリーグは毎節5試合以上、ブンデスリーガも毎節4試合以上、アメリカ大陸頂上決定戦のコパアメリカも全32試合生中継と、海外リーグや国際試合も充実しています。
野球では、プロ野球(NPB)を全試合放送に加え、キャンプ情報も観ることができます。さらにメジャーリーグ(MLB)も日本人選手所属チームを中心に放送し、日本の大学野球まで放送されています。
このように、スカパーはスポーツにとても強く、スポーツ好きの方は飽きることなく楽しむことができるでしょう。
「スカパー」は、チャンネル・パックセットで3つのサービス
スカパー!は3つのサービス(スカパー!・プレミアムサービス・プレミアムサービス光)に分かれています。
チャンネル・パックは、この3つのサービスでさらに分かれており、少し分かりにくいですが、まずはどのサービスに加入するか選ぶ必要があります。
スカパー! | プレミアムサービス | プレミアムサービス光 | |
ジャンル数 | 14ジャンル | 16ジャンル | 16ジャンル |
チャンネル数 | 80ch | 260ch | 260ch |
パックセット | 8プラン | 49プラン | 39プラン |
デジタルラジオ | × | 〇 | 〇 |
専用チューナー | 不要 | 必要 | 必要 |
専用アンテナ | 必要 | 必要 | 不要 |
「スカパー!」は基本サービスです。CS対応のテレビと専用アンテナ(1万円程度)があれば視聴できます。「プレミアムサービス」と比べてチャンネル数は少ないですが、専用チューナー不要で手軽に視聴を始められます。
「プレミアムサービス」は、通常のスカパー!プランより豊富なチャンネルが楽しめるプレミアムサービス。専用アンテナ&専用チューナーの両方が必要で、1年以上契約するなら「プレミアムはじめるサポート」で面倒な取付工事を格安発注できます。
「プレミアムサービス光」は、光回線を使ってスカパー!を視聴するサービスです。チャンネル内容はプレミアムサービスと同じです。専用チューナーは必要ですが、光回線を使うためアンテナの設置が不要です。
スカパーの料金は基本料+視聴料
スカパーの料金は基本料と視聴料で構成されます。
そして、お支払いは加入月の翌月からかかります。
スカパー!はチャンネル数に応じて料金が決まりますが、個別のチャンネルを選択するよりパックセットで契約したほうがお得です。パックセットを選ぶ際は、「総合(複数)ジャンル」と「専門ジャンル」の2種類から選択しましょう。
【料金プランの選び方①】複数ジャンルのパックセットを選ぶ
映画、ドラマ、スポーツなど、多くのジャンルを視聴したい方は、複数ジャンルがセットになっているパックがおすすめです。
複数ジャンルを視聴できるパックセットは全6種類あります。
【6つのパックセット(税抜)】
「スカパー」
- 「スカパー!基本プラン」 3,600円… 11ジャンル49ch見放題、テレビ3台まで追加料金なし
- 「スカパー!セレクト10」 2,600円… 対象47chから好きな10chを選べる
- 「スカパー!セレクト5」 1,800円… 対象47chから好きな5chを選べる
「プレミアムサービス光」
- 「プレミアムパック」 3,790円… オールジャンル62chが見放題
- 「プレミアム15」 3,124円… 対象62chから好きな15chを選べる
プレミアムサービス
- 「スカパー!光パックHD」 3,762円… オールジャンル64chが見放題
【料金プランの選び方②】専門チャンネルのパックセットを選ぶ
全てのジャンルではなく、観たいジャンルが絞られている人向けのパックセットもあります。
最も人気なのがスポーツ。その他音楽番組の専門パックも人気です。
加入できるパックセットは3サービス(スカパー!・プレミアムサービス・プレミアムサービス光)で異なります。
【専門チャンネルの人気パックセットの例(税抜)】
- 「映画&スポーツ!プレミア7」 3,514円… 最新映画・海外ドラマ・スポーツのセット
- 「プロ野球セット」 3,685円… セ・パ12球団見られる12chセット
- 「スカパー!サッカーセット」 2,759円… 海外&Jリーグが見られる3chセット
- 「Bリーグセットプレミアム」 2,296円… B1全試合が見られる18chセット
- 「韓流セット」 6,463円… 韓流コンテンツを4chでたっぷり楽しめる
- 「わくわく!アニメセットHD」 1,162円… 日本・海外アニメが見られる4chセット
- 「音楽セットbeat4 HD」 1,429円… 音楽ライブ&MVが見られる4chセット
2週間の無料体験&加入した月は視聴料無料!
どのチャンネルを視聴したら良いか分からない、契約をためらっている方、スカパー!では、2週間の無料体験ができます。
申し込みにはB-CASカード/ACAS番号が必要ですが、ほとんどのチャンネルを無料で視聴できるので、2週間番組を楽しみながら加入を考えましょう。
申し込んでから約30分で映ります。2週間後に契約しなければ、自動的に番組が映らなくなるため、解約手続きをしなければ料金がかかるシステムではないので安心です。
さらに加入した月は視聴料は0円、「基本プラン」と「スカパー!セレクト10」は初回の視聴料は1,833円で視聴できてお得です。
スカパーの契約に必要なもの
スカパー!の契約には、下記が必要となります。
【スカパーの契約に必要なもの】
- 「B-CASカード/ACASチップ」が挿入された110度CS対応テレビまたはレコーダー
- 対応アンテナ
また、アンテナを設置しなくてもケーブルテレビや光回線でも視聴できるので、まずは環境を確認してみましょう。
ポイントサイト経由(ポイ活)でお得なジャンル・広告サービスまとめ
では逆にポイントサイト経由でお得な広告サービスについて見ていきましょう。
ECサイトを利用する際には、必ずポイントサイト対象か確認
ECサイトを利用する際には、ポイントサイト経由でお得かを必ず確認しましょう。
筆者のおすすめするECサイトは以下の通りです。
【筆者がオススメするECサイト一覧】
- 楽天市場…楽天市場とは?日本最大級・最高にお得なECサイト紹介
- Yahoo!ショッピング…Yahoo!ショッピングはどのポイントサイトがお得?
- au PAYマーケット…au PAY マーケットはどのポイントサイトがお得か比較
- Qoo10…Qoo10はどのポイントサイトがお得か比較
- ベルメゾン…ベルメゾンネットはどのポイントサイトがお得か比較
- セシール…セシールはどのポイントサイトがお得か比較
- LOHACO…LOHACOはどのポイントサイトがお得か比較
- コメ兵…コメ兵はどのポイントサイトがお得か比較
このように、ECサイトがポイ活の原点。是非利用しましょう。
クレジットカードは最も手っ取り早く稼ぐことができる
クレジットカード広告は、最も稼ぐことができる広告サービスです。
筆者がオススメするクレジットカードは、以下の通りです。
【筆者がオススメするクレジットカード一覧】
- 楽天カード…ポイントサイト経由で楽天カード作成はいつすべき?
- PayPayカード…ポイントサイトでPayPayカード作成はいつがいい?
- 三井住友カード(NL)…ポイントサイトで三井住友カード(NL)作成はいつがいい?
- 三井住友カードゴールド(NL)…ポイントサイトで三井住友カードゴールド(NL)作成はいつがいい?
- P-oneカード…ポイントサイトでP-oneカード作成はいつがお得?
- dカードGOLD…dカードGOLDはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- dカード…dカードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- JCB CARD W…ポイントサイトでJCB CARD W作成はいつがいい?
- イオンカード…イオンカードはポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- TカードPrime…TカードPrimeはどのポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- au PAY カード…au PAY カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- セブンカード・プラス…ポイントサイトでセブンカード・プラス作成はいつがお得?
- エポスカード…ポイントサイトでエポスカード作成はいつがお得?
- リクルートカード…ポイントサイトでリクルートカード作成はいつがいい?
- 東急カード…東急カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- ワラウカード…ワラウカードの内容と特長を解説
これらのカードを作成しておくと、ネットショッピングでも実店舗(イオン、コンビニ)でも、どこでも最大限のポイント還元が受けられて最高にポイ活がはかどりそうですね。
ちなみに筆者は、「楽天カード」と「イオンカード」を所持しています。コンビニでもお買い物をする機会がありますが、あまり購入額が大きくないので、「三井住友カード(NL)」はまだ作る予定がありません。
旅行予約サイト(ホテル)もポイ活で断然お得に!
旅行予約もポイ活でお得になります。
お得になるのは、ジャンルによって異なるので注意して利用しましょう。
【旅行予約のジャンル】
- 国内ホテル
- 海外ホテル
- 航空券
- ホテル・航空券パック
- レンタカー
- アクティビティ
このように、ご利用になるサイトが対象かどうかをお確かめください。
ふるさと納税もポイ活でお得に寄付しよう
当ブログがオススメするふるさと納税サイトは、以下の8社です。
ご自分の利用するポイントサービスや経済圏から、利用するポータルサイトを検討しましょう。
【ポイントサイト経由でお得なふるさと納税サイト】
- 楽天市場のふるさと納税
- au PAY ふるさと納税
- ふるなび
- さとふる
- ふるさとチョイス
- ふるさとプレミアム
- マイナビふるさと納税
- ふるさと本舗
この8サイトはどれもそれぞれの特長があります。
グルメ広告サービスもポイ活でお得に!
グルメ広告サービスもポイ活でお得になります。
【ポイントサイト経由でお得なグルメサイト】
- Uber Eats…Uber Eats(ウーバーイーツ)はどのポイントサイトがお得?
- ピザハット…ピザハット利用はどのポイントサイト利用がお得か比較
- au PAYマーケット(レストラン利用)…au PAY マーケットはどのポイントサイトがお得か比較
- ヨシケイ…ヨシケイ(お試し5days)はどのポイントサイトがお得か比較
- ベルーナグルメショッピング…ベルーナグルメショッピングはどのポイントサイトがお得か比較
- 食べチョク…食べチョクはどのポイントサイト経由がお得?
- 宅麺…宅麺.comはどのポイントサイトがお得か比較
このように、グルメに関する様々な広告サービスでもポイ活ができます。
動画配信サービスもポイ活対象(ポイント変動が大きく注意)
動画配信サービスもポイ活でお得になります。
【ポイントサイト経由でお得な動画配信サービス】
- ディズニープラス…ディズニープラス(Disney+)はどのポイントサイトがお得か比較
- U-NEXT…U-NEXT無料トライアルはどのポイントサイトがお得か比較
- スカパー…スカパー!はどのポイントサイトがお得か比較
- WOWOW…WOWOW加入はどのポイントサイトがお得か比較
動画配信サービスのポイントは、変動が激しいので要注意です。
ポイントが少しでも高いうちに利用しましょう。
ポイントの変動はこちらの記事でご覧ください。
ポイントサイト経由(ポイ活)でお得なキャンペーンまとめ
この他にも、ポイントサイト経由でお得なキャンペーンもあります。
【参考記事】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介
この他、ポイントサイトではお得な案件が刻々と変化します。
期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。
あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。
是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。
人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
ポイントサイトのランキング(最新)様々な要素から検証した結果
まずは、ポイントサイトのランキングを紹介します。
当ブログでは、様々な角度からポイントサイトのお得さ、使いやすさを検証しています。
各サイト、時期によってコンテンツや内容が変化しますので、毎月ランキングを調べています。
ランキングは下の要素から検証しています。
【ランキングの評価基準】
- 独自コンテンツ・ゲームコンテンツ
- ネットショッピング
- クレジットカード作成
- その他広告案件
- 入会のしやすさ
- 会員ランク
- ポイント交換
- 友達紹介
これらを、調べた結果のランキングは下の記事をご覧ください。
【新規登録キャンペーン】お得なキャンペーンから新規入会して、複数サイト利用をはじめよう
当ブログでは、ポイントサイトの複数利用を推奨しています。
ポイントサイトでは、ポイント交換キャンペーンの他に、新規登録キャンペーンも常時開催しています。これを利用することで、新規登録からポイントを貯めやすくなる、いわゆるスタートダッシュができます。
新規登録キャンペーンの恩恵を受ける際にいくつかの条件がある場合が多いので注意が必要です。それを見逃すとせっかくのキャンペーンポイントがもらえませんので、しっかり確認しておきましょう。
【新規登録キャンペーンを利用する際の注意点】
- ほぼ友達紹介(紹介URL経由)での登録でなければいけない
- 新規登録してから期限内に広告サービスを利用しなければならないこともある
- 新規登録してから期限内に、規定ポイント以上を獲得(通帳に反映)しなければならないこともある
- 新規登録してから期限内にポイント交換をしなければならないこともある
これらを確認したうえで、新規登録キャンペーンを利用しましょう。
さらに当ブログは、多くのポイントサイト様から“認定ユーザー”をいただいているので、当ブログ経由の新規入会が断然お得。その内容もまとめてあります。
【広告利用編】ポイ活なら、ポイントアップ・プレゼントしているキャンペーンも見逃すな!
ポイ活する際には、単に広告サービスを利用するだけではもったいない。
ポイントサイト側で毎月(臨時的に)開催されている、ポイントアップキャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンも活用しましょう。
例えば、「当月内にエントリーと広告サービスを利用すると、さらにポイント500円分プレゼント!」など、普段よりもお得なキャンペーンとなっています。
ちょびリッチやアメフリでは、毎月趣向を凝らしたキャンペーンが開催される他、ポイントタウンやワラウ、モッピーなど多くのサイトで随時キャンペーンが開催されています。
【ポイント交換キャンペーン】貯めたポイントを、よりお得に交換しよう
ポイントサイトでは、新規登録キャンペーンとともに、ポイント交換キャンペーンも常時開催されています。
せっかくポイントをお得に貯めることができても、いざ交換というときに手数料をはらったり、ポイント交換で損をするなんてことがあっては絶対にいけません。
そのため、お得にポイントを交換できるキャンペーンの利用を確認することをオススメします。
キャンペーン以外でポイント交換というと、ポイントタウンが手数料無料、100円から1円単位で交換でき、断然お得なことも合わせて覚えておきましょう!
ポイ活に疲れた、続かないと思ったら…やめるのはもったいない!
ポイ活は、友達紹介を駆使しても、毎月何十万円も稼げるコンテンツではなくなりました。
一方で高物価、高税金、年金減額が顕著になる時代に突入する中で、貴重な節約のコンテンツとして利用すると便利です。
その中で、ポイ活が続かない、しんどい、ポイントが貯まらない、止めたいと感じてることもあると思います。
【ポイ活で稼げない、続かないという声があがる原因】
- ポイ活はすごく稼げると思っていた
- ポイ活で利用する案件がない
- ポイ活に割く時間がない
このように、ポイ活で稼げない、続かないと思うのは、このような原因があるのではないでしょうか。
筆者はポイ活では、ポイ活を続けるコツは、利用するサービス・コンテンツが重要だと考えています。
人それぞれの価値観があっても良いと思いますが、参考までに筆者の考えを述べます。
【利用すべき案件】
- ネットショッピング
- 旅行予約
- ふるさと納税
- クレジットカードの作成
- 証券会社や銀行口座の口座開設
- モニター(ミステリーショッパー)
- ゲームアプリ(好きな人のみ)
【利用すると時間が損する案件】
- アンケート
- 商品購入後のレビュー
- レシート提出(レシ活)
- 毎日貯めるコンテンツ(無料ゲーム)
- 友達紹介
- 無料会員登録
この根拠や詳細は、下の記事をご覧ください。
【まとめ】スカパー!はポイントサイトで視聴開始するとお得!
今回は、「スカパー!」がどのポイントサイト経由がお得か解説しました。
スカパー!は、有料の多チャンネルデジタル衛星放送です。料金体系はやや複雑ですが、人気のスポーツを始め、映画、ドラマ、韓流ドラマ、音楽など幅広いジャンルと、圧倒的多数のチャンネルを選択して楽しめるのが特長です。
このスカパー!もポイントサイト経由でお得!多くのサイトで3,000~5,000円分のポイントをもらって視聴開始することができます。2週間分の無料体験や初月無料と合わせて、お得に利用しましょう!
スカパー以外の動画配信サービスも、ポイントサイト経由でお得に始められてお得です。
※ちょびリッチを始める際には、登録月末までに1pt以上獲得してお得