時代は動画レンタルから動画配信サービスへと、徐々に変化しています。
動画配信サービスは数多くありますが、その先駆けといえば衛星放送の「スカパー!」。運営実績が長く、映画やアニメ、音楽、スポーツなど幅広いジャンルと圧倒的なチャンネル数を売りにしたCSデジタル放送です。
チャンネル数が多いため、パッケージプランが用意されており、好きなチャンネルだけを契約するなど柔軟な契約もできるのが特徴です。
その「スカパー!」もポイントサイト経由でお得に契約することが可能です。
今回は、「スカパー!」がどのポイントサイトがお得か、ポイ活歴10年以上の筆者バカワインが詳しく解説していきます。
最後までご覧いただいて、「スカパー!」の視聴もお得に始めましょう。
【特にこの記事を読んで欲しい方】
- スカパーの契約を考えている方
- スポーツ、映画など衛星放送を楽しみたい方
- 動画視聴をポイ活でお得に始めたい方
【2023/1/28】スカパー!はどのポイントサイトがお得?
スカパー!がお得で楽しい動画配信サービスであることが分かったと思いますが、ではどのポイントサイトがお得かを見ていきましょう。
「スカパー!」ポイント獲得条件を確認しよう
ポイントサイト経由でスカパー!を利用する際には、ポイント獲得条件を必ず確認しましょう。
獲得方法:本登録
【ポイント対象】
・スカパー!に新規でご加入(有料契約)【ポイント対象外】
・過去にスカパー!のご契約実績のある方によるご加入(再加入)
・複数台目のご加入
・スカパー!以外のサービスへのご加入
・スカパー!オンデマンドへのご加入
・アプリ等のダウンロードのみ
・虚偽、いたずら、重複、キャンセル
ポイントサイトの「スカパー!」ポイント獲得数を比較
現在のスカパーのポイントはこうなっています。ポイントサイトで獲得できるポイントは変動しますのでご注意ください。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | 4,000円分のポイント |
モッピー | ![]() | 3,500円分のポイント |
ポイントタウン | ![]() | 3,000円分のポイント |
ハピタス | ![]() | 2,700円分のポイント |
ポイントインカム | ![]() | 3,000円分のポイント |
ECナビ | ![]() | 3,000円分のポイント |
アメフリ | ![]() | 2,100円分のポイント |
ワラウ | ![]() | 3,800円分のポイント |
ニフティポイントクラブ | ![]() | 3,620円分のポイント |
げん玉 | ![]() | 3,000円分のポイント |
多くのポイントサイトで3,000円分以上のポイントがもらえます。
現在、一番多いのがちょびリッチで4,000円分のポイントがもらえます!
次いで、ワラウがお得なポイントサイトです。
【ちょびリッチ無料会員登録 ※認定ユーザーでお得】Yahoo!ショッピングとコツコツと稼ぐサービスで稼ごう
ちょびリッチの会員でない方に簡単にどのようなサイトか紹介します。
ポイントサイト「ちょびリッチ」は、日本国内に住む12歳以上の人が利用できます。
無料で利用でき、ポイントを貯めることで、現金や各種ポイントサービスにポイント交換することができます。
現在、様々なポイントサイトがありますが、中でもちょびリッチの強みをまとめました。
【ポイントサイト「ちょびリッチ」のメリット】
- 入会…友達紹介で入会後1ptでも貯めると250円分もらえるなど、スタートダッシュがしやすい
- 会員ランク…業界最高の会員ランク制度で、プラチナだとお買い物などが獲得ポイント15%アップ!…こちらの記事を参照
- 会員ランク…一度プラチナまで行けば、ゴールドより下に落ちないため、ランクの維持が簡単!…こちらの記事を参照
- 会員ランク…プラチナ、ゴールド、シルバー会員は、お誕生日ポイントがもらえる…こちらの記事を参照
- ちょびガチャ…毎日ガチャコインを貯めて、毎月1~5日にガチャを回せば、月間100円程度稼げる…こちらの記事を参照
- ちょ日新聞…毎日20人を対象に数百~数万円が当たるという驚愕のコンテンツ…こちらの記事を参照
- お買い物…「ちょびリッチの日」、「スーパーちょびリッチの日」で普段よりポイントが2倍に!…こちらの記事を参照
- Yahoo!ショッピング…対象ショップはなんと最大35%ポイント還元!
- キャンペーン…多くのキャンペーンが開催され、ポイントが貯めやすい
このように、独自のコンテンツでポイントが貯めやすい他、Yahoo!ショッピングつまり、PayPay経済圏に強いポイントサイトです。
多くのキャンペーンを打ち出していますので、それに便乗してポイ活すれば普段よりも多くのポイントを貯めることができます。
詳細は下の記事でご覧ください。
※ちょびリッチを始める際には、登録月末までに1pt以上獲得すると450円分もらえます。
そして、ちょびリッチで広告サービスを利用する際には、キャンペーンのエントリーを済ませましょう。
【ワラウ(warau)無料会員登録 ※認定ユーザーでお得】ウエル活、ポン活に優れたサイト
まずは、今回紹介するポイントサイト「ワラウ」について理解しましょう。
ワラウでは、ポイ活する(ポイントを貯める)方法がたくさんあります。クレジットカード作成、ネットショッピング、無料会員登録、アプリダウンロードなど、あなたの用途に応じて使い分けてポイ活しましょう。
ポイントサイトは数多くありますが、その中でも会員ランクで「ウエル活」や「ポン活」に最も優れているのが「ワラウ」です。
ワラウは、11歳以上の方なら誰でも無料でお小遣い稼ぎができるサイトです。
PC版、スマホ版で利用できますが、主にスマホ版の方がお得に設定されています。
【ワラウの強み一覧】
このように、会員ランクと友達紹介制度、ポイント交換がお得なポイントサイトです。
ワラウでは現金交換でなく、ウエル活やポン活をする方がお得のが特長です。
下のバナーから新規登録すれば、当ブログ限定で最大500円分のポイントがもらえます。
その他のポイントサイトでお得な動画視聴サービス
今回紹介したスカパー!以外にも、ポイントサイトでお得な動画視聴サービスは多くあります。
【ポイントサイトでお得な動画視聴サービス】
- WOWOW…WOWOW加入はどのポイントサイトがお得?
- ディズニープラス…Disney+(ディズニープラス)はどのポイントサイトがお得?
- U-NEXT…U-NEXTはどのポイントサイトがお得?
- dTV
これはほんの一例ですが、動画配信サービスを利用する前には、一度ポイントサイトで利用できるか確認しましょう。
全16ジャンル・260チャンネルの衛星放送「スカパー」の情報とサービス内容
では、まずはスカパー!の特徴について紹介していきます。
「スカパー」は、JSATホールディングスが運営している衛星放送
スカパーJSATホールディングスが2002年より運営している有料の多チャンネルデジタル衛星放送です。
映画にドラマ、バラエティにドキュメンタリーにスポーツなど、あらゆるジャンルの専門チャンネルを好きなだけ選んで視聴できるほか、お得なパックが用意されているので無駄なく作品を楽しめます。
視聴に必要なアンテナの取り付け、4K放送に対応しているチャンネルの視聴など、安価で提供してくれるサービスもあり、観たいチャンネルをより楽しめます。
16ジャンル・約140チャンネルのボリュームの中から選んで視聴できる
スカパーでは、後述する一般的なサービス「スカパー!」だけでも83チャンネルと豊富なチャンネル数を誇ります。
さらに「プレミアムサービス光」では138チャンネル、「プレミアムサービス」では139チャンネルと圧倒的なチャンネル数を誇ります。
ジャンルも、強みの1つであるスポーツをはじめ、多くの方に欠かせない映画やドラマ、アニメからドキュメンタリー、公営競技など全16ジャンルを揃えています。
この豊富なジャンルとチャンネル数が、あらゆる趣向に対応でき、スカパー!の大きな強みの1つと言えます。
【スカパー!で観ることができるジャンル】
- 映画
- 国内・海外ドラマ
- スポーツ
- アニメ
- 音楽
- エンタメ
- ドキュメンタリー・ニュース
- 趣味・娯楽・外国語
- 公営競技
- アダルト
スポーツを観たい方は、スカパーが圧倒的試合数!
スカパーは、前述のようにサッカーや野球をはじめとして、スポーツにとても強いのが特長です。
サッカーでは、J1リーグは全試合生中継、J2リーグも全試合放送(一部録画)、J3リーグやナビスコカップ、天皇杯の一部など網羅しており、ここでしか観られない試合が多くあります。
また、セリエAは毎節4試合以上を生中継、プレミアリーグは毎節5試合以上、ブンデスリーガも毎節4試合以上、アメリカ大陸頂上決定戦のコパアメリカも全32試合生中継と、海外リーグや国際試合も充実しています。
野球では、プロ野球(NPB)を全試合放送に加え、キャンプ情報も観ることができます。さらにメジャーリーグ(MLB)も日本人選手所属チームを中心に放送し、日本の大学野球まで放送されています。
このように、スカパーはスポーツにとても強く、スポーツ好きの方は飽きることなく楽しむことができるでしょう。
「スカパー」は、チャンネル・パックセットで3つのサービス
スカパー!は3つのサービス(スカパー!・プレミアムサービス・プレミアムサービス光)に分かれています。
チャンネル・パックは、この3つのサービスでさらに分かれており、少し分かりにくいですが、まずはどのサービスに加入するか選ぶ必要があります。
スカパー! | プレミアムサービス | プレミアムサービス光 | |
ジャンル数 | 14ジャンル | 16ジャンル | 16ジャンル |
チャンネル数 | 80ch | 260ch | 260ch |
パックセット | 8プラン | 49プラン | 39プラン |
デジタルラジオ | × | 〇 | 〇 |
専用チューナー | 不要 | 必要 | 必要 |
専用アンテナ | 必要 | 必要 | 不要 |
「スカパー!」は基本サービスです。CS対応のテレビと専用アンテナ(1万円程度)があれば視聴できます。「プレミアムサービス」と比べてチャンネル数は少ないですが、専用チューナー不要で手軽に視聴を始められます。
「プレミアムサービス」は、通常のスカパー!プランより豊富なチャンネルが楽しめるプレミアムサービス。専用アンテナ&専用チューナーの両方が必要で、1年以上契約するなら「プレミアムはじめるサポート」で面倒な取付工事を格安発注できます。
「プレミアムサービス光」は、光回線を使ってスカパー!を視聴するサービスです。チャンネル内容はプレミアムサービスと同じです。専用チューナーは必要ですが、光回線を使うためアンテナの設置が不要です。
スカパーの料金は基本料+視聴料
スカパーの料金は基本料と視聴料で構成されます。
そして、お支払いは加入月の翌月からかかります。
スカパー!はチャンネル数に応じて料金が決まりますが、個別のチャンネルを選択するよりパックセットで契約したほうがお得です。パックセットを選ぶ際は、「総合(複数)ジャンル」と「専門ジャンル」の2種類から選択しましょう。
【料金プランの選び方①】複数ジャンルのパックセットを選ぶ
映画、ドラマ、スポーツなど、多くのジャンルを視聴したい方は、複数ジャンルがセットになっているパックがおすすめです。
複数ジャンルを視聴できるパックセットは全6種類あります。
【6つのパックセット(税抜)】
「スカパー」
- 「スカパー!基本プラン」 3,600円… 11ジャンル49ch見放題、テレビ3台まで追加料金なし
- 「スカパー!セレクト10」 2,600円… 対象47chから好きな10chを選べる
- 「スカパー!セレクト5」 1,800円… 対象47chから好きな5chを選べる
「プレミアムサービス光」
- 「プレミアムパック」 3,790円… オールジャンル62chが見放題
- 「プレミアム15」 3,124円… 対象62chから好きな15chを選べる
プレミアムサービス
- 「スカパー!光パックHD」 3,762円… オールジャンル64chが見放題
【料金プランの選び方②】専門チャンネルのパックセットを選ぶ
全てのジャンルではなく、観たいジャンルが絞られている人向けのパックセットもあります。
最も人気なのがスポーツ。その他音楽番組の専門パックも人気です。
加入できるパックセットは3サービス(スカパー!・プレミアムサービス・プレミアムサービス光)で異なります。
【専門チャンネルの人気パックセットの例(税抜)】
- 「映画&スポーツ!プレミア7」 3,514円… 最新映画・海外ドラマ・スポーツのセット
- 「プロ野球セット」 3,685円… セ・パ12球団見られる12chセット
- 「スカパー!サッカーセット」 2,759円… 海外&Jリーグが見られる3chセット
- 「Bリーグセットプレミアム」 2,296円… B1全試合が見られる18chセット
- 「韓流セット」 6,463円… 韓流コンテンツを4chでたっぷり楽しめる
- 「わくわく!アニメセットHD」 1,162円… 日本・海外アニメが見られる4chセット
- 「音楽セットbeat4 HD」 1,429円… 音楽ライブ&MVが見られる4chセット
2週間の無料体験&加入した月は視聴料無料!
どのチャンネルを視聴したら良いか分からない、契約をためらっている方、スカパー!では、2週間の無料体験ができます。
申し込みにはB-CASカード/ACAS番号が必要ですが、ほとんどのチャンネルを無料で視聴できるので、2週間番組を楽しみながら加入を考えましょう。
申し込んでから約30分で映ります。2週間後に契約しなければ、自動的に番組が映らなくなるため、解約手続きをしなければ料金がかかるシステムではないので安心です。
さらに加入した月は視聴料は0円、「基本プラン」と「スカパー!セレクト10」は初回の視聴料は1,833円で視聴できてお得です。
スカパーの契約に必要なもの
スカパー!の契約には、下記が必要となります。
【スカパーの契約に必要なもの】
- 「B-CASカード/ACASチップ」が挿入された110度CS対応テレビまたはレコーダー
- 対応アンテナ
また、アンテナを設置しなくてもケーブルテレビや光回線でも視聴できるので、まずは環境を確認してみましょう。
ポイントサイト経由でお得な、クレジットカードや広告案件
このカードの他にも、ポイントサイト経由でお得な案件はいくつもあります。
ポイントサイトでお得なクレジットカード一覧
ポイントサイト経由でお得なクレジットカードはこのようなものがあります。
【筆者がオススメするクレジットカード一覧】
- 楽天カード…ポイントサイト経由で楽天カード作成はいつすべき?
- PayPayカード…ポイントサイトでPayPayカード作成はいつがいい?
- 三井住友カード(NL)…ポイントサイトで三井住友カード(NL)作成はいつがいい?
- 三井住友カードゴールド(NL)…ポイントサイトで三井住友カードゴールド(NL)作成はいつがいい?
- dカードGOLD…dカードGOLDはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- dカード…dカードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- JCB CARD W…ポイントサイトでJCB CARD W作成はいつがいい?
- イオンカード…イオンカードはポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- TカードPrime…TカードPrimeはどのポイントサイト経由でいつ作成がお得?
- au PAY カード…au PAY カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- セブンカード・プラス…ポイントサイトでセブンカード・プラス作成はいつがお得?
- エポスカード…ポイントサイトでエポスカード作成はいつがお得?
- リクルートカード…ポイントサイトでリクルートカード作成はいつがいい?
- 東急カード…東急カードはどのポイントサイトでいつ作成がお得?
- ワラウカード…ワラウカードの内容と特長を解説
これらのカードはどれもそれぞれ特長がありますので、使い分けすれば複数持ちも可能。時間を数か月おいて、複数作成することも考慮したいですね。
※詳しい内容と特長はサイドバーや各ページからご覧ください。
ちなみに筆者は楽天カードとイオンカード、三井住友カード(NL)の3枚持ちで使い分けをしています。これだけでもとても生活がお得感満載ですし、ネットショッピングは楽天カード、実店舗はイオンカードとはっきりした区別がついています。
カード作成以外でもポイ活を楽しもう
ポイントサイトでは、クレジットカード作成案件以外にも多くのポイントの貯め方があります。
ショッピング、光回線の新規開通、旅行予約、外食モニター、無料会員登録など。
多くの出費が、ポイントサイト経由でお得になります。
こちらのカテゴリに、豊富なコンテンツが揃っていますので、ご確認のうえ是非一番高いポイントのサイトからご利用ください。
【参考記事】リアルタイムでお得な広告サービスを紹介
この他、ポイントサイトではお得な案件が刻々と変化します。
期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。
あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。
是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。
人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。
【まとめ】スカパー!はポイントサイトで視聴開始するとお得!
今回は、「スカパー!」がどのポイントサイト経由がお得か解説しました。
スカパー!は、有料の多チャンネルデジタル衛星放送です。料金体系はやや複雑ですが、人気のスポーツを始め、映画、ドラマ、韓流ドラマ、音楽など幅広いジャンルと、圧倒的多数のチャンネルを選択して楽しめるのが特長です。
このスカパー!もポイントサイト経由でお得!多くのサイトで3,000~5,000円分のポイントをもらって視聴開始することができます。2週間分の無料体験や初月無料と合わせて、お得に利用しましょう!
スカパー以外の動画配信サービスも、ポイントサイト経由でお得に始められてお得です。
※ちょびリッチを始める際には、登録月末までに1pt以上獲得してお得