ウエディングや二次会などの会場探しから、婚約指輪、新生活まで、ブライダルに関する情報が満載の情報誌「ゼクシィ」。
結婚に関心を持った方、既婚の方なら一度は目にしたことがあると思います。
このゼクシィにはホームページもあり、アクセスすると全国の結婚式場のクチコミがギッシリと書き込まれています。
ポイントサイトでは、定期的にゼクシィのゲスト用クチコミを投稿すると、高ポイントをもらえるという神案件が発生しています。
今回は、2022年5月28日~開催されている、この神案件について、ポイ活歴10年以上の筆者バカワインが解説していきます。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- 結婚に関心のある方、ゼクシィを利用したい方
- 20~30代で結婚式にゲストで多く呼ばれている方
- 結婚式場のクチコミで簡単にポイ活したい方
- ポイ活に関心がある方全て
ポイントサイト(お小遣いサイト)とはどんなサービスなの!?
まずはポイントサイトについて簡単に紹介していきます。
ポイントサイトってなに?どのようにポイントを貯めるの?
ポイントサイトは“お小遣いサイト”とも呼ばれます。ポイントサイトとお小遣いサイトは、呼び方は違いますが、実は一緒なものです。
今や数えきれないくらい多くの企業がポイントサイト業界に参入し、楽天やイオンといった大手企業も運営しています。
【ポイントサイトとは?】
ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。
ポイントサイト独自のポイントを、サイト毎のゲームやネットショッピング、旅行など、色々な方法で貯められるWeb上のサービスです。
貯まったポイントを現金(銀行へ交換)やマイルにポイント交換することで、無料でお小遣い稼ぎや節約ができるというシステムです。
後述するポイントサイト利用の対象はあるものの、広い範囲でポイ活に活用できるのがポイントサイトです。
このように初期投資なし、無料でポイントを貯められるのがポイントサイトの特徴です。
ポイントを貯める方法は多種多様!自分に合った方法でポイ活しよう
ポイントサイトでポイントを貯める方法は多種多様。自分のライフスタイルと時間などに応じて選択できます。
下記はその一例です。
項目(例) | 内容 | 獲得ポイント |
アンケート | サイト毎のアンケートに回答すると1円程度のポイントがもらえる。 | 極めて少ない |
ネットショッピング | 楽天市場やYahoo!ショッピングなど、人気のECサイトをポイントサイト経由で利用すると購入金額の1%以上のポイントがもらえ、“ポイント3重取り”も可能に(後述します)。 | まずまず |
クレジットカード作成 | クレジットカードを作成するだけで、数千円分~2万円分程度のポイントゲット! | 極めて多い |
外食モニター | 外食を食事の写真撮影、レシート撮影、アンケート回答などで、20~100%分のポイント還元となる“覆面モニター(ミステリーショッパー)”。 | 多い |
50~100%還元サービス | 売り出し中のサービスを、1度きり50~100%分のポイント還元で利用できるサービス。実質無料になるものも。 | 多い |
レシポ、テンタメ | コンビニやスーパーで人気商品を購入し、写真撮影、レシート撮影、アンケート回答などで、購入額の20~100%分のポイント還元となるサービス | まずまず |
旅行 | 楽天トラベルやるるぶ、じゃらんといった大手旅行サイト利用で、利用金額の1%~分のポイントがもらえる | まずまず |
友達紹介 | ポイントサイトを友達やSNSで紹介して、登録してもらうと紹介ポイント(紹介時、友達が獲得した数十%分のポイント)がもらえる。 | 極めて多い |
※2021年2月26日現在、終了した案件
上記はあくまでも一部ですが、これ以外にもモバイルの契約や、ネットバンクの開設、FX口座の開設、電気会社の乗り換え、不動産投資、ピザの注文などたくさんの案件があって、自分に合った用途でポイントを稼ぐことができます。
ポイントをもらうことで多少なりとも、いつもの出費を抑えることができるのが、ポイントサイトのメリットです。
【ゲスト用】ゼクシィのクチコミ投稿1件800円分を解説
では、ここからが本題。
ゼクシィのクチコミ投稿で、1件800円分を獲得する方法を紹介していきます。
ブライダルに関する情報満載「ゼクシィ」概要
まず簡単にゼクシィの概要について、紹介します。
項目 | 内容 |
サービス名 | ゼクシィ |
サービス内容 | 結婚式場・ドレス・指輪・引出物など、結婚準備に関する情報誌 |
運営会社 | リクルート |
ホームページ | ゼクシィ公式ページ |
ゼクシィは情報誌だけでなく、ホームページでも情報が満載。
全国の結婚式場、その他有益な情報がデータベース化されており、とても便利です。
特に、今回のポイントサイトのコンテンツにあるように、式を挙げた新郎新婦、参列したゲストのクチコミが観られ、これから結婚する方々の参考になります。
【ゼクシィ】クチコミ投稿コンテンツの概要
では、ゼクシィのクチコミ投稿コンテンツについて触れていきます。
項目 | 内容 |
テーマ | ゼクシィクチコミ投稿コンテンツ |
特典 | クチコミ1件につき800円分のポイント |
上限 | 1世帯クチコミ数10件まで |
獲得条件 |
|
備考 |
|
公式ページ | ゼクシィのクチコミ公式ページ ※必ずポイントサイト経由でアクセスしましょう! |
このような概要になっています。
では、もう少し詳しく見ていきましょう。
1件の口コミ800円分(1世帯最高10件まで)で超破格案件!
まず、1件の口コミ800円分と破格のポイントがもらえます。
そして1世帯の最高10件までが対象となりますので、最大8,000円分のポイントがもらえることになります。
是非、過去の参列を思い出して、クチコミを書き込みましょう。
過去3年間以内の参列が対象となりますので、少しでも多くのクチコミを書きたいですね。
投稿方法(「挙式・披露宴会場」「国内リゾートウェディング」のみ対象)
次に投稿方法です。
【クチコミの投稿方法】
- リクルートIDでログインが必要
- ゲストとしてのクチコミのみ
- 「挙式・披露宴会場」「国内リゾートウェディング」のクチコミのみ対象
- 投稿内容:点数評価、クチコミ、詳しいクチコミ(会場の雰囲気、会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)、料理・飲物、ロケーション・交通の便、感想をひとことで表すと、クチコミ投稿のきっかけ、自身の情報、写真
- クチコミと詳しいクチコミは、300字以上1,000以内で記入
このような内容になっています。
文章を書くスピードにもよりますが、記載内容が決まっていれば、おおよそ10~15分で投稿できる内容かと思います。
クチコミ&写真投稿で1件につき最大2,800円分のAmazonギフトももらえる!
前述のように、このゼクシィの投稿では、ポイントサイトのポイントが1件800円分もらえます。
さらにゼクシィからAmazonギフト券がもらえますので、両方ゲットしましょう。
【ゼクシィからもらえるAmazonギフト券】
- 挙式・披露宴に参列してクチコミ=1件300円分(5件以上で最大1,500円分)
- 参列時の写真を投稿=1枚50円分(1会場につき最大50枚まで、2,500円分)
このように、1件につき最大2,800円分のAmazonギフトがもらえます。
Amazonギフト券は2022年8月下旬~9月下旬に、順次リクルート会員に登録されたメールアドレスに送られます。
どのポイントサイトからの利用が良いの?
このゼクシィの案件は多くのポイントサイトで800円分がもらえます。
【ゼクシィ案件で800円分がもらえるポイントサイト一覧】
- モッピー
- ポイントタウン
- ちょびリッチ
- ECナビ
- ハピタス
- ポイントインカム
- げん玉
- ワラウ
中でもポイント交換が簡単に可能なサイトを選択しましょう。
筆者のオススメポイントサイトは下の2サイトです。
この2サイトは、ポイント交換が簡単にでき、他の広告案件でも多くのポイントが獲得できます。
【まとめ】挙式に参列した方はゼクシィのクチコミ投稿案件に投稿しよう
今回はゼクシィのクチコミ投稿案件を紹介しました。
ウエディングや二次会などの会場探しから、婚約指輪、新生活まで、ブライダルに関する情報が満載の情報誌「ゼクシィ」。
ゼクシィでは、情報誌以外にもホームページも充実しており、全国の式場のデータベース化も図られています。
ゼクシィは全国の式場のクチコミ投稿を定期的に募るキャンペーンを行っており、ポイントサイトでも神案件として出現します。
人気の理由は、1件の投稿で800円分獲得(最大10件まで対象)できる高額なところ!さらにゼクシィからも、最大Amazonギフト券が2,800円分ももらえ、とてもお得です。
過去3年にゲストとして挙式に参列した方は、是非口コミ投稿をしてポイントを稼いでみてはいかがでしょうか。
筆者が利用をオススメするポイントサイトは、ポイントタウンとハピタスの2サイトです。
このバナー限定!ハピタスに登録すると、最大1,100円分もらえてお得!