電力自由化となってから、家庭や商店も含む全ての消費者が、電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。
ご自身の住所の電力会社と利用しなければならなかった従来の契約方法から、全国どの電力会社とも契約ができるようになりました。
このことで、auでんき・ENEOSでんき・楽天でんきなど多くの会社が参入し、消費者としては電気代が少しでも安い会社と契約を結ぶことができるようになりました。
ちびまる子ちゃんのスポンサーでお馴染みの「ミツウロコでんき」は、ポイントサイト経由でお得に契約することができて、さらに電気代も安いと評判です。
今回はこのミツウロコでんきについて、ポイントサイト歴10年の筆者バカワインが、ポイントサイトを経由してお得に契約する方法を紹介します。
是非最後までご覧いただき、お得にご利用ください。
【特にこの記事を読んでほしい方】
- 少しでもご家庭の電力を安くしたい方
- ミツウロコでんきについて知りたい方、契約したいと考えている方
- ポイントサイトの高額案件を利用したいと思っている方
ミツウロコでんきとは?ちびまる子ちゃんのスポンサーでお馴染みの電力会社
まずはミツウロコ電気について確認していきましょう。
ミツウロコでんきはちびまる子ちゃんのスポンサー
ミツウロコでんきは、ちびまる子ちゃんを観たことがあるかたならご存知かと思います。
2011年からちびまる子ちゃんのスポンサーをつとめている「ミツウロコグループホールディングス」の1社です。
100年前からグループでは石油製品・LPガス・固形燃料の販売などを行っており、電気供給にも参入しています。
どれくらい電気代が安くなるの?
各電力会社のホームページには、電気代がどれくらい安くなるかシミュレーションができるようになっており、このミツウロコでんきでも同様です。
筆者の過程は某電力会社(電力自由化前から長年利用)を利用していますが、早速シミュレーションをしてみました。
【ここ直近の電気代比較】
今年の夏も暑かったので、毎日リビングのエアコンを付けっぱなしにしていた結果、某社では8月に17,000円でした。
これを基準に試算したところ、ミツウロコに乗り換えると年間11,000円安くなるとのこと。
【年間で一番高い時期】
我が家は降雪地帯(豪雪ではありません)にあり、冬は蓄熱暖房機を使っています。
結果、1月は最も高くて28,000円でした。これを基準に試算すると34,000円もの節約ができるとのこと。
※シミュレーションは、あくまでも参考値です。
なぜ電気代が安くなる?「3段階制料金プラン」を採用
ミツウロコでんきに乗り換えると、なぜ電気代が安くなるのか?
秘密は「3段階制料金プラン」にあります。これは電力を使用する量に応じて、1kWhあたりの単価を三段階に分けたものです。
三段料金は、電力を使えば使うほど電力単価が高くなっていきます。
筆者の家庭のように、電気を多く使用する家庭にはうってつけの料金体系だというわけですね。
現在契約している電力会社に連絡することは不要(解約手続きを行ってくれる)
ミツウロコでんきに乗り換える際に、現在使っている電力会社に連絡したり解約手続きをする必要があるのか、気になりますよね?
解約手続きは、ミツウロコでんきがしっかり行ってくれるとのことで、その心配はいらないようです。
つまり、ミツウロコでんきへの新規契約手続きだけ行えばよいということです。
当然のことながら、電力会社を乗り換えても、各家庭への電線・送電線は、これまでどおりの送電網を使います。新たに電線を引くこともありません。
いつ解約しても違約金は発生しないのが特長
ミツウロコでんきと契約してみて、実際に電気料金が安くなったら何より。
しかし、料金が変わらない場合や、一人暮らしなど電気使用量が少ない世帯などは、電気料金が高くなる場合もあるかもしれません。
その場合は、また他の電気会社に乗り換える必要がでてきます。
ミツウロコでんきは、いつ解約しても違約金がかからないのが特長です。安心して契約できますね。
【注意】新築住宅の契約では利用できない
これから新築する方が、直接ミツウロコでんきと契約することはできませんのでご注意ください。
一旦、地域の電力会社に契約したうえで、ミツウロコでんきに乗り換える必要があります。
同様に、オール電化住宅向けの電気料金プランは発表されていませんのでご注意ください。 夜間やオフピーク時間帯が割安な電気料金プランをご利用の場合には、「ミツウロコでんき」に切り替えることで、電気料金が割高になってしまう場合があります。
【2023/2/2】ミツウロコでんきの契約はどのポイントサイトが一番お得?
筆者がポイ活で活用しているポイントサイト。
多くの方法でポイントを貯めることができてお得ですが、ミツウロコでんきの契約もポイントサイトの対象になります。
ポイントサイト毎のミツウロコでんきのポイント還元率は?
2022年10月16日現在のポイントサイトの獲得ポイントです。
獲得ポイント数のリンクをタップ(クリック)すると、ポイントサイトの対象ページにジャンプできます。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | なし |
モッピー | ![]() | なし |
ポイントタウン | ![]() | なし |
ハピタス | ![]() | なし |
ポイントインカム | ![]() | なし |
ECナビ | ![]() | なし |
ワラウ | ![]() | なし |
ニフティポイントクラブ | ![]() | なし |
げん玉 | ![]() | なし |
2022年4月、遂にミツウロコでんきの契約はポイント案件から外れてしまいました。
対象案件に復活することはあるのでしょうか?期待しましょう。
ミツウロコでんきのポイント獲得条件は?
【ご注意ください】
新規web申込+電力切り替え完了
※web申込完了後、60日以内に電力切り替えを完了した方が対象。
※30A以上のコースをお申込みの方のみ対象。
※お支払方法が口座振替もしくはクレジットカードの方で、供給開始までに口座情報もしくはクレジットカード情報の登録が完了している方のみ対象。お申込み後、1週間以内に届く「支払方法設定のお願い」のメールにて、口座情報もしくはクレジットカード情報の登録が必要。
※ポイント対象は、初回申込のみとなります。
このポイントは、現金にもギフトカードにもマイルにも交換できます。
ポイ活に必須「ポイントタウン」はどんな用途でも稼げるサイト
筆者が自信を持ってオススメするポイントサイト「ポイントタウン」について紹介します。
ポイントタウンでは、ポイ活する(ポイントを貯める)方法がたくさんあります。クレジットカード作成、ネットショッピング、無料会員登録、アプリダウンロードなど、あなたの用途に応じて使い分けてポイ活しましょう。
ポイントサイトは数多くありますが、その中でもポイント還元率やポイント交換手数料(無料)、会員ランクなどで最も優れているのが「ポイントタウン」です。
ポイントタウンは、16歳以上の方なら誰でも無料でお小遣い稼ぎができるサイトです。
PC版、スマホ版、アプリ版(モバイルにインストール)の3種類で活用できます。
ネットショッピング(ECサイト)を利用している方は、ポイントサイトを経由すると、いつものポイントが最高+15%お得になりますので、是非利用しましょう!
特に楽天市場との相性がなにより最高!会員ランク制度の分、他のポイントサイトよりもお得ですので、楽天市場を利用している方はまずポイントタウンと連携しておきましょう!
【ポイントタウンの強み一覧】
- 会員ランクで楽天市場のお買い物額の+1.15%分のポイント…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換手数料ほぼ無料(業界最高)…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換の最低金額100円、交換単位100円(業界最高)
- 楽天銀行と連携すれば、楽天銀行のスーパーVIPに簡単になれる…こちらの記事をご覧ください
- クレジットカード作成がどこよりもお得!…こちらの記事をご覧ください
- 楽天銀行、楽天カードと連携すれば、楽天市場でのお買い物が簡単に7%オフ!…こちらの記事をご覧ください
- プラチナランクになって7か月毎に最低2,000Ptのプレミアムガチャが回せる…こちらの記事をご覧ください
- お買い物保証制度あり…こちらの記事をご覧ください
- 簡単なスタンプラリーで毎日チリツモポイントが貯まる…こちらの記事をご覧ください
その詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください。
【まとめ】ミツウロコでんきはよりポイントが高いポイントサイト経由でお買い物しよう
今回は、「ミツウロコでんき」の契約はどのポイントサイトがお得か検証しました。
ミツウロコでんきは、電力自由化で参入した電力会社。3段階制料金プランで使えば使うほど電気代が安くなり人気です。さらに乗り換えにはミツウロコへの契約だけで既存の電力会社に解約手続き不要、違約金なしなどの特長もあります。
そのミツウロコでんきは、ポイントサイトを経由することで、数万円のポイントをもらうことができます。ポイント数は増減しますが、より高ポイントをもらえるサイトを選択しましょう!