今回のワイン紹介は自信をもってオススメできる、「コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨン」を紹介します。
このワインは、最高の安旨ワイン「コノスル」の上級ワインです。
それだけで分かる方には分かる、美味しいことが簡単にイメージできちゃいますね。
では、レビューを始めましょう。
「コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨン」を紹介
それでは、「コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨン」を紹介していきます。
まずはこのワインの特徴を見てみましょう。
「コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨン」はヴィシクレタの上位レーベル
常に時代を先取りする”イノベーティブ”な生産者「コノスル」の最高級シリーズ、「20バレル」のワイン。フレンチオーク樽で17ヶ月熟成。カラント、ベリー、カシス、黒コショウ、土やタバコの香り。しっかりとしたタンニンがあり、長い余韻が続きます。 深みのある赤黒い色。カラントやベリーのアロマ、かすかにカシスや黒コショウの香りに、土やタバコの香りが感じられる。エレガントでしっかりとしたタンニンがあり、長く深い余韻がある。
引用:酒のいしかわページより
商品名 | コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨン |
産地 | チリ/カサブランカ |
生産者 | ヴィーニャ・コノスル |
タイプ | 辛口 / フルボディ |
品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン100% |
輸入業者 | 不詳 |
ヴィンテージ | 2011 |
アルコール度 | 13.5% |
容量 | 750ml |
価格 | 2,200円程度 |
その他特徴 | 「タカムラ」さんで購入 |
チリワインは新世界でも最高の評価を得ている、ワイン生産国。
その中でも、群を抜いて知名度が高いのが、「コノスル」です。
コノスルは、①ビシクレタ(700~800円程度)、②レゼルバ(1,200円程度)、③20バレル(2,200円程度)と、様々なラインのワインを生産。
細かいところではまだまだ種類はありますが、今回紹介する「20バレル」はコノスルの中では高級ラインになります。
「20バレル」の名称通り、年間20樽のみの限定生産。このように、ロットナンバーも割り振られています。
コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨンはコショウ、花、チョコレートのアロマとコクが
では、このコノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨンがどのような味か、実際に味わってみましょう。
【ワインのビジュアル】
※グラスに注いだ画像が消えてしまいました
コノスルといえば、「自転車」のエチケットで有名。
ただし、この20バレルはワイン名と品種しか書かれていないシンプルなもの。
四の五の言わず、ワインの中身を確認しろというメッセージ性を感じます。
黒みがかった濃い赤色で、グラスを光にかざしても、ほとんど透けません。
グラスの涙はほとんど見られません。
【ワインの香り】
カベルネ・ソーヴィニヨン特有のパラフルなアロマ。
グラスに注ぐや否や、コショウ、花、チョコレートなどのニュアンス。
オーク樽の恩恵もあって、とても豊かで深く、癖になるほど甘く苦く心地よい香り。
特に、ビターなチョコレートのような香りで、口をつける前に虜にさせてくれます。
【ワインの味】
アタックは強く、舌先がピリっとするほどはっきりとしたタンニンと苦み。
果実味がほとんどない代わりに、ベリー系の重心の深い飲み口は、フルボディ好きなら納得できる味わいでしょう。
余韻も長めで、十分にそのコクを味わうことができます。
ただし、抜栓後のそれと15分後のそれとは明らかに違い、タンニンと苦みが消え去り、重いコクがさらに顔を出してきます。
ドロドロのぶどうの海に漬かっているような、深く重くまろやかな感覚。
【ワインの総合的評価】
オーク樽に長期熟成していることからか、カベルネ・ソーヴィニヨンだけで構成されているとは思いませんでした。
とても複雑で洗練された味わい。
「コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨン」。こんな美味しい本格的なワインが2,000円やそこらで飲めるなんて、とても満足!
コノスルのビシクレタでも満足できるのに、この「20バレル」はコスパだけでなく、十分に美味しいワインでした。
「2,000円くらいで誰かにプレゼントするならどれ?」と聞かれると、迷わずこれを紹介します!
ですが…残念ながらエチケット(ラベル)が簡素なので、ここは好き好きでしょうね(僕は気にしませんが)。
コノスル・20バレル・カベルネ・ソーヴィニヨンの総合的評価:86点!!
※コスパが良いところも評価に含めています
コスパが高い美味しいワインはこちらもご覧ください。
楽天市場は日々進化中。それを上手に利用して、無料(あるいは激安で)商品を購入するのが僕のブログの醍醐味。 今回紹介するの…
【評価点数の説明】
90~100 | 感動的なワイン! |
80~89 | 一度は飲んでみて欲しいワイン! |
70~79 | 美味しいワイン |
60~69 | 平凡なワイン |
59以下 | 買ってはいけないワイン |
ワインの購入は楽天市場×ポイントサイトがお得!
今回ご紹介したバルディビエソ・ブリュット(NV)は、食前酒としても食中酒としても、味わいが邪魔をしないために、何にでも合わせられ、人気が出るのも頷けます。インパクトがない点、華やかさを期待したシーンではおすすめできませんが、価格も安いためテーブルワインとしては十分な満足度だと感じました。
それはそうと、普段僕はワインは楽天市場で購入しています。
なぜなら、以下のメリットがあるから!
- 重いワインを持って帰る必要がない
- 価格が超安い!楽天市場ならポイント最大44倍(42%オフ)!
- ポイントサイトを利用すればさらに安く購入できる
- 他ユーザーの口コミが観られて、参考にできる
- セット購入なら、最大12本まで無料での同梱可能
- 安心できる店舗ならワインの保存がしっかりしている
楽天市場で購入すると、これらのメリットがあります。
ただし、同じ“楽天市場でワインを購入する”でも、月に一度開催しているセール以外ではお買い物しないようにしましょう!
その購入金額に大きな違いが出ます。
その根拠や、楽天市場のお得な利用方法はこちらの記事をご覧ください。
【ポイントタウン】会員ランクで楽天市場のお買い物が最大1.15%ポイントGET!
数あるポイントサイトの中でも、ポイント還元率やポイント交換手数料(無料)、会員ランクなどで最も優れているのが「ポイントタウン」!
ポイントサイト「ポイントタウン」は、くまポンと同じGMOグループのポイントサイトです。
16歳以上が利用でき、ポイント交換手数料(無料で100円から交換可)、全広告対象で最高15%増量の会員ランクなどで総合的にバランスのよいポイントサイト。
中でも楽天市場との相性がなにより最高!会員ランクで最高15%増量となるため、楽天市場ユーザーはポイントタウン経由がおすすめ。
【基本サービス】
- 東証マザーズ上場!GMOグループのポイントサイト!JIPC(ポイントの不正防止)など安心運営
- 会員ランクで楽天市場含む全広告サービス+1.15%分のポイント…こちらの記事をご覧ください
- ゴールドランクになって6か月毎に最低100円分のプレミアムガチャが回せる…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換手数料無料、最低金額100円から、交換単位は1円単位…こちらの記事をご覧ください
- 楽天銀行と連携すれば、楽天銀行のスーパーVIPになるのが簡単!…こちらの記事をご覧ください
- お買い物保証制度あり…こちらの記事をご覧ください
【基本サービス】
- ポ数計で歩くだけでポイントが貯まる!…こちらの記事をご覧ください
- 楽天市場での買い物が1.15%還元と業界一お得!…こちらの記事をご覧ください
- 簡単なスタンプラリーで毎日チリツモポイントが貯めやすい…こちらの記事をご覧ください
- 毎月7日「超タウン祭り」開催で、クレカ作成など対象広告が20%ポイント増量!…こちらの記事をご覧ください
- 人気クーポンサイト「くまポン」が5~7%還元と業界一お得!…こちらの記事をご覧ください
- 毎月のように、お得なポイ活キャンペーンを開催!…こちらの記事をご覧ください
その詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください。
【ハピタス】ポイントサイトは1つだけという方へオススメ!ネットショッピング、クレカ作成など最高のポイ活サイト
ハピタスは当ブログで一番オススメのポイントサイトです。
他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「ポイ活特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。
13歳以上で利用でき、お買い物、クレジットカード作成、旅行予約、ふるさと納税など、どの広告も業界№1の還元率の高さ!
さらにブログやSNSを利用して「友達紹介」で稼ぎたい方にも、還元率業界1位で大人気!
ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。
こちらのバナーからの登録で、最高1,310円分のポイントがもらえます。
楽天市場で断然お得な楽天カードのお得な作成方法
楽天市場では、楽天カード利用が常にポイント3倍(0と5のつく日なら5倍)と断然お得です。
まだ楽天カードを作成していない方向けに、楽天カードのお得な作成方法をご紹介します。
➀楽天ポイントは月1回の高額ポイント(7,000~10,000ポイント)のタイミングで獲得しよう!
楽天カードを作成するタイミングは、月1回のポイントアップがオススメです。
【楽天カード作成のタイミング】
- 楽天カードでは、いつでも入会キャンペーンで楽天ポイントが当たる
- 通常は5,000ポイントだが、月に1度高額ポイントになる期間がある
- 高額ポイントは1週間継続
- 高額ポイントとは、7,000ポイント、8,000ポイント、10,000ポイントのいずれかになる
このように、楽天カードはいつ作成してもお得ですが、月1回の高額ポイントになる期間に作成しましょう。
作成だけで全てのポイントがもらえず、手順を踏む必要があります。下にポイントを獲得する手順を紹介します。
※7,000ポイント、8,000ポイントの場合を紹介。
- 楽天カード申し込み(7,000~8,000ポイントアップキャンペーン開催中は、申込期限があります。)
- 1週間程度で楽天カードお届け
- 【特典1】新規入会特典 2,000ポイントGET…「楽天e-NAVI」で受け取り申請後5営業日以内に進呈
- 指定された期限(大体は翌月末)までにカード初回利用(1円以上でOK)
- カードお申し込み日の翌々月末までに口座振替設定
- 【特典2】翌月25日頃 カード利用特典5,000~6,000ポイントGET
②ポイントサイト経由で10,000円分のポイントを獲得しよう
楽天カードはポイントサイト経由がお得です。
【楽天カード作成はポイントサイト経由がお得】
- ポイントサイト経由なら、楽天ポイント以外のポイントを獲得できる。
- 通常でも6,000円分程度のポイントがもらえる。
- 上記の楽天ポイントの高額ポイントになる期間に、ポイントサイトもポイントアップ!
- ポイントアップ時には、10,000円分程のポイントがもらえる。
- 大体モッピーが一番ポイントが高い。
このように、月に1度のポイントアップのタイミングで、ポイントサイト「モッピー」経由で楽天カードを利用しましょう。
前述の楽天ポイント8,000円分に加えて、10,000円分のポイントが当たります。つまり、20,000円分程度のポイントがもらえるというわけ。
【モッピー無料会員登録】楽天カード作成すると+2,000円分ももらえる!?
モッピーは12歳以上が利用できるポイントサイトです。
どの広告サービスも業界最高峰のポイント還元率(数)に加え、ショッピング限定最高15%増量の会員ランクでお得。
その特徴をまとめます。
【基本サービス】
- プライバシーマーク制度加盟
- 会員ランク…お買い物対象獲得ポイント最高15%アップ!…こちらの記事を参照
- 公式YouTube「モッピーチャンネル」でお得な広告サービスがタイムリーに分かる!…こちらの記事を参照
- ポイント交換はキャンペーンが多く、マイルも貯まりやすい!…こちらの記事を参照
- 「お買い物あんしん保証」で、安心してお買い物できる…こちらの記事を参照
- 「チャレンジボーナス」で掲載広告サービスがポイントアップ!…こちらの記事参照
- 毎月13日~15日の「モッピーの日」でお買い物・旅行広告がポイントアップ!:こちらの記事を参照
【ポイ活への活用】
モッピーでは、友達紹介経由で新規登録後、入会の翌々月までに5,000P以上獲得で、2,000円分のポイントがもらえます。
この楽天カード作成も7,000P以上ですので、2,000円分のポイントが上乗せされるというわけ。
そしてポイント確定は、「カード発行後45日前後」ということ。早く作成すると間に合う可能性があります。
うまくいくと、モッピーに新規入会後、楽天カードを作成すると+2,000円分のポイントがもらえることになります。
注意点が、モッピーの新規入会は当ブログ等のバナーから登録する「友達紹介経由」でなければ、入会ポイントはもらえません。