今やネットバンクが多く存在しており、多くの人がネットバンクを開設しているでしょう。
楽天経済圏を利用する方は楽天銀行、PayPay経済圏を利用する方はPayPay銀行など、各種経済圏ごとにユーザーの色分けがされてきた印象です。
中でもau経済圏を利用する方にとってメリットがあるのが「auじぶん銀行」。
auの各種サービスとの連携で断然お得になる、このauじぶん銀行について、ポイ活歴10年以上の筆者バカワインが解説していきます。
開設するだけで誰でも1,500円分のお小遣いがもらえますが、特にauユーザーの方には魅力的な内容になっていますので、最後までご覧ください。
【特にこの記事を読んで欲しい方】
- auじぶん銀行を新規開設する予定の方、考えている方
- auユーザーの方全て
- コツコツとポイ活することに関心がある方
auじぶん銀行とは?au経済圏を利用する方全てにメリット大のネットバンク
auじぶん銀行とは、三菱UFJ銀行とKDDIが共同出資するネットバンク
まず、「auじぶん銀行」とは、三菱UFJ銀行とKDDIが共同出資する、ネットバンクです。
創業時には「じぶん銀行」という名称でしたが、2020年2月にau経済圏を意識するネーミング「auじぶん銀行」に名称変更されています。
パソコン、スマホから利用できる、店舗を持たないネット銀行です。
じぶん銀行の普通預金口座を開設するには、携帯電話番号とEメールアドレスが必要です。
色の支店名が口座開設時に自動的に割り当てられる
auじぶん銀行は口座開設時に自動的に割り当てられます。
以前は虹の色にちなんだ支店名でしたが、そら支店以降は自然にちなんだ支店名になっています。
【auじぶん銀行の支店名】
- 本店 (001)
- あか支店 (101)
- だいだい支店 (102)
- きいろ支店 (103)
- みどり支店 (104)
- あお支店 (105)
- あいいろ支店 (106)
- むらさき支店 (107)
- そら支店 (108)
- だいち支店 (109)
- もり支店 (110)
- みずうみ支店 (111)
- かわ支店 (112)
- じぶんローン支店 (130)
※2022年3月現在
auじぶん銀行のメリットは様々
auじぶん銀行のなメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
【auじぶん銀行のメリット】
- 専用アプリのデザインが観やすくスムーズ
- auじぶん銀行と三菱UFJ銀行との間は、振込手数料が無料
- Pontaポイントが貯めやすい!ポン活ユーザーにはお得
- 「au PAY アプリ」「au PAY カード」「auカブコム証券」と連携させると、普通預金金利が0.20%
- 「じぶんプラス」でステージが上がれば、Pontaポイントの獲得、ATM・振込手数料が無料になる
これらのメリットがあります。
一つ一つ見ていきましょう。
専用アプリのデザインが観やすくスムーズ
auじぶん銀行のスマホの画面は、過去にグッドデザイン賞受賞したほど、スムーズで観やすい仕様になっています。
auが運営しているだけあって、「すべてのサービスを、手のひらで。」というキャッチコピーのもと、非常に使いやすいと人気です。
auユーザーだけでなく、ドコモやソフトバンクなどのキャリアのユーザーでも、もちろん利用可能です。
三菱UFJ銀行との振込手数料が無料
auじぶん銀行はネットバンクだけあって、国内多くのATMから取引が可能です。
さらに、「三菱UFJ銀行」との振込手数料が相互に無料となっています。
※三菱UFJ銀行からの振り込みの場合は、三菱UFJダイレクトの利用が必要
「au PAY アプリ」「au PAY カード」「auカブコム証券」と連携させると、普通預金金利が0.20%
auには、クレジットカードや証券会社など多くのサービスがありますが、それらを上手に連携させましょう。
すると最大0.20%の金利になりますので、高額の預金をしている方にはとても大きなメリットとなります。
【普通預金金利0.20%の内訳】
- 通常の普通預金金利は0.001%
- auじぶん銀行と「au PAY」の口座を連携すると+0.05%
- 「au PAY カード」の引き落とし口座をauじぶん銀行に設定すると+0.05%
- auじぶん銀行と「auカブコム証券」の口座を連携すると+0.099%
合計:0.20%
このように、アプリ、クレジットカード、証券会社をau経済圏で組み合わせる方法です。
経済圏は可能な限りまとめて利用することをオススメします。
「じぶんプラス」でステージが上がれば、Pontaポイントの獲得、ATM・振込手数料が無料になる
auじぶん銀行には、「じぶんプラス」というランク制度があります。
取引をするほどPontaポイントが貯まり、ATM手数料や振込手数料が無料になる回数が増えるというもの。
2022年4月1日にリニューアルされ、さらにメリットが増えます。
「ポン活」などPontaポイントを貯めている方には、このランク制度は重宝するものですね。色々な方法でPontaポイントを貯めるのは、ポイ活の“きほんのき”でしょう。
auじぶん銀行の口座開設方法は?Webで完結
では、「じぶん現行」口座開設方法を紹介します。
銀行口座の開設は最短3分で開設できて簡単です。
【準備するもの】
■アップロードできる本人確認書類
<表裏両面の画像ファイル>
・運転免許証
・カード型健康保険証(国民健康保険被保険者証、社会保険被保険者証)
・住民基本台帳カード(QRコード付きのもの)
■郵送できる本人確認書類
<コピー>
・運転免許証
・各種健康保険証
・住民基本台帳カード(QRコード付きのもの)
・パスポート
・特別永住者証明書
・個人番号カード
・コピー(A4サイズ)
<原本>
・住民票の写し(マイナンバーの記載のないもの)、
・印鑑登録証明書
【フォームで口座開設する流れ】
①申込みフォームへ入力
お申込みには、携帯電話番号と携帯Eメールアドレスが必要です。
②本人確認書類送付
本人確認書類の送付方法は、申込フォーム内で選択できます。運転免許証・カード型の健康保険証・住民基本台帳カードご利用のお客さまは、画像アップロードがおすすめです。
③ご利用スタート!
アップロードは最短5営業日、郵送は2週間でキャッシュカードを発送します。郵送方法は転送不要の簡易書留です。
【2022/3/19】auじぶん銀行の口座開設はどのポイントサイトがお得?
筆者がポイ活で活用しているポイントサイト。
多くの方法でポイントを貯めることができてお得です。
ポイントサイト毎のauじぶん銀行の口座開設でのポイント還元数は?
2022年3月19日現在のポイントサイトの獲得ポイントです。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | なし |
モッピー | ![]() | なし |
ポイントタウン | ![]() | なし |
ハピタス | ![]() | なし |
ポイントインカム | ![]() | なし |
ECナビ | ![]() | なし |
ワラウ | ![]() | なし |
ニフティポイントクラブ | ![]() | なし |
げん玉 | ![]() | なし |
現在、全てのポイントサイトにおいて、auじぶん銀行の口座開設のポイント対象ではありません。
auじぶん銀行は、2018年頃にはポイントサイトの対象になっていましたが、現在は対象から外れてしまいました。
どのようなネットバンク口座開設がポイントサイトの対象になっている?
上記のように、残念ながらauじぶん銀行はポイントサイトの対象外の案件となっていますが、ポイントサイトでは、いくつかのネットバンクの口座開設がポイントサイトの対象になっています。
【ポイントサイト対象のネットバンク】
これらもポイントサイト対象案件から外れる可能性があります。
もし利用するならお早めにどうぞ。
【まとめ】auじぶん銀行はau経済圏のマストアイテム
今回は、auじぶん銀行についてまとめました。
auじぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が共同出資して運営しているネットバンクです。au経済圏で専用アプリやau Payカード、auカブコム証券と連携させると、金利が最大0.20%になるなど大きなメリットがあります。
この他、じぶんプラスのステージを上げるとPontaポイントがザクザク貯まり、三菱UFJ銀行との振込が相互に無料になるなど、何かと便利でお得。
残念ながら、ポイントサイトの対象案件からは外れていますが、是非多くのauサービスを組み合わせてお得にポイ活しましょう!
仮に楽天経済圏やPayPay経済圏を利用している方は、楽天銀行やPayPay銀行の一部はポイントサイト対象となることもありますのでご確認ください。
au経済圏のau Payカード、auカブコム証券のポイントが高いハピタスをはじめる