trifa(トリファ)でポイ活!お得なポイントサイト比較【2025年10月】

あなたは海外旅行の際、ネット利用に困ることはありませんか?

旅慣れていないと、「海外のネットワーク接続ってどうしたら良い?」「わざわざポケットWi-Fiを持ち歩くのが大変」などの多くの心配が絶えません。

海外でのネット接続では、物理的なSIMの購入やポケットWi-Fiの持ち運びが不要な、“e-SIM”の「Trifa(トリファ)」が人気です。

Trifaは、対応国数が多く、世界で200ヶ国で利用できます。プランが豊富で利用日数とおもなネットの用途を入力すると最適なプランを教えてくれるサービスもあります。

このTrifaはポイントサイト対象案件です。「新規アプリインストール+プラン購入完了」と、新規利用が対象になります。

今回は、この「Trifa(トリファ)」がどのポイントサイトがお得か比較します。

最後までご覧いただいて、お得に旅行予約しましょう。

 

【この記事を特に読んでいただきたい方】

  • 海外でのネット接続サービスを利用をしたい方
  • Trifa(トリファ)の利用を考えたい方
  • 海外旅行好きな方全て
  • その他、ポイ活をしたい方、興味がある方全て

 

広告
目次

【2025/10/2】Trifa(トリファ)利用はどのポイントサイトが一番お得?

筆者がポイ活で活用しているポイントサイト。

多くの方法でポイントを貯めることができてお得ですが、ここでは「Trifa(トリファ)」がポイントサイト対象か見ていきましょう。

 

ポイントサイトって何?という方はまず読んでください

 

 

【はじめに】ポイントサイトの推奨は、ポイント数とポイントサイトランキングでおすすめしています

当ブログを読んでいただいている方へ、あらかじめポイントサイトの選定についてお知らせです。

【紹介するポイントサイトの選定】

公平性を保つために、できる限りルールに基づいて情報発信していきます。

広告サービスのポイント数(ポイント還元率)や、ポイントサイトランキングをご確認のうえ、広告サービスを利用するかどうかご判断下さい。

 

 

【ポイント獲得条件】どのような条件でTrifa(トリファ)のポイントがもらえるか

【ポイント獲得条件】
新規アプリインストール+プラン購入完了

  • 「ハピタス」以外のサイト経由を含め、初めて「トリファ」のアプリインストールをされる方が対象です。
  • アプリインストール後、プラン購入完了に至った方が対象です。

【ポイント却下条件】

  • 過去に「トリファ」にてアプリインストールをしたことがある方(現在登録中または退会後の再登録含む)
  • アプリインストール後、プラン購入完了に至らない場合
  • キャンセル・虚偽・架空・いたずら・申込み不備・未入金
  • データ重複・広告主より不正等と判断された場合

引用:ハピタスのTrifa案件

Trifa(トリファ)では、“新規アプリインストール+プラン購入完了”がポイント対象条件です。

ポイントサイト利用では、アプリ利用かブラウザ利用かが分からない案件もありますが、Trifaの場合はアプリ利用が対象となっています。

 

 

【ポイント比較】Trifa(トリファ)はどのポイントサイトがお得か比較した

現在のポイントサイトの獲得ポイントです。

獲得ポイント数のリンクをタップ(クリック)すると、ポイントサイトの対象ページにジャンプできます。

ポイントサイト名(順不同)   【海外・国内ホテル予約】
獲得ポイント数
ポイントサイトの詳細記事
ちょびリッチ Trifa(トリファ)  サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ なし ちょびリッチ詳細・稼ぎ方記事
モッピー Trifa(トリファ) モッピー!お金がたまるポイントサイト なし モッピー詳細・稼ぎ方記事
ポイントタウン Trifa(トリファ)ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン なし ポイントタウン詳細・稼ぎ方記事
ハピタス Trifa(トリファ) ハピタスのバナー 7.5%還元

ハピタス詳細・稼ぎ方記事

ポイントインカム Trifa(トリファ) ポイントサイトのポイントインカム 10%還元 ポイントインカム詳細・稼ぎ方記事
Powl Trifa(トリファ) POWLの認定バナー なし Powl詳細・稼ぎ方記事
 ECナビ Trifa(トリファ)  毎日貯まるポイントサイト ECナビ なし ECナビ詳細・稼ぎ方記事
アメフリ Trifa(トリファ) お小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換! なし アメフリ詳細・稼ぎ方記事
ワラウ Trifa(トリファ) ポイ活ならワラウ 5%還元 ワラウ詳細・稼ぎ方記事
ニフティポイントクラブ Trifa(トリファ) ニフティポイントクラブへ無料登録 なし ニフティポイントクラブ詳細・稼ぎ方記事
げん玉 Trifa(トリファ) げん玉 なし げん玉詳細記事

現在、Trifa(トリファ)が一番お得なのは、ポイントインカムの10%還元です。

次にポイントが高いのはハピタス、ワラウと続きます。

その他のポイントサイトはポイント対象外となっていますので、上記2つのサイトも対象外になる前にご利用ください。

 

 

【ポイントインカム】学生から主婦まで幅広く人気!たくさんのコンテンツで楽しくポイ活できる

ポイントサイト「ポイントインカム」はポイントを貯められるコンテンツが多く、開催キャンペーンも多いのが特長です。

13歳以上が利用でき、毎日無料でコツコツ貯められるコンテンツが豊富で、中高生のポイ活には最適のサイトです。

さらに広告サービス利用の還元率も業界最高峰水準ながら、会員ランクで全広告が最高7%増量になるお得さ。

その特徴をまとめるとこのようになります。

【基本サービス】

  • KING SSL(常時SSL可=データ暗号化で安全)、プライバシーマーク制度加盟で安全
  • ポイントインカムは13歳以上(未成年は保護者の同意要)が利用可能
  • ニンテンドウプリペイドカードに交換にできる唯一のポイントサイト
  • 【業界最高峰の会員ランク】全広告対象最高7%増量!会員ランクが一度上がったら下がることがないこちらの記事を参照
  • お買い物保証、公式サイト保証で安心して広告サービスが利用できる
  • 誕生日特典で毎年お祝い(福引券+トロフィースタンプ)してくれる…こちらの記事を参照
  • 毎月必ず新規入会キャンペーンを開催しており、スタートダッシュしやすい…こちらの記事を参照

【ポイ活への活用】

  • 独自コンテンツが多すぎて、イベントスケジュールを作らざるを得ないほど
  • ポイント交換する度に、お得な「インカムキャッチャー」利用で数十円もらえる…こちらの記事を参照
  • 毎日「High or Low」の利用で最高5円もらえる…こちらの記事を参照
  • トロフィー制度」で、毎日ログインすると定期的に700円分ポイントGET…こちらの記事を参照
  • 広告サービス利用などで福引券を集めて「インカムガラポン」で、最高500円分GET…こちらの記事を参照

コンテンツが多すぎるのが、利用方法を分かりにくくさせているかもしれませんが、一度利用してみれば簡単。

詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。

 

ポイントインカムのお得な基本情報と多くのコンテンツが丸わかり

Trifa ポイントインカム350円分バナー

ポイントインカムは、上のバナーからの登録(広告利用+ポイント交換で最高350円分)でお得です。

 

【友達紹介でお得】ポイントインカムの新規入会でお得なキャンペーン

 

 

【ハピタス ※認定ユーザーでお得】ネットショッピングもクレカ作成も超お得なポイントサイト!

ハピタスは当ブログで一番オススメのポイントサイトです。

他ポイントサイトによくある、ゲームやアンケートなどの広告を極限までなくして、お買い物などの広告に特化することで、還元率を最大にしたいわゆる「ポイ活特化版サイト」と呼べるのがハピタスです。

13歳以上で利用でき、お買い物、クレジットカード作成、旅行予約、ふるさと納税など、どの広告も業界№1の還元率の高さ!

さらにブログやSNSを利用して「友達紹介」で稼ぎたい方にも、還元率業界1位で大人気!

ハピタスの特長をまとめるとこのようになります。

【基本サービス】

【ポイ活への活用】

 

ハピタスの魅力をほぼ網羅した記事です

Trifa ハピタス 認定バナー(202502)【認定ユーザー限定!】①11月30日までに広告サービス利用で合計1,000pt貯め(有効となる)、②7日間限定スタンプラリーをクリアで、最高2,100円分のポイントもらえる!

 

【認定ユーザー経由でお得!】ハピタスの開催中の新規登録特典・キャンペーンはこちら

 

 

 

【ワラウ(warau) ※認定ユーザーでお得!】ウエル活、ポン活に一番優れたサイト

ポイントサイト「ワラウ」は13歳以上が利用できます。

数あうポイントサイトの中でも、会員ランクで「ウエル活」や「ポン活」に最も優れているのが「ワラウ」です。

その特徴をまとめます。

【基本情報】

  • JIPC(ポイントの不正防止)、プライバシーマーク制度加盟で安全
  • 「お買い物保証制度」でネットショッピングが安心…こちらの記事を参照
  • ポイント交換がほぼ無料(その他主要銀行のみ有料)
  • 会員ランクで「Vポイント」「Pontaポイント」「ドットマネー」、「アマゾンギフト券」、「Ponta」、「iTunesギフトカード」、「GooglePlayギフトコード」へのポイント交換が最大5%増量…こちらの記事を参照
  • クレカ「ワラウカード」をワラウ経由で利用すれば、1%+毎月1,000円分以上の特典!…こちらの記事を参照
  • 【新規入会】ワラウフレンズ経由の登録なら、最高500円分もらえる…こちらの記事を参照

【ポイ活への活用】

このように、会員ランクと友達紹介制度、ポイント交換がお得なポイントサイトです。

ワラウでは現金交換でなく、ウエル活やポン活をする方がお得のが特長です。

 

ポイントサイト「ワラウ」の攻略法について詳しく解説した記事です

trifa ポイ活ならワラウ

 

ワラウの新規登録はワラウフレンズからの登録がお得!

 

 

【海外旅行予約】旅行予約サイト(ホテル)もポイ活で断然お得に!

Trifa ポイ活で旅行予約サイトもお得に

旅行予約もポイ活でお得になります。

お得になるのは、ジャンルによって異なるので注意して利用しましょう。

【旅行予約のジャンル】

  • 国内ホテル
  • 海外ホテル
  • 航空券
  • ホテル・航空券パック
  • レンタカー
  • アクティビティ

【旅行予約サイト】

ポイントサイトで旅行予約がお得なサイトは多くあります。

このように、ご利用になるサイトが対象かどうかをお確かめください。

 

ポイントサイト経由でお得な旅行予約サイトはこちらから

 

 

【その他広告サービス】毎日リアルタイムでお得な広告サービスを紹介!目玉広告も見つかるかも

Trifa 毎日更新!本日のポイ活おすすめ案件

この他、ポイントサイトではお得な案件が刻々と変化します。

期間限定でのポイントアップや1日のみポイントアップというものが、サイト毎にたくさんピックアップされています。

あなたの利用したい広告が、利用しようと思った時点でポイントが下がっているなんてことになると目も当てられません。

是非リアルタイムで、お得なポイ活案件を把握しておきましょう。

【ポイ活でお得な広告サービスジャンル】

  • クレジットカード(イオンカード、三井住友カードNL、リクルートカード、エポスカードなど)
  • ショッピング(楽天市場、au PAYマーケット、Yahoo!ショッピング、Qoo10、ふるさと納税など)
  • 旅行予約(楽天トラベル、Yahoo!トラベル、じゃらんnet、るるぶ、エクスペディアなど)
  • 口座開設(楽天銀行、PayPay銀行、SBI証券、マネックス証券など)
  • 無料会員登録(メルカリ、ココナラ、マクロミルなど)
  • その他(ディズニープラス、モバレコAir、auひかり、Softbank光など)

人気案件に関しては、下の記事にまとめていますので、参考にしてください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

広告

 

海外旅行用のeSIMアプリ「trifa(トリファ)」の情報とサービス

trifaのロゴ

 

【概要】trifa(トリファ)は海外旅行用のeSIMアプリ

トリファは海外eSIM №1アプリtrifa(トリファ)は人気のeSIMアプリです。

その概要を観てみましょう。

アプリ名 trifa(トリファ)
内容 海外旅行用のeSIMアプリ
運営 株式会社トリファ
設立 2020年11月
特長
  • 海外eSIMアプリ|アプリ一つで海外でのデータ通信が可能になり、Wi-FiルーターのレンタルやSIMカードの差し替えが不要になる
  • 対応国とプラン|世界200ヶ国に対応しており、1日1GBから無制限まで、旅行期間やデータ使用量に応じた多様な料金プランが提供されている
  • 日本語サポート|24時間365日、日本語でのチャットサポートが利用できるため、海外でのトラブル時も安心して相談できる
  • 簡単な設定|アプリをダウンロードし、プランを選択・購入後、現地で設定をオンにするだけで利用できる。初めてeSIMを利用する方でも簡単に設定可能
  • 5G対応|人気の旅行先を中心に5G通信に対応しており、快適なインターネット利用が可能
料金 渡航先とモバイルデータを使用する期間、通信量による
 支払い方法
  • クレジットカード|Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club、JCB
  • デジタル決済|Apple Pay、Google Pay、PayPay
  • 通貨選択|日本円・米ドル・台湾ドル・韓国ウォン(端末の言語設定による)
サイト trifaのホームページ

trifaは日本に本社を置く、「株式会社トリファ」が運営する海外旅行用のeSIMアプリです。

これから1つずつ確認していきましょう。

 

 

【はじめに】“eSIM”とは?Wi-FiルーターのレンタルやSIMカードの差し替えが不要

まず、eSIMとは何でしょうか。

【eSIMとは】

  • SIM(キャリアがユーザーに貸し出す)がスマホに装着されていないと、「電話回線での音声通話」や「データ回線を使ったインターネット通信」はできない
  • 「eSIM(Embedded SIM)」は、SIMカードと同じ機能をデータとして機器本体に内蔵する仕組み
  • 多くのスマホがeSIMに対応しており、2025年の機種からはeSIMのみ対応という機種も登場
  • SIMでは自宅発送か店頭受け取りの面倒があったが、eSIMはウェブから申し込みを行ない、端末側で設定をすればすぐに使えるようになる
  • 海外旅行で従来していた、ポケットWi-Fiレンタルや、現地でプリペイドSIMカードの購入が不要になる
  • スマホ端末の盗難や紛失があっても、eSIMの取り出しができないためトラブル回避できる

このように、eSIMは従来の物理的なSIMに置き換わり、契約や利用が簡単、トラブル回避にも優れています。

以前は海外旅行に行くならポケットWi-Fiを利用していましたが、eSIMが便利です。

 

 

【強み】アプリの指示に従い、専用QRコードを読み込むだけで利用できる

trifaの強みtrifaの強みは以下の通りです。

【予約できるもの】

  • 海外eSIMアプリ|アプリ一つで海外でのデータ通信が可能になり、Wi-FiルーターのレンタルやSIMカードの差し替えが不要になる
  • 対応国とプラン|世界200ヶ国に対応しており、1日1GBから無制限まで、旅行期間やデータ使用量に応じた多様な料金プランが提供、決まった量のデータを事前購入する「前払い式」
  • 日本語サポート|24時間365日、日本語でのチャットサポートが利用できるため、海外でのトラブル時も安心して相談できる
  • 簡単な設定|アプリをダウンロードし、プランを選択・購入後、現地で設定をオンにするだけで利用できる。初めてeSIMを利用する方でも簡単に設定でき、開通まで2~3分
  • 5G対応|人気の旅行先を中心に5G通信に対応しており、快適なインターネット利用が可能
  • 海外旅行保険|アプリから海外旅行保険も申し込める

トリファのeSIMは、アプリの指示通りに専用QRコードを読み込むだけで利用できます。

アプリのインストールから開通まで2~3分と、非常に早く利用できます。

 

 

【利用可能なエリア】業界トップの世界200ヵ国の地域で利用可能

trifaの利用可能エリアは業界トップです。

【利用可能なエリア】

  • トリファは、業界トップの世界200ヵ国の地域で利用可能
  • 他サービスとの比較|Airalo(200ヵ国)、Holafly(200ヵ国)、World eSIM(200ヵ国)、Holafly(200ヵ国)、ジャパンコネクト・イーシム(133ヵ国)、eSIM-san(166ヵ国)、Nomad SIM(172ヵ国)、SkySiM(90ヵ国)
  • エリアが広いため、人気の観光地からマイナーな観光地まで、幅広く利用できる

世界各国、幅広いエリアで利用できるのは強みです。

 

 

【料金】渡航先とモバイルデータを使用する期間、通信量によって、590円~(前払い式)

次はtrifaの料金です。

【料金について】

  • 渡航先とモバイルデータを使用する期間、通信量によって異なる
  • 決まった量のデータを事前購入する「前払い式
  • 料金例①(韓国)|1日間(1GB)=690円、3日間(3GB)=1,760円、5日間(5GB)=2,620円
  • 料金例②(アメリカ)|1日間(1GB)=690円、3日間(3GB)=1,760円、5日間(5GB)=2,620円
  • 料金例③(台湾)|1日間(1GB)=590円、3日間(3GB)=1,500円、5日間(5GB)=2,230円

このように料金は、渡航先とモバイルデータを使用する期間、通信量によって異なります。

あらかじめ決まった量のデータを購入して利用しますので、利用後に高額請求が来ることはありません

 

 

【支払い方法】多くのキャッシュレス決済が利用できる

trifaの支払い方法です。

【支払い方法】

  • クレジットカード|Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club、JCB
  • デジタル決済|Apple Pay、Google Pay、PayPay
  • 通貨選択|日本円・米ドル・台湾ドル・韓国ウォン(端末の言語設定による)

このように、クレジットカードを中心にPayPayなどのコード決済が利用できます。

 

広告

 

ポイントサイト経由(ポイ活)でお得なジャンル・広告サービスまとめ

次にポイントサイト経由でお得な広告サービスについて見ていきましょう。

 

ECサイトを利用する際には、必ずポイントサイト対象か確認

ECサイトを利用する際には、ポイントサイト経由でお得かを必ず確認しましょう。

筆者のおすすめするECサイトは以下の通りです。

【筆者がオススメするECサイト一覧】

このように、ECサイトがポイ活の原点。是非利用しましょう。

 

ワインを少しでも安く購入したい方は、こちらの記事をご覧ください

 

 

クレジットカードは最も手っ取り早く稼ぐことができる

trifa  クレジットカード一覧(クレカで稼ぐ)

クレジットカード広告は、最も稼ぐことができる広告サービスです。

筆者がオススメするクレジットカードは、以下の通りです。

 

【筆者がオススメするクレジットカード一覧】

これらのカードを作成しておくと、ネットショッピングでも実店舗(イオン、コンビニ)でも、どこでも最大限のポイント還元が受けられて最高にポイ活がはかどりそうですね。

ちなみに筆者は、「楽天カード」と「イオンカード」を所持しています。コンビニでもお買い物をする機会がありますが、あまり購入額が大きくないので、「三井住友カード(NL)」はまだ作る予定がありません。

 

ポイントサイト経由でお得なカードの詳細はこちらから

 

 

ふるさと納税もポイ活でお得に寄付しよう

trifa ふるさと納税もポイ活でお得

当ブログがオススメするふるさと納税サイトは、以下の8社です。

ご自分の利用するポイントサービスや経済圏から、利用するポータルサイトを検討しましょう。

【ポイントサイト経由でお得なふるさと納税サイト】

  1. 楽天市場のふるさと納税
  2. au PAY ふるさと納税
  3. ふるなび
  4. さとふる
  5. ふるさとチョイス
  6. ふるさとプレミアム
  7. マイナビふるさと納税
  8. ふるさと本舗

この8サイトはどれもそれぞれの特長があります。

 

ポイントサイト経由でふるさと納税もお得に寄付できる!

 

 

グルメ広告サービスもポイ活でお得に!

グルメ広告サービスもポイ活でお得になります。

【ポイントサイト経由でお得なグルメサイト】

このように、グルメに関する様々な広告サービスでもポイ活ができます。

 

グルメ予約でお得なポイ活方法をまとめました!

 

 

動画配信サービスもポイ活対象(ポイント変動が大きく注意)

動画配信サービスもポイ活でお得になります。

動画配信サービスのポイントは、変動が激しいので要注意です。

ポイントが少しでも高いうちに利用しましょう。

ポイントの変動はこちらの記事でご覧ください。

 

【参照記事】広告案件のポイントアップはリアルタイムで把握しておこう!

 

広告

 

ポイントサイト経由でお得なキャンペーンまとめ

この他にも、ポイントサイト経由でお得なキャンペーンもあります。

 

ポイントサイトのランキング(最新)様々な要素から検証した結果

trifa ポイントサイトのランキング

まずは、ポイントサイトのランキングを紹介します。

当ブログでは、様々な角度からポイントサイトのお得さ、使いやすさを検証しています。

各サイト、時期によってコンテンツや内容が変化しますので、毎月ランキングを調べています。

ランキングは下の要素から検証しています。

【ランキングの評価基準】

  1. 独自コンテンツ・ゲームコンテンツ
  2. ネットショッピング
  3. クレジットカード作成
  4. その他広告案件
  5. 入会のしやすさ
  6. 会員ランク
  7. ポイント交換
  8. 友達紹介

これらを、調べた結果のランキングは下の記事をご覧ください。

 

ポイントサイトのランキング(全11サイトを検証)

 

 

【新規登録キャンペーン】お得なキャンペーンから新規入会して、複数サイト利用をはじめよう

trifa ポイントサイトの新規登録キャンペーン(例)

当ブログでは、ポイントサイトの複数利用を推奨しています。

ポイントサイトでは、ポイント交換キャンペーンの他に、新規登録キャンペーンも常時開催しています。これを利用することで、新規登録からポイントを貯めやすくなる、いわゆるスタートダッシュができます。

新規登録キャンペーンの恩恵を受ける際にいくつかの条件がある場合が多いので注意が必要です。それを見逃すとせっかくのキャンペーンポイントがもらえませんので、しっかり確認しておきましょう。

 

【新規登録キャンペーンを利用する際の注意点】

  • ほぼ友達紹介(紹介URL経由)での登録でなければいけない
  • 新規登録してから期限内に広告サービスを利用しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内に、規定ポイント以上を獲得(通帳に反映)しなければならないこともある
  • 新規登録してから期限内にポイント交換をしなければならないこともある

これらを確認したうえで、新規登録キャンペーンを利用しましょう。

さらに当ブログは、多くのポイントサイト様から“認定ユーザー”をいただいているので、当ブログ経由の新規入会が断然お得。その内容もまとめてあります。

 

ポイントサイトの新規登録キャンペーンまとめ

 

 

【広告利用編】ポイ活なら、ポイントアップ・プレゼントしているキャンペーンも見逃すな!

trifa ポイントサイトのポイントアップ・プレゼントキャンペーン

ポイ活する際には、単に広告サービスを利用するだけではもったいない。

ポイントサイト側で毎月(臨時的に)開催されている、ポイントアップキャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンも活用しましょう。

例えば、「当月内にエントリーと広告サービスを利用すると、さらにポイント500円分プレゼント!」など、普段よりもお得なキャンペーンとなっています。

ちょびリッチやアメフリでは、毎月趣向を凝らしたキャンペーンが開催される他、ポイントタウンやワラウ、モッピーなど多くのサイトで随時キャンペーンが開催されています。

 

せっかく広告サービスを利用するなら、ポイントアップキャンペーンも利用しよう!

 

 

【ポイント交換キャンペーン】貯めたポイントを、よりお得に交換しよう

trifa ポイントサイトのポイント交換キャンペーン一覧

ポイントサイトでは、新規登録キャンペーンとともに、ポイント交換キャンペーンも常時開催されています。

せっかくポイントをお得に貯めることができても、いざ交換というときに手数料をはらったり、ポイント交換で損をするなんてことがあっては絶対にいけません。

そのため、お得にポイントを交換できるキャンペーンの利用を確認することをオススメします。

キャンペーン以外でポイント交換というと、ポイントタウンが手数料無料、100円から1円単位で交換でき、断然お得なことも合わせて覚えておきましょう!

 

ポイントサイトのポイント交換キャンペーンまとめ

 

 

ポイ活に疲れた、続かないと思ったら…やめるのはもったいない!

trifa ポイ活が稼げない、続かない方への紹介文

ポイ活は、友達紹介を駆使しても、毎月何十万円も稼げるコンテンツではなくなりました。

一方で高物価、高税金、年金減額が顕著になる時代に突入する中で、貴重な節約のコンテンツとして利用すると便利です。

その中で、ポイ活が続かない、しんどい、ポイントが貯まらない、止めたいと感じてることもあると思います。

【ポイ活で稼げない、続かないという声があがる原因】

  • ポイ活はすごく稼げると思っていた
  • ポイ活で利用する案件がない
  • ポイ活に割く時間がない

このように、ポイ活で稼げない、続かないと思うのは、このような原因があるのではないでしょうか。

筆者はポイ活では、ポイ活を続けるコツは、利用するサービス・コンテンツが重要だと考えています。

人それぞれの価値観があっても良いと思いますが、参考までに筆者の考えを述べます。

【利用すべき案件】

【利用すると時間が損する案件】

  • アンケート
  • 商品購入後のレビュー
  • レシート提出(レシ活)
  • 毎日貯めるコンテンツ(無料ゲーム)
  • 友達紹介
  • 無料会員登録

この根拠や詳細は、下の記事をご覧ください。

 

ポイ活を続けるには継続できるコツと楽しさ、日常の中でいかに効率よく利用するかが重要

 

広告

 

【まとめ】海外旅行用のeSIMアプリ「trifa(トリファ)」利用はポイントサイト経由でのポイ活がお得

今回は、「trifa」について紹介しました。

trifa(トリファ)は、人気の海外旅行用のeSIMアプリです。

eSIMは従来の物理的なSIMに置き換わり、契約や利用が簡単、トラブル回避にも優れています。

アプリの指示通りに専用QRコードを読み込むだけで、最短2~3分で利用でき、業界最高峰の世界200か国で利用できます。

このtrifaは“新規アプリインストール+プラン購入完了”がポイント対象条件です。

是非、Klookをポイントサイト経由で、お得に楽しく旅行しましょう。

 

【認定ユーザー経由でお得!】ハピタスの開催中の新規登録特典・キャンペーンはこちら