あなたはお花をプレゼントしたことがありますか?
母の日、誕生日、結婚記念日など、多くのシーンでフラワーギフトをプレゼントする機会があります。
近くに上手にアレンジしてくれる店舗がない、。
今回は、ポイントサイト経由で購入できるフラワーギフトについて紹介していきます。
お時間の許す限り最後までご覧ください。
【この記事を特に読んでいただきたい方】
- お花、フラワーギフトをネットショッピングする予定・しようと思っている方
- お得にフラワーギフトをお買い物したい方
ポイントサイトは初期投資なし、無料でポイントを貯められるWeb上のサービス
ポイントサイトは“お小遣いサイト”とも呼ばれます。ポイントサイトとお小遣いサイトは、呼び方は違いますが、実は一緒なものです。
今や数えきれないくらい多くの企業がポイントサイト業界に参入し、楽天やイオンといった大手企業も運営しています。
【ポイントサイトとは?】
ポイントサイトには無料で登録でき、利用することができます。
ポイントサイト独自のポイントを、サイト毎のゲームやネットショッピング、旅行など、色々な方法で貯められるWeb上のサービスです。
貯まったポイントを現金(銀行へ交換)やマイルにポイント交換することで、無料でお小遣い稼ぎや節約ができるというシステムです。
後述するポイントサイト利用の対象はあるものの、広い範囲でポイ活に活用できるのがポイントサイトです。
このように初期投資なし、無料でポイントを貯められるのがポイントサイトの特徴です。
ポイントサイトでポイントを貯める方法は多種多様。自分のライフスタイルと時間などに応じて選択できます。
下記はその一例です。
項目(例) | 内容 | 獲得ポイント |
アンケート | サイト毎のアンケートに回答すると1円程度のポイントがもらえる。 | 極めて少ない |
ネットショッピング | 楽天市場やYahoo!ショッピングなど、人気のECサイトをポイントサイト経由で利用すると購入金額の1%以上のポイントがもらえ、“ポイント3重取り”も可能に(後述します)。 | まずまず |
クレジットカード作成 | クレジットカードを作成するだけで、数千円分~2万円分程度のポイントゲット! | 極めて多い |
外食モニター | 外食を食事の写真撮影、レシート撮影、アンケート回答などで、20~100%分のポイント還元となる“覆面モニター(ミステリーショッパー)”。 | 多い |
50~100%還元サービス | 売り出し中のサービスを、1度きり50~100%分のポイント還元で利用できるサービス。実質無料になるものも。 | 多い |
レシポ、テンタメ | コンビニやスーパーで人気商品を購入し、写真撮影、レシート撮影、アンケート回答などで、購入額の20~100%分のポイント還元となるサービス | まずまず |
旅行 | 楽天トラベルやるるぶ、じゃらんといった大手旅行サイト利用で、利用金額の1%~分のポイントがもらえる | まずまず |
友達紹介 | ポイントサイトを友達やSNSで紹介して、登録してもらうと紹介ポイント(紹介時、友達が獲得した数十%分のポイント)がもらえる。 | 極めて多い |
ポイントサイトで購入できるフラワーギフト3選(2022年2月12日現在)
それでは、ポイントサイト経由でお得に購入できるフラワーギフトを3つ紹介します。
ポイントサイト毎に獲得できるポイントが異なりますので、その時々で一番ポイントが高いポイントサイトを選択して利用しましょう。
下のポイント還元率は、2022年2月12日現在。
1872年創業の老舗「日比谷花壇」
ブライダル、ショップ、EC、お葬式、法人営業、官民連携の6事業を基軸に、約200店舗を展開している「日比谷花壇」。
1872年創業でECサイトにも力を入れており、アレンジメント、花束、ドライフラワー、観葉植物、プリザーブドフラワーなど多くの商品をWeb上で購入することができます。
日比谷花壇の特長を下に挙げます。
- 創業150年程の老舗
- 出荷数、顧客など多くの分野で日本一の生花店
- 最短翌日配送、全国の店舗で受け取ると送料無料!
この日比谷花壇の商品を、ポイントサイト経由でWebからお得に注文できます。
常時最高4%くらいの還元率でお買い物ができますが、下の項で紹介するポイントサイトのお買い物の祭典を利用すると、8%以上の還元になることもあります。
現在、日比谷花壇の利用では、およそ購入金額の4%分のポイントがもらえます。
千趣会が運営するイイハナ・ドットコム(e87.com)
「イイハナ・ドットコム」が運営するのは、「千趣会」。「千趣会」といえば「ベルメゾン」も運営しており、「イイハナ・ドットコム」でお買い物した“イイハナポイント”を“ベルメゾンポイント”に交換することができます。
「イイハナ・ドットコム」では花束、アレンジメント、プリザーブドフラワーを販売しています。
イイハナ・ドットコムの特長を下に挙げます。
- ベルメゾンと同じ「千趣会」の生花店
- イイハナ・ポイント(1pt=1円)はベルメゾンポイントに交換可能
- 最短翌日配送
- ディズニーフラワーギフトがカワイイ
このイイハナ・ドットコムの商品も、ポイントサイト経由でWebからお得に注文できます。
常時最高8%くらいの還元率でお買い物ができますが、下の項で紹介するポイントサイトのお買い物の祭典を利用すると、10%以上の還元になることもあります。
イイハナ・ドットコムの利用では、およそ購入金額の8%分のポイントがもらえます。
業界第一位規模の法人「花キューピット」
業界最大の一般社団法人JFTDが運営する「花キューピット」。
1953年設立で、知らない人はいないくらいの大手ですので、今更語る必要もないでしょう。
花キューピットの特長を下に挙げます。
- 日本全国約4,300店の加盟店があるネットワークが強い
- 注文から最短当日にお届け
- 海外お届けサービスで外国にいる方にも、生花を届けることができる
この花キューピットの商品を、ポイントサイト経由でWebからお得に注文できます。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | 購入金額の0.9% |
モッピー | ![]() | 購入金額の1% |
ポイントタウン | ![]() | 購入金額の1% |
ハピタス | ![]() | 購入金額の1.1% |
ポイントインカム | ![]() | 購入金額の1.2% |
ECナビ | ![]() | 購入金額の0.6% |
ワラウ | ![]() | 購入金額の0.8% |
ニフティポイントクラブ | ![]() | 購入金額の0.95% |
げん玉 | ![]() | 購入金額の1% |
現在、イイハナ・ドットコムの利用はポイントインカムが最高で、購入金額の1.2%分のポイントがもらえます。
ポイントの還元率が跳ね上がる「お買い物の日」を狙おう!
上記のように、ポイントサイトではフラワーギフトをお得に利用することができます。
是非知っておいていただきたいのが、主要ポイントサイトでは毎月定例で「お買い物の日」が開催されています。
その「お買い物の日」では、フラワーギフトのポイント還元率が通常よりも高額になることがありますので、そのタイミングで利用しましょう。
お買い物の日とは、どのようなものがイベントか見てみましょう。
【ポイントサイトのお買い物イベントとは?】
ポイントサイトのお買い物イベントは、「○○の日」や「○○デー」などと呼ばれています。
ポイントサイト毎に異なりますが、数十ものショッピングサイトを対象にして、通常のポイント還元率の2倍~3倍程度にした、いわゆる“お買い物祭り”のイベントです。
楽天市場やYahoo!ショッピングは対象サイトとなっていませんが、それでも有名ECサイトがずらり並びます。
開催日はポイントサイト毎に違い、下の表にまとめます。
筆者が信頼するハピタス、ちょびリッチ、モッピー、ポイントタウン。ポイントサイトのお買い物イベントをまとめました。
ポイントサイト | キャンペーン名称 | 開催日 |
ハピタス | ハピタスデー | 毎月8・9・10日 |
ちょびリッチ | ちょびリッチの日 | 毎月5・15・25日 ※3の倍数月に「スーパーちょびリッチ」の日が臨時開催 |
モッピー | モッピーの日 | 毎月13・14・15日 |
ポイントタウン | 超タウン祭り | 毎月7日 |
まとめ~フラワーギフトはポイントサイト経由でお得に購入しよう~
今回は、ポイントサイト経由で利用できるフラワーギフトについて紹介しました。
母の日、父の日、各種お祝いなどで重宝するフラワーギフトは、Web上で購入することができますが、ポイントサイト経由では1~16%ものポイントが還元されてお得にお買い物ができます。
「日比谷花壇」、「イイハナ・ドットコム」、「花キューピット」の3大フラワーギフトショップは、ポイントサイト対象です。特にちょびリッチ、モッピー、ハピタス、ポイントタウンの主要ポイントサイトが開催する“お買い物の日”を狙って利用しましょう。
これで遠方にいる方にもあなたの気持ちとプレゼントが相手に届きますね。
中でもフラワーギフトに力を入れているポイントサイトは、「モッピー」