あなたはファッションアイテムはどこで購入することが多いですか?
筆者はアウトレットモールかネットで購入するかのどちらかです。
ネット購入の場合は、「Rakuten Fashion」で購入しています。他にも多くのファッションサイトがありますが、Rakuten Fashionの方が楽天市場の「ショップ買い回り」や楽天カードの「0と5の付く日にポイント5倍」が対象になって断然お得になるからです。
今回は、そのRakuten Fashionはどのポイントサイトがお得かを、ポイ活歴10年の筆者バカワインが確認していきます。
是非最後まで読んでいただいて、より多くのポイントを獲得しましょう。
【特にこの記事を読んでほしい方】
- Rakuten Fashoinを利用する方
- 楽天経済圏を利用する方全て
- ファッションブランドをネット購入する方
Rakuten Fashoinの概要と特長
Rakuten Fashoinのサービス内容を見ていきましょう。
【基本情報】Rakuten Fashionは楽天が運営するファッション通販サイト
まずは基本情報です。
項目 | 内容 |
名称 | Rakuten Fashion(旧:Rakuten BRAND AVENUE」 |
サイト内容 | ファッション通販サイト |
ポイントサービス | 楽天ポイント |
取扱ブランド数 | 3,000以上 |
特徴 |
|
公式ページ | Rakuten Fashionの公式ページ |
※202年6月5日現在
Rakuten Fashionは楽天が公式運営する、ファッション通販サイトです。
取扱ブランド数は3,000以上!ラグジュアリーブランドも扱っている
Rakuten Fashoinでは、取扱うファッションブランド数は、3,000以上!
誰もが知っているブランドから、こだわったドメスティックブランドまで多数を抱えており、もちろん全てが正規品だから安心にお買い物出来ます。
中には憧れのラグジュアリーブランド(ハイブランド)も購入できます。
なかなかお近くに実店舗がない場合には、便利にお買い物ができますね。
3,980円以上のお買い物は送料無料(それ未満は550円)
Rakuten Fashoinには多くの強みがあります。
そのうちの一つは、「1回のお買い物額が3,980円以上の場合は送料無料」というもの。
これは楽天市場と同様のシステムで、楽天経済圏を利用する方には馴染みのあるシステムだと思います。
通常550円の送料がかかりますが、ファッションアイテムを購入する際には、簡単に3,980円を超えると思いますので、そう難しいものではありません。
是非お買い物をする際には、3,980円を意識しましょう。
16日以内なら返品可能!靴なら無料交換が可能
Rakuten Fashoinでは、発送日から16日以内の未使用品であれば返品が可能(一部対象外あり)です。
商品到着からの日数ではありませんのでご注意ください。
この場合はカスタマーセンターへの連絡なしに商品を返品することが可能です。
セール品など、一部の商品で返品できませんので、ご自身の商品が返品できるものかを、下のページから確認しましょう。
靴に関しては、サイズが合わないことがよくあると思いますが、無料交換できますので安心です。
商品到着後8日以内に、カスタマーサポートに連絡して「返品連絡票」に必要事項を記入交換すると、商品をご自宅へお引き取りに来てくれます。簡単に無料交換の手続きができますね。
Rakuten Fashionは楽天市場の「楽天スーパーセール」「楽天お買い物マラソン」開催期間で買うのがお得
Rakuten Fashionでは、月に1~2回開催される「楽天スーパーセール」か「楽天お買い物マラソン」など、定例セール開催期間で購入するとお得です。
その理由を次の項で詳細にお知らせしますが、セールのみでお買い物するのと、セール以外でお買い物するのとでは、10~20%程度割引額が異なります。
Rakuten Fashionは楽天市場と違うショッピングサイトですが、楽天市場のショップの1つとして考えましょう。
これは楽天ブックスにも言えることで、楽天市場で購入するショップ数が多ければ多い程お得になる「ショップ買い回り」というコンテンツが、セール中に開催されるからです。
Rakuten Fashoinは、楽天市場の「ショップ買い回り」の対象!
Rakuten Fashoinの一番の強みは、楽天市場のセールで開催される「ショップ買い回り」の1ショップとして対象となること。
【楽天市場の「ショップ買い回り」とは?】
「ショップ買い回り」とは、1店舗合計1,000円以上(税込)の商品を、複数の店舗で購入することです。
購入店舗が1店舗増える毎に、ポイント倍率が+1倍になります。
最大10店舗で商品を購入することで、全ての商品のポイントが10倍になるというキャンペーンです。
この“購入した全ての商品が”というところが重要ですので、お忘れなく。
そして重要なのは、「ショップ買い回りは、1ショップ1,000円(税込)以上」というもの。
それと、1ショップで何度購入しても、1ショップとしての扱いにしかなりませんので、これも注意が必要です。
楽天市場のみでなく、楽天ブックス、楽天ふるさと納税、楽天Kobo、Rakuten Fashion、楽天スーパーDEALも買い回りの対象
※2019年5月からエントリーが必要となりましたので、これも要注意です
楽天市場のセールではポイント最大42倍、42倍と表現していますが、「ショップ買い回りの10倍(+9倍)」、「SPUの15~15.5倍(+14~14.5倍)」、「ショップ自体の最大20倍(+19倍)」が組み合わされたポイント倍数となっています。
Rakuten Fashionでお買い物する際には、毎月開催される定例セール(楽天スーパーセール、楽天お買い物マラソン)で、楽天カードを「0と5の付く日」に利用してお買い物するのが鉄則です。
楽天カードの「0と5の付く日」のポイント5倍も対象!
楽天経済圏のマストアイテム「楽天カード」。
楽天市場で「0と5の付く日」に楽天カードを利用してお買い物すると、ポイントが5倍になります。
それ以外の日に楽天カードを使用しても、ポイントは3倍ですから、2倍分の違いがあるわけですね。
このコンテンツは、楽天市場だけでなく、Rakuten Fashionでも対象となります。
ファッションアイテムは単価が高いので、少しでもポイント倍率が上がると全然違いますよね。
例えば、20,000円分のお買い物をした際に、「0と5の付く日」に楽天カードを利用してお買い物をすると、5倍分=1,000ポイントが獲得できるわけです。
繰り返しますが、Rakuten Fashionでお買い物する際には、毎月開催される定例セール(楽天スーパーセール、楽天お買い物マラソン)で、楽天カードを「0と5の付く日」に利用してお買い物するのが鉄則です。
【2022/7/2】Rakuten Fashionでのお買い物はどのポイントサイトがお得?
筆者がポイ活で活用しているポイントサイト。
多くの方法でポイントを貯めることができてお得ですが、Rakuten Fashionでのお買い物もポイントサイトの対象になります。
【注意】Rakuten FashionアプリはSPU対象ですが、利用をオススメしません
Rakuten Fashionのアプリがありますが、それを経由するとSPU対象となって+0.5倍となります。
これはお得な案件ですが、ポイントサイトとの併用は原則できません。
これから読み進めていただければ分かりますが、ポイントサイトのポイント還元率は4%を超えています。
単純計算すると、ポイントサイトの方がお得ということになります。
ただし、前者(Rakuten Fashionアプリ)は楽天市場のお買い物額を含めたポイント倍率、ポイントサイトはRakuten Fashionだけのポイント倍率ですので、同じ土俵で計算はできません。
しかし、筆者の経験からは「楽天市場で10万円を超えるような高額なお買い物をしない限り、ポイントサイトがお得」と考えています。
利用の前にRakuten Fashionアプリか、ポイントサイトがお得かを計算するのも楽しいですね。面倒ならポイントサイト一択で良いでしょう。
楽天市場のセール中の“0と5のつく日”ではポイントが大幅アップ!
楽天市場で開催されるセール(楽天スーパーセール、楽天お買い物マラソン)。
セール開催中の“0と5のつく日”には、ポイントサイトのポイントが大幅アップすることが多くあります。
時には7%を超える還元率になることも!
【次回のRakuten Fashionポイントアップ日(想定)】
2022年7月5日(火)の想定
※上記予定で「楽天お買い物マラソン」が開催される予想
是非対象の日に、Rakuten Fashionのポイント還元率をお確かめのうえ、ご利用ください。
ポイントサイト毎のRakuten Fashionのポイント還元率は?
2022年7月2日現在のポイントサイトの獲得ポイントです。
獲得ポイント数のリンクをタップ(クリック)すると、ポイントサイトの対象ページにジャンプできます。
ポイントサイト名(順不同) | 獲得ポイント数 | |
ちょびリッチ | ![]() | 購入額の6%分 |
モッピー | ![]() | 購入額の4%分 |
ポイントタウン | ![]() | 購入額の1.0%分 |
ハピタス | ![]() | 購入額の1.0%分 |
ポイントインカム | ![]() | 購入額の3.5%分 |
ECナビ | ![]() | 購入金額の2.4%分 |
アメフリ | ![]() | 購入金額の3.5%分 |
ワラウ | ![]() | 購入金額の2.0%分 |
ニフティポイントクラブ | ![]() | 購入額の3.5%分 |
げん玉 | ![]() | 購入額の4%分 |
現在、Rakuten Fashionのお買い物は、モッピーで金額分の4%分のポイントがもらえます。
このポイントは、現金にもギフトカードにもマイルにも交換できます。
気を付けなくてはいけないのは、この還元率が変動すること。当ブログでは適宜還元率を確認していきますので、利用する度に確認してください。
「モッピー」は多くの広告サービスの還元率が高いポイントサイト
「モッピー」は、ポイントサイト随一、1000万人の会員数を誇るサイトです。
無料で登録し利用することができ、ポイ活に重宝するサイトです。
「モッピー」のサイト上の広告を経由して、様々なECサイト(楽天やYahoo!など)でお買い物(ネットショッピング)やご旅行を楽しむだけ。
そのECサイト独自のポイントに加え、ポイントサイト独自の数%のポイントが貯まって、節約やお小遣い稼ぎに最適です。
【モッピーの特長と強み一覧】
- クレジットカード作成案件がどこよりも高額!…こちらの記事をご覧ください
- ポイント交換先が豊富で話題の交換先が多い…こちらの記事をご覧ください
- サービス利用やポイント交換キャンペーンが圧倒的に多い!
- ポイ活の紹介が分かりやすく、初心者でも安心してポイ活できる…こちらの記事をご覧ください
- マイルへのポイント還元がどこよりも高額で「陸マイラーご用達」!
- モッピーの日(13・14日・15日)で最大60%還元祭!…こちらの記事をご覧ください
- チケコミでマンガを読みながら稼ぐことができる…こちらの記事をご覧ください
モッピーは、会員数がポイントサイト随一で、他のポイントサイトにはない案件も多数扱っています。
なかでも、ポイントサイト業界随一のクレジットカード案件のお得さ、そしてマイルへの交換などポイント交換に力を入れているサイトです。
こちらのバナーから新規登録で、500円分(翌月末までに5,000P貯めると2,500円分)もらえます。
ポイントインカムはRakuten Fashionがお得なポイントサイト
ポイントサイト「ポイントインカム」はポイントを貯められるコンテンツが多く、開催キャンペーンも多いのが特長です。
されにニンテンドウプリペイドカードに交換できる唯一のポイントサイトとして、中高生にも愛用されています。
その特徴をまとめるとこのようになります。
- ポイントインカムは13歳以上(未成年は保護者の同意要)が利用可能
- ニンテンドウプリペイドカードに交換にできる唯一のポイントサイト
- 会員ランクが一度上がったら下がることがない
- 友達紹介は最高峰レベルだが、一度ポイント交換しなければ紹介できない
- お買い物保証、公式サイト保証で安心して広告サービスが利用できる
- 独自コンテンツが多すぎて、イベントスケジュールを作らざるを得ないほど
- ポイント交換が完了する度に、お得なインカムキャッチャーは必ず利用しよう
コンテンツが多すぎるのが、利用方法を分かりにくくさせているかもしれませんが、一度利用してみれば簡単。
詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。
【まとめ】Rakuten Fashionでは楽天経済圏+ポイントサイトでお得にお買い物しよう
今回はRakuten Fashionでのお買い物はどのポイントサイトがお得かを確認しました。
Rakuten Fashionは楽天経済圏のファッション通販サイトです。楽天市場を利用する方なら、ショップ買い回りや楽天カードの利用でお得になります。これらを組み合わせて、「Rakuten Fashionでお買い物する際には、毎月開催される定例セール(楽天スーパーセール、楽天お買い物マラソン)で、楽天カードを『0と5の付く日』に利用してお買い物する」のが一番お得な方法です。
さらに、Rakuten FashionアプリがSPU対象(+0.5倍)となっていますが、これよりもポイントサイト経由の方が断然ポイント倍率が高いためオススメ!時期によっては、4.5%分という還元率を誇りますので、単価の高いお買い物になるファッションアイテムでは重宝しますね。
筆者のオススメのポイントサイトは、いつも還元率の高い「モッピー」です。
Rakuten Fashionがどこよりもお得なモッピーをはじめる